このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

気合と根気の作品 1枚撮影して1歩移動を24時間繰り返して作った映像

これは凄いですねー。前半の電話ボックスと踏み切りの映像はどこかで見た事ある気がします、同じ方の作品でしょうか?1枚写真を撮って、1歩移動する。それを24時間繰り返して作った公園の動画が面白かったので紹介します。ブレを修正する為に、一枚一枚を確認しながらブレないように切り抜いて作ったんだって、こりゃ凄い。詳しい説明は動画の説明にありますので、気になった方はYouTubeでご確認ください。
2009年11月27日 17:01 ┃
120 コメント M109A6 155mm自走榴弾砲。実弾射撃演習の内部映像。一発撃つの結構大変なんだね。
結構忙しいんだね。そしてメカメカしいのに発射するのはワイヤーを引いてドーン!なんだ。(1分48秒)アメリカ陸軍155mm自走榴弾砲の実弾射撃演習の内部映像です。左手前の人はカメラさんっぽいので実際には3人で運用するのかな?そういう役割なんだけど左の人が他の人に比べて大変すぎるwww
53 コメント 【動画】驚くほどピンポイント。車一台分だけが土砂降りな不思議な光景。
ここまでピンポイントなのは見たことがありませんが5〜6メートルの範囲だけ雨というのには遭遇した事があります。動画はインドネシアで目撃された車一台分という極めて狭い範囲だけが土砂降りという不思議なビデオです。
82 コメント 基礎訓練でどうしても行進がうまくできない兵隊さんの映像が人気に。笑っちゃいけないけど笑うwww
普段歩いている腕の振りをそのまま大きくすれば良いだけなのに(´・_・`)緊張しているのか変に難しく考えちゃったんだろうね。大真面目にやっているから笑っちゃいけないんだけど笑ってしまう。集団行進がどうしてもうまくできない新兵さんのビデオです。
47 コメント 台風リポーターは演技力が大切(笑)ハリケーン「アイダ」の現場を伝える中継がwww
立つのも困難な状況です!ハリケーン「アイダ」が上陸したルイジアナ海岸の状況を伝えるリポーターたちの中継映像がSNSで人気になっています。紹介はYouTube版で。腰を落として暴風に耐えながらの必死のレポートの後ろを兄ちゃんたち普通に散歩しとるがなwww
美脚お姉さんによるオフィスでシンクロナイズドスイミング美脚お姉さんによる「オフィスでシンクロナイズドスイミング」

う~む。右手前のお姉さん好きですwww楽しそうな職場でいいなーwww
ターンテーブルでパラパラ漫画 なんかカワイイねーo(^-^)o

ターンテーブルの回転速度とカメラの撮影スピードをアレして作ったパラパラ漫画がとーっても楽しくてハッピーになれちゃったので紹介します。なんだか可愛いね(^^)v
意思を持った部品、パーツたちが集まってバイクが組みあがるストップモーション意思を持った部品、パーツたちが集まってバイクが組みあがるストップモーションこれは思ったより大変だぞー。動画共有の流行で楽しいストップモーション作品を見る機会が多くなりましたが、その中でもこれはなかなか!というムービーを見つけたので紹介します。パーツが自分達の意思で集まって組み合わさり、バイクが完成するという動画なんですが、見た目以上に大変っすよねwバイクのパーツって重いもんねw撮影時間30時間以上というのも納得です。

関連記事

119 コメント 【動画】ヤクザの勢いに負けてしまう警視庁のポリスマン(笑)
これ警察は職務質問したかったんじゃないの(笑)投稿は昨年のものですが今日の5ch(nova)で人気になっていたヤクザvs警察官のビデオです。2台目の止め方ヤベーし、ヤクザさん厳つすぎ(笑)
106 コメント 職人動画。靴磨き選手権2019で優勝した寺島直希さんの動画がとても気持ちいい。
ここ数日海外サイトで人気になっていた寺島直希さんによる靴磨きのビデオです。なんでも2月に決勝が行われた靴磨き職人日本一を決める靴磨き選手権大会2019で優勝したんだって。技術のことは分かりませんが動きが美しいんだね。私も靴磨きをしてみよう!とリーガルで靴磨きセットを購入した事がありますが一度も使いませんでした(´・_・`)あと万年筆と鉄フライパンと洋レザー(替刃)。
51 コメント シリアのマンビジ近くに放棄された米軍基地の内部を戦場カメラマンが撮影。
お宝の山っぽいな。シリア北東のマンビジ近くに残された米軍基地の内部を戦場記者・カメラマンのオレグ・ブロヒン氏が撮影しました。そこにはテントがありベッドがあり、発電機や通信用の塔などもほぼ壊されずに残っていて知識のある人が触れば今すぐにでも使える状態に見えたそうです。現在は反体制派グループの一部が管理しているようです。
66 コメント 嫌な予感しかしなかったwwwこの荷下ろしの大失敗映像がwwwww
10センチ程度の段差を越えるのにも難儀する重さなのに・・・。上手くスロープに乗せたとしても二人で支えられないだろう?最初から成功する可能性なんてなかった(´・_・`)トラックからの荷下ろし失敗で悲しいことになるビデオです。

最新ニュース

コメント

気合と根気の作品 1枚撮影して1歩移動を24時間繰り返して作った映像 へのコメント

  • 返信 名がありません ID:A0NzI3MTI

    なんか意味あんのこれ?

  • 返信 名がありません ID:A2NTU1MzM

    努力の割りに面白みが全くないな
    撮影してるときは「絶対これ面白い」と思ってたんだろうけど
    構図も凡庸、アイデアもつまらん、芸術としても面白みが皆無

  • 返信 名がありません ID:k3NjE5Mjk

    感動した。
    構図は好みかな?公園以外はいまいち。
    時間認識の違いが擬似体験できる。
    ハエからみれば人間社会はスローだし。
    信号機は綺麗だったな。

  • 返信 名がありません ID:E5NjYxMTY

    芸術性を感じる。

  • 返信 名がありません ID:M2MDY5NzE

    これコマ撮りする意味あるの?
    ただ撮りました繋げましただけで
    面白味が微塵も感じられないんだけど。
    作業お疲れ様でした、としか言えない。

  • 返信 743mg ID:Y2NzYzMzk

    物を移動させながら写真撮ったとかの類かと思ったら、移動だけだったのか。

  • 返信 743mg ID:Q4MzA1NzY

    こうして動画が誕生したのであった

  • 返信 743mg ID:E4OTQyMzA

    一言
    つまらん

  • 返信 743mg ID:A3NzIzNjA

    videoカメラ買えよ。或いは就職しろ。

  • 名がありません へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    79 コメント GJ動画。飛び降り志願者をネット作戦で救ったシンガポールの消防隊が格好イイ。
    心理的なのもあるかな。下で引き入れているけど確実ではないし。しかし完璧な訓練とその技術。格好良いなあ。シンガポールのブキット・バトク・ストリート21にある公営住宅210Aで撮影された自殺志願者をネット作戦で救った消防隊が格好良い動画です。
    59 コメント 【動画】牛の体内に溜まったガス、想像の何倍もすごかった。
    すっご。Redditで2000件超のコメントを集めていた、牛の腹に挿管して体内に溜まったガスを抜く作業のビデオです。紹介はYouTube版で。早送りで見ると膨らんでいた部分がしぼんでいくのが良く分かりますね。ウィキペディアを調べると鼓脹症という病気かな?
    212 コメント 日本どうしよう?人口1万人に対する高齢者の占める割合をグラフにしたら日本がやばかった。
    やべえwww圧倒的じゃないか。どうすんの?どうすんの?とテレビや紙面でやってるから知ってはいたけどこうして見せられるとヤベーよね(@_@;)1960年から2017年までの人口1万人に対する高齢者(65歳以上)の数の変化をグラフにしたビデオに衝撃を受けたので紹介します。こうなってしまった原因は何なんだ?今から子供をばんばん産んだとしても間に合わないの?(´・_・`)
    43 コメント 進化し続けるシンガポールを8年に渡って撮影した映像作品が素晴らしい。
    これは楽しいな。8年(2012〜2020)の間に988回の撮影日を設けてシンガポールの進化を追い続けたシドニーの写真家で映像作家のキース・ルーティトさんの作品です。驚くことに固定カメラは使用せず何度も何度も同じ場所を訪れて位置合わせをしてそれを繋ぎ合わせてこの映像を作ったんだんそうです。伸びるビルに合わせてカメラの位置を変えているところが面白かった。
    124 コメント 【2300万】ボルトが折れた時の対処法を50秒で見せてくれる動画が大人気に。
    バイク弄りや旧車乗り、こういうのを扱う業界の人からしたら普通じゃんと思うかもしれませんが。折れたボルトの対処方法を50秒で見せてくれるビデオがTwitterで2300万impを集める大人気投稿になっていましたので紹介します。こういう方法があるという事は知っていましたが、動画で見ると面白いなあ。モノタロウで売っている「折れ込みボルト抜き」これかな?
    112 コメント 【サッカー】試合開始前のBLMポーズに参加しなかったポーランドチームの動画が高評価。
    これほんと気持ちが悪いんだけど。海外のスポーツ(モタスポ含む)を見ていると結構見るけど偽善的な不快感を感じています。イングランドとポーランドの試合でBLMポーズ(片ひざ立ち)に参加しなかったポーランドチームの映像がYouTubeで高評価を得ていましたので紹介します。追記:動画を入れ替えました。
    88 コメント 100メートル走の桐生祥秀がGoProを付けて走るとこんな感じに。スタートダッシュはええw(゚o゚)w
    これありそうで無かったよね。100メートル走の日本記録(9秒98)を持つ桐生祥秀がGoProを付けて短距離ダッシュをするというビデオが面白かったので紹介します。東洋大の室内走路(80メートル)なので100メートル走ではないんだけど。GoProカメラの映像は1分41秒から。スタンディングからなのにスタートダッシュがはええw(゚o゚)w