このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

これは感動するだろ 飛行機で空と宇宙の境目、成層圏まで上昇してみた

おいおい!こんな高い所まで上昇できるのかよっ!もう宇宙じゃね?地球は青かったって言っちゃっても良いレベルじゃね!?ロッキードが超高度から偵察するように作った飛行機らしいんだけど、成層圏まで飛べちゃうらしいぜ?w宇宙旅行とかこれでいーじゃん。十分宇宙を感じられると思うんだけど、どうだろう?というかコクピットの計器が7万フィートを指してましたね、すでに成層圏でしたw
2009年08月03日 21:57 ┃
65 コメント 【動画】テスラModel3を魔カスタム。3.04メートルのタイヤを履かせてみた。
名前が出てこないけどこんな虫が居たような気がする。テスラのモデル3に10フィート(3.048メートル)のホイールを履かせてみたというユーチューバーのビデオです。ホイールの図り方を良く知りませんが、インチで言うと120インチでいいのかな(@_@;)お急ぎの方は7分58秒から再生してください。
45 コメント 【戦闘機】かつてないほどに美しく撮影されたF-22(ラプター)の映像。
めちゃんこカッコエエ。超画質でスーパースローモーション。過去にないほどに美しくそして格好良く撮影されたアメリカ空軍の戦闘機F-22(ラプター)のビデオです。 Wikipediaを読むと生産開始されてもう20年も経つんですね。いま見ても秘密兵器感あるわ。動画2にはコクピット内部からの360度グリグリ動画があります。
90 コメント 【動画】ロケット加速。TESLAモデルSプラッドで最高速チャレンジ。
どこの速度からでも加速がエグいな。ドイツアウトバーンの速度無制限区間を使ってTESLAモデルSプラッド(2023)の最高速にチャレンジするAutoTopNLさんのビデオです。最高速もだけど90km/hから一瞬で200km/hに到達するのすげえ・・・。
78 コメント 【動画】現役のF1ドライバー角田裕毅がミッションカートに乗るとこうなる。
やっぱプロは違うな!そしてカートってスピード感がすごいね。現役F1ドライバーの角田裕毅がイタリアのSouth Garda Kartingでミッションカートを走らせるビデオです。これ本気のアタックしてるだろwww一切の無駄がねえ(*°∀°)=3
一瞬で6000メートルまで急上昇する戦闘機を機内から撮影
うひょー!4マイルと聞いてピンと来ませんでしたが、メートルに直すと6400メートル!上昇しはじめたと思ったらあっと言う間に恐ろしい高さに(@_@;)訓練されたパイロットじゃないと、急なGに耐えれず失神しちゃうらしいよー。ストリーク・イーグルというF-15の高性能版らしいです。
手作りロケット愛好家による世界一大きなモデルロケットの打ち上げ映像一発125万円!!(火薬コスト)50歳のアマチュアのロケット愛好家による世界一大きなモデルロケットの打ち上げ映像です。さすが世界一だけあって、凄い迫力っすね!!高さ4000フィートまで撃ちあがったロケットはパラシュートで回収されます。2段式っすか!!本格的っすねー!!サムネイルは打ち上げの瞬間なんですが、宇宙までいけそうな雰囲気ですよねww
上空30km成層圏からダイビングした男の記録 地球が丸く見えるってw
1960年8月16日Joseph Kittinger大尉により達成された31,330 mからのジャンプ。(ニココメントより転載)えーと。「地球は青かった」とか言えちゃう高さじゃね?wというかもうちょっとで宇宙じゃん?Wikipediaによると高度約11km~50kmの範囲を成層圏と言うらしいよ!!
予備:liveleak.com  liveleak.com

関連記事

56 コメント 【動画】スイスの曲技飛行隊が訓練中に空中衝突。大きな部品を民間企業の敷地内に落としてしまう。
あっぶねえ。スイスのツークで訓練飛行中のスイス空軍曲技飛行隊「パトルイユ・スイス」のF-5EタイガーII戦闘機2機が空中衝突。その事故のビデオです。2機は無事に着陸しましたが、落下した部品で割れたガラスにより1人が軽傷を負いました。
71 コメント 【動画】これ詰んでるだろ(笑)フェラーリで狭い路地を通ろうとしてwww
よくそんなデカい車(全幅1974mm)でその道を通ろうとしたね(笑)イタリアの狭い路地で身動きが取れなくなっているフェラーリ ROMAを撮影したビデオです。これさらにその奥も厳しそうだけど。このフェラーリがどうなったのかその後が知りたい。
183 コメント 【大黒PA】レンタカーでイキリダッシュしようとして車を壊してしまったやつが撮影されるwww
これレンタカーだったらしい。レンタル店のオーナーだったというのならまだアレですが、借りてイキリダッシュだったら草やねwwwナンバーが違うけどシーガイアで人をはねた車両と似ていますね。関連動画に掲載しておきます。
66 コメント 【動画】新型ランドクルーザー300の防弾、防爆仕様車の耐久試験の様子。
銃弾、手榴弾、地雷、ダイナマイトにも耐えられるという装甲ランドクルーザー300(LC300)のテスト映像です。これはセキュリティ、装甲車両を専門とするカナダの企業「INKAS」が手がけたもので、780発以上の銃弾、手榴弾(屋根6つ、ボディー下4つ)、2つの地雷にも耐え、2メートルの距離からのTNT換算15kgの爆風にも耐えられる性能を証明しました。値段は公開されていませんが公式サイトには「在庫あり」と記載されています。テロ組織に狙われているそこのあなた。一台どうですか。

最新ニュース

コメント

これは感動するだろ 飛行機で空と宇宙の境目、成層圏まで上昇してみた へのコメント

  • 返信 名がありません ID:IzMDAyMjE

    故郷を大事に思うようにこの素晴らしい星を今の文明が自然によってリセットされるその日まで皆で大事に守って行きたいのです。

  • 返信 743mg ID:kyMjcyNDM

    おまえさぁ傲慢だよ
    地球の歴史の中で人間の歴史なんて一瞬だからね
    人間が自然を守らなくても
    人間の歴史が終わった後でもずーと地球の歴史は続く

    地球の歴史は46億年であと50億年ほどで寿命が来るが
    それまで人間が生きているか?
    人間の歴史なんて一万年ちょっとだからね

  • 返信 743mg ID:Q0MDA4Mjg

    キャプテンスローじゃないかw

  • 返信 743mg ID:A4ODgzODM

    これ一歩間違えたら地球に再突入できなくなっちゃうんじゃないの?

  • 返信 743mg ID:g0NTg3NzU

    降りてくるまでジェームズに気付かなかったw

  • 返信 743mg ID:U4NTY4Mjk

    おー、スローだ。

  • 返信 743mg ID:EwNzgzMzU

    U-2か。こりゃミサイルが届かないわけだ

  • 返信 743mg ID:Q3NTU0OTE

    topgearのジェームズじゃないかw
    車以外にほんといろいろやってるんだな

  • 返信 743mg ID:QyNzU3NDc

    ※3
    昔のコメに返信してもアレだが・・・
    たとえるなら再突入ってのは、空気中から水中に飛び込む事。だから角度とか間違えると腹打って痛い状態になる。
    この動画のは水深の深い所から浅い所まで行って帰って来るだけ。

  • 返信 743mg ID:YxOTUwNTc

    どっかで見た顔だと思ったらやっぱり
    メイか

  • 返信 743mg ID:Q5NjQ5Njc

    U2の飛行中、夜間に操縦席の照明を落とすと星の明るさだけで計器が見えるくらい明るい、というのが印象的だった。

  • 返信 743mg ID:cwNDM1NDc

    キャプテン、何気に行動履歴が凄いな

  • 返信 743mg ID:k3NTY4NTI

    ブラバですねわかります 

  • 返信 743mg ID:g4NjEwOTU

    もし一回だけ軍用機に乗れるとしたらu-2かブラックバードに乗りたいな
    最新鋭の戦闘機よりも80000ft以上の超高高度を飛べる偵察機のほうが俺には魅力的だよ

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    50 コメント なんで行くの(゚o゚)完全に水没した道路に挑んだ三菱乗りが大変なことに。
    最後大ピンチじゃねえか。4WDで車高の高いトラックだからって過信しちゃダメ。オーストラリア北東部クイーンズランドで撮影された、洪水に挑んで流されてしまった三菱トライトン乗りのビデオです。巻き込まれてしまった!というのならまだ分かるけど、自ら突っ込んで行くんだもんな(´・_・`)動画の中頃、1分51秒辺りから音声が出ます。
    47 コメント 波に乗るというか波の上を高速で進むスポーツ。フォイルボードってのがあるらしい。
    元々はカイトサーフィン用のボードだったらしいのだけど。それをレイアード・ハミルトンさんが新しいスポーツに変えてしまったらしいです。水中翼を搭載したボードで波に乗るというか波の上を高速で進んじゃう!というフォイルボードのビデオです。見た目以上に難しそうですねこれ。
    194 コメント そんな所に隠れているのかよ白バイさんよwwwプリウスが白バイに捕まる瞬間。
    隠れるのも良いけど二台後ろのトラックは駐停車禁止場所じゃね?そんな所に隠れているのかよwwwという白バイさんが進路変更禁止違反のプリウスを捕まえる瞬間のビデオです。斜めに進むのが直進レーンなのか。間違いやすい場所で取り締まりポイントなんだろうなここ。
    110 コメント 公道バトル車載。フェアレディZとポルシェ911GT3が加速対決をしていたらww
    工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
    そんなバカなwwwドイツの公道バトルでサプライズ登場wwwフェアレディZ(うp主)とポルシェ911GT3が高速道路の合流地点からベタ踏み加速対決をしていたら・・・。というビデオが人気になっていましたので紹介します。あいつは何者だよwwww
    564 コメント 電車から降りる際に肘鉄してきた女性を取り押さえようとしたらタスケテー!タスケテー!と叫ばれた(´・_・`)
    これ肘鉄が本当なら女がクズすぎるな。タスケテー!タスケテー!と叫んで自分が被害者であるように見せる。女性専用車両抗議員の男性が車両から降りる際に他の女性乗客から暴行を受けたそうです。それを取り押さえようとしたシーン。痴漢してなくても叫ばれたら負け。暴行を受けた被害者でも叫ばれたら負け。なんなのよ(´・_・`)
    194 コメント 完全スタックも怖くない。新型トヨタタコマに搭載されるクロールコントロールが凄い動画。
    おおお。これは便利だな。2016年の新型トヨタ・タコマに搭載されるクロールコントロール(crawl control)のデモンストレーション映像です。前後輪ともにスタックしてしまうという最悪のパターンでも電子制御により自動で脱出できるんだそうです。こんな場面、敷物などの脱出道具を持っていても大変だし助けてくれる車がいたとしても共にスタックという事もあるからね。これは凄いんじゃないかしら。
    91 コメント 所有者を無人走行で迎えに行くテスラがオロオロしている動画が人気に。スマートサモン。
    明らかに反対車線を走行しているしwwwカナダのCFリッチモンド・センターで主人を迎えに行こうと無人で走るテスラが撮影され話題になっています。右へ左へとハンドルを切ってはヨロヨロと動いて停止。そしてまたヨロヨロと。あなたずっと反対車線だけどなwwwちなみにここブリティッシュコロンビア州では無人の自動運転は許可されていません。