このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

カエルまで食べちゃう脅威のハエ取り草のムービー

ハエ取り草がヤバイんです。ハエどころかカエル、ナメクジまで食べちゃうんだからっ!昆虫などの獲物が2回、2本以上の感覚毛に同時に触れると、約0.5秒で葉を閉じる。刺激が2回なのは近くの葉や水滴の誤作動を防ぐ為と考えられている。2回目に触れるまでに20秒以上の間隔があると葉は閉じない。この時間を記憶しリセットする仕組みについては、まだ解明されていない。(wiki)削除:再アップ分
2008年06月25日 20:34 ┃
106 コメント お節介おっさん、相手が女子プロゴルファーだと知らずにアドバイスを始めてしまうwwww
「ちょっと良いかい?あなたのスイングは良くない。もっと思い切って振り切らないと」PGAプロゴルファーでインストラクターでもあるジョージア・ボールさんが、打ちっぱなし練習場で見知らぬゴルファーから一方的なアドバイスを受けてしまうというビデオがTikTokで1200万再生の大人気投稿になっています。紹介はYouTube版で。彼はゴルフ歴20年だと語っていますが彼女はプロの世界で15年の経歴があります(ノ∇`)
49 コメント 【NEOM】サウジアラビアが砂漠のど真ん中に屋外スキー場を計画。
サウジの王太子ムハンマド・ビン・サルマーンがNEOM計画のリゾートとしてアラビア半島初の屋外スキー場、トロジャナプロジェクトを開始しました。そのイメージビデオが英語、アラビア語版合計で2100万回再生され話題になっています。紹介は英語版で。これはサウジ北西部に建設中の未来都市「NEOM(ネオム)」内の1500〜2600メートルの山脈に作られるもので、砂漠のど真ん中にありながら冬には気温が0度まで下がり雪が降ることもある地域なんだって。トロジャナを含むNEOM全体で約60兆円の予算が組まれ、既に承認されています。砂漠にスキー場。本当に作れるのかなあ。
58 コメント 内視鏡で自分の体内の自撮りをしちゃう女医さんの動画(ノ∇`)
これはなかなかハイレベルな自撮り。そうか内視鏡のコントローラーって基本的に片手で操作するものらしいし、やろうと思えばできちゃうのか。Twitterで1000万インプを集めていた自分で自分の内視鏡検査を行う女医さんのビデオです。動画は2倍速になっています。
45 コメント 【動画】壁を歩くゴキブリを狙うヤモリさんを撮影していたらw(゚o゚)w
ワロタ。うっかりそのオチの可能性が頭から抜けていたから一緒にびっくりしたけどワロタ。捕らえる瞬間を撮りたかったみたいだけど、さすがにターゲットが大きすぎましたね。
一瞬劇場。これは早すぎワロタwwwww時速215kmで走り去るラジコンカー一瞬劇場。これは早すぎワロタwwwww時速215kmで走り去るラジコンカー
これはマジで速すぎワロタwwwww速すぎてラジコンが「オレンジ色の物体」にしか見えないですwwwww測定していたスピードガンの表示は134マイル!215km/h!ラジコンも凄いけど操縦している人が凄いな!
まるで漫画 アリがトカゲを食べつくすムービー最後は骨だけ・・・。まるで漫画 アリがトカゲを食べつくすムービー最後は骨だけ・・・。

すげええええ!!wまるで漫画じゃん!トカゲの死体をアリに食べさせる映像を早送りして見てみましょう。最後は綺麗に骨だけになってしまいます(@_@;)
予備:http://jp.youtube.com/watch?v=ymnLpQNyI6g

ナメクジをゲットしたハエ取り草

ハエ取り草から脱出するイモムシ

関連記事

53 コメント 台風24号動画。マンションが停電するかしないか!という時ってこんな感じらしい。チャーミー。
へーこんな事になるんだ。部屋の電気が付いたり消えたり。あっ!また消えた!というのは経験した事があるけど外から見るとこんな感じになっているんだねチャーミー。台風24号による強風?で停電しそうになっているマンションのビデオが人気になっていましたので紹介します。
79 コメント 【宗教】アフリカ人の牧師、謎の魔術を使えてしまう。
オゥ!ローロー!何人かやりすぎている感じがするけどwwwナイロビ航空大学の役員でビジネスマンでもあるというピーター・マニュル(ペテロ・マニュル)牧師による魔術のビデオです。気功師が説法者になった感じかな?(´・_・`)彼の説法はSNSで人気を集め、今や4万人の信者を集めるんだって。
81 コメント 【動画】男が夢中になれそうなカフェが発見される。
これは(・∀・)イイ!こんなカフェなら2時間でも3時間でもいれそう。ドバイにあるというユニークなカフェのビデオがYouTubeで354万再生に1400件近いコメントを集める人気投稿になっていましたので紹介します。
58 コメント 【動画】テニスのデルレイビーチ・オープンでBMWが邪魔すぎて笑うwww
そこに置いちゃうんだ(笑)ATP250テニストーナメント、デルレイビーチ・オープンでコート脇に置かれたBMWにリターンを邪魔されたステファン・コズロフさんのビデオです。一瞬殴ろうとしてぐっと堪えたなwwwスポンサーの車だし殴れないwww

最新ニュース

コメント

カエルまで食べちゃう脅威のハエ取り草のムービー へのコメント

  • 返信 名がありません ID:IzODczNDg

    いも虫が萌えすぎる

  • 返信 743mg ID:k4NjMzMDg

    いもむしVSハエ取り草、生き残り合戦!!頑張れいもむし、頑張れハエ取り
    草、結果見事に抜け出して、いもむしの勝ちぃいいい!!しかしカエルだなんて贅沢な食材を捕るとは。
    昔に食虫植物の観察できる施設で、チケットをハエ取り草に噛ませていたら、係員にやめてくださいと怒られびびた。

  • 返信 743mg ID:A4MDUzOTE

    はえとりそう買ってきても
    すぐ枯れるんだけど、すごいむずかしいの?

  • 返信 743mg ID:g0ODQ5OTY

    いもむし「ハアハア・・・やっと出れた・・・」

  • 返信 743mg ID:c4MjQ1NDU

    興味深いね

  • 返信 743mg ID:UzMjg1Nzc

    >この時間を記憶しリセットする仕組みについては、まだ解明されていない。

    こないだ所さんの目がテンで一定量のフェロモンを放出して
    2度分の放出量でスイッチが入るって言ってた。

  • 返信 743mg ID:kwNTE3OTg

    7

  • 返信 743mg ID:cyOTU0NjY

    ※6
    国語の点、悪かったろ?

    自分がドヤ顔で書き込んでることが、的外れだって気がつくまで、何回でもよーく読み直そうね。

    なおいえばフェロモンと書く時点で生物の点も悪かったんだろうなと。

  • 返信 743mg ID:E2MTcyMTk

    3年前のコメに返信とか頭悪そうw

  • 返信 743mg ID:kyOTExNDc

    植物が虫喰うようになるとか進化って凄い

  • 返信 743mg ID:EwNjgzNzA

    ハエトリソウは3回空振りするとエネルギー終了

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    91 コメント 【動画】街で見かけた車の持ち主にその車と同じミニカーをプレゼントするというドッキリが素敵。
    なんという素敵なサプライズ。ホンダの人の反応に見ている私もニヤニヤしてしまった(*´д`*) TikTokユーザーの「need4zcars」が投稿した街で見かけた車のオーナーに同じ車のミニカーをこっそりプレゼントするというサプライズドッキリが人気になっていましたので紹介します。これはいいなあ。
    56 コメント 17秒間のモップ動画。タイトル読めないから7秒まで完全にモップだと思ったのに(°_°)
    ドイツ語、英語、スペイン語の注意看板と立てかけてある柄が卑怯やわ。YouTubeでグッド率100%な高評価を得ていたモップの17秒ビデオです。そういやパソコン周りのホコリをやっつけるのにダスキンのハンドモップをレンタルしようかとかれこれ2~3年悩んでるんですけどどうなんですかねあれ。モップに毎月1000円近くかかるのはどうかと思うんだけど便利そうなんだよなあ。
    43 コメント 無茶な場所から海に入ろうとしたサーファーが危ない目に遭う空撮映像。ブラジル。
    すごい場所だなここ。大きな平岩からエントリーしようとしたサーファーが波にもまれてしまう瞬間を空撮したビデオです。少し奥に砂浜が見えているのにね。何もそんな危なそうな場所から入らなくても。動画ではツルツルに見えるけど写真だと結構ゴツゴツしているようだから痛かったよねこれ(@_@;)
    45 コメント 【動画】10秒でワロタ。雨で暇していた店舗従業員を襲った不幸な出来事とは(笑)
    雨よけテントじゃなくパラソルだったのか。中国中部の重慶市で撮影された不運な男のビデオです。搜狐.comによるとスマートフォンが水没し買い替えるはめになったんだってwww直撃してるもんね(´・_・`)
    44 コメント 組体操の「扇」が進化するかも。風車のように回転し続ける扇が考案される。
    簡単そうに見えて実は難しいのかも。最近の小学校を知らないのだけど今でも組体操ってやるよね?なかでも難易度の低かった「扇」が回転できるようになったそうです。動画でご覧ください。これは組体操の未来かもしれない。
    57 コメント 茅葺き屋根の村を守る自動消火装置の動画が海外で人気に。京都かやぶきの里。
    パカッ!と開いて放水銃が出てくるのか。景観を損なわないように隠されているんだね。京都美山町の「かやぶきの里」に設置された62の放水銃から一斉にブシャーッ!っとされる放水訓練の様子が海外で人気になっていましたので紹介します。この訓練は年に2回行われていてイベントとしても人気があるんだって。
    93 コメント 世界最小。0.0024リッターのロータリーエンジンを30,000回転まで回してみた。
    サムネイルの大きいのがマツダ13Bのローター。中国TOYAN製の2.46ccシングルローターエンジンを30000万回転まで回してみたというエンジン系ユーチューバーのビデオです。これ市販されているんですね。AliExpressでは59,351円(148,378円)で販売されていました。日本発送可。こういうのっていつもミニモデルだけだけど、RCカーに乗せて走らせることはできるのかしら。