★キャンプとかしてみたい。アウトドアマンに俺はなる!という人向けに道具紹介。って言っても私が解説するわけじゃないんだけどね。キャンプ動画で人気のYORIKIさんのアカウントより「ソロキャンプの道具紹介」です。実はね私も1年ほど前からアウトドアマンになりたくてコツコツと道具を集めたりしているんですね。ただ周りにそういう友人がいなくてこの方の解説動画を参考にしているのです。とても分かりやすくてこれからアウトドアをやってみたい!という方にはオススメの動画です。 ★これは大変。蛇口をひねると水に混ざってメタンガスが出てくる危険な家庭。蛇口をひねるとポンジュース!ってなのは日本にもありますが、まさかメタンガスが混ざって一緒に出てきちゃう一般家庭があるとは・・・。ペンシルベニア州の女性の自宅の蛇口は水と一緒にメタンガスが出てくるんだそう。なんでも近くの天然ガス採掘場で使われた大量の水が水道に混ざっているんだって。ガスの蓄積が危険なので狭い場所、お風呂場などでは水道の使用が5分間に制限されているんだそうです。 ★掘ると燃える不思議な土地。ショベルで砂を掘り起こすと炎がボッボッ!なんぞ?どういう事だ。動画の説明が正しいとすると、ここは古いガソリンスタンドがあった場所で漏れ出したガスやオイルなどで土壌が汚染されていてショベルを入れた時の摩擦の熱で発火しているとなっているけど本当かなあ?掘り起こされた所だけがボワッと燃えている感じですね。ガソリンとかなら気化するのが早いから一度火が付いたら一気に燃え広がると思うんだけどなあ。どうなんでしょう。
Fun with burning methane on a lake First experiment ニコ動:nicovideo.jp
おまけ、Amazing video of exploding under-ice methane gas in Siberia
ピッチリ横分け鼻デカ兄さん
あぶねえなチャッカマン使えよ
ふぅ
焦る姿がいちいち笑えるw
おじいちゃんかわいい
ヤカンの取っ手燃えてる。
PRIMUSのヤカン
俺のは鍋、フライパン、ヤカン、バーナーのセットだった。
30年近く前のだけど今も使ってる。
天然ガスじゃん
そそ、湖の液体燃えるんかと思ったら
気泡の部分だけなのなww
こんなの東京でもできるし、、、
冗談抜きで
あなたの家の便所で発生するんでしょ?
ボットン便所乙www
南関東ガス田
南関東ガス田
千葉県を中心に茨城県・埼玉県・東京都・神奈川県の一都四県に及び、鉱床面積は 約4,300 km²、埋蔵量は7,360億m³
地盤沈下公害
東京都は地盤沈下を抑止するため、天然ガス鉱業を全面停止している。
一発目で手の甲の毛がチリチリw
新潟でもできる
いろいろあれだから場所はヒ・ミ・ツ♡
地味っ
氷薄っw
マッチ棒を放置しないとか
このおじいちゃん地球に優しすぎ
ガスが少量だからって慌て過ぎ♪
火傷が怖いからってビビり過ぎ♪
そんなおじさんが、かわい過ぎ♪
マッチ棒はちゃんと回収するし、ナイフはかっちょいいし
アウトドアウエアは綺麗に着こなしてるし、知的な雰囲気漂わしてるし、この爺さん只者ではない。
マッチ棒をゴミにしない動画。
ナイフで簡単に穴あく薄さの氷の上によく立ってられるわ。
なぜマッチ棒にこだわる。ライターを使えよ。
火遊びは自分の尻でしろ
ライターが空だったんだってさ
ライターよりも新技術だからだよ
バミューダトライアングルって、このメタンの泡泡が湧き出て来るから、浮力なくなって大型船でも沈むんだっけか。急に思い出した。
2に言われてた
じじぃは何が楽しくてこんなリスキーな事してんだろうな
ボケてしまってんのかな?
むしろボケ防止だろ?
取っ手が燃えとってる
つにあのマンモスSNS、mixiよりヤレるSNS現る!
おまいら出会い系とかやってる場合じゃねーぞw
SNSといえばmixiかgreeって時代は終わった
今大人の為の恋愛系SNSってのがまじキテます
とりあえず潜入してきたのは当然の流れですw
ライター無かったのかよww
日本にはチャッカマンがあるからな
世界中の人たちに、チャッカマンを自慢したいぜ
一方アメリカは自作の火炎放射器を使った。
どんくさいおじいちゃんが動画主でほっこりした
面白いか…
俺も使ってるトランギアのヤカン
なんか
手際わりいなあ
でもメセイン湖いいね
へいへいうp主ビビッてる〜♪
わるいけど、ヤカンでお湯沸かす場面は眉唾だな
俺の肛門みたいに火を噴くんだな。
1分40秒までイライラする
coffee?でちょっと笑ったw
閉じこまれれてるって日本語なんやねん。
化繊じゃ火がついた時皮膚にへばり付くぞw
燃料があるから燃えるんやで
お前ら氷の薄さにはツッコミなしかwww
手際の悪さよ
これはガスを抜くお仕事なのか?
花火みたいで楽しそうw
楽しそう
ガスバーナーみたいだ