このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

ジュール・ビアンキの事故の瞬間の映像がとうとう発掘される。これはあかんヤツや。

あれだけ観客がいるんだからぜったい出てくると思った・・・。これはあかんやつや・・・。F1日本グランプリで重傷を負っていまだ生死の境をさまよっているマルシャのジュール・ビアンキさんですが、とうとう事故の瞬間の映像が発見されたようです。動画でご覧ください。事故の瞬間は1分11秒辺りです。横からかと思ったら真っ直ぐ突っ込んだんですね・・・。これは怖すぎる・・・。
2014年10月07日 01:56 ┃
100 コメント 【衝撃】メキシコでスマホをいじってたら突如後ろから暗殺される衝撃の映像
3月7日にメキシコにて、スマフォをいじっていた男が突如後ろから暗殺される映像。すげーサクッと殺しちゃう所が印象的。撃たれた側は死んだ事にすら気付かないレベルなんじゃ・・・。
185 コメント 【ウクライナ】老夫婦の乗る車に機関砲が撃ち込まれる瞬間の映像が怖すぎ。
えっぐ。ウクライナのマカリブで撮影されたロシア軍の装甲車から何発もの機関砲を撃ち込まれてしまった車のビデオです。ただ交差点で遭遇しただけなのにね。この砲撃で老夫婦が亡くなりました。動画2はご遺体が映っているのでリンクで。
128 コメント 【衝撃】すごい精度。ガザのビルディングに2連爆弾が命中する瞬間の映像。
これミサイルじゃなく爆弾だよね。すっごい精度で落とせるんだなあ。ガザのアル・ナスール地区で撮影された大きなビルに2連爆弾が命中する瞬間のビデオです。1発に見えますがコマ送りにすると2発なのがわかります。
99 コメント 【軍事】高速で迫るミサイルをポータブル地対空ミサイルで撃ち落とした男。
中国北西部、新疆ウイグル自治区で行われた国際陸軍大会で中国の高速ミサイルTY-300Dを撃ち落とす事に成功したロシアの対空砲手セルゲイ・マヨノフ(中尉)のビデオです。使用したのはイグラ携帯式防空ミサイルシステム。大会中迎撃に成功したのは彼だけだったそうです。
F1鈴鹿GP。ビアンキの大事故により赤旗中段。意識不明のままパトカー先導で病院へ。F1鈴鹿GP。ビアンキの大事故により赤旗中止。意識不明のままパトカー先導で病院へ。生きてて・・・。まったくその場面が国際映像に出てこないのが怖かった・・・。F1鈴鹿GPの45週目、ザウバーのエイドリアン・スーティルの事故処理をしていた所にマルシャのジュール・ビアンキが突っ込む事故によりレースは赤旗中止に。情報によると突っ込んだジュール・ビアンキは意識が無いままパトカー先導で病院に運ばれたそうです・・・。映像はビアンキが突っ込んだとされる直後のものです。
ジュール・ビアンキの事故直後の恐ろしい写真がキタ。深刻な頭部外傷で集中治療室へ。ジュール・ビアンキの事故直後の恐ろしい写真がキタ。深刻な頭部外傷で集中治療室へ。 F1日本グランプリの45週目にクラッシュしたマルシャのジュール・ビアンキ選手の事故直後の恐ろしい2枚の写真が2のchに投稿されていましたので紹介します。コクピットの後ろから全部もげとるやないか・・・。インダクションポッドとかどこいったの・・・。重機の後ろの空間に後ろから突っ込んでもげた感じかしら。これヘルメットは大丈夫に見える?ヘルメットの後部に傷が見える?
鈴鹿で観客が撮影していたジュール・ビアンキの事故現場の映像がアップされる。鈴鹿で観客が撮影していたジュール・ビアンキの事故現場の映像がアップされる。マーシャルさんたちの動きが凄いな。F1日本GPで大クラッシュをしたジュール・ビアンキの事故直後の様子を観客が撮影していたビデオです。この映像からみるとクレーンの下って結構隙間がありますね。ひとつ前の記事の画像だと後輪がパンクしていたから高さが分からなかったけど、この高さだともぐりこむスペースあるよね。たぶん動いているのは同じタイプのクレーンだと思うし。
予備:liveleak.com  vimeo.com

こちらは事故の瞬間のみを抜き出したもの

ニコニコ版  nicovideo.jp  nicovideo.jp  nicovideo.jp

画像など
1
2
3
4
4
おまけ、Indycar – Mario & Michael Andretti crash in safety vehicle

ADAC Formula Masters 2012 at Sachsenring, safety car accident

F1 marshall falls twice then nearly gets run over

Salt Walther’s Massive 1973 Crash *All Known Angles*

関連記事

36 コメント 【衝撃】カメルーンのマラソン大会中に爆弾テロ。その瞬間の映像が公開される。
カメルーン南西部ブエアで行われていたマラソン大会の最中に沿道で爆弾が爆発。赤ちゃんを含む観客10人と走っていた選手9人が負傷しました。その瞬間を記録していた映像が公開されていましたので紹介します。カメルーンでは2017年より分離独立勢力と治安部隊が衝突していて、今回の件も犯行声明が出されています。
62 コメント 【動画】機械式駐車場のパレットから車が落下してしまう事故。これどうすんのwww
工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
これは大惨事。こういう事故って復旧に何日もかかるだろうなあ・・・。何かに引っかかった?昇降中のパレットがガクンとなって自動車が落下してしまう事故のビデオです。
105 コメント お姉さんの顎に釣り針がブッ刺さった時の対処法。いつか役に立つかもしれない動画。
これなあ。方法としては知っていますが、その時に勇気が出るかどうか・・・。お姉さんの顎にガッツリと刺さってしまった釣り針をアドバンス&カット式で取り除くビデオです。痛い動画注意だけど、音がないのでまだマシかもしれない。
223 コメント 女性が、レ〇プされる前に顔がボッコボコになるまで殴られ、そのまま引きずって行かれる衝撃の映像
中国にて、29歳の女性が突然男に殴られレイプされるまでの映像。この日彼女は遅くまで彼氏とご飯を食べていたらしく、その一人での帰りの事件との事です。映像から見るに殺されていてもおかしくないような殴る蹴るの暴行を受けていますが、幸いに命は取り留めたとの事。映像は引きずっていくまでの映像しかありませんが、この近くの建物に引きずりこまれた後レイプされたそうです。犯人は逮捕済み。

最新ニュース

コメント

ジュール・ビアンキの事故の瞬間の映像がとうとう発掘される。これはあかんヤツや。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:QzMTgxNzc

    重機のケツ浮かす勢いかよ
    しかもよりによってウェイトの真下通過か

  • 返信 743mg ID:QzMjkxODU

    事故った後じゃん・・・と思ったら、そういうことね

  • 返信 743mg ID:U1NDQzMzk

    これはやばい・・・・
    頭を打ってるようだし・・・・

  • 返信 743mg ID:Q0NTA4NTA

    頭つぶれてるより、重みで頸椎が逝ってそうだな

  • 返信 743mg ID:YwOTk4NDc

    あと何秒か早かったら回避できてたかも…と思ったが、そしたら今度はマーシャルが巻き込まれてたかも知れんのよなぁ…なんとか回復してくれたらいいんやが…

  • 返信 743mg ID:Y0NDMxMzM

    何やってんだか。。。

  • 返信 匿名 ID:E3OTYzMDI

    重機がコース上にはみ出してないか?

  • 返信 743mg ID:gzMTU5Njg

    は?

  • 返信 743mg ID:QyNTU1Nzk

    ひ?バカか?コースアウトだと分からんのか?

  • 返信 743mg ID:MyNzA1OTU

    重機コース上はみ出し説すき

  • 返信 743mg ID:gzMjkwNTM

    ふへほ??

  • 返信 743mg ID:YwOTEyMjc

    マンゲはみ出してないか?
    はみ出してないよ!
    どれどれペロリンチョ
    あっ、らめぇ、、
    くっさ!くっさぁー!

  • 返信 743mg ID:M2NDcyMDg

    写真ではそこまでヘルメット損傷してなかったけど
    映像で見るとすさまじいな

  • 返信 743mg ID:MzNzM0NzY

    あー、重機に潜り込み防止バンパーがあれば防げたこと。
    以前アメリカで販売されてたヒュンダイのトラックの潜り込み防止バンパーの強度が不十分で、乗用車が追突すると、潜り込んでしまうと報道されて大きな問題になってたけど、まさかモーターレースを行う鈴鹿で、そういったことに対する対策が取られていなかったとは・・・。
    高さ15〜30cmくらいまでにパイプフレームを2−3本巡らせておけば下に潜り込むことはなかっただろうと思うと、”想定外”では済まされない話だと思うわ。

  • 返信 743mg ID:UwNjE5ODI

    マジで想定外なコースアウトと直進突っ込み具合だったな。

  • 返信 743mg ID:MzNzM0NzY

    ちなみに、パイプフレームで潜り込み防止バンパーって、こういうヤツのことです。↓
    ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/utamaroshop/cabinet/banpa-/351000.jpg

  • 743mg ID:M1ODc2MzU

    こんなんではきっと防げない

  • 743mg ID:E3MzQ3OTQ

    こういう感じの後付でいいからF1の高速クラッシュに耐えられる強度を持たせて、対F1用に工夫したバンパーつけて潜り込まないようにすればいいでしょ。ってこと。
    これは対乗用車用だから、対F1用に専用設計で潜り込み防止バンパー作れば何もしないよりは随分マシでしょ。
    安全性に絶対なんて無いんだから、出来る範囲で工夫して安全性を高めていくしかない。

  • 743mg ID:UxNDI5ODI

    なるほど
    船みたいにタイヤつけてりゃいいわけか

  • 返信 743mg ID:Q4MzgxNDY

    よく分かってないようだが、F1の速度では柔らかいゴムの棒ですらコンクリと同じ硬さになる
    だからより小さな当たり面積にする方向に進んでいる
    重量で動かない物に何を付けても変わらんよ

  • 返信 743mg ID:E0NDMwOTc

    もうちょっといい撤去の方法はないのか?
    重機が浮くくらいの衝撃だったとは・・・

  • 返信 743mg ID:cxMzYxOTM

    撤去の方法は問題ない。フラッグ振られてる時の
    振る舞いをどうさせるかが大事だと思う

  • 743mg ID:c0ODM0MDY

    となると、彼の側に問題があった、という事か・・・

  • 返信 743mg ID:A5MjkyNzg

    マーシャルが重機とタイヤバリアの間にw

  • 返信 743mg ID:I4OTYwMDM

    ※8
    黄旗2本出てるのにスピード出し過ぎなのがねぇ。
    それにパイプなんて巡らせてたらもっと酷い事になってたよ。

  • 返信 743mg ID:MzNzM0NzY

    パイプフレームなり、頑丈なバンパーを重機の前後やサイドに巡らせて、F1が潜り込まないようにしていれば今回のように頭部に重傷を負うリスクはぐっと減ると思うよ。
    モナコやアメリカGPでは超ハイスピードでコンクリに衝突しても助かってるんだから。むき出しの頭部さえ打たなければ、F1のコックピットはそれほど頑丈。

  • 743mg ID:QyNjUwNjU

    重機に潜り込めないように頑丈にしたら、コンクリにぶつかるのと変わんないぞ。むしろ今回よりひどいことになる

  • 743mg ID:M0Nzc4Nzg

    F1の低いノーズがパイプフレームで防げるとは思えないけどなぁ。
    衝突時に重機の尻が飛び上がるほどの衝撃なんだから、完全に潜り込んでしまうんじゃないかな。

  • 743mg ID:E3MzQ3OTQ

    ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/utamaroshop/cabinet/banpa-/351000.jpg

    ↑こういう感じで、F1の衝突に耐えられるもっと頑丈なやつね。
    ノーズがズタボロになろうが、カーボンでできてるコックピットは壊れないから潜り込んで頭部を直接ヒットするより全然マシ。

  • 743mg ID:I0MTI2NTk

    重機のウェイト部分をF1が潜り込めないほど下に作ればパイプフレームを頑丈に組む必要は無くなるよ
    そこに突っ込むことが、どれだけ”まし”なのかは知らんけど…

  • 743mg ID:E3MzcxNzA

    F1カーの衝突力でパイプフレームなんて付いてたら即死だっただろう。
    一般公道とカーレースを同列にするのはよくないです。

  • 743mg ID:E3MzQ3OTQ

    F1なんてコンクリにぶつかっても命に別状ないのがほとんどなんだから、潜り込んで頭を直接ヒットするよりはずっと安全でしょ。
    別にパイプむき出しである必要もないし、パイプの廻りに鉄板を壁として作ってもよし、古タイヤを緩衝材として巻きつけてもよし、万が一マシンがトラクターに突っ込んだ場合を想定して、なんらかの工夫をする余地はあるでしょ

  • 743mg ID:UxMDc0Mjc

    マジで言ってる??
    さすがにコンクリ相手には勝てんわw
    緩衝材無いと致命は免れない。

  • 743mg ID:E4MzgyODY

    F1がコースアウトしてコンクリにぶつかる時、必ず垂直にぶつかるの?
    アメリカGPとかモナコGP、カナダGPとか、緩衝材のないレース区間なんていくらでもあるし、そうしたところでこれまでいくつも大クラッシュが起きてるけど、死亡事故はセナ以降起きてない。
    垂直にコンクリの壁にぶつからない限り、エネルギーをいくらか逃がせるし、重機に潜ってむき出しの頭部を直撃するリスクよりは随分マシ。先にも書いてるけど、出来るんだったら重機にバンパーを張り巡らせて、そこにさらに緩衝材としてタイヤをくくりつければいいでしょ。
    少しでも安全になるように改善させる、危険性を低減させようと言ってるだけだよ。

  • 743mg ID:k3MzQ5NjY

    そんなことはない。
    セナは衝突時の破片で亡くなっている。
    破片直撃で亡くなるドライバーは多いよ。

  • 743mg ID:E4MzgyODY

    だからセナ以降死者は出ていないと書いてるでしょ(笑)
    重機に潜り込んで頭部を直撃するのと、破片に当たるリスクどっちがデカイのかが分からない?
    破片が頭部を直撃するリスクなんて、タイヤバリアだろうがコンクリだろうが、同じだわ。
    それに最近のヘルメットはカーボンファイバーを幾重にも重ねていてセナの頃よりかなりアップしてます。
    それにセナは確か、折れたステアリングシャフトがコックピット内に突き出して亡くなったと思いますが、あの後改善されて、ステアリングシャフトがコックピット内に突き出さないよう改善されています。

  • 743mg ID:U4MDkxNTE

    バイザーに刺さったら意味無いけどね。
    セナはステアリングじゃなくてフロントアームが折れて突き刺さった。
    当時の写真探せば右前頭部から刺さって血だらけになったヘルメット出てくるよ。

  • 743mg ID:Q4MzgxNDY

    重機にだけ当たるのと、重機と破片に当たるのなら重機だけの方がマシ
    時速200km程度で柔らかい老人用衝突防止スポンジが人を殺す硬度換算になるからね
    そもそも今回のケースで何かぶら下がっていたら、それこそ彼の頭が逃げるスペースが無くなって死んでただろうし
    重機のスペースが滑らかだった事のほうが重要だったよ

  • 返信 743mg ID:QwNTg5NTY

    突っ込んだのはイエローからグリーンに
    代わってから間もなくだよ。
    これはドライバーの責任ではない。

  • 743mg ID:QxNzgxMzQ

    バーカ
    映像に映ってる12番ポストのグリーンフラッグは「これ以降」事故処理が無いことを表してるだけ。(重機が12番ポストより手前に移動したのでグリーンに変わった)
    映像には映ってないけどひとつ手前のポストはダブルイエロー

  • 返信 743mg ID:UwMTE5MTk

    重機の右後部に頭を打ったのか…omg

  • 返信 匿名 ID:I0MTUwMjg

    一つのだし巻き作るのに卵いくつ使ってんのかな…こんなの家で作ったら卵ビンボーになりますから!

  • 返信 743mg ID:YxMzk4ODE

    だしまきの動画はとっくに終わっとんのじゃ

  • 返信 743mg ID:gzMTUzMTA

    数百キロと走ってきた物体が1~2トンはあろうかという重機に向かってズドンだもんなぁ

  • 返信 743mg ID:g0ODI3NjU

    いくらなんでも早すぎだよな、衝突速度。
    ダブルイエローが出ている上に、ビアンキは前周で既にスーティルがバリアに突っ込んでるのを目撃しているはずなんだが…。
    チーム側がドライバーにちゃんと警告してないのか、そもそもこの手の無線連絡って例の規約で禁止されてたか?
    それとも機械的な問題を抱えてたのかなぁ。
    とにかく不可解な衝突。

  • 返信 743mg ID:QxMjkwMTQ

    危険に関する無線は禁止されてないらしいぞ
    セーフティーカー出てる速度でもコーナーで不安定なマシンあったくらいだから、ちょっと加速したところで滑っちゃったんだろうなぁ

  • 返信 743mg ID:U5Mzk4ODk

    フォークリフトなら、10秒で車両を撤去できると思う。しかも作業員の補助なしで。
    但し、タイヤをデカくしないといけない。それは決して難しい事でない。

  • 返信 743mg ID:E4Mzg5MDQ

    10秒www
    そこまで言うんならお前がやってみせろよwww

  • 返信 743mg ID:MxNjU2OTY

    壊れて地面に腹を付けてる車はフォーク差し込む隙間がなくなるでしょ?
    それに普通のフォークタイヤじゃ砂地を走れないんじゃね?

  • 返信 743mg ID:MyMjUwMDc

    アスペニートはレスしなくていいから、恥垢掃除でもしとけw

  • 返信 743mg ID:gzMjY2NTU

    つーかダートでフォークはスタックする

  • 返信 743mg ID:E1MDg2MjY

    あなたは撤去職人?
    あ、撤去評論家かw

  • 返信 743mg ID:I3NTQwODQ

    16だけど、コメントに書いた通り、タイヤをデカく改造すればフォークリフトでも砂地を走れる。見たことのない物は理解できないのは低脳の証。創造性ゼロの奴隷君。
    爪が車体の下に入いらないって、どうしてそんな予測が成り立つのかな。地面と車体が接着剤で完全に一体化でもしないかぎり、爪は入るだろ。あんたが知っているフィークリフトは紙で出来ているのかな?

  • 743mg ID:Y1NTEzNjM

    フィークリフトで草

  • 743mg ID:Q4MzgxNDY

    フィークリフトは見た事が無いが、紙で出来ているかも知れんなw

  • 返信 743mg ID:UxMDc0Mjc

    ホイールローダーにフォークの爪アタッチメントで付けられること知らなさすぎて草生えるな。

  • 返信 743mg ID:Q4MzgxNDY

    形状不安定な物にフォークリフトは鬼門だよ
    下から支えるのに複数のフォークを入れても相手が水平だとは限らないからね
    フォークが入らないかも知れないケースを考えたら待機させておく意味も無くなる

  • 返信 743mg ID:Q4MTE0NjA

    ところでいつ事故ってんの?
    走ってる最中にクレーンに持ち上げられた?

  • 返信 743mg ID:E0NTU4OTE

    おめーなにいってんだ

  • 返信 743mg ID:M5ODUyNjQ

    どんだけクレーンゲームの達人だよ!

  • 返信 743mg ID:cyODgwNjI

    事故処理中の所に突っ込んでくる

    自分も最初真っ先に動画みて
    「なんだ事故後の映像か」
    と思って説明読みに行ったら分かった

  • 返信 743mg ID:I2OTA5MDc

    銃器が浮くくらいの衝撃とかいってるやつ
    すでに反対側に吊ってるんやからウエイトなんてあってないようなもんだからな

  • 返信 743mg ID:Q4MzgxNDY

    車体の重さが700kg無いから流石に重量負けは無い
    F1のコアフレームが楔のように潜り込んだから浮いただけだろう

  • 返信 743mg ID:YzMzcyNTE

    前回の動画では分からなかったが こういう事だったのか

  • 返信 743mg ID:Q4MjE3MzU

    この事故は恥ずかしいわ
    こんな事だから世界中で俺たち日本人って
    好かれてないんだろ
    韓国がどうのこうの言ってる場合じゃないね

  • 返信 743mg ID:Q3NTY0Nzg

    チョンってバレバレwww
    お前ら糞食い民族と一緒にするなよw
    気持ち悪いから書き込むなエラ張り9cm

  • 返信 743mg ID:E0NDM4ODA

    なんで相手にもしてない
    南キムチの話が出てくるの??

  • 返信 743mg ID:Y1NTEzNjM

    韓国だったらもう死亡事故になってるよ。

  • 返信 743mg ID:kxMDUzODg

    この映像を見てそんな意見を言う思考回路は日本人にはありません。残念でしたw

  • 返信 743mg ID:Q0NjQ3MTk

    イエロー出てるのに雨とはいえプロがこれは無いわ…。

  • 返信 743mg ID:UxMDgyNDQ

    ブレーキが抜けたか。

  • 返信 743mg ID:I4NzA0NDk

    朝鮮人が臭い

  • 返信 743mg ID:YyNTI3MDU

    >18
    重機のウエイト質量と慣性について考える
    必要があると思う。

  • 返信 743mg ID:k1ODI3NDE

    いやいや、重機って書けない時点でお察しだろ。

  • 返信 743mg ID:QyODkzNTI

    昨日2chで話題になってたやつか
    結局アイコラってことで決着ついてたよ

  • 返信 743mg ID:Q4OTE3NDA

    おまえスベってるで

  • 返信 743mg ID:Q4ODU1Njk

    >20
    お前は日本人じゃないだろ?w

  • 返信 743mg ID:M2NjQyMjc

    よくこんなところを撮ってたな

  • 返信 743mg ID:E2Mjk2MDM

    まさに危険運転!ドライバーは自動車教習所からやりなおした方が良い。

  • 返信 743mg ID:I3MTQwODc

    神風特攻隊みたい

  • 返信 743mg ID:Q5ODI0MTA

    ※20
    ビアンキに謝れ

  • 返信 743mg ID:I3MTQwODc

    っすね

  • 返信 743mg ID:M2NjY3MTQ

    っすねオ

  • 743mg ID:YwOTEyMjc

    ひぎぃ!びゅるびゅるびゅっ

  • 743mg ID:U1OTE2MDQ

    磯くせぇ!

  • 返信 743mg ID:Q1NDYxNjg

    ※20
    お前日本人心配する前に自分のことと韓国のこと心配した方がいいぞ
    割りと真剣に

  • 返信 743mg ID:M4NTU4OTU

    重機のウエイトって完全に鉄の塊だからな。そこの突っ込んだら・・・・

  • 返信 匿名 ID:E3OTYyOTU

    あの速度のまま正面からバリアに突っ込めば・・・たとえ重機がいなくても頸椎やっちゃう場合もあるだろ。
    これ…S字と逆バンクあたり?オイルでもあったのかな。

  • 返信 743mg ID:E0NTU4OTE

    どこかで読んだコメによるとダンロップ後の180Rだとか。

  • 返信 743mg ID:E3MzQ3OTQ

    F1はハイスピードでコンクリの壁に突っ込んでもほとんどが復帰してるから、重機で頭部さえヒットしなければ、重体なんてことはなかったと思うよ。

  • 返信 743mg ID:M3MjkwMDk

    ブレーキ効かなかったんかな。下手くそなんかな。

  • 返信 743mg ID:YxMzQ0Mzg

    ※18
    F1車持ち上げる位で不安定になる重機ってどんな重機だよ
    セイシからやり直せ低能

  • 返信 743mg ID:UwMjE3MTA

    マシン吊ってれば重心前方にずれるから、後ろの下から潜られればてこの原理で浮き上がっちゃうから、あってないようなもんって言ってんだろ

  • 743mg ID:gzMjY2NTU

    F1って重量1トンもないって知ってる?

  • 743mg ID:M1ODk3MzY

    この重機は何トンまで吊れるんかい

  • 返信 名無しさん ID:E3OTYyOTA

    >23
    こういう痛ましい話題の時に
    恥ずかしいとか日本人とか入れてくるのが
    チョ◯コロのみじめなDNA

  • 返信 743mg ID:Q3NTY0Nzg

    日本語でおk

  • 返信 743mg ID:I4MTUxODQ

    ジュールが突っ込む直前
    上のマーシャルは緑旗振ってるよね(一番上動画1:07)
    「ココからはグリーン」て事なのかなコレ

    緑旗が見えてアクセル入力→滑ってコースアウトな図式なん? 詳しい人教えて下さい。

  • 返信 743mg ID:Q4MTA2MjQ

    規則はどうなってるの。撤去車がいるのにレースって続けていいもんなの?

  • 返信 743mg ID:MyNjcwMTg

    こりゃ~

    逝ってるな・・

  • 返信 743mg ID:UwNjk0NzE

    1:11秒で止めるとヘルメットが重機の下のほうにヒットしてるな

  • 返信 743mg ID:M2NjA4Mzg

    ほんと撮ってた人GJ

  • 返信 743mg ID:gzMTIyNDY

    イエロー解除区間のグリーンフラッグだよ
    その前の場所でダブルイエローフラッグがすでに振られてるよ

  • 返信 743mg ID:gyODg3Nzc

    米38
    このグリーンはここから先はダブルイエロー解除の印
    旗を振ってる地点を過ぎてから解除なので事故地点ではまだダブルイエロー

  • 返信 743mg ID:M2NDg2NzA

    なんであんな悪天候のなか行ったのかが疑問。
    結果、中止にしてるし。だったら始めから中止にしろよ。
    2台も同じ場所で事故ってる地点でコースにも問題あるだろ。
    御嶽山と言い、最近の日本人って金儲けばかり考えて危機管理能力足りないんじゃないの???

  • 返信 743mg ID:E0NTU4OTE

    レースの運営は日本人じゃなくてFIAだよ。レース開始時間は欧州との時差(放送時間)を考慮。要するにヨーロッパの人間がヨーロッパでの金儲けのために全て決めたこと。

  • 743mg ID:M2NDg2NzA

    運営執行権が本部にあったとしても、現地の危機管理するのは現地の人間の仕事だろ?
    ホスト国として大会を無事に運営するのは義務。
    インチキ宣言で強行する東京オリンピックで仮に富士山噴火と大地震がかぶった場合、日本はホスト国として選手たちを保護出来るんですか?
    それとも運営を決定したオリンピック協会に文句を言うんですか?
    出来ないなら”出来ない”ということも開催国としての義務だと思いますが。

  • 743mg ID:M0NzcxMjY

    「あんな悪天候」ってどういうこと?
    わざわざそんな言葉を使うってことは
    どれだけの降水量があってそれが通常のウェットレースと
    どれだけ違っていたのか把握してるんだよね?
    まさか全く情報も無いのに想像だけで言ってるの?

  • 返信 743mg ID:AxNjczMzM

    おまえは本当に、なにやらせても中途半端だな・・・
    ヤレヤレ・・・

  • 返信 743mg ID:Q4MzgxNDY

    普通にレースが可能な天候だったが、あの辺りだけ局所的に悪天候だったのか?
    それともこの程度の天候を悪天候とか言っちゃう物知らずだったりする?

  • 返信 743mg ID:E3NTc5Mjg

    こりゃ、完全な証拠映像になるな。
    ただ、場合によっては誰かさんの都合で
    こんな映像なかったことにされうかも・・・。

    夜中のフジの録画版見た人間からするとホンと
    そう思う。だって事故に全く触れないんだもん。
    完全なる洗脳。でっちあげ。

  • 返信 743mg ID:Q4MzgxNDY

    放送権という物は知ってるかな?
    それが現地の放送局に無い場合、どう頑張っても映像が手に入らないんだがそれも分かるかな?
    こういうビジネス上の仕組みを知らないまま「洗脳」とか言っちゃうと、笑いものだよ~?

  • 返信 匿名 ID:U1OTk5NjU

    開催決めんのは日本じゃないよ。
    日本は台風来てるから延ばしたかったくらい…

  • 返信 743mg ID:QyNDQyMzU

    ※45
    朝鮮人乙

  • 返信 743mg ID:QwNTY5MjE

    アメリカモータースポーツみたいに何かあったら
    即セーフティーカー入れたらいいんだよ
    黄旗で済ませようとするからこうなる

  • 返信 743mg ID:Q0MTQyOTg

    開催時はそこまで天候悪く無かったよ
    現にタイヤもレインからインターに替えてる車両もあったし
    それにダブルイエロー振ってるんだから走るほうも
    それなりに配慮しながら走らなきゃ
    ドライバーには悪いけど運営やマーシャルが
    とか言う人いるけどちょっとドライバーに
    原因があると思うな

  • 返信 743mg ID:kxMDQyODY

    手前の国際映像のカメラ、完璧に追えてるな。
    どんな映像なんだか見てみたいものだ。

    尖閣衝突映像流出の一色さんみたいなやつおらんのだろうか・・・(^^;)

  • 返信 743mg ID:M5NzEzMDg

    さすが韓国wwww
    コースが危険過ぎるうえに
    レース中の危険地帯にクレーン車とかwwwww
    朝鮮国にF1は早すぎたw

  • 返信 743mg ID:M2NDg2NzA

    運営執行権が本部にあったとしても、現地の危機管理するのは現地の人間の仕事だろ?
    ホスト国として大会を無事に運営するのは義務。
    インチキ宣言で強行する東京オリンピックで仮に富士山噴火と大地震がかぶった場合、日本はホスト国として選手たちを保護出来るんですか?
    それとも運営を決定したオリンピック協会に文句を言うんですか?
    出来ないなら”出来ない”ということも開催国としての義務だと思いますが。

  • 返信 743mg ID:Q0Njc5ODc

    おまえグダグダと長文で捏造したり、火山噴火や地震とかキチガイのすり替え書いてるけど、開催国の仕事は、観客と報道の流入管理だぞ。
    F1の車やレース管理についてはFIAが運営している。

  • 返信 743mg ID:gzMjY2NTU

    F1での事故と地震と火山噴火の天災とオリンピックについての関連性をぜひ聞きたいな

  • 返信 743mg ID:Q2NDg2MDM

    この程度の天候ならmotoGPでもレースしますよ

  • 返信 743mg ID:M2NDk1MjE

    オリンピック協会で草

  • 返信 743mg ID:Q4MzgxNDY

    書けば書くほど無知だと分かる~♪
    口に出す前に脳内常識を語っちゃう~♪
    PCがあるのに調べもしない~♪
    関係ない所に義務を押しつけちゃう偽善者のできあがり~♪

  • 返信 743mg ID:I4MjgwNzk

    >ID:M4MDk4ODM
    キムチ野郎が沸いてるな。
    なんでオリンピックに話が飛躍してんだよ。
    お前らは自分の国のイベントの心配だけしてろ。な?
    アジア大会酷かっただろ?
    平昌もどんだけ笑わせてくれるか楽しみにしてるからな?

  • 返信 743mg ID:YyNzM4NDI

    重機の下に入ってたら即死だったな
    重機の尻部分を掠めた感じだから助かる可能性はあるんじゃないの

  • 返信 743mg ID:gzMjY2NTU

    重機のおしりはカウンターウェイトっていって一番重いところなんだぜ

  • 743mg ID:YwOTEyMjc

    オレのおしりも叩くといい音するんだが、そういうことだったのか。

  • 返信 匿名 ID:Q4MjIxODc

    重機でてくるなら周回できるくらいの時間は充分あったやろなんでこいつこんな速度で突っ込んでくんの?

  • 返信 743mg ID:gzMjY2NTU

    原因はそう時間かからず解明されて公的に発表されると思うよ

  • 返信 743mg ID:Y0MTQ0Mzc

    >53
    危機管理がしっかり出来ていたからこそ事故後即救出&パトカー先導で救急搬送出来て緊急手術が可能になった。
    53の母国韓国だったら車両から救出することすら出来たか疑問だよな
    車両から救出する前にマーシャルが写真と動画撮ってアップしてオマケに車両のパーツをはぎ取って持ち帰って事故現場に当事者以外だれもいなくなるんじゃないの?

  • 返信 743mg ID:U5ODk4NTQ

    大きさから見たらタイヤショベルはCATの910Gっぽいな。
    バケツ付きで車重がやく7t…
    クレーンに換装してるから多少軽くなってるとは言え6t近くあるモノが2~3mも横に飛ばされるんだから
    これはもうだめかもわからんね

  • 返信 743mg ID:UwNDkwODQ

    ※51
    あんた凄いわ!! 二度見したよ。
    うちの会社のライン(品質管理係or検査課)にこいよ、おれ推薦状書くからさ。
    引き篭もりリート卒業して特技いかせよ!

  • 返信 743mg ID:UwNzI0NTg

    推薦状・・どんなww

  • 返信 743mg ID:Q0NjU5Nzg

    なんでイエロー振ってたのに、途中で緑にしたんだよ
    マジでアホ
    責任問題じゃん

  • 返信 743mg ID:A3MTY5OTQ

    あー・・・馬鹿がやっぱり突いてきたかww
    ありゃ細やかな仕事をしている証拠でしかないんだわ
    たぶん俺が何を言っているか理解できないだろ?

    教えてほしかったらお願いしますって言えよ
    しっかりと教えてやっからさwww

  • 返信 743mg ID:gzMjY2NTU

    コメントを頭から読み直せ

  • 743mg ID:A3MTY5OTQ

    お前も馬鹿なのか可哀想だな・・・
    細やかな仕事ぶりが理解できないのなら俺が教えてやるから教えて下さいお願いしますって言えよwww

    レーサーやレースを普段から見ている奴は俺が何を言っているか理解できるよな?w

  • 743mg ID:gzMjY2NTU

    その動画上げてみてよ

  • 743mg ID:A3MTY5OTQ

    なにいってんだおまえw
    論点を理解していないのか?
    ちょっと何が論点になっているのか説明してみ?

  • 743mg ID:YwOTEyMjc

    デキちゃったみたい(検査薬黄→緑)
    ギエエエエェェエ!ボゴォォ!(腹パンチ)
    ってコト?(´・ω・`;)

  • 返信 743mg ID:UxMzQ3ODc

    何度指摘されようとウソを書き連ねれば真実になると
    思いこんでせっせと活動してる方がいらっしゃるようで

  • 返信 743mg ID:A3MTY5OTQ

    とりあえずさその言葉を俺に対して言っているのなら
    フラッグがどのような決まりで振られているか
    学んでみなよ

    教えて下さいお願いしますって言えばさくっとおしえてあげるよ?w

  • 743mg ID:Q4MzgxNDY

    多分君に対してのコメじゃ無いと思うぞ

  • 返信 743mg ID:MxMDUxOTc

    最初に事故ってたマシンをフラッグポストより手前に撤去したから、そこから先の区間はダブルイエロー解除ってことだろ?
    ビアンキが事故ったのはグリーンフラッグの手前だからダブルイエロー区間。
    そもそも、デジフラッグ出てるのに、フラッグってまだ振ってたんだな。

  • 返信 743mg ID:A3MTY5OTQ

    なんだよもし俺に対してのレスじゃないのならそうだと言ってくれるだけで良いのにww

    チンパンをからかう楽しみを奪うなよwww
    それとも俺に言っていたけど後から気づいただけか?
    もしそうならば俺に対して言うことがあるよな?w
    どっちだ?はっきりしろwww

  • 返信 743mg ID:M3NTY2MTA

    ビアンキ関連記事の総コメント数:324件
    ビアンキの容態を心配する書き込み:7件
    割合にしてわずか2%

    英語圏だと原因の究明よりビアンキの容態を心配する書き込みであふれてるのに・・・
    いかにこの国が人命を軽視する国かということがよくわかる

  • 返信 743mg ID:A3MTY5OTQ

    日本を叩くために必死に粗を探して
    頓珍漢な理由で叩くことに必死になっている輩より
    遥かにまともだと思うんだけど?
    その辺は華麗にスルーでか?w

    とりあえずおまエラが居なければお前が望むレスが増えるんじゃないかな

  • 743mg ID:M3NTY2MTA

    海外にも日本のせいだと喚き散らしてる輩はたくさんいるよ?
    海外の理性的な人達はそういう輩を無視してビアンキの容態を祈ってる
    日本人にはそういう人がほとんどいないことを日本人として嘆いてるんだけど?

  • 743mg ID:A3MTY5OTQ

    じゃあお前も無視して祈ってろよ
    見え見えなんだよクズが

  • 743mg ID:M3NTY2MTA

    普段からモータースポーツ見てる人間なら今回の出来事を日本の責任に帰結させることは不可能だとわかる
    だから変なのが「日本のせいだ」と連呼しても無視してればいいのに日本人にはなぜかそれができない
    生死の境を彷徨っているビアンキそっちのけで自己弁護に終始
    これが恥ずかしくなくて何が恥ずかしいのか
    この有り様を恥と感じない感性は日本人のそれではない

  • 743mg ID:A3MTY5OTQ

    普段からモータースポーツ見てない人間なら今回の出来事を日本の責任に帰結させてしまう可能性があるとわかる
    だから変なのが「日本のせいだ」と連呼したら無視せずに反論すればいいのに自称日本人にはなぜかそれができない
    生死の境を彷徨っているビアンキそっちのけで日本批判に終始
    これが恥ずかしくなくて何が恥ずかしいのか
    この有り様を恥と感じない感性は日本人のそれではない

  • 743mg ID:M3NTY2MTA

    モータースポーツに無関係の人間がモータースポーツの事故原因を決定するのか(笑)
    オウム返しする人はまともな会話力を持っていないといういい証明だね
    それとも日本語で会話できないのかな?
    まともに会話もできないならレス飛ばしてこなくていいよ

  • 返信 743mg ID:YxODcwMDY


    一回でもモータースポーツ経験してから物言えよ
    キムチ野郎が

  • 返信 743mg ID:E3MzcxNzA

    凄いな、こんな所でも工作って出てくるんだ。
    しかも逆効果にしかならないという・・

  • 返信 743mg ID:MzNzM1MTU

    100ジュールくらいの衝撃かな?

  • 返信 743mg ID:M1MzA5Mjg

    韓国GPなら事故は発生がない。
    日本は安全が無く3流。

  • 返信 743mg ID:Q4MzgxNDY

    だって開催がスルーされてるもの
    事故が起こる前にF1カーが走らないわな

  • 返信 743mg ID:I3MTQzMDQ

    また日本人と朝鮮人がネットでヤリ合ってるwwウケるww

  • 返信 743mg ID:Q1NDI1ODE

    ※68
    ドライバーがGPギリギリに入国して終わったら即出国するような国じゃいかんよ

  • 返信 743mg ID:I3MDExMjM

    誰に頼まれた訳でもなく危険を承知で自分が好きでやってる仕事なんでしょ。

  • 返信 743mg ID:Q4MzgxNDY

    お前に生きてくれと頼んでる人は居ないから、生きるという仕事を止めてもいいんだぜ?
    嫌がらせに同じ文章を書く人間に幸せな奴は居ないからなぁ

    もしかして好きで不幸やってる?ならいいや

  • 返信 匿名 ID:UxMjY2NDU

    >>115
    今のF1の地上高はフロント側で15〜20mmなんだが。どんな材料で作れば車両重量を支えられるのかね。まさかハイテンとか超硬とかいうんじゃねぇだろうな

  • 返信 743mg ID:Q0NjUyMDk

    115のコメントに期待

  • 返信 743mg ID:Q4MTc4NjQ

    このコメント欄トンスル臭い

  • 返信 743mg ID:M3MTY5OTk

    こうゆうことか…
    頭もそうだけど首、特に脳幹がやばい
    脳幹は手術不可能だからな
    これはあかん

  • 返信 743mg ID:I3MDQzMDE

    アワワアワワ…
    体育座りして事故現場を見てる黒いのがいる・・・
    こ、こいつ死神や!!!!!!

  • 返信 743mg ID:Q4OTYxODk

    レースでは事故は付き物だ
    いかに事故を減らそうと努力していても
    限界との狭間に身を置くドライバーとマシンには事故は起こってしまう
    これは確立の問題だ

  • 返信 743mg ID:UwNDkxOTk

    頭良さそうに言っているけど、何当然なこと言ってるの。

  • 743mg ID:Q4MzgxNDY

    誰もがチラッと思っていた事ではあったけど、その当然のコメ返しを書いちゃったのはkzMzE0Njkだった
    でもあえて当然の事を書いたとは言わない
    何書いても自由だからね

  • 返信 743mg ID:I2OTEyNTI

    メットがグリッって
    あかんやつやん

  • 返信 743mg ID:kxMDUzODg

    マルシアはなんか重い車に潜り込む呪いでも掛けれてるんじゃないかと思ったわ。

  • 返信 743mg ID:UwMTU1Njk

    故障車はすぐ撤去しないといけないから重機出動は普通のこと。
    スーティル間近でずっと見てたんだな

  • 返信 743mg ID:I3MTQwMjA

    このホイールローダ910Hだね。常用荷重は2㌧ちょっとあるはず。重量は7㌧くらい。

  • 返信 743mg ID:gzMDg0OTM

    >高さ15〜30cmくらいまでにパイプフレームを2−3本巡らせておけば下に潜り込むことはなかっただろうと思う

    首チョンパ落ち以外に考えられない・・・

    >フォークリフトなら、10秒で車両を撤去できると思う。しかも作業員の補助なしで。
    >但し、タイヤをデカくしないといけない。それは決して難しい事でない。

    デカイタイヤで走破性を上げると後部ウェイトが上がって件の重機と変わらなくなる・・・
    車高が低いままタイヤがデカイフォークを開発した所で腹をすってスタックするしで難しくない解決法が見えてこない・・・

  • 返信 743mg ID:cxODc0MjQ

    7も言ってるけど、ホイールローダーにフォークのアタッチメント付けられる。別にタイヤがデカイフォークリフトなんて開発するよか話早いよ

  • 返信 743mg ID:M5ODUyNjQ

    ペースカー入る

    マーシャル徹去作業開始

    に変わるな、こりゃ。

    ビアンキだけじゃなくてマーシャル一人二人
    芯出てもおかしくないからな。

  • 返信 743mg ID:I3MDQzMDE

    ナンダ・・・あれはカメラマンの荷物が引っかかってるだけか
    いや、あれは何かを悟っている黒いの

  • 返信 743mg ID:QzMTgxMzc

    5日は寒かった。帰りが遅くなるのは嫌だったから16時半にはサーキットを出た。が、弥冨木曽岬インターの事故で渋滞に嵌り30分足止めを食らった。

  • 返信 匿名 ID:UyNjIzMTQ

    とりあえず今回は誰が悪いって奴じゃないね。けど、これを受けてウェット時には即SCになるかもね。

  • 返信 743mg ID:YyMTEzNTQ

    若いのか、無知なのか、イエローとか速度とかアホかお前ら。
    コースにレース車が入ってる状態で、コース内に重機入れることが1番の間違いや。
    コース内は様々な事故を考え安全対策されてるのに、何の対策も無い鉄の塊を入れてくるバカなマーシャルの責任だわ。
    今回は人災、責任は運営。
    今後出てくるだろう裁判を検索してみろ、そうなるから。

  • 返信 743mg ID:A5MDc4NzQ

    重機をプチプチで梱包してから投入しろ
    ってところまで読んだ

  • 返信 743mg ID:UzNzUzMTI

    重機で撤去はFIAの規定の元でほぼ全てのコースでやってること。
    なのでその点をピックアップして叩くとなるとFIAの規定を叩かないといけないんだが。
    鈴鹿のマーシャル(=日本)を叩くことに必死で矛盾に気が付いてないのかw

  • 返信 743mg ID:Q4MzgxNDY

    レース中に事故車が緩衝地帯に置きっ放しの方が怖いわ
    次に誰かがコースアウトしたら激突するだろ
    即座に撤去する最適解すら思い浮かばない時点で、お前の思考は単なる無駄なんだよ

  • 返信 743mg ID:I2OTcxNTg

    ほら、撮影者も言ってるじゃん。

    オーマイトラックって。

    やっぱり日本が悪い。

  • 返信 743mg ID:U1NjkwMzg

    韓国より酷すぎw
    二次災害起こす日本は韓国以下

  • 返信 743mg ID:Q2NTY3MTA

    北朝鮮人の書き込みですか?

  • 返信 743mg ID:A4Nzc1MzI

    ほぼ真っ直ぐ突っ込んできてねーか?

  • 返信 743mg ID:U3MjIwODU

    なんでモザイクかかってんの?

  • 返信 743mg ID:YwOTEyMjc

    オレがフラッグの代わりにチンコ振り回してペチンペチンしてたら、ちょっとおっきくなっちゃったからな。

  • 返信 743mg ID:YwOTMyNTk

    ニコニコにこっからネタ拾って無断転載してる奴がいるな。

  • 返信 743mg ID:Q4MjI0MjU

    >90
    「NEC」

  • 返信 743mg ID:k3NDAxOTQ

    ここ数年のF1はめちゃくちゃ酷かったからな
    こんなの序の口で死人が出てもおかしくない
    大規模クラッシュとか起こりまくってた
    ビアンキとかペイドラもいいとこで力量が全然足りて無いし
    ぶっちゃけF1ドライバーをやれる人物ではないよ
    全ては運営側の責任と言い切るべきだね

  • 返信 743mg ID:Y4NzMyMDA

    つかなんでわざわざ台風の時期を選んでやるわけ?

  • 返信 743mg ID:M0OTk0MDM

    FIAに対して批判してる奴とか鈴鹿サーキットを批判してる奴とか
    直接言ったら?
    ここでどれだけ素晴らしい議論を重ねようがどれだけ正論だろうが時間の無駄だから

  • 返信 743mg ID:M4OTc2NTA

    パイプwww
    市販の乗用車ですら
    ガードレール突き破ることあるのにパイプぅw
    フイニッシュw

  • 返信 743mg ID:A4NzAzNzI

    セーフティーカーが出てすぐに、全車が減速する前に作業を始めたんだろうな
    マーシャルもベテランだろうが、想定外の角度と速度でコースアウトしてきたんだろう
    午後3時スタートというカツカツで余裕のないタイムスケジュールを組んでしまったため、焦りがあったのかも

  • 返信 743mg ID:Q4MzgxNDY

    いや、作業は既に終盤で、ここまでにたっぷり時間はあったから減速してないとか言う不思議な現象は無かった
    この動画で見れない部分は他で見られるから調べるといい

  • 返信 743mg ID:AwNDE1Nzc

    コース上を横切るデブ転倒www
    やっぱりデブはなにやってもダメだな
    えらい迷惑だな、しかもコース上に
    何か置き去りとかえらい迷惑だ
    デブは市ね

  • 返信 743mg ID:Q0NTA2NTg

    ※35

    アクアプレーニング(ハイドロプレーニング)現象って知ってますか?自動車免許を取る際には一度は聞いている筈だが……十八歳以下なら分からないで当然。要はタイヤが水たまりで浮いてしまいブレーキもアクセルも無反応になるの。これな高速道路で無くてもハイスピードで水たまりにつっこんだら起こり得る現象だよ。

  • 返信 743mg ID:A5ODI5Njg

    マーシャルに過失なし
    あの世へ逝く計算がすごいだけ

  • 返信 743mg ID:kyMDIzMjc

    潜り込み防止バンパーなんてあったらその時点で即死だわ
    アホかWWW

  • 返信 743mg ID:I3ODE0NTg

    普通に考えたら
    事故現場の「前後」をイエロー区間にすべきじゃないか?

    緑振ったり黄振ったりなんか慌ててるみたいだし
    無線のほうも指示が間違ってたとかじゃないのか?

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    146 コメント 大人数で集団走行していたロードバイクがキャンピングカーにはねられてしまう事故。
    こええ。2列になっていたのもどうかと思うが、RVの人の車幅感覚が駄目すぎるだろ。アリゾナ州のレイク・メアリー・ロードで撮影されたサイクリストがキャンピングカーにはねられた事故のビデオです。この事故で6人が負傷し、3人が病院へ。うち1人が重傷を負いました。
    57 コメント 【衝撃】アメリカの暴動 催涙ガスだらけでめちゃくちゃ
    アメリカの暴動が催涙ガスだらけでめちゃくちゃになっている映像。もう映画のワンシーンみたいになっててカオス。
    76 コメント 駅の歩道橋で将棋倒し。22人が亡くなった現場の映像がアップされる。
    29日インド・ムンバイのパレル駅とエリフィンストーン駅を結ぶ歩道橋、パレル・エリフィンストーン・ロード橋の階段で将棋倒しが発生し22人が亡くなったそうです。その現場を撮影していた映像がアップされましたので紹介します。サムネイルに亡くなった人が映っていると思う。一応再生注意。
    69 コメント スキー場動画。絶叫マシンのようになったリフトに取り残されているお客さん(´・_・`)
    オーストリアで撮影された絶叫マシンのように左右に大きくスイングするリフトに取り残されたスキー客たちのビデオです。いやすぎる(´・_・`)こうなる前に止めて欲しいけど突然の強風だったんだろうなあ。このタイプのリフトって簡易な安全バーは付いているけどただ座っているだけだから必死にしがみ付いてるんだと思う。
    165 コメント 人質の女性を助けようと拳銃を持った犯人に勇敢に立ち向かった男性。胸に銃弾を受けて命を落とす。女性は助けられる。
    ブラジルで撮影されたショッキングなビデオです。サンパウロのセー大聖堂(カテドラル・ダ・セー)前で人質を取った拳銃を持った犯人に対して青いジャンパーの一般市民の男性が勇敢に立ち向かいます。しかし至近距離から胸を撃ち抜かれて・・・。女性は救助されたようですがヒーローとなった男性は亡くなったそうです。
    109 コメント 基本ヤバいやつ。ロシアの激しめの交通事故映像集。1分32秒のぶっ飛びバイクは死んでるかも。
    よくもまぁこれだけ激しいのばかりを集めたもんだ。おそロシアの日常。ロシアで撮影された交通事故映像集です。交通事故なんてどこでも同じようなもんだろと思って再生したんだけどやっぱりロシアはどこかぶっ飛んでるんですかね。日本の事故映像より激しいのが多かったです。これ中には死亡事故もあるよね。
    64 コメント これがロケット弾の爆風。カメラを回していた近くにロケット弾が着弾する衝撃映像。
    戦場カメラマンいっぱいだな。14日、イスラエル軍がパレスチナ自治区ガザに向けて大規模な空爆を実施。その着弾の瞬間を捉えていたビデオです。モクモクしているので着弾した場所を撮影しようとしていたんだね。ミサイルが落ちてくるのは13秒過ぎ。100メートルは離れているように見えるのにこの爆風(((゚Д゚)))