
まぁそうなるよね・・・。これ系の動画は最初っから嫌な予感しかしないしwwwスケボーをウェイクボードのように車で引っ張ってみたらやっぱり痛い事になる動画です。これクラッシュ時に時速60キロ以上出ていたんだって。あほだろwww

これは悲しいwww水溜りの下に穴が隠れていたなんて・・・。マウンテンバイクで水溜りを越えようとしていた兄ちゃんが穴にはまって転倒してしまう瞬間を撮影したドラレコ映像です。ないすなこけっぷりですね。みなさんも水溜りの中には何が隠れているか分からないので気を付けようね。

Suzuki Nine Knights MTB 2014よりMTBの大ジャンプバックフリップの映像です。ライダーはドイツのTobi Wrobelさん。ふわっと感が凄いですね。いとも簡単にジャンプしてるけどこのレベルに達するまでに何度も怪我してんだろうなー。こういう競技って海外ばかりだけど日本人でも有名な選手とかいるんかな。
2014 UCI MTB&Trials WCHs – GoPro Run Josh Bryceland
おまけ
1getかよ!
↓ここから包茎チンカス共の悲痛な叫びです。
風切り音がヤバイ
どんだけ速度出てるんだこれ
バランス感覚チートそうとう足に負担かかってるな 衝撃で足がペダルから離れて車輪に絡まらないのがスゴイ
これってパンクしないタイヤだったりするの?
マウンテンバイクというのはママチャリじゃないんだよ?
サスペンションが衝撃を吸収してくれる自転車で、こういう悪路を走るのにはもってこい!
だけど乗る人が下手くそなら簡単にパンクする、それを防ぐためには腕や膝も使って衝撃を吸収しないといけない。
1
最後のジャンプが一番楽そうだけど油断したかな。
7
早回ししてる?
パンクはするよ
まあこのクラスの人達は上手だから
最後のジャンプ飛び過ぎて左足やっちゃったんだけどね
なんで運ばれた?
おまえ馬鹿だな。
同じことできそうな気が
微塵もしない
木と木の間抜ける時が怖い
けつとちんこと背骨が死ぬw
はえーーー
早回しじゃねーのwって言いたくなるほどの速さ
死人出るよね? えくすとりーむだな
痔になりそう
気圧が急に上がって頭痛がしたのかな?
高山病の反対ってことか?
死人が出てもおかしくないよね?
ここまで危険な事するのはちょっと問題あるように思うんだけど。
それとも、ここに出場しているレベルの選手から見れば、危険には見えないの?
650Bだから26インチの去年よりはスピード上がってるでしょう。
実際に650B乗ったらスピード出て楽しいよ。
ちなみに最後の着地はこんなんだったttps://twitter.com/SteTomlinson1/status/509054580769169408/photo/1
うわあ、これはひどい
クリート付いてないの?
衝撃で外れたのか?
DHは漕ぎがあんまりないからピン付きのフラペだよ。
バランス崩して落車した時とかクリートだと危ない。
29erのほうがスピード出るんちゃうの?
スピードは出るけどDHやFRには不向きって結論に至って650Bになってる。
その29erはXC以外もう居場所なくて何年か後には消滅するって話。
26インチも消滅するって言われてるよね。
これからは650B1択ってこと?
26一択だったDHとFRとENDUROは650Bに落ち着いて
XCは29erの独壇場だったが最近650Bにも食われ始めた。
DJや4Xは、これからも26でやっていくよ。
ちなみにDHでもコースによって26を使ってくるメーカーもあるよ。
走ってる姿も見たいなあ。
ケツが爆発した
俺だったら4時間ぐらいかかる
俺だったらゴールする事さえ出来ん
俺なら1000回ぐらい死んでる
俺もブレーキ壊れてればこれ位の速度は出せる
わろたw
選手、自転車、大会、その背景すべてがすごい
体力消耗してるところにあの最後のジャンプはキツイそうだね。
なんで笛鳴らしてんの?
中間地点かなんかでここ通った!っていう意味じゃない?
それかここ通るから危ないよーってこと?
野球のファウルボールみたいにw
2014 UCI WCHs DHI Claudio GoPro COURSE PREVIEW
並走 編集速度正確
ttp://www.youtube.com/watch?v=wyNcr3F7-gc
すげえええ!!
ずっとしゃべり続けてる撮影者もすごい!
観てるだけで酔う
地面から岩むき出しのところでタイヤ嵌りそうで怖い。
岩でリム打ちしてパンクしそうで怖い。
以前DLやってんだけどこりゃスゲ
すっきりしたわ
※20の画像やばいな
速いし怖いな(゚д゚)!
すげぇ~( ゚Д゚)
コースわかりづれぇ!
気分悪くなった (´・_・`)
パーリーピーポーダブルあや
転んだらポールが体に刺さりそうでこわい
こんだけ速い速度でよくあんな凸凹道くだれるよな
怖すぎる。
てか、小石とか石の段差とかあるのに
何故曲がれる?コースのど真ん中に柱とか
あるし、すごすぎる・・
なぜかグーグルで1000mg検索するとトップに出なくなった
こういった動画見て時に、自分の体が前後左右に
傾けてるのは俺だけでないはずだ
タイヤがよく耐えてるなサスで吸収してるんだろうけどあれじゃ下までいったら体ガタガタになるわ
モンスターのロゴもかっこいい!
自分は見るだけの人間だけどw
ルック車でこれやったらどうなる?
まず開始数十秒と持たずにフレームはヘッドから折れて、ついでにサスもホイールも折れるだろうね。
こんな片田舎の自転車レースに命かけるのか
自転車はどんなとこも走れるのか!!! ママチャリでためしてみよう
UCIのポイントが付くレース?
なんかコースひどく無い?
雨降ったら選手全員ボイコットしてもいいくらい
ヒドイ。
DHはこれが普通だろ。
カメラのせいで速く見えてるのもあるよね。
実際はもうちょっと遅いんじゃない?
70kmは出るよ。
上手い人だと80位まで出してる。
宮川大輔!!
これがお祭り男ってやつやっ!!
※19とか48とか良識ぶった雑魚が最近増えたよな。
安全圏で大人ぶったこと言っている奴が実際にはPTAの香水臭いBBAみたいに一番下品という話
脳内麻薬出まくりでめっちゃ気持ちいいんだろうな
危ないよ~
まさに全身がサスペンション
飛びすぎると悲惨だよね
フラットな部分に着地しちゃうからズシンとくる
フロントサイドの角度がきついのにバックサイドまでが短い所とかマジで殺しにかかってんのかと
バックサイドまで6mまでしかないとかどんだけ遅い進入速度を想定してん?
ル●ツのコースは
ダウンヒルは少しでぶマッチョが向いてる。
頭のねじが飛んでると更に良い。
しかしエナジードリンク系のDHはすげぇな。