このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

なんだこの雲は。濃い霧か。ミスト(映画)かよ的な不思議な景色が広がった湖

これは雲なのか?それとも濃い霧なのかしら。ミシガン湖で撮影された不思議な光景です。これ釣りしてんだよね。桟橋に戻ってボート小屋が壊れていたらスーパーに買い出しに行ってはいけないパターンだよね。あの映画のラストを思い出せないんだけど理不尽なホラーだったきがす。
2014年05月24日 19:17 ┃
76 コメント ペットのオウムちゃんに歯を抜いてもらう少女の動画がwwwwww
直で行くのかよwwwてっきり歯に結んだタコ糸をオウムに引っ張ってもらうのかと思ったわwwwこれはほのぼので良いのかしら。ペットのオウムちゃんに抜歯してもらった少女のビデオです。
28 コメント 電動キックボードで大きなソファーを持ち帰ろうとする男たち(笑)
上手いんだけど自宅に到着するまでに何回落としたんだろう(笑)2〜3人掛けのソファーを電動キックボードで持ち帰ろうとする男たちのビデオです。直線だけなら行けそうだし実際に運べているけど、これで持って帰ろうぜ!とはならんだろwww
104 コメント 【動画】宅地開発業者に土地の売却を拒否し続けた結果。オーストラリアの場合。
なんかすげえ!最初の衛星画像では田舎の大きな家という感じだったけど、最後は誰もが羨む大豪邸に見えるますね。開発の結果、現在の価値は土地だけで5000万ドルとみられているそうです。オーストラリアドルだったとしても45億円!
67 コメント 理解が追い付かない ロシアの酔っ払い達の日常がカオスすぎるwww
ロシアの酔っ払い達が、殴りあったり、叫び合ったり、抱きつきあったり理解が追い付かないカオスな映像。マジでどういう集まりでどういう動画なのか分からないけど面白すぐるwww ロシアってこういう動画本当多いけど大丈夫なのw
なんだこれコワイ。18日にアメリカで発生したスーパーセルが竜の巣だぁぁ!なんだこれコワイ。18日にアメリカで発生したスーパーセルが竜の巣だぁぁ!
「父さんの言ったとおりだ!向こうは逆に風が吹いている。」「父さんは竜の巣の中でラピュタを見たんだ!」こりゃ竜の巣すなあ。18日にアメリカのワイオミング州で発生したスーパーセル(単一セルで構成される非常に激しい嵐雷雲群)がこの世の物とは思えない動画です。こんなの昔の人が見たら神のお怒りと思ったハズだよね。
自然の不思議。ミシガン湖では湖岸に無数の丸い氷のボールが押し寄せる事がある。自然の不思議。ミシガン湖では湖岸に無数の丸い氷のボールが押し寄せる事がある。
北アメリカにある五大湖のうちの1つ「ミシガン湖」ではこの季節になると湖岸に丸いボールが無数に押し寄せる現象が起きるんだそうです。氷が波で岸際に移動する際にお互いにぶつかり合ったり底で擦ったりして丸くなるんだろうね。面白いなー。これ一つ一つがメロンくらいの大きさがありますよね。
何かの前触れか。直線状の雲がなかなかのスピードで迫ってくる不思議映像。何かの前触れか。直線状の雲がなかなかのスピードで迫ってくる不思議映像。
何かの前触れだろうか。巨人が空に定規で線を引いたようなチューブ状の雲がなかなかのスピードで迫ってくるビデオです。綺麗なんだけど動画後半に映っている雲のスピードに変な不安感を覚えました。なんだろねこれ。風の音がそのままだから早送りって訳でもないし。雲の位置もめちゃくちゃ低そう。

関連記事

106 コメント カードサイズで22口径の弾が撃てるピストル「Lifecard .22 WMR」にワクワクする。
なんだこのワクワクグッズ。厚さ1.3センチ、重量198グラム。クレジットカードのサイズで22口径の弾を発射できる拳銃「Lifecard .22 WMR」の動画2つです。安全装置で閉じた時に発火する心配がなくどんなポケットにも入るんだって。発射は1発ずつですがグリップ部に3発の弾丸を収納。標準価格399ドルですが現在セールで349ドルになっていました。もちろん日本からは購入できませんが銃社会の男子たちはみんなワクワクしちゃうだろこれwww
37 コメント 【機関】64年前のキャデラックV8エンジンをリビルドするタイムラプス。
1957年製キャデラック365シリーズの6リッターV8エンジンをピッカピカによみがえらせた作業のタイムラプスです。このチャンネルの動画は何度か紹介していますがパーツが自ら整列するシーンはいつ見ても好きwww
96 コメント 【動画】高所VRにビビりまくるパパさんを突き落とす極悪な嫁wwwww
ひどすぎてワロタ。これは奥さんなのか娘さんなのか、どっちでも良いけどひどいwww高所の一本橋を渡るというVRゲームをプレイ中のパパさんを突き落とすイタズラがひどい動画です。がちがちにビビってるのにそれはあかんぞwww
78 コメント DQN vs DQN。その辺りのおっさんが普通にマチェテを持ってる世界の交通トラブル(°_°)
なんでだよwwwなんであっちもこっちも普通にマチェテが出てくるんだよwwwブラジルで撮影された交通トラブルのビデオが人気になっていましたので紹介します。切りつけられるなど流血シーンはありませんのでご安心ください。

最新ニュース

コメント

なんだこの雲は。濃い霧か。ミスト(映画)かよ的な不思議な景色が広がった湖 へのコメント

  • 返信 743mg ID:kwODQwMTQ

  • 返信 743mg ID:cwOTE1MTQ

    で,一体これは何なん?

  • 返信 匿名 ID:M2MzkwOTA

    天気図の前線が目に見える形になってるだけのこと

  • 返信 743mg ID:MxODYwNTQ

    にしても・・映画 ミストは衝撃的だった!!

  • 返信 743mg ID:cwMDc1Nzg

    結構原作ファンから叩かれてるが、原作者も「このラストを思いついていたらこのラストにした」って評価したぐらいだしな

  • 返信 743mg ID:UwNDE4Mjc

    九十九里海岸で見たことある

  • 返信 743mg ID:kwMzA3OTY

    あの映画は傑作だったな

  • 返信 743mg ID:A4ODIwNjQ

    地上に舞い降りた金団雲だろ

  • 返信 743mg ID:E5Nzg0MzM

    うわーこわい
    鬼太郎でもこんな話あったよな

  • 返信 743mg ID:Y2OTQ1MTg

    うしおととらのシュムナを思い出す。

  • 返信 743mg ID:k2NzUwOTM

    おどろもどろ

  • 返信 743mg ID:E5Mzk0Nzg

    ゲームのMYSTは最後が納得いかなかった。
    え?これでおわり?みたいな。

  • 返信 743mg ID:cwMDk3MTA

    モーニンググローリーの一種?

  • 返信 743mg ID:E0MjQ0Mzk

    アーチ雲とかの一種かね?

  • 返信 743mg ID:U4MDA5NDE

    滝霧
    日本でも摩周湖で見れることがある

  • 返信 743mg ID:M4NTY0NzM

    おー、丁度ミストTSUTAYAで借りたの昨晩観たよ
    俺が子供の頃TVの洋画劇場で見たのは霊的な何かだと思ったが
    リメイクで異界生物に変更したのかね?
    それとも思い違いか?

  • 返信 743mg ID:E0NjMxMTk

    映画って「ザ・フォッグ」ね。近年公開されたリメイクは化け物気持ち悪いけど、怖さでいったら昔の方が上。

  • 返信 743mg ID:M4NTY1MTM

    あー、似たシチュで別物だったのかぁ
    ありがとう、お陰ですっきりしたよ

  • 返信 ウエタ ID:EyODU5ODk

    現る

  • 返信 743mg ID:QwODgyNjQ

    東京でもゲリラ豪雨は遠目に見るとこんな感じだと思う

  • 返信 743mg ID:A0OTM0Mzc

    水温より大気の気温が下がると出る現象

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    55 コメント 車好きが見たら頭を抱えてしまうかもしれない映像集が人気にwww何が噴き出してるんwww
    車は好きだけどメカにはめっぽう弱い管理人には何が起きているのか分からない映像が多かったけれど。サムネイルは動画2からですが何が噴き出してるんwww金額的には足回りとかエンジン回りのトラブルが大変そうだけど気分的には室内のトラブルがヤダなあ。エアコンの吹き出し口が超速回転するのは好きwww
    66 コメント バレーボールの魔球サーブがまじすごい9秒動画。これは取れねえwww
    バレーボールの軌道ってこんなに変わるんだ。TikTokで180万イイネを獲得していたバレーボールのアメージングなサーブ9秒動画です。紹介はYouTube版で。コメントには正面から見ると割とよくあると書かれていましたが、ほんまかいなwww
    85 コメント 何回転だよ。指の間で超速回転するゴルフボール。不安になる音がしてるw
    はええwwwこれ指大丈夫なのかと思ったら触れてないんだって。エアコンプレッサーのノズルから吹き出される圧縮空気でゴルフボールを超速回転させるビデオです。映像から回転数を計測するアプリとかないのかな。どんだけ回ってるのか気になるわ。
    44 コメント この必死さワロタwww初フライトで池に落ちそうになったドローンを体を張って助けるwww
    バッテリー切れを起こして池に墜落しそうなドローンを体を張って救う男のビデオが人気になっていましたので紹介します。そりゃまぁDJI phantom2とカメラで10万円以上するからなwwwこの必死さも理解できるけどwwwちょっとワロタので。初飛行という事なのでバッテリー切れや電波障害の時にスタート地点に戻ってくる設定がうまくいってなかったのかな?
    55 コメント 【動画】労働環境が羨ましすぎるタイ最新の遠隔操作RTGオフィス。
    めちゃくちゃ高そうな椅子に昇降デスク。羨ましい労働環境だなあ。タイ中部チョンブリーにあるレムチャバン港で働くRTGオペレーターたちのビデオです。全体的に真っ白なのは集中力を高めるためで、この業務は1日4時間までなんだって。しかも勤務時間は6時間。夢のような職場やね。
    12 コメント 【宇宙】天体望遠鏡を使えばISSにドッキング中のクルードラゴンが地上から観測できる動画。
    なんかすごい。こういうのワクワクしちゃう。地上から天体望遠鏡を使って撮影された木星の前を横切るISS(34秒〜)とISSにドッキング中のクルードラゴン(野口聡一さん搭乗)が鮮明に見えるビデオです。撮影環境はミードLX200 ClassicにBlackmagicポケットシネマカメラ4Kを組み合わせたものだそうです。
    83 コメント 何故か良く分からないがこのトラックの事故動画が面白い
    何故か良く分からないがこのトラックの事故動画が面白い。なんかこのビヨーンな感じ。妙にシュール。