このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

アメリカ海軍の空母航空団「第27戦闘攻撃飛行隊(ロイヤルメイス)」のコクピットビデオ。

アメリカ海軍厚木航空基地所属、アメリカ海軍第5空母航空団のアボット中佐(司令官、コールサイン:スープボーン)が率いる第27戦闘攻撃飛行隊(通称ロイヤルメイス)のカッコ良いコクピットビデオです。ふぅここまで調べるの疲れた(´・_・`)すみません金曜日の夜から39度の高熱を出して寝込んでいて更新が遅れています。もうちょっとで完治する予定です。ふぅ。
2014年04月22日 15:29 ┃
51 コメント 歴史的なWRCカー、スバル・インプレッサS6 WRC2000がオークションに出品中。
最強にしてカッコヨスギ!な一台、2000年のWRCグレートブリテン(リチャード・バーンズ/ロバート・リード)で勝利したスバル・インプレッサS6 WRC2000(シャシーNO.11)がcollectingcars.comのオークションに出品されそのプロモーション映像が人気になっていましたので紹介します。現在の入札価格は6300万円(41万ポンド)で日本からの入札も日本への輸送も可能です。
52 コメント 【軍事】すっげえ音。F-35ライトニングIIによる大サービステイクオフの4KドルビービジョンHDR映像。
シアトルの航空ショー「Seafair 2022」で記録されたF-35ライトニングIIの4K60pドルビービジョンHDR+バイノーラル録音です。HDR対応モニタが無いのでスマホ+ヘッドホンで確認しましたがこれはいいものだね(*°∀°)=3
60 コメント 【車載】寝ころび型自転車で死にかけた男性の映像。Go-one Evo-R
これ白線でリアが滑ったのかな?ベロモービルと呼ばれる屋根付き寝ころび型自転車Go-one Evo-Rで走行中にコントロールを失って対向車と衝突しかけたギリギリ動画です。こういう自転車ってスピードは出るんだろうけど咄嗟の時に体でバランスが取れないから危ないだろうなあ。
43 コメント 【動画】F1プレシーズンテストで角田裕毅が総合2位!のオンボード映像が公開される。
テストだからね。テストなんだけどレッドブルのマックス・フェルスタッペンと0.0093秒差は期待できるんじゃないの。バーレーンサーキットで行われたF1プレシーズンテストでアルファタウリの角田裕毅が総合2位のタイムを記録。F1公式チャンネルが公開したフェルスタッペンとの比較フルラップ映像です。幸運が重なればルーキーシーズンで3位表彰台!という奇跡があるかもしれない(*°∀°)=3
素敵な機内放送。右手に見える飛行機とレース中なのでシートベルトを着用してください。素敵な機内放送。右手に見える飛行機とレース中なのでシートベルトを着用してください。
「こちら機長です。現在右手に見える飛行機とスピードを競っていますので、シートベルト着用サインが点灯しています。ご理解ください。」合ってる?たぶんそんな事を言っているんだと思うんだけど。間違ってたら記事として成り立たないwww合っているハズなのでこのまま進めますね。こういうの好きだなー。楽しいなー。
アメリカ凄すぎワロタ。国歌斉唱に49機の飛行機。これはマジ多いwwwwアメリカ凄すぎワロタ。国歌斉唱に49機の飛行機。これはマジ多いwwwwやっぱアメリカさんはすげーなー。ミズーリ州カンザスシティにあるアローヘッド・スタジアムで行われたNFLカンザスシティ・チーフス(ホーム)対オークランド・レイダーズの試合前の国歌斉唱時に49機の飛行機が編隊飛行を披露したんだそう。その時のビデオです。戦闘機が轟音と共にビューンも良いけど数が多いのも楽しいですねえ。ちなみにこの編隊飛行はギネス記録への挑戦でもあったそうです。
パリ国際航空ショー2013でのスホーイSu-35の動きがラジコンみたいだ。パリ国際航空ショー2013でのスホーイSu-35の動きがラジコンみたいだ。
ル・ブルジェ空港で開催されているパリ航空ショー2013に搭乗したSu-35(スホーイ社)の飛び方がおかしい動画です。マジでラジコンみたいな動きしちゃうんだなー。そしてスリムで美しい機体だなー。知ってる戦闘機の中で一番好きな形かもしれない。この飛行機は強さ順位でどのくらいなのかしら。やっぱり上位に入るのかな?
予備:liveleak.com

関連記事

59 コメント 大事故。スピードバンプでスピードを落とさなかった車が大変なことになる動画。
そのスピードだとスピードバンプが有っても無くてもどのみち事故っていたと思うけど。日本では見かけない?自動車のスピードを落とさせるために道路に設置されたスピードバンプ。そこを高速で通過しようとした車が大変なことになってしまうビデオです。
78 コメント これ運転手どこだよwww過去最多級に人が満載されたバングラデシュ鉄道の映像。
運転している人前見えてるの?www運転手は一番前かと思ったけど1分34秒辺りの黄色い所のが運転手かな?動画では過去最多じゃない?というほど色々な所に乗っているバングラデシュ鉄道のビデオです。これ線路を歩いているのも隙があれば乗ってやろうという人たちなんだろうな。
391 コメント 【動画】車高を限界まで下げたシャコタン族、迷惑すぎるwwwww
後ろ大渋滞じゃねえかwwwフェイスブックで309万再生、1.4万コメントを集めていた日本のシャコタン族が迷惑すぎるビデオです。舗装工事中とはいえそれほど凹凸がある路面でもないのにwwwもう車の機能を失ってないか?www
5 コメント ファルコン9ロケットの離陸と着陸をロケット側から撮影した映像がとんでもなくカッコイイ。(復元記事)
アルゼンチンの地球観測衛星打ち上げミッション「SAOCOM 1B」時に撮影されたロケット載ビデオです。ロケット載だからロケレコとでも呼べばいいのかな? これは今年の8月30日にフロリダ州のケープカナベラル空軍基地から打ち上げられたもので、動画にはプシュ!プシュ!っとスラスターが姿勢を制御する様子やグリッドフィンが細かく動いているシーンが映っています。 地上から撮影されたものからだと分からなかったけど、あのフィンめちゃくちゃ細かく動いていたんだね。これは男のワクワク動画でした。(復元記事:コメントは復元できませんでした)

最新ニュース

コメント

アメリカ海軍の空母航空団「第27戦闘攻撃飛行隊(ロイヤルメイス)」のコクピットビデオ。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:QwMDIyNjc

    今はアボットが中佐か…
    時代も変わったもんだぜ。
    入隊したての頃はママのオッパイを探しに帰ると思ったんだがな。
    奴も男だったという事か…
    今夜は一杯飲みたくなったぜ…。
    知らんけど…。

  • 返信 ☆青年団☆ ID:YxMzc2MDg


    ヒロカズ、、39度も熱あるんやったら無理して更新せんでエエんやで‥。
    ゆっくり養生したってんか。
    ※欄のほうは俺が盛り上げたるさかい安心したってや。

  • 返信 743mg ID:g3NjQzMDQ

    ミグかっけー

  • 返信 743mg ID:IzNzgwNjI

    どこにミグ?人の名前?

  • 返信 743mg ID:I0MDI1NTg

    F/A18 スパホさんだからな。

  • 返信 743mg ID:Q1Nzg2MDI

    休みなさい!

  • 返信 743mg ID:I0MDI1NTg

    ヒロカズ、無理しなくていいんやで。
    ゆっくりしとき。

  • 返信 743mg ID:I2ODkzMjc

    あのちっさい島はひたすらミサイルを打ち込まれてるんか?

  • 返信 743mg ID:YxNTcwMDI

    かわいそやな、沖大東島射爆撃場じゃ

  • 743mg ID:A4OTA3OTI

    そのうち岩だけになるんや。そしてコンクリで固めて守るんや

  • 返信 743mg ID:c0NDc2Njc

    人の国の上空ではしゃいでんじゃねーぞ白ナマズどもがぁ!

    俺はこの世で 人種差別と白人が大っ嫌いなんだよ!

  • 返信 743mg ID:IzNzgwNjI

    お前が人種差別してんじゃねーか w

  • 返信 743mg ID:YyMjU2OTY

    羽から煙出てたけど大丈夫なの・・・?汗

  • 返信 743mg ID:I4MjUwMzE

    単なる蒸気だから。
    大迎え角をとると羽根の上の圧力が急激に下る。→飽和水量越えてあぶれた水が雲になってるってだけ。

  • 返信 743mg ID:I5ODU4NzU

    病院は行ったのか?39度も熱があるのなら、素人判断は危険です。
    まだなら、明日の朝一で、とっとと病院に行きましょう。

  • 返信 743mg ID:YwNTMyNDY

    OVERWERK – Daybreak (GoPro HERO3 Edit)

  • 返信 743mg ID:c3MjMzMjY

    雪山綺麗だなと思ったらなんだ、日本か。
    富士もあったな

  • 返信 743mg ID:I5NjQyNzU

    厚木に配備されてる飛行隊の1つ。
    撮影場所は主に日本な。

  • 返信 743mg ID:kzMjk3NjQ

    おまえら勘違いしてるけどw
     全てアメリカ様の技術だからな
    領海広し海もアメリカ様のイージス艦で
    の保国だからな。 日本は地底調査

  • 743mg ID:kzMjk3NjQ

    昔の日本は考え方が原子時代
    大東亜で万歳突撃や自決や
     現在は無償残業(会社に尽くす)でいくらやねん

  • 返信 743mg ID:QzNTU3NDY

    山岳で縫うように飛ぶ訓練って
    何故か日本でばっかやるよね(レーダーを避ける訓練)
    衝撃波で農家の古民家が崩落した事案があったな

  • 返信 743mg ID:Y5MTMzMDY

    本土のほうがもっとやってるよ。イギリスのマッハループとか。
    この飛行隊は空母に乗ってない時は厚木にいるんだから、基本的に日本でしか訓練できないんだよ。

  • 返信 743mg ID:kxNzcyODk

    仕事で四国の山の中に入った時に遭遇したわ。
    自分より下の谷間を飛んで行く・・・

  • 743mg ID:kzMjk3NjQ

    お前のようにポジチブになりたい

  • 返信 743mg ID:Y5MTMzMDY

    このDVDは厚木親善祭りでたぶん買えるぞ。もっといろいろ入ってて、パイロットが戦闘機の前のブースで売ってる。
    飛行隊ごとにこういうプロモDVD作ってたりする。1000円か1500円くらいだったはず。
    今年の厚木親善祭りは5/3な。パスポートか写真付住基カードか本籍地記載の免許証がないと入れないので。

  • 返信 743mg ID:MwNjE2MDY

    船の番号が73だから横須賀のジョージワシントンだね
    義理の妹が乗組員と結婚したから一度だけ艦内案内してもらったよ
    旦那探したが流石に映ってなかった

  • 返信 743mg ID:IzNjgxMTE

    これが人を殺す乗り物じゃなくて、通勤用にでも使われる時代に生まれたかったわ

  • 返信 743mg ID:Y5MDQxMzk

    HMDとそうじゃない映像があるのはなんでだ?
    撮影時期が違う?
    それとも部隊内で混在してる?

  • 返信 743mg ID:YwMDYyNzY

    厚木のスパホはグンマーとか新潟県境まで訓練で飛んでいくよ
    映像にある雪の山岳地帯は主にその辺り

  • 返信 743mg ID:Q4MzAxMTM

    スパホさんを見るとBF3やりたくなる

  • 返信 743mg ID:k0MDM2NDY

    2分40秒過ぎ、UFOらしきものが写ってるな

  • 返信 743mg ID:Y1NjI2MDg

    あれは一般的には月と呼ばれているものだよ。
    キミがUFOと思うのは勝手なんだけどね

  • 返信 743mg ID:gwOTc5NTI

    ヒロカズ
    お前まだ分かってねぇーのか?
    人生で何が一番大切かって事を

    それはな「笑顔のある健康な身体」だよ

    分かったらしっかり静養して次に備えろ
    無理はするな  大事にしろ!!

  • 返信 743mg ID:c4ODE1Mjg

    これが恋チュン動画だったらもっと面白かった

  • 返信 743mg ID:QyNTUyMzU

    沖大東島

  • 返信 743mg ID:k4Mzg5Mjk

    こないだ夜勤で、昼間自宅で寝ていたら爆音がしていたので眠れなかったが、こいつらの仲間だな。
    ま、昼間飛ばなくていつ飛ぶのかと考えれば仕方ないけどな。

  • 返信 743mg ID:M3ODMzMTc

    >>※24
    ミキサー車の低周波音よりワクワクするだけマシじゃね?

  • 返信 743mg ID:UxMTM2MzI

    なんでさ、軍事兵器とか銃とかって格好いいと思うんだろうね。
    人を殺す目的で作られていて、それはいけない事なのに。
    何故か格好良いよね。

  • 返信 743mg ID:kzMDY5ODY

    目的に対してのムダが無いからだと思う。

  • 返信 743mg ID:cwOTg4MTM

    スピードを求めるF1や新幹線が人を魅了するのも同じだな。必要に迫られてその形になった。機能美。

  • 743mg ID:kxNjE1OTY

    格好悪い飛行機だとだれもパイロットに志願しない。
    だから格好悪い飛行機は採用されない。

    兵器や軍服がカッコイイと思うのはあたりまえ。
    美に対して正直なだけ。

  • 返信 743mg ID:k3NDY4NTg

    なんでダブステップなんだよ。流すならデンジャーゾーンだろ

  • 返信 743mg ID:AzOTE1Njc

    いい

  • 返信 743mg ID:c5NzY1NjI

    音楽いらね
    淡々と無編集の映像流せよ
    幾つか知ってるけどほとんど音楽ついてるんだよな

  • 返信 743mg ID:Q3MzgwOTM

    沖大東が映っとる

  • 返信 743mg ID:I3NDMyOTI

    その調子で尖閣も、よろしく頼むよーーー!!

  • 返信 743mg ID:QyODUyMjA

    4:35ごろのは福島県の田子倉湖だね

  • 返信 743mg ID:E3MzcyMDc

    >ふぅ
    って調子悪いという割にはオナニーしたのですか?

  • 返信 743mg ID:U4NTkyODk

    >>※32 銀山湖だろ

  • 返信 743mg ID:YyNDgxMjI

    39度とかばかやろうもいいところだな。

  • 返信 743mg ID:I3ODM5NDM

    米34
    奥只見湖だと下流がまっすぐじゃないから
    田子倉湖だとおもうのだが

  • 返信 743mg ID:UxMjQ3Mzc

    山間とか好き勝手に飛んでるように見えるw
    指定された訓練空域なんだよな?

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    73 コメント 【動画】タンクローリーを一人で押しがけする男。
    うまい。坂道になっているからてこできっかけを作ってギアを入れてエンジン始動!たった一人でタンクりーりーを押しがけする男のビデオです。今の車はバッテリーがゼロになると無理だけど、昔、キャブ車に乗っている友人を何度か手伝った事があります。これ結構楽しいよね。
    94 コメント 1000万人ユーチューバー、ランボルギーニ・ウラカンSTOで事故ってしまう。
    ええ。なんで戻る時もその速度なのよ(´・_・`)登録者数1090万人のユーチューバー「Dobre Brothers」のリーダーがランボルギーニ・ウラカンSTOでクラッシュしてしまう瞬間のビデオです。一応、クローズドな場所みたいだけど無茶しすぎ・・・。
    146 コメント 四万十川でバイクを完全水没させてしまったグラディウス400乗りの映像。
    バイクの引き上げに12万円もかかるのか。重機も入れないしどうやって引き上げるのかと思ったら対岸からなんですね。高知県高岡郡中土佐町の高樋橋(高樋沈下橋)で撮影中にバランスを崩して落水してしまったというグラディウス400乗りの悲しいビデオです。事故の動画は56秒〜1分22秒までです。
    38 コメント 【動画】カートほいほい。KARTヨーロッパ選手権で13台が同じカーブに突っ込む事故www
    つるっつるすぎるwwwベルギーのヘンクで行われたFIA KARTヨーロッパ選手権のOK-Juniorカテゴリーで発生した13台のマシンが同じカーブに突っ込んでしまうという多重スピンのビデオです。ウエットな路面にスリックタイヤでスタートしたのが原因だなんだけどそれにしても高速でつるっつるwww
    25 コメント 【宇宙】ヴァージン・オービットが初の商業打ち上げに成功。小型衛星7つを宇宙に運ぶ。
    ヴァージン・グループの宇宙開発企業「ヴァージン・オービット」が初の商業打ち上げに成功しました。そのビデオです。動画1、ボーイング747改から切り離されるランチャーワンロケット。動画2、ハイライト。動画3はフルビデオです。今回の打ち上げでは超小型衛生など7つを宇宙に運んだそうです。
    55 コメント 核ミサイルはこうして運ばれる。核弾頭コンポーネントを守る米軍の超車列。
    サムネイルのが輸送トラック。ノースダコタで撮影された核弾頭コンポーネントを守る米軍の車列です。これはマイノット空軍基地から出発した車列でこれから核兵器へと組み立てられる基地に送られるんだって。核弾頭なので当たり前だけど多くの車両にヘリコプターと厳重な警戒態勢だね。
    77 コメント 【動画】4ローターを搭載したサバンナRX-7の爆音がエグすぎワロタ。
    注:再生する前に音量の調節を忘れずに。しかしこれすっごい音だな。マイクで拾ったものでこの爆音だもん中の人の耳が心配になっちゃう。4ローターロータリーエンジンを搭載したサバンナRX-7によるドラッグレースのオンボードです。