【動画】この宗教が一番ヤバいと思う。アフリカ南東部のマラウイ共和国で撮影されたとされる奇妙な宗教儀式のビデオです。中央に磔にされているのはヤギ。その足元にひれ伏す人たちと叫び声。後ろでは女性達が憑りつかれたかのように狂って・・・。サムネイルはボカシ処理をしています。
100年以上前にトーマス・エジソンが撮影した自転車の曲乗り映像。360度ループもあり 1899年と1901年。トーマス・エジソンが52歳と54歳の時にモーション・ピクチャー社の助手ウィリアム・K・L・ディクソンと共に撮影した自転車の曲乗り映像です。これはアメリカ議会図書館に保存されている貴重なフィルムだそうです。動画の後半に360度ループに挑戦している映像もありますね。100年以上前の人もやっぱりくるっと回りたかったのか。ふむ。 貴重映像・歴史 18コメント ┃ 2014年03月30日 15:19 ┃ 475 コメント アポロ16号で月面着陸を果たし、ローバーで駆け巡っている1972年の映像を4K 60FPSで再現 アポロ16号で月面着陸を果たし、ローバーで駆け巡っている1972年の映像を4K 60FPSで再現した映像。無理やり4K 60FPSになっているからか何となくチープと言うか、B級映画のセットみたいな感じになってるけど、凄い映像。 47 コメント 子猫の誕生。72年前に撮影されたネコ動画。母ネコの愛情は今も昔も変わらない。 ママネコの愛情も変わらなければネコに対する人の愛も同じだった。1947年にアメリカで撮影された子猫の誕生を記録した白黒映画です。作者は映画監督と写真家として活動していたアレクサンダー・ハミット、マヤ・デレン夫妻。昔のネコちゃんも段ボールがお好きだったんだね。そしてキャットタワーまで用意されちゃって(*´д`*)72年前の子猫ちゃんもほんとかわええ。 120 コメント 100年前の東京はこんな感じだったという貴重な映像。(速度補正) 音声がめっちゃクリアですげえ!と思ったらまったく関係なく雰囲気に合わせて付け加えられたものだそうです。残念。1913-1915年。約100年前の東京を映した貴重なビデオです。大阪生まれ大阪育ちの管理人には雷門くらいしか分かりませんでしたが東京住みの人ならどこか分かるのかな?動画2の1929年の京都は当時の音声のままです。 34 コメント 貴重映像。今から120年以上前のデコチャリを撮影したビデオ。(フランス) 最新のデジタル技術でよみがえった120年以上前のフランス(1896、1898)、ロシア(1896)、チェコ(1897)のビデオです。速度補正、音は後付けです。タイトルのデコチャリは動画二つ目。三つ目のロシアはニコライ2世のロマノフ王朝の時代なんですね。歴史はあまり知りませんが動画で過去を見るのは大好物です。 ★ぼっさんコラで有名な2ch公式フリー素材「ぼっさん」の肉声メッセージが存在した元2ちゃんねるのコテハン(匿名であるハズの掲示板ないで仕様される固定のハンドルネーム。自らを主張する為に用いられる。)で2ch公式フリー素材として多数のコラージュ写真が存在する「ぼっさん(りぼんちゃん⇒りぼっさん⇒ぼっさん)」が2ちゃんねらーに向けてメッセージを送った動画が存在したのだ!私も画像でしか見たことがないが普通の兄ちゃんじゃないか!口癖は「でちゅわ」過去には死亡説なども流れた事がある。 ★シュコカコン♪シュコカコン♪音が気持ちい。100年以上前のエンジンを始動させてみた。 ポンプを動かす為に使われていた100年以上前のエンジン(Blackstone oil engine)を直して始動させてみた動画です。シュコカコン♪シュコカコン♪の音がとても気持ちいいですね。こういうのって貴重で価値があったりするのかな。古エンジンって好きな人おおいけど集めている人ってあまり聞かないよね。 ★1949年にパリで実際に行われていたノミのサーカスの貴重な映像。かゆい「蚤のサーカス」聞いたことはあるけど、実際の映像を見るのは初めてでした。1949年にパリで行われたノミのサーカスの貴重な映像を発見しましたので紹介します。人間に寄生するタイプのヒトノミを使った極小のサーカス。ノミが馬車を引いたり、舞踏会を演じたりしています。これはとても貴重な映像なんじゃなかろうか?見たことないよね?ちなみにエサとして団員の血を吸わせていたそうです。 予備:youtube.com 美少女ニコ生主、寝配信中に下半身丸出しになってしまいBANされるwwwww 関連記事 82 コメント 昭和52年のル・マン24時間レースで優勝したポルシェの1周オンボード映像。 全長6キロの直線はやっぱすげえな。1997年(昭和52年)第45回ル・マン24時間レースで優勝した4号車、ポルシェ・936/77(マルティーニ・レーシング・ポルシェ・システム)の1周オンボード映像です。ドライバーと解説はユルゲン・バルト。この時代にオンボードカメラが搭載されていたのも驚きだけど画質もすごいね。 49 コメント 1896年にオッサンたちが雪合戦している映像がワロタwww 1896年にフランスのリヨンでリュミエール兄弟が撮影した雪合戦の様子。いい大人がめちゃくちゃ楽しそうに雪合戦しているのが何とも微笑ましい。偶然通りかかった自転車の人が皆からめちゃくちゃ雪玉投げられててワロタ。 98 コメント ファーストフード(ハンバーガー)日本店舗数の推移(1970-2019)が面白い マック・モス・ケンタッキー・ミスド・マクドナルド・モスバーガー・ロッテリアの日本店舗数の推移(1970-2019)の映像。各社の栄枯盛衰が面白いですね。 73 コメント 896コアCPUのWindowsでDOOMを動かしてみた結果・・・ ってそっちかーい!!ってなったけどこれはこれでめっちゃすげぇwwwてか896コアある構成ってどんなだよ?メモリも1024GBあるっぽいし。Xeon® Platinum 8180が28コアだから32機を繋げて構成してるのか?このCPU1つ120万円くらいするんだけど・・・。 *タスクマネージャーのコア毎のCPU使用率です。 トーマス・エジソン自転車の曲乗貴重映像 最新ニュース 中国のアップルサプライヤー、トランプ関税の打撃を回避するため米国へ生産移転か iPh...トランプ「125%関税!」中国政府「85%関税!」米国「米中貿易戦争!」日本「米国優...【速報】 Google、「Pixel 9a」を日本で発売 価格は7万9900円からパチンコ・パチスロでやけに覚えている台詞あげてけwwwwww三原じゅん子大臣「こども家庭庁の予算、何に使われているかご存知ですか?」 ← 突っ込...【島根】別々の飼い主の飼い犬4匹が次々「突然死」 同じ時期、同じ場所を散歩 散歩から...【画像】どのおぱっいを指名する?【速報】とんねるず石橋貴明、下半身露出でフジテレビ女性社員を襲っていた【悲報】トランプ「世界中の企業よ、アメリカに工場つくって生産すれば関税はゼロだ。今す...【速報】『1.6億円』で土地を買った結果wwwww【しかのこのこのここしたんたん】フリーイング「鹿乃子のこ」フィギュア【駿河屋 予約開...【朗報】Nvidiaの革ジャン、トランプにメシを奢ったら輸出規制撤回wwwwwwwゼミ仲間で小旅行中に成り行きで〇〇狩りをすることになったんだけど、自分以外誰も食べた...RIZIN男祭りトラッシュトーク誰が良かった?海外「これはガチ!」日本と西洋のアニメ解釈の違いに海外が大騒ぎ【画像】 石橋貴明・堀内健・矢作兼・有吉弘行らのとんでもない画像が流出してしまう!【動画】 このゴルファー笑ったwwwwww3回見てもワロタwww【朗報】Nvidiaの革ジャン、トランプにメシを奢ったら輸出規制撤回wwwwwww海外「何で日本人だけ違うんだ?」 日本人の感性が世界的に特殊な事が海外にバレてしまう【ガンプラ】なんでこんなやられ役のマイナー機体が再販も瞬殺するんでしょうかね…【閲覧注意】レ●プ被害に遭った女性の「マ○コ検査」の様子がコチラです…(画像あり)米国「ドイツ車は米国でよく売れるが米国車はドイツでは見かけない。アンフェアだ」 ドイ...【画像】アメリカ人さん、ハゲおじさん女をゲームの主人公にして終わるえ、嘘でしょ!?ハイオク79円/Lで入れられた奇跡のガソスタがこちら【ガチ動画】日本のハプニングバーでおっさんにイカされてる美女、エロすぎる【閲覧注意】マクドナルド、ヤバい【画像】素人の生々しいおっぱいがコチラ!日テレさん、不都合なコミニュティノートを消し去るために行った“セコすぎる隠蔽工作”が...ハードオフに売っていた4万4000円のフィギュアがヤバすぎるwwwwww「こんな高い...Powered by livedoor 相互RSS コメント 100年以上前にトーマス・エジソンが撮影した自転車の曲乗り映像。360度ループもあり へのコメント 返信 743mg 2014年03月30日 15:27 ID:EyMTIzNDI タクヤしんじぇ 返信 743mg 2014年03月30日 15:31 ID:I0MDkzNTM 貴殿のぽこてぃんレロレロちゅぱちゅぱして ・ ♡あ♡げ♡る♡ byタクヤ 返信 743mg 2014年03月30日 16:55 ID:MzMjc4MDU エジソンが自転車乗ってる動画ならもっと面白いのにな 返信 743mg 2014年03月30日 17:04 ID:k2ODAyODA てっきり自転車乗ってんのがエジソンだと思ってたわ ありがと こんなこともできんのか!って少し感動してたのに 返信 743mg 2014年03月30日 18:01 ID:E3MzQ2MjE これが本当のエジソンか 返信 743mg 2014年03月30日 18:18 ID:I0MDkzNTM 内容が地味すぎてコメが伸びない‥‥ひろかずガンバ! 返信 743mg 2014年03月31日 11:54 ID:Q1NjI1MzQ お前が悪い さっさと消えろアホが 返信 743mg 2014年03月30日 19:10 ID:MwMTU5NjI てっきりエジソンが撮っているのかと思ったのわ 返信 743mg 2014年03月30日 19:45 ID:E1MDQ4Nzk 100年たった今、自転車にはブレーキやフリーハブや 変速機やアシストモーターが付いたけど乗ってる人間 がやっていることは100年前と変わらない。 100年後も同じことやってるのかな? 返信 743mg 2014年03月30日 20:53 ID:U5MTk0MzM Coooooooooooooool! 返信 743mg 2014年03月30日 21:29 ID:EwMzI2MjQ エクストリーム・スポーツってインターネットが広まってから勃興したのかとおもいきや かなり昔からあるもんなのかな 返信 743mg 2014年03月30日 22:52 ID:QxNDc4NDY 100年前の人たちの生活はよく知らんけど 100年前でも1000年前でも人って同じようなことしてるんやろな 返信 743mg 2014年03月31日 00:45 ID:EwNTQwMTM ピストだな 返信 743mg 2014年03月31日 02:19 ID:A2NDk0NzI これフェイクだよ。 映像は最近撮影された 返信 743mg 2014年03月31日 11:05 ID:Y1NDgyMzU だよな、前半のはあんなに洗練された動きを当時に出来るなんて考えられない ピストやBMXフラットの動きしてた 360ループはおそらく本物 返信 743mg 2014年03月31日 15:12 ID:IwMDYyNjc 360°ループのスロープの仕掛けにちょっとびっくり。 返信 匿名 2014年04月03日 21:47 ID:A0Mzc0Mzc 画質良すぎるわw バースピンがフェイク過ぎwww 返信 匿名 2015年02月27日 13:02 ID:M0OTk0OTk チャップリンみたいな動きしてるね コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 38 コメント ドームをライブコンサート用のスタジアムに改装していくまでのタイムラプス映像 ドイツのロックバンド、ラムシュタインのドレスデン公演のドーム会場がライブコンサート用のスタジアムに改装されていくタイムラプス映像です。沢山の人が関わっているんだなぁと実感。これはお金も掛かる訳だ(°_°) 59 コメント フランスには100年以上前に動く歩道があった。1890年代後半のパリを撮影したビデオが人気に。 動く歩道は動画後半4分48秒から、パリ博覧会に設置されたものだそうです。1869年から1900年にかけてフランスパリで撮影されたものを最新のデジタル技術を用いて高画質化したビデオが今日の5ちゃんねるに投稿され話題になっていましたので紹介します。(サウンドは後乗せ)100年以上前の動く歩道は面白いなあ。 25 コメント いい音!アンティークなトラクターの始動シーンばかりを集めた動画が高評価。 始動できるだけじゃなくちゃんと走れるのが良いね。1907年〜1930年にかけて製造されたアンティークなトラクターの始動シーン集です。みんなはどれがお好みかな?私は3番目のHart Parr 30-60(サムネイル)の始動シーンが好きだなあ。ちなみにこの会社のセールスマネージャーが「トラクション」と「パワー」を組み合わせた「トラクター」という名称を作ったんだって。 205 コメント そんなにとうふいらない。1990年頃の走り屋を撮影したビデオ。峠ドリフト。 1990年頃という事はとうふ屋Dより先なんだな。ハチロクが峠車として人気が出たのって頭文字Dの影響だとずっと思ってたわ。先にハチロクが流行ってそれにしげのさんが乗っかったのか。ハチロクとスターレットが頑張っている昔の走り屋動画です。失敗ばかりで結構こわいねwww 34 コメント レディー・ガガがレディー・ガガとして有名になる前のライブ動画。(2006年) レディー・ガガがまだステファニー・ジャーマノッタだった頃にニューヨークのビターエンドに出演した時の貴重映像です。この2年後にパパラッチやポーカー・フェイスが収録されたデビューアルバム「ザ・フェイム」が大ヒット。マイクが悪いのか録音が悪いのか歌声が少し聞きづらい部分があるのが残念ですが。 62 コメント 1991年のクリスマスTVゲーム商戦の映像 めちゃくちゃ時代を感じる件・・・ 1991年のクリスマスTVゲーム商戦の映像。スーパーファミコンのゼルダの伝説が出てきて何だか物凄い時代を感じた(°_°)こんなドット絵のゲームでも当時は8000円くらいとそこそこ高くて、今はその1億倍くらい綺麗なグラフィックになっていても値段が大して変わっていないのは地味に凄い気がする。ここに映っている子供達ももう今は良い年のオッサンなんだねw 34 コメント レディー・ガガがレディー・ガガとして有名になる前のライブ動画。(2006年) レディー・ガガがまだステファニー・ジャーマノッタだった頃にニューヨークのビターエンドに出演した時の貴重映像です。この2年後にパパラッチやポーカー・フェイスが収録されたデビューアルバム「ザ・フェイム」が大ヒット。マイクが悪いのか録音が悪いのか歌声が少し聞きづらい部分があるのが残念ですが。
タクヤしんじぇ
貴殿のぽこてぃんレロレロちゅぱちゅぱして
・
♡あ♡げ♡る♡ byタクヤ
エジソンが自転車乗ってる動画ならもっと面白いのにな
てっきり自転車乗ってんのがエジソンだと思ってたわ
ありがと
こんなこともできんのか!って少し感動してたのに
これが本当のエジソンか
内容が地味すぎてコメが伸びない‥‥ひろかずガンバ!
お前が悪い
さっさと消えろアホが
てっきりエジソンが撮っているのかと思ったのわ
100年たった今、自転車にはブレーキやフリーハブや
変速機やアシストモーターが付いたけど乗ってる人間
がやっていることは100年前と変わらない。
100年後も同じことやってるのかな?
Coooooooooooooool!
エクストリーム・スポーツってインターネットが広まってから勃興したのかとおもいきや
かなり昔からあるもんなのかな
100年前の人たちの生活はよく知らんけど
100年前でも1000年前でも人って同じようなことしてるんやろな
ピストだな
これフェイクだよ。
映像は最近撮影された
だよな、前半のはあんなに洗練された動きを当時に出来るなんて考えられない
ピストやBMXフラットの動きしてた
360ループはおそらく本物
360°ループのスロープの仕掛けにちょっとびっくり。
画質良すぎるわw
バースピンがフェイク過ぎwww
チャップリンみたいな動きしてるね