
ナイスなライン取りで思いのほか速かったwwwフランスのラリーで珍しい侵入者が搭乗して観客大ウケな映像です。最初に通過した黄色いマシンと比べても大差ないスピードじゃねえ?wwwあいつどんだけ速いんwwwカーブの立ち上がりで少しまごつきましたが、そこからの加速がビューン!ですね。


ドライバーはルーマニアのプロドライバーAlex MIREAさん。映像はルーマニア・ヒルクライム・チャンピオンシップより。ペダルさばきも凄いけどHパターンのギアチェンジってこれだけ早くできるんですね。全てがとってもスムーズで見入ってしまいました。
予備:youtube.com
おまけ、超有名なヤツw
うまく乗っかったね~
すんげ~根性の1げっと
コーナーでもきちっり相手の車一台分を空けてのバトル,凄い!
右コーナーで仕掛けるフリして、次の左、左でインを取る
イカすわー
こういうフェアでアツいバトルを日本でも見たい。
いつも思うんだけど、これって後ろの車のほうが少し早くないとムリだよね?
ヒント:空気抵抗
ヒント:ブレーキング ライン取り
ヒント:幼名は牛若丸 家来に武蔵坊弁慶
ヒント:パイパン
パイパンいいね!(〃´・ω・`〃)
最近こういうデッド・ヒートが余り見られないからつまらなくなった
名古屋の高速道路で見れる
さらに大阪だとパトカー煽りながらバトル
こういうの見るとモータースポーツって感じがするよな
正々堂々とした戦いだね。最終コーナーでテールスライドとは痛い。失速したのはシフトミスか諦めたのか・・・。2位のドライバーと3位のドライバーの讃えあうシーンが観たかった。
これは痺れるわ
俺の腕だとこの車間距離で駐車するだけで精一杯だw
ボルボとシュコダかな?
すげー最後抜かれたのに抜き返したん?
ホールデンだったか
ボルボのレースカーなんてあるんですね
今年から参戦したんだよ
FRにしちゃったりかなり魔改造してあるけど
ついでにエンジンはヤマハ製がベース
このカテゴリ以外でもヨーロッパのほうの選手権だと昔からボルボはレースやってたはず
なんで一番良いところでカメラが切り替わってるんだよwww
バトルは2位争いで
カメラは1位のフィニッシュを写してたのね
やべえめっちゃ面白いなレースって。
二位争いだったんねんね。
イニDはこれを公道でやってたのか・・
無理やでw
さんざん攻防を映しておいて、肝心なとこでトップのチェッカーw
リプレイ無かったらわけわからんね
スゴイ
お互いにプロの信頼関係が無いと出来ないなぁ
俺のセルシオも同じV8だけど、俺と似たようなコーナーリング技術もってるね、 しかし最後のコーナーでトラクションを逃すアクセルワーク・・・・・・(ノ_・,)
変わってやりたいよ・・・・・
てっきりレースとして超有名なヤツかと思ったら
おもしろ方面かよ!がっかりだよ!
せっかく苦労して抜いたのに最終でミスったのかw
最終コーナー手前からやけにフラフラしてるね。
あとはインを空けないように普通に抜けるだけだったのに勿体無い。
でも面白かった!
そうだね
イン締めてればそれで終わってたレースだったな
インに鼻突っ込まれて焦ってアクセル早目に開けちゃったに見えなくもない
テイルトゥノーズはレーサーなら普通にやってる
ただ勝負どころじゃないと安全マージンとらないとやってられんからあそこまでくっつかないけど
モーターみたいなエンジン音でたまらんね
これはトランスミッションのギヤ鳴り音だぞ
1分14秒に興奮して思わず日本語いっちゃてるね。
「頑張ってインサーイド」
ここ昔F1やってたアデレードか~
これフォーミュラカーレースじゃ絶対見れないね
凄いなこれがヌきつヌかれつって奴か
>>26
ちょうどコメントの左側に…
やっぱ箱レースは面白いな
二位争いでムキになってカッコ悪いわ
1位のマシンと3位のマシンをよく見てみよう
ワンツーフィニッシュだったらそちらでも話題になっていただろう
シーズンポイントとか考えたら2位争いも重要だろ。
モタスポ見たことないの?
恰好ばかり気にしても遅けりゃプロドライバーで飯は食えん
最終コーナー手前はインを取られにくいようにコース中央を
走ってたんだけどブレーキングミスでクリッピングを取れず
結果ベストなコーナリングが取れなかった
教科書通りアウトから入ってればクリッピング取れただろうけど
それだとインをさされる可能性大だからね・・・
これはまさにレースの駆け引きだよ
10年ほどレースしてた人より
インアウトどちらからも刺されないようセンターからのブレーキング
そのブレーキングがミスでクリッピングに付けなかった結果
ふくらんでしまう
そして痛恨のテールスライドで加速力を横に逃してしまった
ちなみに最初からインについてたら旋回角度をとれず立ち上がりのスピードが落ちる
そして相手はアウトから攻めて立ち上がりで並ばれるか抜かれてたよ
これはおもろい
フェアだし、格闘技のようで客が入る。
F1は面白くない、バイクは面白い
おいおい ヘネシーベノム動画でアンチV8のバカタレ
どこいったかねぇ
車はバランス バランス バランス・・・バロスw
パドルシフト止めてマニュアルシフトにしただけでもレースは面白くなるよ。シフトチェンジ操作はドライバーの力量がもろ出るからね。
これは素直に面白い
ゲームみたいな接戦だな
外から被せてからのカウンターアタックは見事だったが、
最後の最後でリアが出て失速しちゃったな
タイヤが残ってなかったんだろね~
47周も走ってきてこれは悲しい
マーク・ウェバーはF1よりこっちを選んだか・・・
ある意味、正解だな
これはチッスと言いたかっただけ
蚊が寝顔のそばで飛んでいるくらいの距離
スリップストリームでついて来い!!!
ブレーキングでふらついているから、タイヤかなにかが終わってたんだね。
これホールデンとどこだ?
このコメント欄で、いったい何人JAF戦以上の経験者がいるんだ?
技術の話は、せめて地区戦のランカーにならないとしちゃだめだ。
こういうコメント欄は、こっちから言わせてもらうと初心者のシッタカばかり。
痒くて読んでらんない。
じゃ、読まなきゃいいのに
バカスwww
ちょ、え、めっちゃやばいやん。震え止まらん
そんなんじゃ
ちょ、え、めっちゃやばいやん。震え止まらん
ぐらいなコメントしか釣れんよ
ちょ、え、めっちゃやばいやん。震え止まらん
これリアルタイムで見てた人達めっちゃ興奮しただろうなあ
このレース熱いわ。日産も参戦してるしテレビでやってくれんかな。
市販車の見てくれ残してる600hp超えのバカ馬力マシンで全車イコールコンディション。
うぜぇ黄旗頻発するWTCCよかフェアなレース運びするから好きだわ。
sGTの2010年の開幕戦のファイナルラップホームストレートオーバーテイクの方が燃えるよ
開幕戦じゃなくてSUGOか
よく死角だらけのバトルができるな!
レースドライバーは高いIQを持ってるんだろうな!