【再掲載】ぎゃああ!背中に沢山の子供を乗せた蜘蛛をぶちっと潰すとうわああ(@_@;) 【再掲載】背中にたくさんの子蜘蛛を乗せた蜘蛛がキモすぎてキモすぎて。Oh non
— C'est Terrifiant (@CestTerrifiant) June 6, 2024pic.twitter.com/5oIJ27cesV

やべえ。似たような動画を12年前に紹介していますが、さすがに忘れていたから一緒にうわああああ(@_@;)となったわ。TikTokで1360万再生に1.9万件超のコメントを集めていた蜘蛛退治の注意報です。紹介はXcom版で。関連動画も注意。

58 コメント
住宅街に現れた大きなワニを巧みに捕らえるアメリカの警官たちがすごい動画。
つよい(゚o゚)そして訓練されたチームワーク!サウスカロライナ州の小学校近くで発見された体長1.82メートルのワニ。それをロデオスタイルで捕獲した警官たちのビデオです。この州には10万頭以上のワニがいると推定されていて、繁殖期の5月から6月には水辺だけではなく住宅街を徘徊するワニが良く目撃されるんだって。
つよい(゚o゚)そして訓練されたチームワーク!サウスカロライナ州の小学校近くで発見された体長1.82メートルのワニ。それをロデオスタイルで捕獲した警官たちのビデオです。この州には10万頭以上のワニがいると推定されていて、繁殖期の5月から6月には水辺だけではなく住宅街を徘徊するワニが良く目撃されるんだって。

98 コメント
海岸沿いを泳ぐ女性のもとにシャチの群れが・・・。その様子をドローンで空撮。
何事もなかったからいい映像になってるけど結構ピンチだったんじゃないのこれ。相手はシャチだし。人を襲う事だってあるよね?ニュージーランドのコーラマンデル・ペニンシュラで撮影されたスイマーの女性に興味津々に近づくシャチさん一家のビデオです。逃げたところでどうにもならんけど逃げる素振りも見せないね。怖くないのかしら。
何事もなかったからいい映像になってるけど結構ピンチだったんじゃないのこれ。相手はシャチだし。人を襲う事だってあるよね?ニュージーランドのコーラマンデル・ペニンシュラで撮影されたスイマーの女性に興味津々に近づくシャチさん一家のビデオです。逃げたところでどうにもならんけど逃げる素振りも見せないね。怖くないのかしら。

98 コメント
ハムスターをカラーリング剤で染めてチャンネル登録を求めるユーチューバーがプチ炎上ぎみに。
ペットのハムスターをカラーリング剤で青色に染めてチャンネル登録を求める「ハムハムTV」というユーチューバーが今日の5ちゃんねるで話題になっています。これペット専用で安全性が高いとされている「ペットエステのマリンブルー」というカラー剤を使っているようだけど。どうなんだろうなあ。ペット専用と言ってもハムスターみたいな小さい生き物は対象としていないんじゃないのかしら(´・_・`)
ペットのハムスターをカラーリング剤で青色に染めてチャンネル登録を求める「ハムハムTV」というユーチューバーが今日の5ちゃんねるで話題になっています。これペット専用で安全性が高いとされている「ペットエステのマリンブルー」というカラー剤を使っているようだけど。どうなんだろうなあ。ペット専用と言ってもハムスターみたいな小さい生き物は対象としていないんじゃないのかしら(´・_・`)

160 コメント
カヤック乗りのGoProをつまんで海底に落としてしまったシロイルカさんが拾って返してくれた。
なんだこのカワイイ生き物。ノルウェー北部のハンメルフェストでカヤック乗りのGoProを掴んで海底に落としてしまったシロイルカがそれを拾って持ち主に返すというビデオが人気になっています。紹介動画はYouTubeに転載されたもの。この子は今年4月にノルウェー沖でロシア製のハーネスを付けた状態で発見され「ロシアのスパイクジラか!?」と騒がれた例のシロイルカのフヴァルディミール(Hvaldimir)君。ハーネスを外された後もこの港から離れようせず住み着いてしまったんだって。カワエエなあ。
なんだこのカワイイ生き物。ノルウェー北部のハンメルフェストでカヤック乗りのGoProを掴んで海底に落としてしまったシロイルカがそれを拾って持ち主に返すというビデオが人気になっています。紹介動画はYouTubeに転載されたもの。この子は今年4月にノルウェー沖でロシア製のハーネスを付けた状態で発見され「ロシアのスパイクジラか!?」と騒がれた例のシロイルカのフヴァルディミール(Hvaldimir)君。ハーネスを外された後もこの港から離れようせず住み着いてしまったんだって。カワエエなあ。
関連記事

121 コメント
【動画】道路の真ん中で突然フリーズした猫が話題に。人が集まっても停止状態のまま。
ネコの気持ちはネコにしか分からないのだけど、これはどういう事なんだろう。というかもう1匹も!猫にしか見えない動いてはいけない何かがあるのかしら。TikTokで300万再生に8400件超のコメントを集めていた話題のビデオです。
ネコの気持ちはネコにしか分からないのだけど、これはどういう事なんだろう。というかもう1匹も!猫にしか見えない動いてはいけない何かがあるのかしら。TikTokで300万再生に8400件超のコメントを集めていた話題のビデオです。

87 コメント
【動画】大きなサイとそびえ立つゾウの戦い。象さんの牙って強かったんだな・・・。
サイも大きいはずなんだけどゾウさんがでけえ。インド森林局のNandaさんが撮影されたとされるゾウに戦いを挑んだサイのビデオです。牙でがっつり刺されていますね。サイの足があれば戦う前に逃げれたはずなのになぜ挑んだ(@_@;)
サイも大きいはずなんだけどゾウさんがでけえ。インド森林局のNandaさんが撮影されたとされるゾウに戦いを挑んだサイのビデオです。牙でがっつり刺されていますね。サイの足があれば戦う前に逃げれたはずなのになぜ挑んだ(@_@;)

83 コメント
【ネコ】大冒険。4匹の猫を連れて高山へハイキングに出かけたという記録映像。
ついて来るのかわええ(*´д`*)母猫と3匹の子猫たちを連れて高山へハイキングに出かけたという記録ビデオです。みんな冷たい川に落ちとるけど大丈夫なもんなんだね。写真も動画も最高だけど猫たちはこんなに歩かされるとは思ってなかっただろうなあ(笑)
ついて来るのかわええ(*´д`*)母猫と3匹の子猫たちを連れて高山へハイキングに出かけたという記録ビデオです。みんな冷たい川に落ちとるけど大丈夫なもんなんだね。写真も動画も最高だけど猫たちはこんなに歩かされるとは思ってなかっただろうなあ(笑)

51 コメント
バリ島の捨て猫シェルター「ポンキャットハウス」に住むネコちゃんたちのお食事風景。
バリのデンパサールにある捨て猫シェルター「ポンキャットハウス」で撮影されたとある日のお食事風景です。床もケージもピカピカで清潔そうなのがいいね。過去6年間バリ中を巡り放棄された元飼い猫たちを保護してきたんだって。ここに映っているのはその一部で現在は104匹の猫ちゃんが飼われているそうです。
バリのデンパサールにある捨て猫シェルター「ポンキャットハウス」で撮影されたとある日のお食事風景です。床もケージもピカピカで清潔そうなのがいいね。過去6年間バリ中を巡り放棄された元飼い猫たちを保護してきたんだって。ここに映っているのはその一部で現在は104匹の猫ちゃんが飼われているそうです。
コメント
蜘蛛を退治する時に気をつけるべき事。これはうわああああ(@_@;) へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

72 コメント
野良犬の知恵or床●●。タイで撮影された障害のあるかわいそうなワンちゃん。
おおおおおおいおいwww
まじかよお前wwwこれは悲しいビデオかと思ったのに。タイではこんな感じの人をよく見るからね。真似て食べ物を恵んでもらおうと知恵を働かせたのか、それとも股間を擦り付けていわゆる床オナをしていたのか。
おおおおおおいおいwww
まじかよお前wwwこれは悲しいビデオかと思ったのに。タイではこんな感じの人をよく見るからね。真似て食べ物を恵んでもらおうと知恵を働かせたのか、それとも股間を擦り付けていわゆる床オナをしていたのか。

70 コメント
熊は水中でどのように狩りをするのか。その様子を水中カメラで撮影した珍しいビデオ。
これはなかなかレアな動画なんじゃないだろうか。固定カメラじゃなさそうだしどうやって撮ったんだ?カムチャツカ半島のオゼルナヤ川でサーモンを狩る熊さんの水中映像です。さすがの熊さんでもそう簡単には捕れないのね。
これはなかなかレアな動画なんじゃないだろうか。固定カメラじゃなさそうだしどうやって撮ったんだ?カムチャツカ半島のオゼルナヤ川でサーモンを狩る熊さんの水中映像です。さすがの熊さんでもそう簡単には捕れないのね。

95 コメント
【動画】器用にカタツムリの本体だけ食べるヘビのお食事風景がキモい。
殻ごと行くのかと思ったら器用に本体だけ。カタツムリとナメクジだけを食べるというKeeled Slug Snakeのお食事風景です。カタツムリの中身だけを効率よく食べるために下顎の歯の本数が左右で違うんだって。どんだけカタツムリが好きなの。
殻ごと行くのかと思ったら器用に本体だけ。カタツムリとナメクジだけを食べるというKeeled Slug Snakeのお食事風景です。カタツムリの中身だけを効率よく食べるために下顎の歯の本数が左右で違うんだって。どんだけカタツムリが好きなの。

49 コメント
テキサスロングホーンの立派な角にGoProを取り付けてみた。モグモグ動画。
これ視界に異物が入っていると思うんだけど気にしないんだな。立派な角を持つテキサスロングホーンにGoProを取り付けてモグモグの様子を撮るというユニークなビデオです。小さいイノシシはお友達かしら。途中でペロペロしているし仲良しなんだな。4分近い動画ですがずっとモグモグしているだけでしたwwwたまにはこんなのもwww
これ視界に異物が入っていると思うんだけど気にしないんだな。立派な角を持つテキサスロングホーンにGoProを取り付けてモグモグの様子を撮るというユニークなビデオです。小さいイノシシはお友達かしら。途中でペロペロしているし仲良しなんだな。4分近い動画ですがずっとモグモグしているだけでしたwwwたまにはこんなのもwww

173 コメント
うp主もついつい「お゛お゛お゛~」国道で道路に飛び出してきた熊をはねちゃった車載
国道にクマー!これはどこかしら。国道の標識だけは見えるんだけど国道番号までは確認できなかった。トラックで田舎の国道を走行中に道路に飛び出してきた野生の熊をはねてしまったドライブレコーダー映像です。かなりの衝撃ですっ飛ばされているけど動けるのか。熊って丈夫だなあ。
国道にクマー!これはどこかしら。国道の標識だけは見えるんだけど国道番号までは確認できなかった。トラックで田舎の国道を走行中に道路に飛び出してきた野生の熊をはねてしまったドライブレコーダー映像です。かなりの衝撃ですっ飛ばされているけど動けるのか。熊って丈夫だなあ。

81 コメント
超ニワトリⅡ。ごはんの合図に勢いよく集まってくるニワトリたちのビデオ。
すげー。というか20秒のところでみんな奥に走って行ってるのに「あっ!間違えた!」と50秒で一斉に戻ってくるのワロタ。中国貴州省で撮影されたごはんの笛に勢いよく集まってくるニワトリたちのビデオです。
すげー。というか20秒のところでみんな奥に走って行ってるのに「あっ!間違えた!」と50秒で一斉に戻ってくるのワロタ。中国貴州省で撮影されたごはんの笛に勢いよく集まってくるニワトリたちのビデオです。

108 コメント
狭い通路でパンサー(豹)と出会ってしまった女性のビデオ。お互いにビビってセーフww
人間がビビればパンサーだってビビる。フロリ州コークスクリュースワンプサンクチュアリ(全米オデュボン協会の野生生物保護区)の狭い通路でフロリダパンサーと出会ってしまった女性のビデオです。このパンサー30頭前後しか残っていない絶滅危惧種なんだって。レアエンカウントだったんだね。
人間がビビればパンサーだってビビる。フロリ州コークスクリュースワンプサンクチュアリ(全米オデュボン協会の野生生物保護区)の狭い通路でフロリダパンサーと出会ってしまった女性のビデオです。このパンサー30頭前後しか残っていない絶滅危惧種なんだって。レアエンカウントだったんだね。
こんぬづわ^^
こんぬづわおじさん
こんにちわ
魚を食べた後にケツからアニサキスが出た
生まれた瞬間に親を殺されてどんな気持ちなんやろな、、、ほんと自民最低
ゴキブリもこれやるぞ
これは蛇の尻尾です
ばいかちゅがわるいバブ
甘いな!ああいう場合は洗面器で蓋をしないと そのあとは濡らしたバブを入れたらあとはアウシュビッツになって楽チンチン
クモは益虫
それな
それな←コレしか言えない奴は知的弱者のアホだな
じゃあなんでセアカゴケグモ駆除業者とかがいるわけ?
お前にはこの蜘蛛がセアカゴケグモに見えるんか?
クモですら人の役に立つというのにオレときたら
それな・・・
燃やせ
蜘蛛は氷点下の殺虫剤が最も相性がいい
ゴキも超凍止ジェットで強制停止からのゴキジェットが最強
かわいそうだから殺さんといて
いやじゅー ほっておいたらチャンコロやクルドみたいに爆増しちゃうからね
お、糖質壺ウヨちゃん
朝鮮教祖様にちゃんとお金を納めなさい
蜘蛛の子をちらす寿司!!
ちらし寿司食いながら見たヨ
オナラする時にちらしにする?握りにする?って言う奴は許さない
おまえらまとめて座布団1枚ずつ!
なんで益虫の蜘蛛を「退治」するのか分からんのやが
ほんそれ
じゃあなんでタランチュラで命を落とす人がいるわけ?
タランチュラはめったに人を咬まないし
そこまで人に対して強い毒でもない
タランチュラによって死亡したという記録もない
しかもこの映像の蜘蛛はタランチュラでは無い
つまり、お前は無知で馬鹿
自分の容姿を棚に上げて 気持ち悪い だろ 鏡見たこと無いのかと言いたい
それはお前の容姿が気持ち悪いだけでは?
くも膜下出血で亡くなったそうな
キモい
濃厚殺虫剤噴霧で1匹残らず処理してほしい
ここからスパーダーマンというキャラが生まれたアメリカスゲーわ
スパイダーだ突っ込むな
なお日本ではスッパマンが生まれてます
日本だと屋内に出てくる蜘蛛なんてだいたい益虫だけど、海外だと普通に毒グモとかあり得るだろ
毒蜘蛛以外はほっとくのがいいね
パンに挟んで喰いたいわ
潰したら増えます
12年前って何してた?
精子してた
潰したら後処理が余計面倒だからうまく拾い上げて外に捨てるだろフツー
ポケットのなかにはクモが一匹ポケットをたたくと
蜘蛛の捕獲作戦はスッパイダー
急いで口で吸え
掃除機で吸って、掃除機に殺虫剤を吸わせて、ゴミのバッグを翌日捨てる
見た目がキモくても食べられればナマコやエビのように受け入れられるんだから、オレもそうありたいもんだ
女さん「ピギャーッ!!」
蜘蛛さん「え…こわ(´・ω・`)」
強の晩御飯は蜘蛛の子ちらし寿司よ
まるで日本に寄生する○○人…
「これはうわああああ」
英訳できる?
This is Uwaaaaa
ほらよ
GWARってのもいるしなUWARもいるかもしれない
この世に蜘蛛が居ること事態許せねぇ
蜘蛛の巣は風紀を乱すしな
とにかく見つけたらみんなぶっ殺す
そもそも蜘蛛を潰して処理なんて気持ち悪すぎてできない
蜘蛛は益虫とかみんな書いてるけどその通りやし、屋外っぽいのに殺す必要あるか?
俺がこいつらのツレやったら潰しそこなって生きてる子蜘蛛の大群を
捕まえれるだけ捕まえてコイツらの背中に入れて、子蜘蛛に親の仇討たせてやるわ
部屋にハエトリグモいるが、15年ほっといたら10匹ぐらいになってかわいい
たまにこんにちはしてるわ
文字通り「蜘蛛の子を散らす」だね。
しかし外国の蜘蛛はでけえなあ、確かにびびるわこれ。
クモジェットないの?
ハエ蚊用の殺虫剤で意外と簡単に死ぬ
中国人と岸部露伴の大好物でしょ?知ってるよ
バイオハザードみたい。
火炎放射
クモでさえ子孫を残しているのに
クラスター蜘蛛
散らしたね
そもそも益虫駆除する意味ねえわ
エイリアンでなくて良かったなw
蜘蛛は退治しちゃいけない
巣も壊さない様に
四月一日みたいに目をやられるぞ
まっ平らな床ならローラーで全て潰す、これ以外にもガムテープとか殺虫剤散布でいける
くもくもがけにこんちたびなし
人の子の方が散らされとるやんけ
逃がさず潰す意味がわからん
蜘蛛の体液掃除するの嫌じゃないのか
蜘蛛さんは出来るだけ逃がしてあげて。
いつか困った時に糸で助け出してくれるよ
かわいいねぇ