このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【知る】旅客機のジェットエンジンの洗浄方法を撮影した動画が130万再生。

ノズルから出ているのは洗浄液。高速で回転するタービンブレードには汚れが付着しやすく、効率への影響が大きい事から定期的にこうして洗浄しているんだって。そんな作業の様子を記録したビデオが130万再生の人気投稿になっていましたので紹介します。エンジンはスターターの電力のみで回している状態(コールドスタートモード)なので作業員に危険はありません。
2024年03月09日 00:00 ┃
81 コメント 切断ラインを通過する木材の先端にカメラを取り付けたらすっごい面白い映像が撮れた。
えーなにこれすっごい面白い。SFかと思った。木材を切断するラインにGoProカメラを流したらとても面白い映像が撮れてしまったようです。音までなんだかSFっぽいし。1年前の投稿なのに再生数も評価も伸びてないのが不思議。というか面白いと思う私が少数派なのかしら。
69 コメント アメリカの射撃グッズの専門店の品揃えがすごい。D5 Ranges Marengo
銃規制が比較的厳しいとされるイリノイ州でもこれ。シカゴの北西約100キロに位置するマレンゴの射撃グッズの専門店「D5 Ranges Marengo」の店内を撮影したビデオです。犯罪歴がなければ誰でもライセンスを取得できこのようなお店で好きな銃を購入することができるんだって。銃だけじゃなく防弾アーマーとかも売ってるんだね。それにしても拳銃って安いもんなんだな・・・。
60 コメント 軍事パレードの始まりを告げる空挺部隊の国旗マンがクラッシュして式典が始めれれないアクシデント(スペイン)
一番重要な役目だったのに(´・_・`)しかもスペイン国王フェリペ6世の目の前で。12日、スペインのマドリードで行われたスペインの国家の日(イスパニアの日)を祝う軍事パレードで開始の合図になる予定だった空挺部隊の国旗マンが街灯ポールに衝突して式典の開始が遅れるというアクシデントが起きました。そのビデオです。国旗を式典に届けるという重要な役目を任されたのはスペイン空軍のエリートで600回を超える落下傘降下を経験しているルイス・フェルナンド・ポゾさん。この大きな失敗にもかかわらずスペインでは一躍有名人になり来年の式典でも飛べるようにと署名が集められているそうです。
204 コメント 電車内で眠りながら寄りかかってきた女性の頭を殴ったおっさんの映像が話題に。
これなー。困るよなー。ちょっとくらいなら許せるけどそのまま我慢してたらもっと寄りかかってくるパターンもあるし。居眠りして寄りかかってきた女性の頭をスマフォで殴ったおっさんのビデオが話題になっています。撮影者によるとこれ4回目らしい。結構な勢いだしおっさんもキレちゃったんだろうな(´・_・`)
(Twitter)(予備)(予備)(instagram)

関連記事

139 コメント 【地獄】スシローにペロペロ級のヤバイやつが出てきちゃう。
他人のオーダー品のパフェをつまみ食いして元に戻す。地獄やんこれ・・・。最新の映像なのか分かりませんが、顎マスクと超かに祭りのパネルを見るとここ1〜3年以内に撮影されたのは間違いなさそう。今日の5chよりペロペロ級にやばいスシローのビデオです。
87 コメント ラッシュ時のベトナムの交差点が難易度高すぎwww見てるだけなのに混乱するwww
一応オレンジと緑の人が交通整理をしているけどみんなお構いなしに自由に右左折。ラッシュアワーのベトナムの交差点がすごい動画です。これまだバイクに乗っている側はアレかもしれないけどバスの運転手とか神経をすり減らして運転してんだろうなあwww1分50秒辺りの青い直進バスと斜めに入ってこようとするバイクの集団とかいつ事故が起きてもおかしくない状況だよね。
45 コメント 【動画】こんなヤツが公道走ってんのかよwwwww
駐車場を出るだけでこんなに大変なドライバーが街を走っていると思うと(((゚Д゚)))デンマークのオーフスで撮影された駐車場から出るだけで一苦労なコンパクトカーのビデオです。これだけ広いのなら真っ直ぐ下がればいいのに・・・。というか隣の人が気の毒すぎて。
183 コメント 上の階の騒音にブチギレてる男の動画がヤバいwwwワロタけど酷いwww
ワロタwww集合住宅に住んでる限り多少の騒音は仕方がないと思うんだけど。重低音ズンドコ鳴らしてるとかなら管理会社にクレームを入れるとかさ。生活音はまぁしょうがないよねえ・・・。上の階の騒音に悩まされているというユーチューバーによる「仕返しの方法」というビデオが某掲示板で複数のワロタを得ていましたので紹介します。どんだけ酷い騒音だったのか知らないけれど動画を見る限りだとこの人の方がヤバいだろwww

最新ニュース

コメント

【知る】旅客機のジェットエンジンの洗浄方法を撮影した動画が130万再生。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:I0Mjc2NTI

    こばわーー!!^^

  • 返信 743mg ID:A3NzE3ODE

    これ吸われたりしないの?

  • 743mg ID:czNzk5MjI

    コールドモードなのでそのうち凍るど

  • 743mg ID:c1NTg4NzA

    【審議・・・   ( ・`ω・)⊂彡☆))Д´) パーン

  • 743mg ID:gzMjExMjU

    もうすでに毛が吸われてる

  • 743mg ID:Y2MTc0Mzg

    id:gzMjExMjUワロタw

  • 743mg ID:QyNDQyMTI

    ID:A3NzE3ODE 吸われてねぇ~だろ?
    見ても分からん者は聞いても分からんはw

  • 743mg ID:k3MjQ2Mzc

    吸われたりしないかも知らんけどファンブレードって先端が超鋭利
    こんな勢いで回ってたらスライサーだから間違ってもチンコ突っ込まないようにな

  • 返信 743mg ID:A4MTY4ODE

    吸い込まれると思ったのに😢

  • 返信 743mg ID:k0NDEzNjQ

    髪の毛は吸い取られたみたいよ

  • 返信 743mg ID:QwNjYyMTg

    これでは落ちないブラシでゴシゴシやらないと

  • 返信 743mg ID:Y1ODMyNDk

    危険はありませんって試しに腕とか顔突っ込んで見たら分かるんじゃないですかね

  • 返信 743mg ID:QyOTY3ODI

    おっさんが必死にホースを持って立ってる時点でヤバさ満点だよな。足滑らしたら終わる。

  • 返信 743mg ID:EwNzAwOTc

    髪の毛吸い取るQBハウス

  • 返信 743mg ID:c1NTg4NzA

    ヽ( ´・ω・)ノあっ・・・  彡⌒ ミ

  • 返信 743mg ID:I4NTk2ODA

    このサイズのタービンブレードのお値段 1枚700万円也

  • 返信 743mg ID:kzOTkyNjc

    あの羽1枚1枚が高いんよね。
    1枚2枚~って数えて足りないともう井戸に飛び込むしかなくなるんよ。

  • 返信 743mg ID:E4OTU4NTc

    ハゲとるやないかい

  • 返信 743mg ID:c1NTg4NzA

            彡 ノ
          ノ
       ノノ   ミ
     〆⌒ ヽ彡
    (´;ω;`) 毎日吸われてるから・・・

  • 743mg ID:c3MjU4MDQ

    ツマンネ

  • 743mg ID:c5MTQ3MjE

    お前コメント欄、出禁な!

  • 返信 743mg ID:Y1ODMzNjA

    こんなん吸引されてゴーストアリババになるだろ・・・

  • 返信 743mg ID:c5MzIxNTY

    回転速度がよくわかるように中心に渦巻が書いてある。

  • 返信 743mg ID:c5NjU1NDk

    ヒューマンストライク

  • 返信 743mg ID:k3Mzc0NDI

    吸い込まれて亡くなる人ってこういうことやってんのかな

  • 返信 743mg ID:k3NjEzODk

    そう

  • 返信 743mg ID:QzOTE5MzI

    随分中心寄りばかり狙ってるなと思ったらバイパス比のせいか

  • 返信 743mg ID:A4MTY1MTg

    でもなぜかエンジンがONされちゃってドババンと吸い込まれて死ぬんだよな

  • 返信 743mg ID:Y2MzM0NTI

    ワイやで。

  • 返信 743mg ID:cwNzUwOTg

    動力はAPUの圧縮空気だよ

  • 返信 743mg ID:Y2MjgxNTY

    ですよね。
    飛行機で電動スターター使ってるのAPUくらいじゃ無いかな。
    787は電動みたいだけど

  • 返信 743mg ID:Y2MjgxNjQ

    日本だとファンブレード固定して、N2ローターだけ回るようにして内部洗浄してますよ。
    どっかで映像見たことがあります。

  • 返信 743mg ID:QyNTc3OTE

    ハイ航空評論家様のお通りですよ 更に詳しく御説明お願いします

  • 743mg ID:k0MzUwNzM

    あまり知られてない事だけど
    ターボジェットエンジンとターボファンジェットエンジンは別物なんだ

  • 743mg ID:c5MzIxNTY

    ターボプロップの旅客機はどうですか

  • 返信 743mg ID:QzODcxMjI

    おれのガチホモなけつあな掃除するときと似てるわ

  • 返信 743mg ID:U4MjY1MzU

    これなら近所のENEOSでも出来そうだな

  • 返信 743mg ID:A3NzE2Nzc

    燃焼させないで外部動力で回してるだけだから吸い込まれませんよ。

  • 返信 743mg ID:U0Njc5MzU

    町工場かよ
    そりゃ扉が吹っ飛んだりタイヤが落ちたりするわ

  • 返信 743mg ID:M5OTE1MjM

    日本だとファンケースにノズル固定してやってるわ。動画みたいに手でやると万一ブレードに接触したら壊れるからな。ちな洗浄するとタービンの汚れが落ちてその分出力出さなくて良くなるから燃費が向上しますです。

  • 返信 743mg ID:k0MzUwNzM

    動画で洗浄してるのはタービンじゃなくてファンです

  • 743mg ID:E1NzE0Mzg

    おっさんが持ってる細いノズルがタービン部分に噴射されてるよ

  • 743mg ID:Y1NzEyNTc

    俺整備士だけど、ファンじゃなくてタービンブレードだぞ。動画見れば分かるけどエンジンコアに噴出してのはタービンを洗浄するため。ファンなんかは別に布で拭けばOKよ。

  • 返信 743mg ID:M5OTE1MjM

    現場にいた時この仕事やってたけど1分洗浄したら10分待って浸透×4セットだったから待ち時間だけ長くて暇な作業だったわ。

  • 返信 743mg ID:cwNTcxNTA

    デブは自己責任で叩けるが
    ハゲは遺伝だから叩くのは違う

  • 返信 743mg ID:k0NDEzNjQ

    メガネは自己責任で叩けるが
    チビは遺伝だから叩くのは違う

  • 返信 743mg ID:k3NDY0NjQ

    デブは努力で治せるが、ハゲは努力ではどうにもならん

  • 返信 743mg ID:A3OTA1NzM

    ターボファンジェットって9割の出力をタービンでだしてる

  • 返信 743mg ID:k0MzUwNzM

    どれが欠けても推力は出ません

  • 返信 743mg ID:gxMTU3NDg

    俺の船のタービンにもも航空機に使用する洗浄液使ってるわ

  • 返信 743mg ID:YyOTI4NDQ

    おっさん要る?

  • 返信 743mg ID:Q0NjEwMTQ

    これ、いくら洗浄液かけても「本当に汚れが落ちたか?」検証できないじゃん?
    いっそ「レーザー錆び取り器」を拡散モード低出力で照射した方が、「清掃済み部分は元の色に戻って一目瞭然」と違うかなあ?

  • 返信 743mg ID:Y2MzM0NjU

    これ出てきた汚水をpH計使って測るんだよ。んでもって規定値より低くなったら綺麗になったと判断して終わり。ちなみにエンジンコアの洗浄だから完全分解しないと直接洗えないのね、数億掛かる。

  • 返信 743mg ID:AzNjA1MjQ

    レーザーじゃ中まで汚れは落とせないだろ

  • 返信 743mg ID:QwMTk5NzM

    中国人「お金投げ込んじゃおっと」

  • 返信 743mg ID:M5NjcxMjU

    手が当たったら微塵切りなのに、前屈みで作業。
    安全考えてないな。

  • 返信 743mg ID:k0MzUwNzM

    逆回転なので弾かれるだけです
    指なら骨折くらいはするかもだけど

  • 返信 743mg ID:Y2MzMxNzM

    フル回転させたい

  • 返信 743mg ID:gxMDUyNTU

    当然わかっていると思うけど、ブレードに水かけているから回っているだけ。
    エンジン自体は稼働していない。

  • 返信 743mg ID:c4MjkzMzE

    日本には夢グループの夢コードレス高圧洗浄機ってのがあってだな

  • 返信 743mg ID:E4OTUyMDg

    こんな1個人の感覚でやるようなやり方じゃヒューマンエラー1つで事故になるやん
    どんなバカがやっても同じ結果になるような仕組みでやらなきゃダメでしょ

  • 返信 743mg ID:kzOTkyNjc

    >どんなバカがやっても同じ結果になるような仕組み
    フォースフェイルって仕組み作れってこと?

  • 返信 743mg ID:Y1NzEyNTc

    本来はボーイングの手順書に正規の洗浄ツール使えって書いてある。このおっさんはホースで直接やってるけど危険なやり方。普通はノズルを固定して離れた所から放水するから安全。

  • 返信 743mg ID:Y1ODM4ODA

    洗わないとどうなるの?

  • 返信 743mg ID:Y1NzEyNTc

    タービンに汚れが付いて出力が上手く出なくなる。よって同じパワー出すのに余計燃料食うので燃費が少し悪くなる。要は省エネ対策です。

  • 返信 743mg ID:g0MjE2OTg

    髪の毛も吸われちゃったんだろうな

  • 返信 743mg ID:MwMDUxNzk

    これヒロカズ

  • 返信 743mg ID:EzMDk5Mzk

    この作業中にミスが起きてポッカキットでよく見るひき肉の画像になってるんだろ

  • 返信 743mg ID:UzNjcxMjc

    おっちゃんの姿勢が怖すぎる。日本人はこの仕事にあたっても真似しないでね、言われたら即日辞表を出していいよ、もしくは早退するか休みな。

  • 返信 743mg ID:IxNDI4MjE

    まんさん「洗浄後の乾燥タイムやな。エンジン始動っと^^」
    おっちゃん「うわ~~~~~!!」

  • 返信 743mg ID:I4OTQ4Mzk

    随分アナログなやり方だなと思ったら正しいやり方じゃないのねw

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    142 コメント いすゞトラックのセルモーターを修復してしまうパキスタンの町工場の技術力。
    普通はああもうセルモーターがダメですねえ。交換しときます。で丸ごと交換してしまうものなのだけど、そこはパキスタンの町工場さん直してしまうんですねえ。セルモーターなんて見たことないし、その中身がどうなっているのか知らないし何をどう修理しているのか理解できないんだけど面白いんだよなあこれ。パキスタンにはとんでもない技術者が埋もれているんじゃないか?
    58 コメント 【動画】瀉血?額に針を刺して血を抜く謎の民間療法が話題に。
    瀉血(しゃけつ)とは、人体の血液を外部に排出させることで症状の改善を求める治療法の一つ。ウィキペディアに載っていたこれかな?首をタオルで締め付けて血圧を上げ、額に針を刺して血を抜き取るという民間療法のビデオが今日のRedditで話題になっています。顔はアジアな感じだけど言葉が分かりませんでした。中国?結構な勢いで血がでていますが、これは何に効くんだろう。5chには二日酔いに良いと書かれていましたがそんなの寝てりゃ治るよね。
    84 コメント どんな乳www中国の漫画みたいなスタイルの女の子たちを街頭ショット。
    中国の超スタイル美女たちはTikTokなどの縦動画で人気ですが、これほんとなのかなあ。リアル加工に映像加工もあるんよね?どんな脚と乳だよwwwwという中国の漫画スタイルまとめビデオです。
    79 コメント 11年前のディズニー乱入男の動画、転載されて一瞬で600万再生にwww
    Twitterの拡散力すごすぎワロタ。昨日のディズニー乱入男の5chスレッドで人気になっていた2011年のディズニーシーのビデオが転載され600万再生の大人気投稿になっています。これテロップが入るまで分からなかったわwww馴染みすぎwww
    110 コメント インド人もこれにはびっくり。肛門ポンプを道端で披露している少年がやばい。
    すげえ(°_°)すごいんだけど汚ったない水たまりの水でやるとかwwwさすがのインド人でも色々な菌を下から入れるとかまずいんじゃないのかいら。
    55 コメント なにこれ楽しそう。湖に浮かぶ島をボートのみなさんが力を合わせて移動させる。
    あんな大きな木が茂っているのに浮いているっておもしろいね。流されて水路を塞いでしまった浮島を多くのボーターが力を合わせて移動させるというビデオです。バスボートにアルミボート、変わった形のはポンツーンボート。日本ではあまり見ないタイプですね。しかしこれ固定しておかないとまた同じことになりそう。
    50 コメント 【動画】ロシアの冬、想像以上だったwww車が3センチ厚の氷に包まれるのはエグ過ぎないwww
    ロシアのウラジオストクにお住まいだという日本人の「車が厚さ3センチの氷に覆われた」という投稿に驚く動画です。コメントにもありますがこれだけ厚い氷だと慎重に剥がさないと車にダメージが残るよね(@_@;)そしてどこかで見た景色だと思ったら昨年紹介した「エクストレイルが破壊されてしまう事故」のご近所さんでした。まだの方は動画下にリンクを置いておきますのでそちらもどうぞ。