このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】高さ制限オーバーの車を無理やり地下駐車場に入れる方法。

そんな無茶な(笑)通れたとしても出すのが大変だろ。と思いましたがこれはどうやら台風対策で一時的に避難させようと頑張ったらしい。中国南東部の廈門市で撮影された、高さ制限オーバーのブラバスGを無理やり通そうと頑張る人たちのビデオです。すれっすれだけど上手く行ったのかな?
2023年09月02日 14:00 ┃
85 コメント バングラデシュの列車が過積載すぎてワロタ。満員電車とかそんなレベルじゃなかった
バングラデシュの列車の様子。バングラデシュの列車は世界の中でも一番密度が高いようで、多い時はこんな感じになっているらしいwwwこれはこれでちょっと楽しそうな感じがするけど落ちたら終わりだな(°_°)
86 コメント 【動画】中国人さん、立ち退きを拒んだがために強制的にポツンと一軒家にされてしまうwww
ワロタ。これ好きwww中国上海市の南西部に建設中の高速道路の真ん中にポツンと一軒家。この家主は160万元(約3400万円)の立ち退き料と新しい住居を提示されていましたが、それを断ったんだって。そしたらこんな事に(ノ∇`)ニュースによると家主は後悔しているそうです。
182 コメント 道路のど真ん中を走るチャリカス、後ろの車に警笛を鳴らされブチ切れサイドミラーを破壊 しかし次の瞬間www
これはざっまぁwww 我が物顔で道路のど真ん中を走るサイクリスト。後ろに車が来ているにも関わらず隅に寄ろうともせず、後ろのトラックが警笛を鳴らす。それに怒ったのか、サイクリストが突如トラックのサイドミラーを破壊。結果・・・。
50 コメント 【ファミコン】ハードの限界に挑戦した最高峰のグラフィック 14選
ナーシャ・ジベリさんが凄い。(注:タイトルは動画のタイトルをそのまま頂いてきました。)私もバリバリのファミコン世代で動画内で紹介されているゲームの内いくつかは実際にプレイした事があるんだけど、当時幼かったこともあり「グラフィックが凄い!」という感想は持てなかったなあ。FF3の飛空艇はスピード感に感動したのを思い出しましたが。そう言えば画面ビカビカが問題になったのはいつだったっけ?あれゲームじゃなかったっけ・・・。
(streamable)(予備)(予備)

関連記事

89 コメント 【動画】奈良にはガス入り風船の自動販売機なんてものがあるらしい。
行ったことがあるのにこれは知らなかったなあ。生駒山上遊園地にあるというヘリウムガス入り風船の自動販売機が海外ブログで人気になっていましたので紹介します。パネルには1こ200円と書かれているのに3コイン要求されちゃうの(ノ∇`)
139 コメント お客様やでこっちわ!車掌さんを煽りまくる撮り鉄たちの動画が人気に。
運転手さん、整備士さん、車掌さん。ほんと大変だね・・・。名古屋市営地下鉄で撮影された大声で車掌さんや運転手さんに詰め寄る撮り鉄たちのビデオが今日の5chで人気になっていましたので紹介します。私には試運転中と書かれただけの普通の電車に見えましたが、彼らにとっては何か特別な車両だったんだろうか。
121 コメント 1枚の画像から動画を生成するAI「Dream Machine」がおもしろい。
画像やテキストから5秒間の動画を生成してくれるというサービス「Dream Machine」そのAIが作った動画がおもしろ怖いとXcomで話題になっていましたので紹介します。利用するには登録が必要ですが無料プランでも30回まで使えるようです。AIが考える静止画のその後、人間の想像を超えてくるのが面白いですねwww
38 コメント 【動画】他人の庭からハロウィンの巨大スケルトン(4.2メートル)を盗んだ女www
それを盗むかwww高さ14フィート(4.26メートル)もあるんやぞwwwテキサス州オースティンで撮影されたハロウィンの巨大スケルトンを白昼堂々と盗んだ女のビデオです。これ入らないよね。リアハッチを開けたまま逃げたの?犯人はまだ捕まっていないそうです。

最新ニュース

コメント

【動画】高さ制限オーバーの車を無理やり地下駐車場に入れる方法。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:M0MDg5NjE

    中で支えるところまで見たいのう

  • 返信 743mg ID:kwMjc0MDY

    天井ボード壊して逃げたのは内緒の思い出

  • 743mg ID:UyNjI3NTY

    エアサスも知らない土人たち

  • 743mg ID:QwMjc5MzU

    エアサスがどの車にも付いてると思ってる情弱いて草

  • 743mg ID:MzNzUwMDI

    どの車でも付けられるの知らない中華がいて草。

  • 返信 743mg ID:QxOTU0NTY

    ブラブス買えるくらいなら水没しても新しいの買えるくらい金持ちじゃん

  • 返信 743mg ID:A5MDE5NTk

    中国人全員いなくなれよ

  • 返信 743mg ID:Y1OTUwNDE

    以下、タイヤの空気抜け禁止

  • 743mg ID:Q3NTM0NjY

    タイヤのバルブのへそを押して空気圧を下げればいいんじゃね?

  • 743mg ID:Q3NjgxNjY

    タイヤ外せばいいのにバカなんだろうなw

  • 返信 743mg ID:ExODUzMzQ

    このままバックしたらどうなるの

  • 返信 743mg ID:E3MTI4ODg

    タイヤの空気抜けば済む話だろ

  • 返信 743mg ID:kzNTk1NjQ

    脳みそが抜けてる奴にそんな判断出来ない!

  • 返信 743mg ID:Q4ODA2NTM

    この車をよく知らないんだけど、ランフラットタイヤなんじゃないの?

  • 743mg ID:E3MTI4ODg

    ランフラットタイヤは空気が無くても走れなくはないってだけで普通に空気入ってるし空気抜けば車高下がるよ

  • 返信 743mg ID:A3MzI1NTU

    タイヤの空気抜けや

  • 返信 743mg ID:AzODAxNzA

    タイヤの空気抜けよ

  • 返信 743mg ID:gzMjc1MjY

    さすがシナ人、タイヤの空気圧抜くという誰でも分かりそうなことが分からない

  • 返信 743mg ID:MyMzk5NDE

    空気抜いたあとは?

  • 743mg ID:c1NzczMTg

    低速で短距離走るだけだし、ソケットから給電しながら使える空気入れ使えば良い
    空気は米式バルブの自転車用でも入れられるしな

  • 返信 743mg ID:E0ODQyMzg

    タイヤ見てる感じギリまで抜いてるやろこれ
    つうか屋根についてるウイングみたいなの外せばええだけとちゃうか?これ

  • 返信 743mg ID:k2NDQwODU

    出るときは?

  • 返信 743mg ID:E3MTE1MzY

    前にぶら下がればいいだけ

  • 返信 743mg ID:Q3OTU5MzU

    出す時の事まで考えてないんじゃない?笑

  • 返信 743mg ID:E4MjI5ODg

    停めて皆が降りた瞬間にメコッとな

  • 返信 743mg ID:Q3MDYwNzU

    こいつに羽根つける必要あんの?

  • 返信 743mg ID:AxMjQwOTE

    ワイやで。

  • 返信 743mg ID:A5Njc5ODM

    ワイヤレスイヤホンやで。

  • 返信 743mg ID:E2MjU5ODM

    台風で水没してたりして

  • 返信 743mg ID:AyMjEwMTk

    一時的にタイヤの空気を…ってすでに何回も言われてたwww
    普通その考えに行くよね

  • 返信 743mg ID:k3MjU1OTc

    首がはさまるのを期待してたのに

  • 返信 743mg ID:AyMjEwODk

    超高級車

  • 返信 743mg ID:g3MTIxNDk

    荷物積めば??

  • 返信 743mg ID:E3MTA5NTk

    中国人の低脳さに頭が下がるよ

  • 返信 743mg ID:QyMDYzNTQ

    何の車か分かります?

  • 返信 743mg ID:Q3NzE0OTE

    ベンツ買う金も手伝ってくれる友達もいません

  • 返信 743mg ID:A2MjM2MDk

    そんなの要らん要らん

  • 返信 743mg ID:AyNTA0MjU

    茨城あたりのヤンキーにシャコタンにする方法教えてもらえばいい

  • 返信 743mg ID:U3NTM0MTQ

    車高の低さは偏差値

  • 返信 743mg ID:QwNDI3MjQ

    最近は縦画面でも見慣れてきたよ

  • 返信 743mg ID:E3MjAyODY

    アホかこいつら

  • 返信 743mg ID:k4NDcxNjY

    エアサスを買うべき

  • 返信 743mg ID:c5NzM0MDM

    入り口と出口はこれで対応できたとしても、立駐の天井にはスプリンクラーが大概
    ついているので、消防隊出動やら復旧作業などなど、結構な損害賠償問題になるだろうね。

  • 返信 743mg ID:UzOTMzODc

    油圧で踊るためハイドロを装備しよう

  • 返信 743mg ID:A3NDgxMjk

    ブラバスGを買えるチュゴク
    軽自動車ばかりの日本

  • 返信 743mg ID:Q5MDE0MTk

    何か面白いか?これ?

  • 返信 743mg ID:c4Njk3NDQ

    駐車場で働いてた時、満載で入ったトラックが荷物卸したら車高上がって出れなくなったこと何度かあった。

    そういう時は従業員総出で荷台に乗って外出してたよ(笑)

  • 返信 743mg ID:E3MTI5Mjk

    こういう日常の面白動画が日本から出て来ないのは哀しいな

  • 返信 743mg ID:A2Nzc2ODY

    この動画では大丈夫だったかも知れないが駐車場内で天井ガシャガシャ水や火花を飛び散らせているところに遭遇したいか?こういうバカってのはそういうことばっかしでかす輩だぞ。道が詰まって邪魔なだけでも大迷惑。これを手放しで面白動画とか自身のその精神を悲しんだほうが良いと思うよ。日本じゃお断りだよ。

  • 返信 743mg ID:M0MTI0MjU

    中国版DQNかよ

  • 返信 743mg ID:k2NDE0NTI

    たお!タオ!たおタオたお!たお!タオ 田尾?太鳳?

  • 返信 743mg ID:E3MTMxNzQ

    タイヤの空気抜いて走るとタイヤが死ぬってあまり知られていないんだな。
    まぁこの程度の車だとタイヤ4本で50万円くらいだろうから、
    本体を救うためにそのくらい我慢しろよ、というのは理解できるけど。

  • 返信 743mg ID:M3ODI4MjM

    この行為が良いか悪いか別にして
    空気抜いて何キロも走るならともかく数メートル動かすだけなら
    それほど痛まんだろ。
    そもそも45扁平以上のショルダーが硬いタイヤは空気抜いても
    そんなに車高落ちないと思われる。

  • 返信 743mg ID:AzNDE4NzY

    数メーター程度なら大丈夫、ラフタークレーンでやった事ある。

  • 返信 743mg ID:c2MTAyNjQ

    そういや昔俺が住んでたアパートに来た引越屋が荷物おろして帰ろうとしたらゲートぎりぎりくぐれなくて応援くるまで立ち往生してた

  • 返信 743mg ID:Q3NjgxNjY

    中国人「工夫して難題突破する頭イイアルヨ♪」
    世界「中国人はルール無視でズル賢い気をつけろ」
     
    小島に漁船を難破させて救助に軍を投入、そのまま軍が領土化して居座ってる現状を参考文献にしました

  • 返信 743mg ID:I2ODg1NjM

    昔ハイエースでみなとみらいの地下駐車場に入ったとき
    入り口のバーには当たらなかったから入ったのにギリギリでやめて外の駐車場に変えようと思ったら案内看板に当たって物損事故扱いになった
    、タイヤの空気抜いてとりあえず出た
    入り口のバーには当たってなかったのを主張したが「そんなことはない!」の一点張りだった

  • 返信 743mg ID:Q0Mjk3NjA

    なんで空気圧戻して入り口のバーに当たるかどうか見せなかったのさ?

  • 返信 743mg ID:M3ODI4MjM

    日本でもイオンかなんかで似た感じになってたぞ。
    軽のキッチンカーの屋根が干渉してハマって前にも後ろにも
    動けなくなってた。
    そんときは、入るときは問題なくはいって出るときにひっかかってた。

  • 返信 743mg ID:E0ODQyMzg

    積荷が無くなって軽くなってたんやろな

  • 返信 743mg ID:M4MDY5OTU

    シャコタンしか勝たん

  • 返信 743mg ID:AxMTAxNjY

    車高の低さは知能の低さ

  • 返信 743mg ID:kwMzQ5MDA

    よくわからんがタイヤの空気圧を低くするのではだめなん?

  • 返信 743mg ID:AzNDE4NzY

    タイヤの空気圧をギリギリで低速で走れば良いだけ。
    自転車用の空気入れがあればいい、乗用車の空気圧なんてママチャリ程度しかないんだし。
    苦労したくないなら12V用の空気入れ。

  • 返信 743mg ID:E1NDA1MDM

    水没する危険性のほうが高くね?

  • 返信 743mg ID:MzNDI0NjA

    2人ぐらい屈めば車体に重さが乗って車高下がると思ってそう

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    37 コメント 【動画】砂浜でスタックした車を風の力を利用して救出するのかしこい!
    上手くいくもんだなwwwビーチでスタックしてしまった車をパラセーリング用のキャノピーウイングに牽引させるというなんとも珍しいビデオです。これを思いついた人にGJを与えたいわ。そうだよなー。あれ大人2人を簡単に持ち上げる力があるしそれを支える強いロープがあるんだもんね。
    69 コメント アメリカの射撃グッズの専門店の品揃えがすごい。D5 Ranges Marengo
    銃規制が比較的厳しいとされるイリノイ州でもこれ。シカゴの北西約100キロに位置するマレンゴの射撃グッズの専門店「D5 Ranges Marengo」の店内を撮影したビデオです。犯罪歴がなければ誰でもライセンスを取得できこのようなお店で好きな銃を購入することができるんだって。銃だけじゃなく防弾アーマーとかも売ってるんだね。それにしても拳銃って安いもんなんだな・・・。
    62 コメント 1000台規模のドローンが離陸するシーンを記録した動画が人気に。
    さすがにこの距離からだとうるせえ。私は単純にすごいなーという感想でしたが、ネタ元のReddit民は「これが攻めてくると考えると恐ろしい」と危機感を抱いているようでした。確かにドローン戦になったら中国強そうだなあw(゚o゚)w
    102 コメント 「ストランドビースト」風の力だけでまるで生き物のように歩く科学アートが面白い。
    なんだこれ面白い。オランダの彫刻家で物理学者のテオ・ヤンセンさんの作品「ストランドビースト」が面白い動画です。最初のヤツなんてまるで人が並んで歩いているみたい。サムネイルの大型作品は動画2分22秒からです。
    77 コメント 【知る】外からデフロック?スタックしたダンプを脱出させる簡単で便利なテクニック。
    ほんとかよ?(笑)いつか何処かで役に立つかもしれないシリーズ。もしもあなたがダンプカーに乗っている時、山奥の砂利道でスタックしてしまったら?そんな時、これを覚えていればきっと役に立つかもしれない。そんなビデオです。
    56 コメント 変わった漁法でニードルガーを捕るフィッシャーマンたちの映像。バングラデシュ。
    日本にも似たような漁具がありそうだけど名称が分からない。これは刺すというより挟んで捕る道具っぽいね。バングラデシュで撮影された橋の上から器用に魚を捕る人たちのビデオです。カキラと呼ばれるこのニードルガー(ダツ科)はインドからマレーシアの淡水に生息していてとても人気の食材なんだって。なかなか難しそうな漁法だけどRASEDの2番だけはプロだった。
    93 コメント 【動画】修羅場。不倫相手の若い女の子がボコられてしまう事件(´・_・`)
    こぼれそうなおっぱいにしか目が行かなかったのは私だけでは無いハズ。中国江蘇省江陰市で撮影された修羅場のビデオです。ボコられている若い子が愛人で殴っているのが男の妻。微博(weibo)によると女の子はKTVの小姐でしたが、男が店をやめさせて愛人にしていたんだって。