このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】80番台スタートから追い上げるMTBダウンヒルレースのヘルメットカム。

スタートから第一コーナーまででもう30位になっていたけど。荒れに荒れたコースを下るマウテンバイク・ダウンヒルレースのヘルメットカムです。これだけ荒れているのに所々で飛んでいるのがね(*°∀°)=3
2023年07月16日 22:00 ┃
86 コメント 高速のドローンでセバスチャン・ローブを追いかける映像がめちゃくちゃカッコイイ。
動画2分辺りで結構なスピードが出ていると思うんだけどドローンてラリーカーのスピードに付いていけるもんなんだね。バッテリーの問題が解決されればゲーム画面みたいに斜め上からずっと追いかける空撮映像とか見れるようになるかもしれない。FPVじゃなくても車にマーカーでも取り付けてそれをずっと追いかけるとかドローンなら可能っぽいし。動画を見てそんな事を想像しながらワクワクしました。
70 コメント 【動画】混雑するコストコの駐車場をスムーズに無人運転するテスラのASSがすごい。
テスラのスマートサモンが進化してアクチュアリー・スマート・サモン(ASS)となって公開。動画は広大で混雑するコストコの駐車場内を無人で運転してオーナーの元にやってくるというもの。また迎えに来るだけじゃなく、車を降りた後に指定した場所に駐車もしてくれるんだって。
64 コメント 窓の直ぐそばにエア・カナダ。驚くほど近くを飛ぶ2機の飛行機の映像。
どういう状況だ?見えているのはエア・カナダのボーイング機っぽいけど撮影している飛行機は何だろうか。翼の上にエンジンがあるからビジネスジェットっぽい?びっくりするほど近くを飛ぶ飛行機のビデオです。向こうのパイロットめっちゃ見てるし。展示飛行とかかな?
102 コメント 愛知のシルビア乗りがDQNすぎる動画がTwitterで60万再生。
お前らサーキットでやれ。愛知県弥富市操出3丁目の県道71号、西尾張中央道でブンブンするシルビア乗りのビデオが昨日のTwitterで人気になっていましたので紹介します。撮影は少し前のものだそうですが。おまけは可愛い(*´д`*)
Attempting to Overtake EVERYONE in this Crazy Race

関連記事

201 コメント これはキレてもいい。鬼バックのプラドに大切なバイクを壊されたCBR929RR乗りの車載。
これはひっでえ(@_@;)これバーが閉まった先頭ではないのか。プラドの前に別の車がいる感じよね。東京料金所で撮影されたFTCレーンを鬼バックしてきたプラドに愛車を壊されてしまったバイク乗りのヘルメットカメラです。結構な勢いでバックしてきたけど後ろを見てなかったのかな?5メートル近くは離れているみたいだから後ろさえ確認していれば見えなかったなんて事は無いと思うんだけど。
59 コメント 優しい世界。道路のど真ん中で故障してしまったランボルギーニを助ける人々。
これは優しい世界(*´д`*)道路のど真ん中で故障して動けなくなってしまったランボルギーニを居合わせた人たちがみんなで押してあげるという良い人だらけのポーランド動画です。ランボルギーニに触れることができる人生で唯一のチャンスかもしれないし、私も率先して助けに向かうわwww
39 コメント オランダの水上輸送タイムラプス。狭い水路を通り多くのゲートを越えていく様子が面白い。
ロッテルダムからアムステルダムへと水上輸送で運ばれる大きな建造物からその景色を眺めるタイムラプスです。途中通過した湖はブラーッセメル湖、ウェストエインデル湖、ニーウェ湖。この11分間に移動した距離はおよそ80キロだそうです。色々なタイプのゲートがあり街並みも綺麗てとても楽しめる映像でした。おすすめ。
59 コメント 【動画】それは無理じゃない?(笑)無謀に思える渡河に挑んだアウディが・・・。
これは無理だろwww両側にスロープがあるから水量が少ないときは渡れる場所なんだと思うけど・・・。これは雨が降った後で増水しているように見えるが(@_@;)流れの早そうな川に挑んだアウディがやっぱりな事になるビデオです。最後いいところで動画が切れてるけど詰んだよな・・・。

最新ニュース

コメント

【動画】80番台スタートから追い上げるMTBダウンヒルレースのヘルメットカム。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:kzMTkwODM

    すげぇ高低差だよホンっと

  • 返信 743mg ID:IwMTYxMTI

    音声だけだとAVとかわらんな

  • 743mg ID:M0MTg0OTU

    標高ありそうだからよほど空気が薄いんだろうね

  • 返信 743mg ID:I1OTA5Mzc

    上位3人がプロで、残りは素人のレース

  • 743mg ID:IwMzU1OTQ

    最初の小競り合いで勝負ついとるわ。4位に上がってからようやく邪魔がなくなってスピードに乗れてるがトップ3は初っ端から独走状態やからな。差が付いて当然やで

  • 返信 743mg ID:Y4NDM2NDE

    こういうのってダウンヒルばっかでクライムヒルないのなんで?

  • 返信 743mg ID:U2NzE3NzE

    バイクコントロールめっちゃ上手いな

  • 返信 743mg ID:cyMjc3MTQ

    片山右京だろ

  • 返信 743mg ID:czODAxMDc

    漕いでる所つえーな

  • 返信 743mg ID:E4MDQxNDQ

    こういう動画大好きなんだけど、
    どうしても途中で酔ってしまう

  • 返信 743mg ID:YwMDg4MDA

    選手も自転車もすごいけど
    アクションカメラの手ぶれ補正の性能に1番驚くわ
    やっぱGoproかな?

  • 返信 743mg ID:kyNTM3NzA

    ほんと手ぶれ補正の凄さに驚いた。
    装備してる人間がある程度吸収してるとはいえ、
    普通のカメラだったらまともに見られないくらいブレブレになりそう。

  • 返信 743mg ID:IwMTYxMTI

    ワイの25Cじゃもたんわ

  • 返信 743mg ID:MzNDEyNzQ

    ロードのタイヤではアカンよ?
    26×2.6位は欲しいな、、、

  • 743mg ID:ExMjk3NDQ

    今は29(622)じゃないんですか?

  • 返信 743mg ID:cyOTk0NDU

    ヘルメットは努力義務だから努力しない人は被らなくていい

  • 返信 743mg ID:A0ODMyNzQ

    コースがわかりずれえ!?

  • 返信 743mg ID:EzMzY4Mjc

    上位3人凄すぎ

  • 返信 743mg ID:c1MDMzMzU

    カメラのブレ補正が良すぎて逆に迫力無いな

  • 返信 743mg ID:k4NTg5OTg

    4位ごときが動画あげてんじゃねーよクソザコ

  • 返信 743mg ID:I2MjA1MTk

    ダウンヒルという名にふさわしい壮観な景色。以前は息づかいを耳障りに感じていたが今はそれ込みの臨場感が楽しくなってきた。6:30に撮影者が一度抜かれるが You’re fast, yeah? は「はえぇな、おい…」な感じかな。その直前に沿道からの Come on down! はダウンヒル用の声援で「行け~!」かな。

  • 返信 743mg ID:UzOTIzNjY

    これ、何が怖いってコースを示してるロープやフラッグがめちゃくちゃ見辛いことだな。
    先頭集団が消えてから、自分でコースを判断しなきゃいけなくなってから、視認性が一気に下がった。
    自分だったら走らせやすい方選んで崖に向かってたわ。

  • 返信 743mg ID:M1MTQxOTM

    見てるだけで疲れたわ

  • 返信 743mg ID:M2MjE4ODA

    はぁはぁうるせぇ

  • 返信 743mg ID:YxODgzMDY

    会場はどこの国なんだろう。たぶんオフシーズンのスキー場でやっているんだろうな。

  • 返信 743mg ID:E1NjExOTA

    コース脇からアレ、アレって聞こえたから会場、フランスの可能性もあるよね。

  • 返信 743mg ID:gxNzU5OTc

    高低差ありすぎて
    耳キーンとなるわ
    どう?

  • 返信 743mg ID:c2MTA4ODE

    すげー俺なら確実にコース間違える自信あるわ

  • 返信 743mg ID:QxOTI1MTQ

    コケたらロードレースの数百倍は痛いだろうな
    因みにロードレースってほんまにつまらんと思わん?
    各ステージ事の残り数十キロ地点にならんとまったく動きもなく
    あったとしてもポイント地点でチョロッと動きがあるだけで
    あとは団子状になって永遠と数百キロ走ってるだけな
    マジで見ててつまらんわ
    その点、ダウンヒルは初っぱなから上位争いで醍醐味がある
    俺はとてもじゃないけど、スタート直前にコース外へぶっ飛ぶ自信あるわ

  • 返信 743mg ID:I2MjA1MTk

    この動画を見始めて最初の感想は「俺ならどこかの崖で『あ~れぇ~』って飛びたってるだろな」だった。なんかそういう感じの人ちょくちょくいて安心するw

  • 返信 743mg ID:I1NjI5NDI

    ODAで舗装道路にしよう

  • 返信 743mg ID:IxNzI5NTc

    凄いな。前に選手がいると道が分かるけど先頭に立つと間違えそうなポイントが多すぎる。あとカメラがほとんどブレてない。あれだけの路面なのに凄く見やすかった

  • 返信 743mg ID:E2NTcyMTM

    ワイやで。

  • 返信 743mg ID:k3NzE4NDI

    9:30 電気をキリナサーイ!

  • 返信 ぐあ ID:k3NzE4NDI

    9:30 電気をキリナサーイ!

  • 返信 ぐあ ID:k3NzE4NDI

    9:30 デンキヲキリナサーイ!

  • 返信 743mg ID:I1OTYwNDg

    酔った

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    199 コメント ジムニーでスノーアタック!⇒雪の峠道(山梨)で事故って廃車に動画(´°_°`)
    M/Tってオフロードタイヤであってスノータイヤではないからね。横に滑らせて走る走行では最初から無謀だったんじゃないのか。山梨県の某峠でスノーアタックしていたジムニーが廃車になってしまう事故動画です。
    123 コメント 高速道路を230km/hで爆走していたシビック(Eg6)カーブを曲がりきれずに事故を起こす。
    海外仕様のシビックには230km/hまでメモリがあるのか。というかこのカーブでべた踏み230km/hとかあほかよ?ポルトガルの高速道路A33(38.612168, -9.157847)でカーブを曲がりきれずに事故を起こしたEg6のビデオです。幸いにも乗員二人に大きな怪我は無かったそうです。
    93 コメント 日本人が開発したノートPCサイズの持ち運べる車「WalkCar」が海外で話題に。
    こういうのもっと出てきても良いのにね。やっぱりバッテリーの問題かね。未来の凄いバッテリーが開発されたらもっともっと作られると思う。日本の企業が開発した持ち運べるノートPCサイズの移動マシン「WalkCar」の紹介ビデオが海外で人気になっていましたので紹介します。まぁ実際あのパワーでこのサイズだと2~30分しか動かせないんじゃないのかな。あとアレだね出力が高すぎると日本だと許可されないだろね。
    58 コメント MotoGPバレンシアで起きた危ないクラッシュ。転倒してコース外へ逃げる選手にバイクが突っ込む。
    あぶねえええ。MotoGP最終戦バレンシアで起きた危ないクラッシュの映像です。レース14週目、11位を走行していたヨハン・ザルコがダニロ・ペトルッチに続いて6コーナーで転倒。走ってコース外に出ようとしてたところに後ろからイケル・レクオナのマシンが(°_°)同じコーナーで3台が連続して転倒とか何かあったのかしら。幸いザルコに大きな怪我は無かったそうです。
    62 コメント 【動画】ニュルブルクリンクを8分半で走れるトヨタGR86のフルラップ映像。
    注:計測開始から17秒ほど音声が悪いです。ドイツのスポーツオートが行ったニュルブルクリンクテストでトヨタGR86が8分27秒27を記録。そのフルラップ映像です。ドライバーはコースを知り尽くしたクリスチャン・ゲブハルト。非力だけど楽しそうな車だなあ(*°∀°)=3 同じドライバーで比較するとMINIジョンクーパーワークスproより少し早いくらいです。
    146 コメント ファン・パブロ・モントーヤがブガッティ・シロンで世界記録を樹立。
    32.6秒で400km/hまで加速してそこから9.3秒で完全停止!元F1ドライバーのファン・パブロ・モントーヤがドイツのエーラ=レッシエンでブガッティ・シロンの0-400-0km/hテストを行い見事世界記録を樹立したそうです。そのビデオ。世界記録というか他に400km/h出せる車がどんだけあるんだよ?
    40 コメント 【痛い】状況判断を誤ったスピードボートが大変な事になってしまう動画。
    助手席の彼は二度と起き上がれなかった(°_°)マイアミのハウローバーインレットで撮影された荒れた海に高速のまま出ようとしたスピードボートが大変な事になるビデオです。白波が立っているの見えていただろうに(@_@;)それにしても豪華なお船が多いね。2分からのはエンジン何個付けるのよwww