このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。
記事リスト

【動画】大型ディスプレイにパネルがはめ込まれる瞬間がとても気持ちいい。

へぇへぇ。そんな仕組みなんだ。どんなメカニズムなのかは説明できないのだけど。大型LEDディスプレイにパネルがはめ込まれる瞬間が気持ちいいと微博(weibo)で人気になっていたビデオです。動画3を見るとパネルは磁石でくっつくようになっているのかな?
2022年12月03日 16:00 ┃

【動画】人生終わったと思った瞬間。岡山の子供の飛び出しが怖すぎるドラレコ。

それはやめて!岡山県岡山市南区福田の県道212号浦安豊成線で撮影された、子供のノールック飛び出しが怖いドラレコです。これ速度が出ていなくてよかったなあ。怪しむべき場面だけど、あと10km/h出ていたらはねちゃっていたかも(((゚Д゚)))動画は48秒辺りから再生してください。
2022年12月03日 12:00 ┃

【動画】荷物を破壊する最低なアマゾン軽貨物配達員が話題に。

工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
不在だらけでブチ切れた?アマゾンのダンボールを投げて蹴るだけじゃなく、殴って穴まで開けてしまう最低な配達員のビデオが今日の5chで話題になっています。個人宅への配達は本当に大変だし、ストレスが溜まるお仕事だとは思うけど荷物に当たらないで(´・_・`)みんなが楽しみにしている物なのに。
2022年12月03日 08:00 ┃

神回避。前を走る車から落下した脚立をギリギリで回避できたドラレコ。

こわっ!埼玉県川越市大塚1丁目の関越自動車道(上り線)、川越IC付近で撮影された神回避のドライブレコーダーです。これは急ブレーキを踏んでも間に合わなかっただろうし、本当にギリギリだった(@_@;)その後の映像が短くて分かりませんが、落とした本人は気づいていない感じ?
2022年12月03日 04:00 ┃

【動画】1回の充電で800キロ走れるテスラのSemi、納車開始。

1回の充電で800キロ、メガチャージャーを使用した急速充電では30分で640キロ分の充電が可能。テスラのEVトレーラーヘッド「Semi(セミ/セムアイ)の第1号が1日、ペプシコに納車されました。動画は荷物を積んだ状態で500マイルを走破した早送りビデオです。アメリカの一般的なディーゼル燃料のセミは、1回の給油(300ガロン)で3200キロ走れるみたいなので航続距離ではまだまだなんだね。近距離用かしら。
2022年12月02日 22:00 ┃

【新潟】なぜ絡まれた?ロードバイク走行中にノート乗りに絡まれてしまう車載。

ロング版で見ても正しい場所を走っていたように見えるが。新潟県佐渡市相川の県道45号佐渡一周線、警察署前〜相川多目的運動広場で日産ノートに絡まれてしまったロードバイク乗りの車載ビデオです。テレ朝やTBSが注目しているのでそのうちニュースになると思います。追記、ニュース版を追加しました。
2022年12月02日 18:30 ┃

【W杯】疑惑のゴール動画。日本がスペインに勝利し決勝トーナメント進出。

うふふ。私の目にはボールはラインを超えているように見えるけど、これはカメラの画角によるものらしい。ゴールと判定されたのならゴールはゴール!サッカー日本代表がスペインを2-1で下し、ワールドカップカタール大会の決勝トーナメント進出を決めました。おめでとうございます。
2022年12月02日 11:30 ┃

【動画】大迫力なマカオ・モーターサイクルGPの車載映像。カワサキZX-10R

新型コロナウイルスの影響で3年ぶりの開催となった第69回マカオグランプリ。その中のモーターサイクルGPのフルレース車載ビデオです。ライダーはスイスのルーカス・マウラーさん。スタートで少し出遅れましたが4位フィニッシュ。フルレースというかフルラップもあまり見たことがありませんが、本当に狭いコースだね(゚o゚)
2022年12月02日 07:00 ┃

【5秒】公道ドリフトで正面衝突してしまった事故の映像が燃えてしまいそう。

こちらもあちらも津山工業高等専門学校っぽいのでお仲間かな。トップ写真や投稿を見ると突っ込んだ黄色いのが投稿者で、ドラレコは後輩の車っぽい。公道らしき場所でドリフト走行をして正面衝突事故を起こしてしまったビデオです。炎上して消えてしまいそうなのでお早めに。
2022年12月02日 00:00 ┃

怖すぎワロタ。中国であまりにも恐ろしい事故がドライブレコーダーに記録される。

全然止まらねえええええ。中国で撮影された暴走ダンプに突っ込まれてしまう事故のドラレコです。動画からは分かりづらいですがここは坂道なのかな?最初に映っていたスクーターの人はヤバそう。クレジット表記「@交通事儿」の方も見に行きましたが事故の詳細は分かりませんでした。
2022年12月01日 19:00 ┃

【餌腕】1年以上飼い主の血液のみで飼育した巨大ヒルの成長過程。

びゃあああああ。7年ぶり2度目の紹介、蠢くもの達チャンネルより巨大ヒル(ネッタイチスイビル)の成長過程を記録したスライドショーです。過去に紹介した動画もだけど、写真もなかなかのインパクトだったので。「餌は俺」ってぶっ飛んでんな(@_@;)
2022年12月01日 16:00 ┃

【石頭】ながらスマホの自転車乗りにリアガラスを割られてしまうドラレコ。

どんだけ石頭なんwwwリアガラス粉砕してんじゃんwwwスマホを片手にまったく前を見ていなかったチャリンカーに後ろから突っ込まれてしまうドラレコ動画(リア)です。ながらスマホが悪いんだけど流血しているのはちょっとかわいそう。
2022年12月01日 12:00 ┃

【動画】かわいそうwwwTikTokのフィルターを使ったドキッとするイタズラが人気に。

小さな子にするのはやめてあげてwww TikTokの「Gas Station Za」というフィルターを使ったイタズラ動画が今日のRedditで380コメントを集める人気投稿になっていましたので紹介します。これ大人でもドキッとしちゃうだろwww気になる方はTikTokで#gasstationza。
2022年12月01日 07:00 ┃

【動画】インドの観覧車、なかなかに速いwwwww

これは観覧車という名の違うアトラクションやね。今日の5chで人気になっていたインドの観覧車のビデオです。これだけ速かったら股間のあたりがフワッとするあの感覚を味わえるんじゃないの。どうやって降りるのかと思ったら降りるときは止めてくれるんだって。信用できないというのを含めると絶叫マシンに近いかも。
2022年11月30日 22:00 ┃

【技術】ロールス・ロイスが水素ジェットエンジンのテストを成功させる。

紹介動画は地味なんだけども。ロールス・ロイスとイージージェットが、水素を燃料としてジェットエンジンを動かす事に成功しました。このロールス・ロイス「AE2100-A」はリージョナルジェット用小型ジェットエンジンで、水素は風力と潮力で生成されたものです。
2022年11月30日 20:00 ┃

【動画】中国の武装警察、対デモ隊にローマ軍の歩兵戦術「テストゥド」を用いてしまうwww

さすが警察の部隊、めちゃくちゃ訓練されてる。中国広東省広州市の海珠区では29日も大規模な抗議デモが発生。そこで撮影された、デモ隊の投石にローマ軍の歩兵戦術「テストゥド」で対応する武装警察のビデオです。ちょっと格好イイじゃねえかwww
2022年11月30日 16:00 ┃

【ネコ】これは無視できにゃい。ハイキング中に人懐っこすぎる子猫と出会ってしまった男の記録。

飼えないよ。世話ができないよ。と言っていたけどこれだけついて来られたら無視はできないわなあ(*´д`*)リバーハイキング中に出会った子猫を世話する事になってしまった男性のビデオです。動画の後半、連れ帰って1週間で完璧な猫セットが揃えられているのにほっこりしました。キャットタワーまでwwwこれは子猫の大勝利。
2022年11月30日 13:00 ┃

【ネコ】世界最高齢。27年生きているギネス記録な猫。

野良子猫だった1995年12月に引き取られて以来、3人の飼い主(2人は他界)のもとで過ごしたメス猫のフロッシー。27歳の誕生日の前に世界最高齢のネコとしてギネス記録に認定されました。そのビデオです。人間の年齢で120歳という彼女は目が悪く耳が聞こえませんが健康です。
2022年11月30日 10:00 ┃

踏切内でフリーズして遮断器に閉じ込められてしまう高齢者ドライバー(´・_・`)

クラクションを鳴らされて頭が真っ白になってしまった?前に車も何もいない状況で踏切内に閉じ込められてしまったおばあちゃんドライバーのビデオです。すぐに非常ボタンを押して救助した投稿者がGJ。しかしそこでフリーズしちゃいかんよ・・・。
2022年11月30日 07:00 ┃

【動画】収容数8.7万人。中国広州に巨大な新型コロナ隔離施設が作られる。

大都市を中心に全国各地でゼロコロナ政策への抗議活動が活発化してきている中国ですが、広州では8.7万人を収容するという巨大な隔離キャンプが作られているそうです。そんなビデオが今日のRedditで5kコメントを超える人気投稿になっていましたので紹介します。これワールドカップのキャンプより大きいね(゚o゚)
2022年11月29日 22:00 ┃