このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】この宗教が一番ヤバいと思う。

アフリカ南東部のマラウイ共和国で撮影されたとされる奇妙な宗教儀式のビデオです。中央に磔にされているのはヤギ。その足元にひれ伏す人たちと叫び声。後ろでは女性達が憑りつかれたかのように狂って・・・。サムネイルはボカシ処理をしています。

【ワロタ!】滑走式リフトで転倒した一人のスノーボーダーのせいで下が大変な事にwwww

ワロタ。これはお股に挟むのが正解よね。両手で掴まっていたんだけど握力が無くなり、蹴って進もうとして暴れて転倒というパターンかしらwww滑走式リフトの急斜面で転倒した一人のスノーボーダーに後続の人たちがみんな巻き込まれてしまう事故のビデオです。ワロタ!と書きましたが怪我人が出ている可能性も(゚o゚)
2023年01月07日 12:00 ┃
61 コメント 【動画】ネコよりベランダに2時間も締め出されてしまった飼い主。
ワロタ。開けてくれー!ここだ!ここだ!とやってもネコには伝わらない。中国重慶で撮影された、息抜きしようとベランダに出た飼い主をネコが締め出してしまうというハプニングのビデオが抖音(douyin)で人気になっています。母が洗濯物を干している間に小さな子供がやってしまうというのは聞いたことがありますがネコwww8月に2時間以上はキツいねwww
117 コメント 台風が通過した直後の大家さんがwwwめっちゃ優しいけど困るwwwww
めっちゃ丁寧に掃除してくれるやんwww笑っているしこれはほのぼの動画でいいのかな?(笑)台風が直撃した直後のドラレコの駐車監視モードが記録したという大家さんがめっちゃ優しいけど対応に困るビデオです。確かに新車をほうきで擦られるのは嫌かもしれないなあ(笑)
50 コメント 欠陥住宅?壁コンセントから水がぴゅーっと噴き出しているけど使える動画が怖いwww
雨漏りかこれ。雨が壁の中を伝ってコンセントの穴から出てきているんだろうとは思うけど試すなwwwどうして試そうと思ったwww壁コンセントからぴゅーっとしている水でドライヤーが動いた!というビデオが人気になっていましたので紹介します。というかその状態で電気が来ているのならとんでもなく危ないと思うんだけど・・・。これはフェイクかもしれない。
78 コメント 極寒の野外料理。過去最低気温マイナス71度を記録したヤクーツクでの料理動画が人気に。
投稿後1ヶ月も経っていないのに5600万再生もすごいがナイフの切れ味もすごいね。過去には世界最低気温となる氷点下71.2度を記録したというサハ共和国のヤクーツク。その極寒の地で野外料理を投稿するユーチューブが人気になっています。
(Twitter)(予備)(予備)(予備)(予備)(予備)(予備)(予備)(予備) 【再掲載】このタイプのスキーリフトめちゃくちゃ難易度高い(笑) 【再掲載】スキー場の滑走式リフトはむずかしい(笑)

関連記事

62 コメント 【動画】モナコGPのミニチュアが楽しそうすぎワロタwwwwwこれは見に行きたい。
走行ライン、ブレーキングで間隔が詰まって加速で開くところなんかめちゃくちゃリアルじゃん。ドイツハンブルクにあるミニチュア博物館、ミニチュアワンダーランドに今年の4月にオープンするというモナコ・グランプリのミニチュアが楽しそうなビデオです。2番目の奴アグレッシブやな(笑)
48 コメント 愛人との浮気現場がテレビで生中継されてしまった男wwwSNSアカウントも秒速で特定される。
スポーツ中継のキッスカムは世界中で人気があるんだけど、こちらの男性がチッスしていたのは奥様ではなく愛人。撮られていた事を知ってすぐに他人のフリをする男の動画が話題になっています。試合の同時視聴者数はこのCATVだけでも600万人。さらにツイッターに転載された動画の再生数は2600万回。どう考えても100%バレるね。というかfacebookinstagramも既に特定されちゃっているようです(´・_・`)
48 コメント 映画かドラマの知識で空き巣に入ろうとした泥棒さんの大失態wwwww
防犯カメラをスプレー塗料で目隠し。映画やドラマでは良くあるシーンだもんね。でも試してみなきゃ。実際にそのスプレーが有効かどうか前もってテストしないと(´・_・`)ドアベルのカメラをスプレーで目隠ししようとした泥棒さんの大失敗が笑えるビデオです。一瞬上手くいった様に見えたけどレンズで弾かれて・・・。最後の顔www
93 コメント 1年足らずで500万のフォロワーを獲得したワンショット動画クリエイター。
へぇ。スマホでここまで撮れちゃうんだ。2019年にTikTokを開始し1年足らずで500万フォロワーを獲得。今ではYouTube、Instagramを合わせて1530万人からフォローされているというカリフォルニア出身のワンショット動画クリエイター、Drex Leeさんの撮影風景が面白かったので紹介します。

最新ニュース

コメント

【ワロタ!】滑走式リフトで転倒した一人のスノーボーダーのせいで下が大変な事にwwww へのコメント

  • 返信 743mg ID:MyNjM2NDY

    わざとらしく巻き込んでるよね

  • 返信 743mg ID:gzMDQzNzM

    片足ビンディング外してバランスとるのは想像以上に難しいんだよ

  • 743mg ID:QxNjc5ODM

    なんで外す必要があるんだ?

  • 743mg ID:IwNDg0MzM

    下手くそすぎひん?

  • 743mg ID:A4ODI0NTQ

    足で蹴らないとリフトまで辿りつけない

  • 返信 743mg ID:M4NTYwMjc

    そもそもスノボ自体が欠陥スポーツだと思うんだが。

    俺はスキー一択。

  • 743mg ID:IwNDg0MzM

    俺もだわ。スノボ下手くそ多すぎて邪魔やねん。

  • 返信 743mg ID:E3MzUwMzA

    そんな見方しか出来ないんだねw 何があった?

  • 返信 743mg ID:UwNzU5MjA

    ボーダーって、これに限らず全体的にあんな感じのノリだろ

  • 返信 743mg ID:QwNjM5NjU

    ワールドトリガーの続きを見たい

  • 返信 743mg ID:k5NDAzMjM

    スキー場じゃなくてボーリング場に行くべきだったな

  • 返信 743mg ID:Y3MTYxMDg

    都合よくこういうシーン取れるわけじゃないのに・・・
    仕込みだろこれ

  • 返信 743mg ID:M2MTE2NDA

    水上スキーの気がする

  • 返信 743mg ID:M3MTYyNzM

    幸三敵血巻

  • 返信 743mg ID:U4OTYwOTA

    迷惑千万なところは日本にそっくり。

  • 返信 743mg ID:IxNTg5NDM

    一生、日本人の振りして生きる人生って惨めだよなw

  • 743mg ID:M2MTE2NDA

    残念だが真の日本人だ。在日のフリして嫌韓を煽って楽しんでるクソだから無視しとき。ゴキブリ以下だから。

  • 返信 743mg ID:U4NTc5Mzk

    結構な大事だがこれ笑えるか?
    管理人はサイコパスか?

  • 返信 743mg ID:ExNjQzOTE

    ここを常にチェックしてるお前のほうがサイコパス

  • 743mg ID:Y1NTA0NjY

    ここのコメを逐一チェックしてるお前も俺もサイコパス

  • 743mg ID:M2MTE2NDA

    ここのコメを逐一チェックしてるお前もお前も俺もサイコパス

  • 返信 743mg ID:E4Nzg2MDQ

    何度見ても笑えるwwwwwwwwwwwwww

  • 返信 743mg ID:M4NTYwMjc

    大事

    「だいじ」なのか「おおごと」なのかハッキリしろ!

  • 743mg ID:M2MTE2NDA

    人気
    「にんき」なのか「ひとけ」なのかワイにもわからん日本語がある

  • 返信 743mg ID:QxOTcwNTI

    2個目笑ったわw

  • 返信 743mg ID:IwOTA4MTE

    絶対に諦めない姿勢に感動した

  • 返信 743mg ID:U4OTIzNzk

    2つ目カンペーちゃんの杖老人を思い出す

  • 返信 743mg ID:Q4NDIzMzI

    なんかデジャブ感あったわ

  • 返信 743mg ID:Q0NjYyNTA

    さすがに勾配きつすぎ

  • 返信 743mg ID:U5MjQ1NDQ

    お股に挟むタイプのリフト乗ったことないな

  • 返信 743mg ID:YxMzM1ODE

    この形式のリフトはスキーのみの利用にするべきだわな
    てかボードでの利用がまず考慮されてないだろ
    日本でもスノボが流行るはるか以前からの古いスキー場とかによくあったわ

  • 返信 743mg ID:YyNTA4MDY

    これはおもろーw

  • 返信 743mg ID:I2NjA0MTA

    普通、足の板を外してから乗るよね

  • 返信 743mg ID:Y1NzY5NTM

    それ普通じゃない

  • 返信 743mg ID:M4NTYwMjc

    普通は、部屋にこもってるものだよ

  • 返信 743mg ID:g4MjYwNzM

    俺の人生みたいに転げ落ちていく

  • 返信 743mg ID:I3NzY0NjI

    そもそも昇ったことあるのか?

  • 返信 743mg ID:QwNjM2ODY

    スノボで初めてのリフトからの脱出は命懸けすぎるだろ。

  • 返信 743mg ID:I2NjA0MDE

    新年2ゲド

  • 返信 743mg ID:Q4Mzc0ODU

    知らない人が勘違いしてもおかしくは無いよ不可抗力
    次に乗ってる人が慣れてなきゃいけないのに
    すぐ後ろに続けてアクセスしたせいで事故が拡大した
    君らと同類、自分は大丈夫と根拠無しに信じてるが
    現実には無知で自衛できない

  • 返信 743mg ID:UxOTE3MjI

    手が離れたあと後続を巻き込んだのが不可抗力なのは分からんでもないけど
    「次に乗ってる人が慣れてなきゃいけない」ってのがよくわからない。
    「離れてなきゃいけない」の誤入力かと思ったけど、
    全体的に等間隔で利用されてるところを見ると、1つおきに利用するルールでもなさそうだし。

  • 743mg ID:Q4Mzc0ODU

    どんなに混んでる状況でも
    挙動不審な利用者や初心者の後は1つ2つ空けるのが常識だよ
    普通のリフトの場合でもそのように指示される事すらある

  • 743mg ID:UxOTE3MjI

    リフトに乗る時に挙動不審だったと仮定すれば
    後ろの人は1つ2つ空けて利用したほうが良いね。
    ただ実際どうだったか分からんので、それで後ろの人を責めるのもどうかと思うよ。

    もちろん脱落した人がどういう経緯で脱落したかも分からんので、
    脱落した人をなじるのも同じく良くない ここは同意。

  • 返信 743mg ID:UwOTU4MzM

    リフトオナニー

  • 返信 743mg ID:Y3MTY0OTY

    山きれーダナー

  • 返信 743mg ID:I1NTA0Nzg

    これ、最初のフックを掴むところの衝撃をいかに緩和するかが難しいのに
    管理人は何言ってるんだ?

  • 返信 743mg ID:U2NzMzNDc

    大惨事だな

  • 返信 743mg ID:gzMzI4NDk

    もしくはコント。

  • 返信 743mg ID:Y3MjIyMTc

    (´・ω・`)人の不幸が楽しいとか今年も相変わらずですねヒロカスさんwwww

  • 返信 743mg ID:YzMDM2MzU

    これ苦手なやつだ

  • 返信 743mg ID:QxNjUyNDI

    乗り方が違う。
    これはTバーリフトという。
    バーは手で掴むのではなくて、股に挟んで尻を乗せるのだ。

  • 返信 743mg ID:c4OTg2MDA

    おもろいやん

  • 返信 743mg ID:I3MDAzNDQ

    「お股に挟むのが正解」なの?

  • 返信 743mg ID:Q4Mzc0ODU

    スキーなら縦にして足の間を通し、90度回してお股に挟むのが楽
    スノボの場合はスタイルや装備によって腰の辺りに引っ掛けたり
    股に引っ掛けてフリーな方の足でアシストしたりと色々だが
    運動不足や疲労時でなければ足腰のどこかに片側引っ掛けてあればそれでOK上半身はNG

  • 返信 743mg ID:U4OTIzNzk

    3つ目、ときどき時の流れに身をまかせるのが草

  • 返信 743mg ID:YxMzc3MjQ

    2個目w

  • 返信 743mg ID:Q3OTE5MTk

    乗り方が既におかしくて笑う、てか係員居ないのか外国は

  • 返信 743mg ID:YzMDQzNzM

    普通のリフトにボード持って座れば良いんじゃね?

  • 返信 743mg ID:YzMjEyODU

    出る時死ぬよねそれ

  • 返信 743mg ID:MyNDIwNzU

    こういう悲劇の連鎖を防ぐため、途中に踊り場を付けておくべき

  • 返信 743mg ID:M2NTUzMzM

    ダンスっちまった

  • 返信 743mg ID:I3MDA4NzQ

    一度だけ滑走式使った事あるな
    こんな坂じゃなくもっと平坦な場所だったけど、結構難しかった

  • 返信 743mg ID:Q0NjgzNDQ

    コスト削減もたいがいにせーよ

  • 返信 743mg ID:gzMzcxMTY

    下の見て座れなかった理由がなんとなくわかった

  • 返信 743mg ID:M2MTE2NDA

    自転車の古タイヤ使えんか?

  • 返信 743mg ID:c5MzYyMzM

    アホが人に迷惑かける良い例やなぁ

  • 返信 743mg ID:M2NjIyNzA

    腹が捩れたじゃねーか!

  • 返信 743mg ID:I2MDA2Njg

    初心者は無理しないで椅子に座るリフトのりゃいいのに
    まあスキーしかやったことないからボードだと難易度逆なのかも知れないが

  • 返信 743mg ID:M2NjMyNzg

    ヨーロッパだといまだにバーリフトがけっこうあるんだよな。

  • 返信 743mg ID:k0MTU0NzM

    俺もこの方式のリフトには乗れる自信が無い

  • 返信 743mg ID:M4NzU3NDY

    こーゆーとこで本当の運動神経の悪さ出ちゃうんだよね

  • 返信 743mg ID:cxNDg3ODQ

    2人用の尻の後ろにあてるタイプだな。 これけっこう体力使う

  • 返信 743mg ID:gxODU0Nzk

    これお股に挟むのが正解なの?
    普通にお尻の下に当てて後ろに体重乗せる感じで乗ってたわ
    てかTバーリフトってまだあるんだね

  • 返信 743mg ID:E1MTMzODk

    どこのドイツだ!

  • 返信 743mg ID:cwOTU4OTE

    このタイプはボードの場合は股に挟むのが正解

  • 返信 743mg ID:U1OTIxMzM

    車でもなんでもそうだよな鈍臭いバカのせいでまわりが迷惑する

  • 返信 743mg ID:k1ODQyNTE

    Tバーでこの斜度ってすごいな

  • 返信 743mg ID:g4MzAzMzM

    T バーリフトは料金が安い。すなわち利用者は貧乏人で知能も低い。なので想像力も無ければ対処も思いつかない。 それが全て。

  • 返信 743mg ID:gwNjQyODY

    いつまで暴れてんだよ

  • 返信 743mg ID:A4ODM0NDM

    一度乗ってしまえば安全なチェアリフトって素晴らしかったんだな

  • 返信 743mg ID:E2NDEwMzU

    金持ちレーンと貧乏レーン
    金持ちは高みの見物

  • 返信 743mg ID:IzNDA4MDY

    上と下の世界の違いが凄い

  • 返信 743mg ID:Q5NjM0MTc

    何で登りきってる巻き込まれとは関係ないのまで滑り落ちてきてるんだよ・・・・

  • 返信 743mg ID:Y2NjIyOTY

    リフトすら乗れんやつがスノボに乗れるとは思えん

  • 返信 743mg ID:M5OTkyNzY

    スノボなんかやってる奴らの頭がまともだと思うなよ

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    82 コメント 世界陸上女子10000m決勝でやっちまった動画。ゴール手前でバンザイしようとしたら・・・。
    ゴールラインを超えるまで気を抜いちゃいけない(´・_・`)世界陸上女子10000m決勝で3位の選手が銅メダルを確信してゴール手前でバンザイしようと両手を上げた瞬間に抜かれるという悲しい出来事があったそうです。そのビデオ。3位になったE.インフィールドとバンザイ失態をしでかしたM.ハドルのタイム差はわずか0.09秒。
    96 コメント ネオジム磁石を池に放り込んで底を探るお宝さがしで第二次大戦時の古い武器が釣れた。
    これは良い趣味だなあ。強力なネオジム磁石を古い池や川に放り込んで底に沈んだお宝を探すネオジムフィッシングで第二次世界大戦の短機関銃MP40(ナチスドイツ)を釣り上げた動画です。この人が考えたお宝さがしの方法なのかと思ったら関連にも色々と出てきますね。「Magnet fishing」や「Magnet hunt」と検索すると世界中でやってるみたい。楽しそうだなこれ。
    56 コメント トタンロールからバケツを作るパキスタンのトタン工房のお仕事ビデオ。
    カンカン動画。薄い大きなトタンロールから切り出して曲げて叩いて大小のバケツを作るパキスタンの街角工房のお仕事拝見ビデオです。トタンを切り出す、曲げる、繋げる、取っ手もカンカン。見た感じ一つのバケツを作るのに4~5人の作業員が関わっているのかな?皆さんなかなか技術のある職人たちじゃないのかしら。こういうのはずっと見ていられるね。
    134 コメント ベトナムの特殊部隊が壁をよじ登る方法がすごい。ほぼ無音で静かに3階に到達。
    人質救出を目的とした訓練みたいなので静かにそして素早く登れるのがいいんだな。ベトナムの特殊部隊による訓練の様子が某掲示板ちゃんねるで人気になっていましたので紹介します。確かに有効なように見えるけど失敗したらやばいねこれ。3階の高さなら足からの落下ならまだ助かる可能性があるけどあの体勢で落ちたらと思うとちょっと怖いね。
    78 コメント 世界一過酷なMTBダウンヒルレース優勝者の車載映像。Mountain Of Hell 2021
    フランスのレ・デュー・アルプ・スキー場で開催されたメガアバランチェとならんで世界一過酷なMTBダウンヒルレースの一つとして知られるマウンテンオブヘル。その優勝者のヘルメットカムです。サムネイルは2列後ろからスタートした動画2の方の映像から。過去にも紹介しているし何度か見たことがありますがほんと過酷だよねこれ。
    73 コメント 【悪夢】予定外の建物まで消し去ってしまう発破解体の大失敗映像。
    4つの煙に4つの爆音。右側の塔4本を爆破して解体するはずだったのに予定外の建物まで・・・。オハイオ州マンチェスターで撮影された発破解体の大失敗映像です。全て画面奥に倒す予定だったのが手前の一本が最悪の方向に向いちゃったんだね(ノ∇`)
    110 コメント サッカーで背番号9番が忍びの者だった場合。イングランドサッカーで面白プレイが決まる。
    めっちゃ忍んでるやんwwwイングランドのフットボールリーグ2、カーライル・ユナイテッドとノッツ・カウンティの試合でカーライルの9番ハーラム・ホープさんの忍びプレイが美しく決まるビデオです。動画2のハイライトでは1分14秒から。これチームメイトも気づかないもんなの?