
2100年までに地球の人口が100億人を突破すると予測し、海に住むというコンセプトで開発中のオーシャンビルダーズ(パナマ)のフローティングハウス。そのプロトタイプが公開日に沈んでしまうという悲しい出来事があったようです。除幕式にはパナマの大統領が出席するなど盛大に行われましたが1時間と持たずに沈。原因はビルジポンプにあったようです。未来的な物なのに結局はビルジポンプに頼るんだね。

37 コメント
大きな昆虫を食おうとしたカエルさんがwwwなんかカワエエwwwww
マズかったのかなwwwそれとも思ったより硬くてこれは食えねえとなったのかしら。自分に向かって歩いてくる大きな昆虫を今日の朝食と決めたカエルさんの短いビデオです。そして最後wwwこれはいい動画www
マズかったのかなwwwそれとも思ったより硬くてこれは食えねえとなったのかしら。自分に向かって歩いてくる大きな昆虫を今日の朝食と決めたカエルさんの短いビデオです。そして最後wwwこれはいい動画www

34 コメント
アメリカには日本では考えられないようなエレベーターがある動画。
エレベーターという密室にSCARYはダメだろwwwパニック障害の人がいたら発作るぞ(@_@;)サンフランシスコのとあるビルには乗客を飽きさせない「ディスコモード」を備えたエレベーターがあるんだって。そんなビデオです。飽きさせないと言っても5階しかない建物だから飽きる暇もないと思うのだけどね(笑)
エレベーターという密室にSCARYはダメだろwwwパニック障害の人がいたら発作るぞ(@_@;)サンフランシスコのとあるビルには乗客を飽きさせない「ディスコモード」を備えたエレベーターがあるんだって。そんなビデオです。飽きさせないと言っても5階しかない建物だから飽きる暇もないと思うのだけどね(笑)

77 コメント
そういうオチなのwwwアイスランドの氷河に乗って漂流しかけた男性がwww
アイスランドの氷河湖ヨークルスアゥルロゥンで撮影された氷に乗って漂流しかけた男性が悲しい事になってしまうビデオです。もう戻れない。このままだと岸から離れていくばかりだと悟った男性がジャンパーを脱ぎ上着を放り投げ決死の覚悟で冷たい湖に飛び込むことを選択しますが・・・。思ったより浅かったwwwその深さなら上半身から飛び込まなくても下半身だけで済んだかもしれないね(´・_・`)
アイスランドの氷河湖ヨークルスアゥルロゥンで撮影された氷に乗って漂流しかけた男性が悲しい事になってしまうビデオです。もう戻れない。このままだと岸から離れていくばかりだと悟った男性がジャンパーを脱ぎ上着を放り投げ決死の覚悟で冷たい湖に飛び込むことを選択しますが・・・。思ったより浅かったwwwその深さなら上半身から飛び込まなくても下半身だけで済んだかもしれないね(´・_・`)

90 コメント
簡単な仕掛けで驚くほど3DになるGIF動画が面白い。これはすごいな。
えーこれはすごい。飛び出すメガネも何もいらない。枠の効果で驚くほど立体的に見えてしまうというGIF動画をいくつか紹介します。初見なんで驚いたんだけども調べてみると結構前からある技法みたいね。それにしてもよくできてる!ファイルサイズの関係でリンクにしています。画像か画像上のリンクをクリックしてください。
えーこれはすごい。飛び出すメガネも何もいらない。枠の効果で驚くほど立体的に見えてしまうというGIF動画をいくつか紹介します。初見なんで驚いたんだけども調べてみると結構前からある技法みたいね。それにしてもよくできてる!ファイルサイズの関係でリンクにしています。画像か画像上のリンクをクリックしてください。
関連記事

62 コメント
【動画】庭の綿毛を焼こうとして家を燃やしかけた女さんwwww
お馬鹿さん(´・_・`)せめてバケツの水とかさ、ホースがあるのなら最初から用意しといてwwww庭に溜まった綿毛を処理しようとして危うく家を焼きかけた女さんのビデオです。動画2(関連)のようなのを焼こうとしていた?
お馬鹿さん(´・_・`)せめてバケツの水とかさ、ホースがあるのなら最初から用意しといてwwww庭に溜まった綿毛を処理しようとして危うく家を焼きかけた女さんのビデオです。動画2(関連)のようなのを焼こうとしていた?

46 コメント
火山から流れ出す溶岩に低空で迫るドローンの空撮映像カッコヨスギ。
1分11秒からのナイト空撮すげえ。今年3月に噴火したアイスランドのファグラダルスフィヤル。その溶岩を超低空飛行で撮影するドローンのビデオです。なんでこんなに再生数が少ないんだろう。過去に紹介したどのファグラダルスフィヤル動画よりもすごいのに。追記:Twitter版では230万再生されていました。
1分11秒からのナイト空撮すげえ。今年3月に噴火したアイスランドのファグラダルスフィヤル。その溶岩を超低空飛行で撮影するドローンのビデオです。なんでこんなに再生数が少ないんだろう。過去に紹介したどのファグラダルスフィヤル動画よりもすごいのに。追記:Twitter版では230万再生されていました。

42 コメント
新しいタイプの折り紙。本を1ページづつ折って前小口にロゴを作るアート作品。
これはアイデアの勝利だなあ。本のページを折ってアベンジャーズ、スターバックスのロゴや文字を前小口に出現させる新しいタイプの折り紙のビデオです。それほど難しい作業ではなさそうだけどこれを考えたのがすごいと思う。作れる作品は無限にありそうだし。
これはアイデアの勝利だなあ。本のページを折ってアベンジャーズ、スターバックスのロゴや文字を前小口に出現させる新しいタイプの折り紙のビデオです。それほど難しい作業ではなさそうだけどこれを考えたのがすごいと思う。作れる作品は無限にありそうだし。

150 コメント
おはよう朝日です放送事故。生放送にガムを噛みながら出演して謝罪するはめに。
なんでモゴモゴwww急にカメラを向けられた。とかでうっかり口に入っていたとしても我慢できたやろwww「おはよう朝日です」のコーナーで現地リポートの津田真由子さんがガムを噛みながら出演し、番組アナウンサーが謝罪するという出来事があったそうです。そのビデオが今日の5chで人気になっていましたので紹介します。
なんでモゴモゴwww急にカメラを向けられた。とかでうっかり口に入っていたとしても我慢できたやろwww「おはよう朝日です」のコーナーで現地リポートの津田真由子さんがガムを噛みながら出演し、番組アナウンサーが謝罪するという出来事があったそうです。そのビデオが今日の5chで人気になっていましたので紹介します。
コメント
【動画】2.2億円の超豪華フローティングハウス、公開日に沈んでしまう。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

92 コメント
佐賀の大雨で池から開放された鯉が佐賀市の街を自由に泳ぐ動画が人気に。
自由を満喫しているコイ(*´д`*)でも今は良いけど水が引いた時には元の池(お堀)に戻れるのかな?佐賀県佐賀市松原2丁目の佐嘉神社北東角で撮影された池から開放されて街を自由に泳ぐ鯉のビデオがTwitterで人気になっています。これ昨年も撮影されたみたいだけど冠水しやすい地域なのかね。
自由を満喫しているコイ(*´д`*)でも今は良いけど水が引いた時には元の池(お堀)に戻れるのかな?佐賀県佐賀市松原2丁目の佐嘉神社北東角で撮影された池から開放されて街を自由に泳ぐ鯉のビデオがTwitterで人気になっています。これ昨年も撮影されたみたいだけど冠水しやすい地域なのかね。

84 コメント
【動画】エピペンの使い方を練習しようとして病院送りになってしまったお姉ちゃん(´・_・`)
逆だったのか。オレンジを利用してエピペンの使い方を学ぼうとしていたお姉ちゃんが誤って親指にアドレナリンを注射してしまう事故のビデオです。これ画像検索してみましたが、矢印が小さいのね。初めての人だとこの間違いありそう。
逆だったのか。オレンジを利用してエピペンの使い方を学ぼうとしていたお姉ちゃんが誤って親指にアドレナリンを注射してしまう事故のビデオです。これ画像検索してみましたが、矢印が小さいのね。初めての人だとこの間違いありそう。

46 コメント
いざという時に役に立つかもしれない動画。太いロープをハサミ無しで切断する方法。
こういうの知ってないと出来ないもんだからね。いざという時にこの動画を一度でも見ておけば思い出すかもしれない。How to系の動画は今すぐ必要じゃなくても後で役に立つ事があるからね。たとえばキャンプとか。災害時とか。バイクでキャンプツーリングなどに出かける人は知っておいて損はないかもしれない。太いロープを刃物なしで切断する方法です。これはイイネ。
こういうの知ってないと出来ないもんだからね。いざという時にこの動画を一度でも見ておけば思い出すかもしれない。How to系の動画は今すぐ必要じゃなくても後で役に立つ事があるからね。たとえばキャンプとか。災害時とか。バイクでキャンプツーリングなどに出かける人は知っておいて損はないかもしれない。太いロープを刃物なしで切断する方法です。これはイイネ。

59 コメント
【動画】19奪三振!ロッテ佐々木朗希が完全試合を達成!!!(令和の伝説)
これはすごい。途中まで阪神戦を見ていたんだけど8回から切り替えたわwwwロッテの佐々木朗希が10日のオリックス戦で完全試合を達成!これは28年ぶりの快挙でプロ野球史上16人目なんだって。紹介動画はプロ野球記録の13打者連続奪三振と完全試合達成の瞬間です。もうロッテファンになろうかなwww追記、19奪三振版を追加しました。
これはすごい。途中まで阪神戦を見ていたんだけど8回から切り替えたわwwwロッテの佐々木朗希が10日のオリックス戦で完全試合を達成!これは28年ぶりの快挙でプロ野球史上16人目なんだって。紹介動画はプロ野球記録の13打者連続奪三振と完全試合達成の瞬間です。もうロッテファンになろうかなwww追記、19奪三振版を追加しました。

64 コメント
これは凄い。ゴッホの油絵の世界を全て手描きで動かそうというプロジェクト。
「Loving Vincent」100名の画家が参加してゴッホの油絵の世界に動きを与えるというプロジェクトが進行中なんだそうです。その予告編が公開されましたので紹介します。なにが凄いって全て手描きってのがね。途方もない作業なんじゃないのこれ。
公式サイト(http://join.lovingvincent.com/)
「Loving Vincent」100名の画家が参加してゴッホの油絵の世界に動きを与えるというプロジェクトが進行中なんだそうです。その予告編が公開されましたので紹介します。なにが凄いって全て手描きってのがね。途方もない作業なんじゃないのこれ。
公式サイト(http://join.lovingvincent.com/)

57 コメント
ギターはG線だけあれば演奏できる。指1本弦1本だけで10のメロディーを演奏する動画。
これは目から鱗。ギターは6本あるから難しく感じてしまうし混乱するんだよね。私も25年前にアコースティックギターにトライして一瞬で挫折した経験がありますが最初から1本だけで「演奏する楽しみ」を覚えていれば今頃国内トップアーティストになれていたかもしれない。これは覚え方、教え方の一つとしてとても良いビデオなんじゃないかしらと思ったG線動画です。
これは目から鱗。ギターは6本あるから難しく感じてしまうし混乱するんだよね。私も25年前にアコースティックギターにトライして一瞬で挫折した経験がありますが最初から1本だけで「演奏する楽しみ」を覚えていれば今頃国内トップアーティストになれていたかもしれない。これは覚え方、教え方の一つとしてとても良いビデオなんじゃないかしらと思ったG線動画です。

107 コメント
【動画】ビバリーヒルズの今。集団窃盗の多発で高級店が軒並み閉店に追い込まれ寂しい街に。
カリフォルニア州の高級住宅街として知られ、観光やショッピングで人気だったビバリーヒルズ。そこが今、とても寂しい街へと変わってしまったそうです。原因はフラッシュロブ(フラッシュモブ強盗)と呼ばれる集団で押しかける窃盗団。これにより高級店が閉店、治安が悪化し観光客が激減、有名なレストランも次々に閉店。ゴーストタウンのような通りまで出来てしまっているんだとか(´・_・`)
カリフォルニア州の高級住宅街として知られ、観光やショッピングで人気だったビバリーヒルズ。そこが今、とても寂しい街へと変わってしまったそうです。原因はフラッシュロブ(フラッシュモブ強盗)と呼ばれる集団で押しかける窃盗団。これにより高級店が閉店、治安が悪化し観光客が激減、有名なレストランも次々に閉店。ゴーストタウンのような通りまで出来てしまっているんだとか(´・_・`)
皆様おはよー
おはようございます!
韓国製って事で?
ビルジポンプなんか使ってんのか、だせーな。
ところで、ビルジポンプって何?
やっぱ結局の所ビルジポンプの精度だよな
ビルジポンプはIL入りしちゃったな
ビルゲイツとトランプの交雑種や
1970年代後半にヒット曲を出した米国のグループ
「Y.M.C.A」、「Go West」 などが有名だ
よ、今日も雨降ってサミーな
女「人様のオシャレハウスが沈んでる!SNSに上げてイイネもらうチャンスや!!」
ビルジ・ポンプさんって誰や
ワイや
ちっさなおじさんや
電気、ガス、ゴミ収集ほどうなるのか?
クソはボッチャン水洗だよwww排水は自然浄化wwwww
今時ビルジポンプに頼るとか草も生えないな
ビルジポンプはダメだよビルジは
でもビルジは有事の時に役に立つぜ?
夜でもヒルジ
お前アホやろw
座布団3枚持ってこい(笑)
夏暑く冬は寒い、確実に死ねる物件
夏は海水から熱交換で涼しい
冬は海水から熱交換で凍るほど寒くならない
ドラえもんでこんなのあった
1時間で沈んじゃう家?
映画ドラえもんのび太の日本誕生で出てくるキャンピングカプセルね
憧れたな〜
これで海に住めるな
その代わり閉じ込められるけどな。
外出するのが一苦労だぞ。買い物、外食、どないするねん。
今から海の土地を買い占めだー
ここに1週間もいたら飽きるだろ。飽きたらどこか外出したくなるってことは、陸に行くんだろうから、その陸に住んだほうよくないか?まだまだ陸地いっぱいあるじゃん。日本も陸はいっぱいある。
こういうの買う層は別荘感覚やろ
一週間で飽きるんじゃなくて、そもそも一週間も滞在しない
ずっと住むために買うと思ってるとしたらアホやで
陸は土人ばかりになるから海に避難ってこと?
下の動画の水面化のお風呂はいいね。
キャンピングカプセルやん
ビルジポンプは船などで溜まった水を外へ排出する装置。俺みたいに貯金箱や口座に備え付けてる人もいるのかな。面白いようにお金をポンポン吐き出すよ。
ビルジポンプなんか使うからだよ
でもこれじゃコンビニ行けないじゃん
住居ではなくてバカンス用のコテージだろ。
仕事にも買い物にも行けないような家に住めねえよ。
船が無いとどこにも行けないとか監獄みたいなもんだし。
台風でも来たら地獄だぞ。
水面下の居住区なんか浸水怖くて無理。
あー、ビルジな。朝青龍のお父さんの本名や。
避難しなきゃならない人が結構居るのに、桟橋に群がる連中は邪魔なだけだろ。
四方を海に囲まれたポツンと一軒家
・・・不安だわ・・・。
浮きのバランス崩れてるだけだろ。
ジャイロ積んでるみたいだから思いの外揺れてないし。
手すりとかないからダメー
さいたまではよくあることです
と、なごやんが書きます
これ1つじゃなくて開発費(デザインや設計)含めた費用なんだろうけど結局のとこ「万が一の事故や災害でも耐えうる建築物を作る技術やそれを施工する者の育成に金をかける」のが大事なんだなって思った
シンプルに発砲スチロールで浮かせろ
メガフロートみたいな構造じゃいかんのか
津波や強風などが来たときは水深30mくらいまで沈む機能も必要だから、ほとぼりが冷めたら浮いて来る。それより電気・ガス・水道・下水・ゴミはどうするんだ?
まあネタにはなったな
孤島にあまり人が住まない理由を考えれば自ずと答えは出て来るだろ
無人島の無人島たる所以よ
電気は原子力発電、水は海水の濾過、酸素は水の電気分解、ガスは海底油田の採掘からの精製、ゴミは海洋投棄、これで全部賄えるかと思います
ご飯はどうやって入手するの?ベッドを買い換えたらどこから入れるの?
そんなパナマ~~~~!!と叫ぶ声は無いようだね。
金持ってるから
また買えば良い経済回せ
プロモは格好良いが実物の動画を見ると海の上に建ってるただの家だな
曲線パーツなんかほとんど使われてないし
海とかアホか?津波ですぐ死ぬ
湖とかなら理解できるけどな
時化で高波押し寄せたら震度7超える揺れだろwww
なぜパワーのあるドルジをつかわなかったんだ?
白鳳のファンだったんだろ
土人の夢。
離れ氷山のように単独で浮いている構造。安定させるための空間は容量5万リットル弱(公式表記は1,688立方フィート)で一辺が約3.6mの立方体と同量(軽自動車の全長規格が3.4m以下、参考用に)。その空間への水の出すか入れるかの調整で電子的か物理的に不具合があったようだ。最先端を行く企業に付き物の失敗の許容範囲内だとしてもゴーサインを出すのが少し早すぎたのかな。
2馬力ボートで海に出て、2m未満の波高でビビってる俺は絶対買いたくない
地震や大きな台風とかでも終わりそう
ひとつめの動画にふたつめの動画のBGMをあてたら素敵に見えるんだよね
悪天候の時は悲惨だろ
2枚めのコンセプトムービー見てたら、
この建物が数十年の時を経て、苔と泥汚れと風化で朽ちていたらどんなに美しいだろうか、って想像しちゃった。
居住スペース揺れそうだけど船酔いしないのかな
スーパーとかでの買い物はどうするんだとか考えてる俺には縁が無さそう
島流しか住まわせるふりして処刑する家だな。2100年って誰も生きてないだろ。
ふつうに船でいいじゃん
灯台じゃなくてフローティングハウス?
下の方、釣りで使うウキみたいになっとるん?
ビデオの最後の方、笑い声みたいのが聞こえて草
撮り鉄まじできんも。youtubeのコメント欄もアップしてる動画もキモオタ
2動画目の物件、人はどこからどうやって中に入るの?