
レア中のレア。世界で3台しかないパガーニ・ゾンダのHPバルケッタがクロアチア北西部ザグレブのイベント帰りにクラッシュ。その瞬間を記録していたビデオです。このお車、1500万ドル(約21億円)もするんだってwwwなんでもない道で何故(´・_・`)

29 コメント
南極探検時代の難破船が107年ぶりに発見され高画質な4K映像で撮影される。
1915年、南極探検の英雄「アーネスト・シャクルトン」が率いていた帝国南極横断探検隊のエンデュアランス号が流氷に囲まれ難破船となった後に沈没。その船が沈没海域の海底3008メートルに沈んでいるのが発見されました。100年以上経っているのにほぼ沈没した時のままなのすごいなあ。
1915年、南極探検の英雄「アーネスト・シャクルトン」が率いていた帝国南極横断探検隊のエンデュアランス号が流氷に囲まれ難破船となった後に沈没。その船が沈没海域の海底3008メートルに沈んでいるのが発見されました。100年以上経っているのにほぼ沈没した時のままなのすごいなあ。

51 コメント
【動画】最高速度220キロ以上で競うカートレースが熱い。スーパーカート・アッセン。
このミッションカートの映像は過去に何度か紹介していますが、やっぱすげーわwwwスピード感がぱねえ(*°∀°)=3オランダのTTサーキット・アッセンで行われたスーパーカートのオンボード映像です。この小さなマシンで時速200キロ超えからのテール・トゥー・ノーズ。なんてクレイジーなんだ・・・。
このミッションカートの映像は過去に何度か紹介していますが、やっぱすげーわwwwスピード感がぱねえ(*°∀°)=3オランダのTTサーキット・アッセンで行われたスーパーカートのオンボード映像です。この小さなマシンで時速200キロ超えからのテール・トゥー・ノーズ。なんてクレイジーなんだ・・・。

70 コメント
お尻に違和感を感じたらすぐに乗り捨てないといけない中国のEVバイク。
こええwwwwwwバッテリーの爆発なんだけど音と炎の噴射がはんぱねえな(@_@;)中国で撮影された電動スクーターが突然火を噴く瞬間のビデオです。2人の逃げっぷりを見ているとこんな事故が多く起きているのが分かりますね。煙が出たら即爆発。中国では常識なのかもしれない。
こええwwwwwwバッテリーの爆発なんだけど音と炎の噴射がはんぱねえな(@_@;)中国で撮影された電動スクーターが突然火を噴く瞬間のビデオです。2人の逃げっぷりを見ているとこんな事故が多く起きているのが分かりますね。煙が出たら即爆発。中国では常識なのかもしれない。

64 コメント
ホンダがまたやった!?ホンダの芝刈り機が世界最速の芝刈り機としてギネスに認定される。
芝刈りしながら計測しろよというツッコミは抑えて。ホンダがヨーロッパで販売中の高性能芝刈り機をベースにCBR1000RR Fireblade SPの4気筒999ccエンジンを搭載したMean Mower V2(プロトタイプ)が0-100 mphで6.285秒を記録し世界最速の芝刈り機としてギネス世界記録に認定されたそうです。そのビデオ。芝刈り機をベースにというかオリジナル設計のマシンに芝刈り機のガワをのっけただけに見えるけどw
芝刈りしながら計測しろよというツッコミは抑えて。ホンダがヨーロッパで販売中の高性能芝刈り機をベースにCBR1000RR Fireblade SPの4気筒999ccエンジンを搭載したMean Mower V2(プロトタイプ)が0-100 mphで6.285秒を記録し世界最速の芝刈り機としてギネス世界記録に認定されたそうです。そのビデオ。芝刈り機をベースにというかオリジナル設計のマシンに芝刈り機のガワをのっけただけに見えるけどw
関連記事

66 コメント
バイクの運転スキルに全振りした男たちの映像集。Motocross & Enduro
バイクはほんとすげーわ。四輪と違ってちょっとでもミスをすると怪我に直結するんだもんね。1分23秒からのはどうやったらそんな動きになるんだよ。5分41秒からのは飛びながらギアチェンジ?笑
バイクはほんとすげーわ。四輪と違ってちょっとでもミスをすると怪我に直結するんだもんね。1分23秒からのはどうやったらそんな動きになるんだよ。5分41秒からのは飛びながらギアチェンジ?笑

102 コメント
これはひどいバイク同士の事故の瞬間(北海道)カーブで転がりアタックされたライダーの車載。
北海道上陸数時間後とあるからお盆休みを利用した北海道ツーリング開始直後って感じかなあ。目の前で転倒されて転がりアタックされたらどうにもならん(´・_・`)北海道で撮影されたバイク同士の事故ヘルメットカムです。転倒しつつの衝突だし明らかに相手が悪いように見えるけど過失ゼロは難しいんだろうなあ・・・。どうなの。
北海道上陸数時間後とあるからお盆休みを利用した北海道ツーリング開始直後って感じかなあ。目の前で転倒されて転がりアタックされたらどうにもならん(´・_・`)北海道で撮影されたバイク同士の事故ヘルメットカムです。転倒しつつの衝突だし明らかに相手が悪いように見えるけど過失ゼロは難しいんだろうなあ・・・。どうなの。

61 コメント
運河の事故。ウェランド運河で貨物船同士が正面衝突してしまう瞬間。
どうしてこうなるの。カナダのウェランド運河で2020年に撮影された貨物船同士が正面衝突してしまう事故のビデオです。海上の交通ルールだと向き合った場合はお互い右に舵をきって相手の左舷側を通るはずなんだけど黒い方は左に切っているように見えるよね。運河はまた別なのかしら。
どうしてこうなるの。カナダのウェランド運河で2020年に撮影された貨物船同士が正面衝突してしまう事故のビデオです。海上の交通ルールだと向き合った場合はお互い右に舵をきって相手の左舷側を通るはずなんだけど黒い方は左に切っているように見えるよね。運河はまた別なのかしら。

176 コメント
デコチャリ引退。はずかしい動画かと思ったら予想外に凄かった。
すごい(°_°)「デコチャリ」というキーワードからちょっと恥ずかしい動画かと思ったんだけど。YouTubeのピックアップに流れていたデコチャリ丈丸引退動画です。ここまでやりきるのはなかなかのもんだぞwww
すごい(°_°)「デコチャリ」というキーワードからちょっと恥ずかしい動画かと思ったんだけど。YouTubeのピックアップに流れていたデコチャリ丈丸引退動画です。ここまでやりきるのはなかなかのもんだぞwww
コメント
【動画】21億円のパガーニ・ゾンダHPバルケッタがフォード・フィエスタに衝突してぶっ壊れる。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

82 コメント
5重構造に20のランプ。中国貴州省のインターチェンジが複雑すぎて迷いそう。
すっごいなー。中国貴州省貴陽市にあるという20のランプが複雑に絡み合った5重構造のインターチェンジの映像です。日本にも難しいインターチェンジがありますがさすがに5重のはないよね。そして縦に高い構造の割りに足がほっそいような気が・・・。
すっごいなー。中国貴州省貴陽市にあるという20のランプが複雑に絡み合った5重構造のインターチェンジの映像です。日本にも難しいインターチェンジがありますがさすがに5重のはないよね。そして縦に高い構造の割りに足がほっそいような気が・・・。

81 コメント
【動画】フォーミュラE第5戦、東京大会のレースハイライト。
30日に江東区有明の東京ビッグサイト周辺の特設コースで行われたフォーミュラE第5戦TOKYO。そのレースハイライトです。勝者はマセラティ・MSGのマクシミリアン・ギュンター。結構大きな段差があるのが公道レースぽくていいですね。大阪市もF1を目指しているらしいけど、あれは辞めてほしいなあ(´・_・`)
30日に江東区有明の東京ビッグサイト周辺の特設コースで行われたフォーミュラE第5戦TOKYO。そのレースハイライトです。勝者はマセラティ・MSGのマクシミリアン・ギュンター。結構大きな段差があるのが公道レースぽくていいですね。大阪市もF1を目指しているらしいけど、あれは辞めてほしいなあ(´・_・`)

240 コメント
【愛知】BMW乗りさん、GWにイキリダッシュに失敗して中央分離帯に突っ込んでしまう。
あ〜あ楽しいゴールデンウィークが(´・_・`)愛知県名古屋市港区金城ふ頭のファニチャードーム南側交差点で目撃されたイキリダッシュに失敗して中央分離帯に突っ込んでしまうBMWのビデオがTwitterで人気になっています。ここの駐車場で車の集まりがあったみたいなのでその帰りかな(´・_・`)
あ〜あ楽しいゴールデンウィークが(´・_・`)愛知県名古屋市港区金城ふ頭のファニチャードーム南側交差点で目撃されたイキリダッシュに失敗して中央分離帯に突っ込んでしまうBMWのビデオがTwitterで人気になっています。ここの駐車場で車の集まりがあったみたいなのでその帰りかな(´・_・`)

75 コメント
【動画】テスラのサイバートラック発売間近か。カモフラージュ塗装で走る姿がカリフォルニアで目撃される。
カモフラージュ塗装だけど特徴的すぎて丸分かりだね(笑)年内発売予定だというテスラのサイバートラックがカリフォルニア州サンノゼ近郊で目撃され、Twitterに投稿された動画が140万インプレッションを集める人気投稿になっています。これ売れるのかなあ。ピックアップトラックが人気のアメリカでは需要がありそうだけど、日本ではどうだろうね。
カモフラージュ塗装だけど特徴的すぎて丸分かりだね(笑)年内発売予定だというテスラのサイバートラックがカリフォルニア州サンノゼ近郊で目撃され、Twitterに投稿された動画が140万インプレッションを集める人気投稿になっています。これ売れるのかなあ。ピックアップトラックが人気のアメリカでは需要がありそうだけど、日本ではどうだろうね。

105 コメント
V型12気筒、パガーニ・ウアイラRの排気音ヤバすぎwww
パガーニのスーパーカーを超えたハイパーカー、ウアイラRのサウンドを特等席から鑑賞するブンブン動画です。これはパガーニ・ウアイラのサーキットモデルで850ps/8250rpmの6リッターV型12気筒を搭載し、車両重量はわずか1048kgなんだって。羽がパカパカするのが格好良いね。
パガーニのスーパーカーを超えたハイパーカー、ウアイラRのサウンドを特等席から鑑賞するブンブン動画です。これはパガーニ・ウアイラのサーキットモデルで850ps/8250rpmの6リッターV型12気筒を搭載し、車両重量はわずか1048kgなんだって。羽がパカパカするのが格好良いね。

31 コメント
【衝撃】なぜそこに!着陸する飛行機に轢かれかけた男の映像が(((゚Д゚)))
機内からの映像だと小さくて少し分かりづらかったですが、後半の映像であばばばばwwww飛行機が着陸してくれる滑走路を横断しようとした男が轢かれかけるギリギリ動画です。車両の通行は止めていたみたいだけど・・・。
機内からの映像だと小さくて少し分かりづらかったですが、後半の映像であばばばばwwww飛行機が着陸してくれる滑走路を横断しようとした男が轢かれかけるギリギリ動画です。車両の通行は止めていたみたいだけど・・・。

79 コメント
Moto3で飛んだ!目の前で転倒したマシンを綺麗に飛び越えて難を逃れたコンフェイル。
綺麗に飛んだなー。Moto3ル・マンの決勝ラスト2週というところで起きたアクシデントを華麗なジャンプで乗り切ったコンフェイルさんのビデオが人気になっています。スローモーションで見ると飛び越える事を選んだというよりは避けられずに突っ込んだら偶然綺麗に飛んで着地も決まったという感じだね。転倒したバスティアニーニさんはリタイア、コンフェイルさんはそのまま走り続け6位に入賞。
綺麗に飛んだなー。Moto3ル・マンの決勝ラスト2週というところで起きたアクシデントを華麗なジャンプで乗り切ったコンフェイルさんのビデオが人気になっています。スローモーションで見ると飛び越える事を選んだというよりは避けられずに突っ込んだら偶然綺麗に飛んで着地も決まったという感じだね。転倒したバスティアニーニさんはリタイア、コンフェイルさんはそのまま走り続け6位に入賞。
肉グソ食いたい
フォードもゾンタが通るのになんでとまってるかね?そう思わない?バカでしょ。違うとこ移動しとけよって。バカだよね?ゾンタが走るんだから退けろよって。思わない?
思わないよ。
ゾンダバカな!
誰にもウケないコメント書いてて馬鹿そのもの(冷笑)
馬鹿が反応してくれんじゃないかと思ったら反応したんで満足です。ただそれだけなんです。意味なんかないのよ。お前みたいな馬鹿がいてよかった。これからも俺のコメントに反応してね馬鹿くん。
山の怪談「ゾンデ」って知ってるか? 怖えぞ
こちらの方が値段が高いんだ!的になぜか威圧的に出てくる加害車はおるな
事故処理の警官にまで言うてたわ
お前の知り合いでも無いのに、そんなに怒れるって(嘲笑)
21億円って!!!!!!!!!!!
ガンダム作れるレベルの金じゃねえかよ
アッガイとかビグザムとかビグロとか倒せるレベルのモビルスーツが作れるよ
ゲルググの盾はとがっていて痛いから気を付けろよ旦那様
癌ダムオタか
相手過失割合 1:9でも地獄www
バルケッタがばらけった
上手いwww
バケラッタはO次郎
けつがかるいな
パガーニ ゾンダ HP バルケッタ
昨年18年間の歴史に幕を閉じた、パガーニ・ゾンダ。しかし創業者のオラチオ・パガーニはどうやらまだ完全に終わらせるつもりはないようだ。最後のゾンダももっとも高価だが、ただ高価なだけではない。1,750万ドルと言われるHPバルケッタは、史上最高値のクルマという世界記録保持モデルである。10億円以上の価格が付けられたこのクルマは、7.3リッターのノンターボAMG V12エンジンを搭載した、最大出力760hpの6速MT仕様。ルーフレスなデザインはゾンダのラインナップでも最高のデザインだろう。3台のみの限定生産で、1台はオラチオ氏自身が保有し、残り2台もすでに注文が入っている状態だ。世界最高のスーパーカーにふさわしい終焉といえよう。
こんなダサい車が21億円もするの?
オーナーはもっとダサい 金は有るが人間の中身は21円
軽自動車に乗るべきだったな
21億の車買える人よりコメ欄で嫉妬してる人のほうが間違いなくダサい
人間の中身は21ウォンかな
車ごときに21億使っちゃうような哀れな脳みそに嫉妬するわけがない
グランツーリスモでパガーニ・ゾンダ買ったけど遅いわ曲がらんわ止まらんわで期待外れもいいとこだったぜ
10式戦車2台分やんけ
俺の自宅100個分やんけ。かなしいよ。
300年ローンだなw
違った 3000年ローンだw
俺の車が3台買える。
お釣りは20億円以上ww
21億を公道で乗り回してる時点でアホやろ
車なんていくら気を付けようとも多かれ少なかれ接触事故なんて起こるもんよ
なんちゅう脆いクルマじゃ
バカガラス扱いは草
ダサいし脆い。
カンパニョーロゾンダでガマンしておけば被害少なくてすんだのに
ホイールだけでどうすんねーん!!!
国葬してやれ
すべての国民は法の元に平等だからな
1台目の変な車は何?
APOLLO(アポロ)というメーカーのEVOだと思う。
1台目の車ってクジャクが求愛するときみたいにでかい羽広げてて草
なんで滑ったんだろ高級なのに
ヘタクソの 己が下手さを ツルッと逝っとく
スポーツカーってマジでゴミだと思うよ。
全員とは言わないが、露骨にスピード違反するような奴が乗ることも事実。
真面目か
真面目だ
真面目がこんなサイト見ないだろw
いいコメントだ。真面目じゃないが、結局被害者は関係ない通行人とかだからな。
金の使い道に困ってるような連中だからむしろ喜んでるよ
運転技術もねぇ馬鹿な成金が操作するからこうなる(笑)
ざまぁーー!!カンカン
下手糞すぎるのでカプチーノとかで練習してから乗るべきだな。
ギア操作してたらハンドル操作しくじった感じかね
高い車って壊すためにあるよな
フォードが被害者やん パワーにタイヤが負けとる
あんぽんや
あーこれは大ゾンダわー
不用意にスロットル開けたら滑っちゃったみたい
フォード人に新車買ってやって
ミニ四駆みたいな車だなww
こりゃ、バルケッタな。はははははは。
ハイパワーすぎる車ほど繊細なアクセルワークが必要。
ほんとクソ迷惑だな
21億の車買えるならフィエスタの人に296GTBくらいプレゼントしてもええやろ
あ、250GTOでおねがいします
この手の動画ってたいてい電制切って自爆だな
この動画でも明らかにトラコン効いてない
下手なのになんで電制切るんだろう?
ゾ「ゴラァァァァ、そこの糞フィエスタ!お前の車何台分だと思ってるんじゃあああああ」
フィ「いや、お前から突っ込んできてるし」
こういう金持ちって100万でもケチだからごねるだろうね
相手の車壊して置いて支払い渋るし
保険加入義務で購入してなければ保険も高いかた掛けない人多いし
当てられたら何しでかすか分からない
バイクで親族が当てられて意識不明になってる間に
金持ちの息子が俺は悪くないって言い張って
意識取り戻したら警察が今回はしゃーないとか
金持ちを擁護して入院費用だけ払って過失0
そのまま背骨の後遺症で未だに痛みがあるって事もあったし
金持ちほど気を付けた方が良いすぐに警察を呼んで証拠集め無いと
ほっておくと警察ともグルになるからやべーよ
金持ちってのは1円でも惜しいから金持ちになってるがめついんだよ
他人を蹴落としてでも金が欲しい連中こういった高級車乗ってる奴は特に
見栄で生きてる奴は気を付けろ
日本だと車両保険お断りか、厳しい審査と高額で保険に加入するか
追突された方、100:0でなきゃ泣けるな
たとえ99:1でも2100万円請求されたら冗談じゃない、
対物保険1000万でも残り1100万お支払いとか死ねるわ
ほんとそれ。
迷惑だから公道を走らないでほしいわ。
自分が乗ってる車がどれくらい踏んだら滑り始めるかとか把握しとけよ
把握出来てなくても踏み込み過ぎたら滑ることくらい免許取り立ての女でもわかってるぞ
どうかな。
わかってないドライバーが多いんじゃないかな。
トラクションコントロール付けてないの?
こういうバカはたいてい切ってる
センスと自制心は金で買えないもんだよねぇ
こんなん買えるくらいなら1億円くらいくれても気のせいだろ?
タイヤもげるなんて
なんちゅうモロい車じゃ
修理費は持ち会社の社員が一生懸命働いて捻出してくれるから
別に痛くないんだろ
制御できなくて自分から突っ込んでるやんけ
よー分からんけど、この手の高級スポーツカーって馬力だけでなく制御系もちゃんとされてるんじゃないの?
アクセルガバ開けしても横滑りさせないよう出力調整なりトルク配分なりすると思うんだけど。
調整が追いつかないほど頭のおかしいハンドル操作を運転手がしてるってことなのかな。
下手くそほど電制切ってたりする
大衆車も手がける大手メーカーだから電子制御もできんねん
こういうとこなんてせいぜいメカLSDついてるくらいやろ
この車じゃ保険加入とかできなさそう
この手のスーパーカーは車両保険入れないことが多い
ゾンダと言えばフェラチオ研究部だろ
なんでこんなダッセエ車なんかがぞんだ名乗ってんだよ
ぞんだの名を汚すな
だからプリウスにしとけと
フィエスタオーナー
「しょうがねえな壊れた車の交換で許してやるよ」
修理しないと動かない車をもらっても困るだろ。
ヨーロッパは階級社会だから、貴族とか世襲の大金持ちだろうな
コイツはドライバーの脳とトラクションコントロールリンクできるまで乗るな。
ジブラルタル登録のナンバーとは珍しい。
ちなみに、ジブラルタルはスペインにあるイギリスの海外領土。
ジブラルタルってタックスヘイブンじゃないん?
21億円かよ
円安もだいぶ進行したな
こんな値段で買えるのなら
また買える財力あるだろ。また買えばええやん
もう売ってない
後継がウアイラ
迷惑な奴らだな…
まあ金は持ってるんだろうけど
道幅の狭さやアスファルトの質とか道路状況が悪そう。タイヤの食いつきも良くないだろうし益々ケツが流れ易くなっている。国や人を侮辱するわけではないがその地域には似つかわしくない車だ。
「高い車」であって、決して「良い車」ではない。
取れたリアホイール部分だけでタワマン最上階に住める感じか
さすがにもろすぎじゃね?
なにがおきたの?
後輪がモゲて対向車に飛んでったの?
過失割合が此方側1割でも2億\(^o^)/
スペランカーだな
ランクル300ってなんなんだよ!プレミアまでついて3倍の値段 納車困難4~5年
人の心の幸せを壊すゾンダー許せない
タイヤもげるとか強度云々のれべるじゃねえやん
随分とお粗末な車だな
こういう車って 21億のうち20億ぼったくりだろうな
こういう車の売り方を日本人も覚えないと
高性能な大衆車を安売るしている場合じゃない
普通の道もまともに走れないgm車
これは恥ずかしい
簡単に折れるもんやな
いやこれ被害者ラッキーやん
アホほどとれるで
金持ってるやつに事故られるほどラッキーはない
首が痛いとか言い出すんかな?
何故か事故関係の法律に詳しい整骨院に通うと何故か貰えるお金が増える不思議
軽量化とはいえ、あまりにも脆すぎるな
自分の腕を考えないで車買うからこういう事になる。昔、スーパーカーのクラブに
入ってたけどいきなり大馬力の車を買うアホはいなかったぞ。
イキってアクセル踏みすぎると簡単にタコ踊りするからな、この手の車
パガーニがただの下手クソなだけじゃん。一般車もゴネて十分補償金もらえよ。
そもそも値付けがおかしいだけ
なんちゅう脆い車じゃ
これは最高に経済をまわしてくれてるな。
21億でこのモロさ。。。くそ価値ですな
海外は高額車両に保険が存在しないんだよねwフィエスタの人メシウマっすね
衝突しても壊れない22億円の車を買え。
21億円とは言っても、実際に21億円の価値があるわけじゃないからな
グッチやシャネルと似たようなもんで、原価ははるかに安い
ブランド料で値段が吊り上がってるだけ
ツーシーターなのは良いとして車内空間の幅が狭いから乗り心地はどうなんだろな。見た目重視で中身はチキチキマシン猛レース並みなんじゃねって気がしてきた。古すぎて知らんわなw
ケツ振って対向車に激突
速度を落として後ろの赤に追突される
完全に黒の自爆じゃん
やっぱ駄目だなバケラッタは
前に幕張で前澤氏がやらかしたのもゾンダだったな
たしかあっちは3億くらいだっけ?
スーパーカーは金持ちの車。
一台潰しても何とも思わない金持ちの車だから値付けもぼったくり同然でもOK。
板金7マンコース