(Twitter)(予備)目の前で追突した…#モーターファンフェスタ pic.twitter.com/UykVGbaXKD
— 水無月勝5月6~8日関東遠征! (@MINAZUKIMASARU) April 24, 2022
(Twitter)(予備)どうしたーー pic.twitter.com/fxSEQmSMeS
— MACO®️ (@macofamR) April 24, 2022
世界で1つのフィガロが! pic.twitter.com/lx9JHWYAdJ
— 夜翔 (@NdFGSiSY5ZoAe9e) April 24, 2022
あーあー・・・
俺に逆らう物は、こっぱ微塵にしてやろう
このフィガロ、オートサロン出品していたホンダVTEC搭載の魔改造フィガロやろ。追突させた後ろのドライバーはタコやな
これは当てに行ったな。殺人罪適用じゃー!
どこに追突に至る要素があったんだろ。
どいつもこいつもぶつかった瞬間カメラ下げるな なんでぇ!!じゃねーよ
なんのために撮ってんの 3つ目だけ優秀
それな。
レース場来ててクラッシュくらいで動揺するな。
いや、3つ目もスマホ縦にして撮ってる時点でバカ!
横にして撮らないからはみ出てしまって見えない、、、
スマホで写真や動画撮る時は横で!!
プロのカメラマンじゃないんだから仕方ないよ
スマホで撮影してる時点で馬鹿なんだから
運転下手くそ
人でも車でも目の前にケツが見えたら条件反射でカマを掘る習性なんだよ
でも正直こういう画が見たいから開催してる節はあるよね
あきまへんな。
スマホ運転ですね
安定のクルカス
ヘタやね
前の奴遅すぎだわ
フィガロが進路妨害してるぞ
撮るのがみんな下手。イライラする。
素人の走行会にプロの撮影スタッフが来るはずもない
黙って向けとけばいいの。それ以外求めてないから。
日本人って運転下手で有名だからね
自分の車の車幅感覚わかってないし、ウィンカー出すの遅かったり
周りが見えてない奴ばっかり
だから電車とかで痴漢したり性犯罪を犯す奴が多い
と、在日チョセンジンが何か申しております。
某国に置き換えると激しく納得
劣等感からの投影OINK、精神年齢低すぎ。
霧の中でスピード落とさずに突っ走って100台以上が事故った馬鹿な国があったよな。
永宗大橋追突事故だったっけな、頭のおかしい国民性が出てたな。
その国の性犯罪率って日本の10倍以上だろ。
多重事故の台数で言ったら日本もアレなんであまり言わない方が…
差別主義者
ここでマラソン大会出たけど当時イジメられてていい思い出が無いのだ。
しくしく・・・・オナニーしよ。うっドピュ
どんな事されたの?
御殿場事件
まーた日本車かよ…
やっぱり車からは電波が出ているな
特殊な電波が出ていてそれに影響されてこういう事が起こる
あ、Line着た。ポチポチ。ど~ん!
LINEは着るものじゃなくて来るものだよ
着信
おまえは、それをきるしんと読むんか
ちゃくしんって読むんだよ?
雨で前が良く見えないけど直線だからアクセル全開
という素人ドライバーが悪い
FSWでの直線は、一番左側が遅いクルマが走行中のことが多い。それを知らないBMWの方が素人と思う。それに走行前にドライバーズミーティングがあるから、注意事項として言われているはず。全面的に追突したやつが悪いけど、何も賠償しなくていい。それがサーキットでの走行ルールだから。
BMWでなくてスバルな。
スバリストは大体キチガイ
ハイドロプレーンじゃねーの?
雨のレースではタイヤの水しぶきによる視界不良で追突することは結構ある
東京モーターショウに出てたフィガロじゃないの?
こんな車を壊すなんて…
フィガロGT2000
中身S2000で見た目フィガロっていうカスタムカーらしいね
所有者のブログみたら、一週間前に事故って、今回直したばかりみたいだ
へええ。
フィガロって小さく見えるけど、S2000にかぶせられるぐらい大きいのか。
どっちかと言えばS2000が意外と小さい
それでもS2000の方が一回りでかいから、フィガロのボディをそのままかぶせてるわけじゃなく、切った貼ったして辻褄合わせてる
ぷよぷよ現象だな
事故られても自腹なんですよね、やるせないけど
サーキット走行中でもスマホいじりしてんのか?ってくらいバカな事故だな
運転手はF1とかの見過ぎだよな
かなり手前で前の車のエアーから逃げないと吸い込まれるだけなのにね
ハンドル切っても雨じゃもうどうにもなんないよ
で、お前は大会出たことあんの?
あの速度じゃ関係ない
免許も持ってないのに解説すんな
わざと それ以外考えられるかい
前見えないほどのしぶきでもないし しぶきがあると言う事は先行があるという事
クルマは見えなくても、前方に濃い水しぶきの塊を確認できるからね。
チェーーーーーンジ!!
ゲッッタァァァァ――――――ッッ!!!!
合体に失敗ですな。
ビデオオプションのつべちゃんねるでこのイベント配信してたなと思って
アーカイブ見てみたけど事故の瞬間は映ってなかったわ
アイサイトはダメだな
チューニングカーにアイサイトなんかあると思ってんの?
あなたと合体したい。
8対2かな
IKKO vs マツコ
余所見してたのか
前見てても止まれなかったのか
富士糞尿地獄
スリップストリームに入ろうとして加速したけど、雨で止まれなかったパティーン
レコードラインをスローペースで走行してる時点は???
追突された側のドライバーがルールを知らない素人が乗ってたか、勘違いで全開走行枠とデモラン枠を勘違いとしか思えない
ガチレースじゃないでしょ?
ファンフェスタでレコードラインとか言ってて、勘違いしてるw
フィガロが走行枠違ってるみたいだね
雨天で視界が悪いのに、枠間違えた挙げ句にレコードライン走ってる
コーナー立ち上がりでスロー走行してるならまだしも、ストレートで前走車と距離が近づいているのに、避けない後続車が悪い。
一般の走行会では、追いつく車の方が避けるように、追いつかれた車はラインと速度を変えずにそのまま走るように、ドラミで言われているはずだけど・・・
だいたい、走行前にドライバーズミーティングがあったろうに。
そこで何らかの注意が説明されているはずだが。
確かにこのストレートの左側はレコードラインかもしれないが、
FSWのスポーツ走行の動画見ていると、意外と左側を走行する遅い車両が多いよ。
それに、動画をいくつも見ていると、速いクルマはストレートの途中までは中央よりのことが多いようだが。
ホームストレートでは、遅い車がファーストコーナーのアウト側(この場合左)を走るのは常識だろ。
飯塚幸三
どうしてもオカマを掘りたかっ・・・
お尻が魅力的♡
フィガロが急減速してるね。観客に見せたくてしょうがなかったんだな
動画が3つもあるのに(以下略
フィガロの結婚
軽く調べたら主催も含めて全員ミスったって感じだから放置かなと思った。
フィガロがどこか故障してスローダウンしてたんじゃないのかしら?
ストレートだから安心してスピードメーターしか見てなかったのか
追突パフォーマンスだろ。
デモランなのに速度や追い抜き制限なかったの?
見せるための走行でしょ?
群馬から出てきたばかりのスバル乗りじゃルール分からなくても仕方ないんだろうけど
これチューニングカーの全開走行枠だけど?デモラン参加予定の車がいるのがおかしい
車が走るの見るだけで何が面白いのか、未だに理解できんわ
あ、クラッシュシーンとかはそれなりに楽しいけどね
なんか走行の枠が違うよね。
どのみち保険適用されないから三者で揉めそうだな。
世界で一つのフィガロ?
いや珍改造したS2000だろ
ストレートの外側って走っていいのは速い車だけじゃねーの?
事故の原因はそれに見える
しっかり撮れや
S2000が速度落とし過ぎ
エンジントラブルの可能性もあるけど
1週間前にも事故してたみたいだから
多分ドライバーが発達障害
必要な時にライトを点けず、悪天候でもないときにフォグランプを点ける。考えたほうがいいよ。
フィガロがデフブローして減速したらしいね
走行ライン外れるにしてもタイミングが悪すぎたとしか
フィガロが左側全開で走ってて
コントロールタワー近辺でエンジントラブった
けど後続がいてコースを横切るのは危ないと判断して左側維持してたんでしょ
不幸な事故よ
たいして水しぶきも上がってないし前は見えるだろうに追突かよ。
スバルがよそ見でもしてたのか?
客席は横からの視点だから、そういうふうに見えるだけ
追突したWRXはスーパーオートバックスサンシャイン神戸のデモカーだね。
谷川達也っていうプロドライバーが開発してた車らしいけど、今日運転してたかどうかは分からん。
追突ドライバーが下手くそ・低脳なんか?プロDやろ?前を観てるやろ?
運転支援装置は増々必要だなこいつ等には、レース車にも義務化しなきゃいかんな
安全な車を開発するようにメーカーの方に心がけていただき、高齢者が安心して運転できるような、外出できるような世の中になってほしいと願っています
レース中でもないのになにやってんだ
いるよなこういうガイジ
無駄にいらんとこで本気出す奴
1→0になった貴重な瞬間を自分が作りたかったんだなw
前を走ってた奴がフィニッシュライン手前で減速してるね、ファンサービスだったんだろうね。
富士スピードウェイって時代を問わず危険だね。
デモラン=展示走行なんやで
なんで壊すような事するんや
なんで先行車居るのに本気出したんや
あの天候、ウエットパッチじゃ左右に逃げれないのバカでもわかるだろ…
ドライバーもクソだが、誰だよど素人載せたボンクラは ディレクション悪ぃぞ
わざとだろ。嫉妬心からくる無敵ガイジムーブ全開。
タイムスケジュール
14:10〜 PART1 チュニーングカー全開アタック&現役旧車富士デモ走
15:00〜 PART2 新旧ラリーカーデモラン
15:25〜 PART3 東京オートサロン2022 カスタムカーコンテスト受賞車両デモラン
15:40〜 PART4 D1GP エクストリームデモラン
事故った時間14:25分前後
運営の完全な誘導ミスだよ
話題のフィガロの出番は15:25PART3の枠
つまり、この枠で全開走行しているやつが悪いわけだね。
適当なこと書いちゃだめだよ。
ツイートが午後2時31分。
だからPART1の枠だね。
でも「現役旧車富士デモ走」という遅そうな車両がある枠で、「チュニーングカー全開アタック」というのはクラッシュを誘発したと、運営者側の責任を追及されても仕方ない。
運転してるのは素人だからね
ここのコメ欄何も知らない無知しかいねぇな。事故が起きたのはチューニングカー全開アタックの全開走行枠。
フィガロが出るのはその後のデモラン2つ後のデモラン。さらに言えば全開走行枠なのにレコードライン上でデフブローしてスロー走行。追突されて当然
プロレーサーのコメント
「雨天時は空も白いので、少ない水しぶきでも車が居るか判別しにくくなります」
Twitter踏まないと観れないのかよ
爆笑した。わざとだろこれ。
「え!?嘘じゃん!」 ってどこの方言?気持ち悪
そんな事をいちいち書き込むお前の方がよっぽど気持ち悪いわ。
思たよりおっそいのに気付いたけど、何とかしようとするとスピンする
走行枠の違う車がなんで混走してんの?
悪魔のフィガロだろw
その車はくるおしく身をよじるように事故るw
故意で追突したと思う殺気が感じられる、
WRXは全開走行枠、フィガロはデモラン枠でフィガロが走行枠間違えて
コースイン。
フィガロはデフ?トラブルでスロー走行でレコードラインを走行して
そこに全開アタック中のWRXが追突。
問題点はマシントラブルが起きてスロー走行してるのにアウト側を走行していない事だけど一番の原因は運営がフィガロが走行枠を間違えてる事に気付いていなかったのかという点だね。
話題作りのヤラセです。
高速と同じだね、早い車来てる時はよけなきゃね。
アタックライン塞いでちゃそりゃ 追突されるよ。
ウォーターカーテンもあるしね。
あーつまりちゃんとした人が運営してないってことか。
やっぱ車って野蛮で危ないな。
スバルだしどうせ陰キャだろう
街中で前が詰まっているのに煽ってくるスバル乗りも陰顔ばっかり
単に飛沫で見えなかっただけだろ。
無線で減速と伝えない方が悪い。
尤も、そんな仕組みになってるかどうかは怪しいけどな。
ハイドロぷよぷよ現象だな、ぬれた路面でブレーキが利かなくなるやつ。
自動車レースの見どころはクラッシュだから良かった
素晴らしぃ!
やっぱレースはクラッシュの醍醐味がなくちゃね
ブレーキングポイントになる看板とか目印探してたんだろ
「あッ!」の声が島田秀平
サーキット内だから修理費は確か追突しようがされようが自分の分だけだったよな
昔あった、フェラーリーが前を走ってた車に追突した事故も
こんな感じじゃなかったっけ?
フィガロかっこええな
張りぼて感出すぎて安っぽいじゃん
スバル乗りってバカ多いよね
保険とかレースでは使えないし、弁護士特約も無いから面倒だよね。
修理費は各自それぞれが自分持ちなのかな?
サーキット走行保険使えばいいだろ
素人枠で飛ばすなよw
煽り運転の報復
どちらもへたくそ
フィガロの進路妨害だな
おまえらの〜だろうの意見は所詮参考までだが、本人たちのインタビューとかないのか。
3人中3人共まともに撮影できていない。ちゃんと撮れや
1人目はまるで自分が殴られたかのように「ン゙ガァッ!」と言いながらブレブレだし
ぶつけられた側、「俺は悪くない。」
ttps://ameblo.jp/yamamochine/entry-12739575444.html
撮影下手糞でイライラ!どうせ大した人生おくってないだろW
これは見事な慣性ドリ
サーキットだから賠償は無いかもだけど
WRXのドライバーとオーナーは追放でいいんじゃないか。
フィガロは警察に被害届。たぶんこれ事故じゃなくて傷害罪。
スバルレボーグ?はアイサイト機能しなかったんか。
スバルの責任もあるんじゃねーか?
とかにはならない?
カーナビの指示通りに走ったんだろ
だってお祭りでしょ?
雨天中止
これはプリカスが悪い
フィガロ?が衝突後、ミニになったように見える
やっぱ雨の富士は・・・・全て中止にすべき!!
富士スピードウェイ自体を無くすのが正解かも・・・