このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】車を壊してしまう被害者が続出の魔の冠水路。なんで突っ込むの?www

約半年ぶり3度目の紹介。イギリスはノッティンガムシャー州のラフォード・レーンにある魔の管水路に挑む車たちを撮影した映像です。グーグルマップでもYouTubeでも有名な場所なのになんでみんな突っ込んで車を壊すの(´・_・`)そしてやっぱりテスラはこういう道で強いんだね。
2022年01月10日 00:00 ┃
124 コメント エンジン壊れそうwww警察の近接騒音測定ってこんな感じらしい(´・_・`)
そんなに回すんだwwwブンブン鳴ってるのはレブリミッターが連続で当たっているという事だよね。マフラーの音で呼び止められ警察署で騒音測定をされたインテR乗りのビデオが人気になっていましたので紹介します。普通の人なら経験することのない騒音チェック。こんな感じらしい。
70 コメント 【動画】混雑するコストコの駐車場をスムーズに無人運転するテスラのASSがすごい。
テスラのスマートサモンが進化してアクチュアリー・スマート・サモン(ASS)となって公開。動画は広大で混雑するコストコの駐車場内を無人で運転してオーナーの元にやってくるというもの。また迎えに来るだけじゃなく、車を降りた後に指定した場所に駐車もしてくれるんだって。
49 コメント 飛行中に貨物室のドアが開いてしまったボーイング737の緊急着陸。
8月21日にコロンビアのファビオ・アルベルト・レオン・ベントレイ空港で撮影されたアエロスクレ航空ボーイング737-200F(HK5026)の緊急着陸です。貨物室の大きなドアが全開とか結構ピンチだったんじゃないのこれ。この事故による人的被害は報告されていません。
246 コメント お盆休みの大洗海岸でハイエースを埋める遊びをしている若者たちが撮影される。
波打ち際でスタックしている間に潮が満ちてきちゃった?あれだけ大きい車だとJAFのトラック呼ばないとどうにもならないだろうしお盆だだから呼んでも直ぐには来てくれないよなあ(´・_・`)この後どうなったんだろう。茨城県の大洗海岸で撮影されたという残念な事になってしまったハイエースのビデオです。
Rufford Ford || Vehicles vs DEEP water compilation 52 Rufford Ford || Vehicles vs DEEP water compilation 54

関連記事

67 コメント 【動画】空飛ぶ車「ブラックフライ」で山小屋へと通勤する男。
オープナーのフライングカー、ブラックフラで人里離れた山小屋へと通勤する男のビデオです。どこがカーやねん!とツッコミを入れたい所ですが万博の空飛ぶクルマだって見た目はヘリコプターだからね。しかし万博のが頓挫しそうなのに世界には既に活躍しているのがあるんだよなあ(´・_・`)万博・・・。
56 コメント ペダル操作を誤って立体駐車場4階の壁を破って落ちかけたC-HRのギリギリ動画。
あぶねえ(°_°)タイのノンタブリーで撮影された立体駐車場の4階から落ちかけたC-HR乗りのビデオです。真っすぐに向けようともう一度前に進もうとして操作を誤り、パニックになってさらにアクセルを踏み込んでしまったんだって(´・_・`)それにしても脆い壁だな・・・。
54 コメント 【動画】住宅街に墜落しかけたセスナ機を上空から撮影した映像。
オーストラリアのシドニー郊外でエンジンが故障したセスナ機が墜落寸前の所でバンクスタウン空港に緊急着陸するという出来事がありました。そのヒヤヒヤ動画です。影の距離で見ると木と最後の倉庫がスレスレですね(@_@;)
69 コメント 【動画】出入り口をムラーノに塞がれたプラド乗りの驚きの行動。
どこの世界でもご近所トラブルは厄介なもの。ロシアのノヴォシビルスクで撮影された路上駐車を巡るトラブルYouTubeです。ちなみに撮影しているのがムラーノの所有者なんだって。だったら「ちょっと待って!すぐ行くわ!」と声をかけたらいいのに。それをせずに動画を撮るという事は元々仲が悪いんだろうなあ。

最新ニュース

コメント

【動画】車を壊してしまう被害者が続出の魔の冠水路。なんで突っ込むの?www へのコメント

  • 返信 743mg ID:YwMzUzMzI

    さすがレンジローバー!

  • 返信 743mg ID:AwODYzMjI

    ん?

  • 743mg ID:E0ODkwMTc

    んん?

  • 743mg ID:QzNDYyMTQ

    あんっ

  • 743mg ID:kzNjMwMzc

    老婆?

  • 743mg ID:gwNDY2Mjg

    車は防水だし走れて当然でしょ

  • 743mg ID:kwNjkzMTA

    水を吸い込んじゃったエンジンって修理代高いの?

  • 743mg ID:I2MDc0NzA

     
    もやはSUBに乗ってらないやつは池沼
     

  • 743mg ID:g3ODY5OTM

    SUBって地下鉄か?それとも潜水艦?

  • 返信 743mg ID:ExOTEyODk

    ファッキンジャップ車半分もすすまんやん
    そら国も衰退するわ

  • 743mg ID:U2Mjg5Nzg

    韓国の車の間違えだろ盗人チョン
    日本車はこの程度びくともしない全部クリアしてる
    嘘つきは朝鮮人の始まり
    地球のゴミ箱朝鮮半島へ帰れゴミ

  • 返信 743mg ID:c3ODQ0ODU

    開水路

  • 返信 743mg ID:g4NzQ5Njk

    マフラーが運転席の横に突き出してるのはだいたい渡れる

  • 返信 743mg ID:kyNDM3MTc

    ローバーはUSAのConsumer Reportで信頼度最下位のメーカやで。
    昔はルーカス製の電装つかってたからヒドかったわ。
    内装の内張りレザーも垂れてきて最悪だった

  • 返信 743mg ID:I0NjI2MTk

    これ、吸気口を伸ばして、漬からないようにしたら通れるのかな?
    てか、皆見物してるけど、誰も止めないのね。(^^;

  • 返信 743mg ID:U2NzQ4MzU

    うんこ汁?食べましょう!

  • 返信 743mg ID:I2MTg1NjM

    鉄製とかセメント製でも簡単に解決できると思うけどなんで放置するかな

  • 返信 743mg ID:AyMTUwMTE

    自治体がレッカー屋と裏取引してるんやで
    お代官様 コレで一つよろしくおねげぇしやす
    越後屋そちも悪よのぉヴォフォフォフォフォ

  • 返信 743mg ID:kzNjMwMzc

    向こう側に川があるから、なんか想像して。

  • 返信 743mg ID:A3NTQwNjA

    この近くに自動車整備工場作れば、大儲けできそう。w

  • 返信 743mg ID:M4MDU1NDg

    さすがランドローバー!

  • 返信 743mg ID:E0ODkwMTc

    ヤムチャしやがって

  • 返信 743mg ID:IwMTUzOTE

    バカは成功例の期待しかしない

  • 返信 743mg ID:gwNjY2ODc

    2021年 米国プレミアム/ラグジュアリーブランド販売台数
    BMW 33万6644台
    テスラ 31万3400台
    レクサス 30万4475台
    メルセデス・ベンツ 27万6102台
    アウディ 19万6038台

  • 返信 743mg ID:czMDc1OTY

    エアクリからエンジンに水が入ってイカれる
    サビも出るし匂いもとれん配線トラブル起きて浸水箇所全部怪しいから原因特定できん

  • 返信 743mg ID:YzMDA2Njk

    エンジンにまで水が行く前に空気吸えなくなってエンジンストールするんだけどな
    ストールしたからって再始動させようとセルを回し続けると
    水がシリンダー内に入り込みウオーターハンマーで終了
    最初ストールした時点でセル回さずエアクリーナーとプラグ外してから
    セル回して水分出せばほとんどは簡単に復帰できる
    まあ油脂類は交換必須だが

  • 743mg ID:YwMzM3MTI

    チキン冷え冷え

  • 返信 743mg ID:YzMDAwNzE

    はいはい わかったわかった 

  • 返信 743mg ID:kzNjMwMzc

    前upと同じ場所だよな
    露出補正戻せ下手くそめ

  • 返信 743mg ID:Y2NDg3Nzg

    最後でワロタw

  • 返信 743mg ID:kzNjMwMzc

    あの軽四でフロントグリルぶっ壊して突撃するおばちゃんには敵わんな

  • 返信 743mg ID:AxNzE3Njc

    欧米人てこういう何とかチャレンジみたいなの好きだよな
    多分行政も意図的に放置してるむしろ住人の要望で直さないまである
    きちんとした迂回路は用意したうえでさ

  • 返信 743mg ID:k3MDk5OTc

    意図的に放置というか普通に洗い越しでしょ

  • 返信 743mg ID:IyOTU1MjM

    通る前に誰も教えてやらんとはさすが皮肉付きのイギリス人

  • 返信 743mg ID:AyMTUwMTE

    >>魔の管水路に挑む車たち
    ちなみに管理人もボケかましてるし 道路じゃなくて管の様だ

  • 返信 743mg ID:cyNDcwNDM

    通行止めとかにしないで眺めてる近所の住人って相当性格悪いよな
    さすがキリスト教徒

  • 返信 743mg ID:k0MjUwMTc

    普通のセダンとかならリキッドコンプレッションでエンジンが逝く深さだな

  • 返信 743mg ID:Y4ODg3OTU

    動画二個目のリフトアップランドローバー、余裕だと思ったら白煙ふいたな (≖‿≖。)。ふふっ

  • 返信 743mg ID:kwMjUzMDM

    エンジン壊れなかった車やテスラであろうとその後、しばらくしたら廃車になると思う
    あんな水深あると車内にまで水が入ってるし配線なども浸かる
    その内、接触不良を起こしたり、それも問題なくても座席やフロアカーペットの汚水が生乾きになって車内臭すぎ問題で無理

  • 返信 743mg ID:I2OTEwNTI

    後々考えると爆発しかねないバッテリー車のほうが怖いな

  • 返信 743mg ID:c0NDI5NTU

    ハブベアリングって防水じゃないから
    ホイールの半分以上の水たまり入ったら浸水して内部錆びて大変な事になる
    次第にゴロゴロと異音が出て来てガタが来て真っすぐ走らなくなる
    最悪ホイールごとタイヤが外れる可能性ある

  • 743mg ID:YzMDAwNzE

    はーいはいはい もうわかったって

  • 返信 743mg ID:cxNzU5Mzc

    なんで突っ込むの?って
    そこに冠水路があるからに決まってるやろ

  • 返信 743mg ID:YwOTI4MTc

    周期的に出てくるこの場所

  • 返信 743mg ID:E1MTE2ODM

    唯の水溜りに見えたんだろう気付いた時には今や遅しだよ

  • 返信 743mg ID:I2MDcxMzU

    これみんなチャレンジしに来てるの?
    それともこの道を知らない人達なの?(・へ・)

  • 返信 743mg ID:U3MjM2NTY

    観光スポットになってて草

  • 返信 743mg ID:A0NzQwMTY

    もうアトラクションやろこれ。ほれ急流すべりのあれと同じ。

  • 返信 743mg ID:M2ODU3MTQ

    さすがノーマスク自己中

  • 返信 743mg ID:EwMzY3MTA

    コロナ脳のバカ。
    マスクもワクチンも意味ないわ。
    テレビばかり観ていないで、ちったあウイルス感染の機序を勉強しろ。

  • 返信 743mg ID:EzMTg3Njk

    この場所で取った動画アップしてるだけでめちゃくちゃ金稼いでて草

  • 返信 743mg ID:E0NDkyMzE

    牽引してる奴も交渉して金取ってそうだな

  • 返信 743mg ID:ExOTExNTg

    ここで愛車を廃車にするのがイギリス流の贅沢な道楽ってもんよ

  • 返信 743mg ID:cxODU5ODc

    これ、後ろ向きに勢いつけていったら通れる?

  • 返信 743mg ID:A1ODc5Nzg

    行政がなんとかする気もなく、観光として利用すらしてる感じが自由の国らしい
    なんちゃって自由の日本とは大違い

  • 返信 743mg ID:kzNjMwMzc

    鉄板で簡単に橋がかけられると思うがなぁ?

  • 返信 743mg ID:M3ODc1Njg

    シュノーケルついている車は余裕だな

  • 返信 743mg ID:AxNTY1Mjg

    勢いよく水をボンネット上まで跳ね上げるより、ゆっくり走った方がいいんじゃないか。
    途中で浮いてしまう恐れも、ギャラリーが喜ばない恐れもあるが。

  • 返信 743mg ID:cxNzUwNDY

    助けてもらえること前提のアトラクションじゃつまらねえな
    カメラマンを動揺させるほどの冠水突っ込みを見せたゼストのおばちゃんの足元にも及ばない

  • 返信 743mg ID:g2NDE4MTc

    止めない自治体が悪い

  • 返信 743mg ID:A0OTkxNzc

    洪水の兆候があるとゲートが閉められるのだけど、それを気に留めない観光客が突っ込んで地元の人を楽しませているとか。

  • 返信 743mg ID:AzOTQxMDg

    ここで待っててレッカー代金取ってんだろ笑

  • 返信 743mg ID:M0MjY2NTU

    エンジンの仕組みを理解できない奴が多過ぎるのが問題なんだよな

  • 返信 743mg ID:M4MDU0Mzg

    水中で止まってる車見ても突っ込むアホが居るモノ。
    こんな蛮族だからパンデミックも続くんだろ

  • 返信 743mg ID:QzOTUzNDY

    自分から突っ込んでいって被害者もクソもないだろ

  • 返信 743mg ID:U1ODI2MTA

    日本じゃありえんな。 さすが白人無能警察国家

  • 返信 743mg ID:E0NDc1NTU

    てか日本なら苦情来て埋め立てるわな

  • 返信 743mg ID:k3NDE3NTI

    馬鹿だねぇ….

  • 返信 743mg ID:AzMjM1MDI

    たぶんみんな保険金目当てで態とやってるだろ

  • 返信 743mg ID:I2NTMyNDE

    シュノーケルも着けずに何やってんだ

  • 返信 743mg ID:YwNzk1Mzc

    最後の車だけが正気だったw
    あと撮影されてるのに歩道爆走するバイク草

  • 返信 743mg ID:Y4ODg2OTc

    ここ通らんかったら、めちゃ遠回りせなあかんねん。

  • 返信 743mg ID:AyNjk0MjI

    ランクルは流石だな
    かき分ける水の流れも他と違うな

  • 返信 743mg ID:cxNDg4MDI

    元レッカー屋の社畜
    ドイツ車ほど冠水に弱い車はない

  • 返信 743mg ID:ExMDY4MTM

    >何で突っ込むの?
    封鎖しないからだろ

  • 返信 743mg ID:M2MjQzNjg

    おバカ見本市

  • 返信 743mg ID:EyODAxNzA

    これを突破できる方法を競えってば

  • 返信 743mg ID:k4MDYzNDA

    セダンだとテスラだけが普通にいけてたな。

  • 返信 743mg ID:cxNTk0MjI

    ドイツ人は電装に弱いからな。この前も首都が大停電してたし。
    エアコンばっか使うバカどもがたくさん沸いてきた日本もどうしようもないと思うが
    ソーラーオスしな人に侵略侵食されて電気の安全保障が脅かされてもデモ1つできない
    弱虫どもだし

  • 返信 743mg ID:gwMDA5NjA

    確かに。飯の種だから態と法足してるんだろう。
    こんな国に倫理も道徳も無いよ

  • 返信 743mg ID:k3MDgwOTQ

    日本車は凄いわ。
    値段が2倍3倍の欧州車が壊れてますな。
    是でG/HVは日本車最強やな。

  • 返信 743mg ID:E4MTg1MjQ

    なんとかセーフに見えても車の寿命は縮めてそう。それに水も相当汚ないだろうし。俺なら3キロ5キロ迂回したって時間やガソリンがもったいなくたってこんなことしないよ。(なんかコメ欄の少し上のほうに活動家みたいなのがいるwデモ1つw

  • 返信 743mg ID:MyNDI5NDc

    マフラーに水が入ると思って吹かしながら走行すると吸気から水が入るからNGでしょう。
    ボンネットに水を巻き上げないくらいの速度なら進めるか?

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    60 コメント 【中国】どうしてそうなった。修理中の車に潰されかけた男性の映像。
    あれエンジンが掛からないなあ。がさごそ→からのエンジンが点火して動き出した?中国で撮影された危ない事故のビデオです。後ろがシャッターだし下敷きになっていなければ大きな怪我は無さそうだけど。
    129 コメント 集団走行していたチャリンカーがブラインドカーブで対向車にぶっ飛ばされる。
    車が左ハンドルなので右側通行の国なのかな?だとしたらカーブでイン側に入った車のが悪いっぽいね。集団で走行していたチャリンカー4人がブラインドカーブで対向車にぶっ飛ばされる痛いYouTubeです。一人目めっちゃぶっ飛んでるやないか(@_@;)
    200 コメント 【動画】走行距離3万キロのGR86がエンジンブローするもトヨタは保証を拒否。
    走行距離わずか19000マイル。マサチューセッツ州のパーマー・モータースポーツパークを軽く流していた2022年式トヨタGR86がエンジンブロー。その様子を記録した悲しいビデオです。販売店とトヨタが「サーキット走行」を理由に保証を拒否したことからRedditでは1400件超のコメントを集める人気投稿になっています。確かにサーキットを走っていたけど、ガチで攻めているというわけじゃないのにね。6分10秒に3速に入れた辺りから異音が発生し、7分17秒にoh no!からの煙モクモク(´・_・`)
    110 コメント 【技術】完全自動運転のタクシーが中国の深センで開始される。
    アリババグループに支援されているAutoXが完全自動運転タクシーサービスのテストを深センで開始しました。まずは25台で深センの都市部限定ですが4日から走行しているんだって。これまでも運転席にドライバーを乗せての試験は行われていましたが、完全に無人での走行が許可されたのは中国初だそうです。
    327 コメント 【大阪】体を張ってトラックの煽り運転を撮影する自転車乗りの動画が話題に。
    今日のleia、hebi5chで1300コメントを集める人気動画になっていた自転車乗りのビデオです。動画1は大阪府寝屋川市の府道13号線で撮影されたもの。これもう少し左側を走ればと思うのだけどイマイチ自転車のルールを分かっていないのでなんとも言えません。投稿者は自分の走り方が正しいと主張していますが、車線の中央付近を走るのってやっぱり危ないよね。
    47 コメント ISS国際宇宙ステーションとドッキングするソユーズからの眺め。宇宙動画。
    あのピラピラしているのはタイムラプス映像だからだと思います。国際宇宙ステーションにドッキングする宇宙船の様子をソユーズカメラから見るビデオ。不安定な宇宙空間で一発で姿勢が決まるもんなんですね。おっと行き過ぎた。戻そうとして余計にズレるみたいな事ないんだね。地球軌道上にあんな巨大な建造物&そこに地上から発射してドッキング。考えると凄い事だよなあ。
    49 コメント 幽霊車。無人で道路に飛び出してきたトラックが箱トラに衝突する危険な事故。
    あぶねー。直前に通過した白い車とかそこそこなスピードで走っているみたいだしマジ危なかった。これこのタイミングだったから小さな事故で済んだけど大事故になっていた可能性もあるよな。無人で道路に飛び出したトラックが走行中の箱トラの側面に衝突するというビックリ事故のドラレコ動画です。