このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】蚊が産卵する様子をマクロ撮影した映像がキモすごい。

へぇ。蚊ってこんな器用に産卵するんだ。メスの蚊が水面の葉っぱに卵を生みつける様子をマクロ撮影したビデオです。後ろ向きで全く見えていないはずなのに綺麗に並べるもんだね。
2021年09月25日 12:00 ┃
113 コメント クロスボウやライフルで大きな熊を狩るベアハンターたちの50殺まとめ。
これ弓は毒矢なのかな?ライフルやショットガンがあるのなら弓やクロスボウは要らないんじゃないかとも思いましたが、クロスボウの威力が想像よりもすごかった。貫通しているのもあるよね(@_@;)カナダのベアハンターたちによるクマ50殺のめとめ動画です。
134 コメント バーベキューに現れた野生の熊を追い払った男がつよすぎwwwww
野良犬にシッシッ!するみたいにクマを追い払うなwwwペンシルベニア州キダー・タウンシップのハーモニー湖で撮影された、バーベキューパーティーに迷い込んだ野生のクマを追い払ったマイクが強すぎるビデオです。21秒の所で軽く襲われてるしw(゚o゚)w
41 コメント 【ネコ】パパは私のもの。赤ちゃんを抱いたパパさんに甘えるネコが(*´д`*)
なんてほのぼの(*´д`*)パパさんに甘えるというか、ここは私の場所よ!と主張しているような。それか飼い主が本を読むのを邪魔するネコの心境かしら?赤ちゃんを抱くパパさんに無理やり抱かれたい猫ちゃんがかわいい動画です。
31 コメント これは酷いww 長いリードでベランダからワンコを投下 ベランダから散歩させてる老夫婦の姿
セルビアからの映像。長いリードを使ってマンションの2階からワンコを投下。ある程度散歩を楽しませた後はリードを魚釣りの様に引き揚げワンコを回収wwwまさかこれもコロナの影響で散歩に出れないからってことかwww引き揚げられる時のワンコがシュールすぎてわらたwww
How mosquito lay eggs(予備)(予備)(予備)(予備)

関連記事

64 コメント キャンプ地に現れた野生のクマさんと自撮りするロシア人の余裕っぷり。
あのサイズでも襲われたら100%負けるだろ。撮影してないで逃げようよwwwシベリアでキャンプ中に野生のクマさんに出会ってしまった男性のビデオです。食べ物に気を取られているから大丈夫なの?
104 コメント 【動画】この程度で怒る人はネコを飼えニャイ。猫を飼うと起きることまとめ。
ネコのする事はネコにしか分からないのだけど、49秒からのはワロタ。大惨事やね(*´д`*)今日の5ch(hayabusa9)で多くのコメントを集めていたネコの室内飼いで起きることのまとめ動画です。猫好きに言わせるとこうならないように部屋の中の配置を工夫するのが下僕の役目だそうです。
75 コメント 【ネコ】子猫のお引越しを人間に手伝ってもらうママ猫。
子猫かわうぃ(*´д`*)お隣さんの庭を通ってくるという事は地域で買われている猫さんなのかしら。野良猫がここまで人を信用するとは思えないしね。引っ越し先も家の中でなく縁側みたいな部分だし。これは今日のほのぼの動画(*´д`*)
76 コメント 小さな蜘蛛が器用に丁寧に蜘蛛の巣を編んでいく様子を撮影した映像がおもしろい。
うわー。後ろの足を器用に使って丁寧に編んでいる!蜘蛛ってゴキブリの次に苦手な生き物だけどなんだか可愛く思えてしまった。小さな蜘蛛さんが丁寧に蜘蛛の巣を編んでいる様子をズーム撮影したビデオです。お尻が膨らんでいるのは全部糸なのかな?蜘蛛の巣ってどれも綺麗な形をしているのはこうして丁寧に編まれているからなんだなあ(*´д`*)

最新ニュース

コメント

【動画】蚊が産卵する様子をマクロ撮影した映像がキモすごい。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:QxMDU5MjQ

    おちんぎんほしーの

  • 返信 743mg ID:Q2ODE4OTI

    ほとんどの蚊は血を吸わないと産卵できない。日本でよく見かける蚊には、ヤブ蚊とも呼ばれるヒトスジシマカやアカイエカ、チカイエカなどがいる。チカイエカだけは血を吸わなくても1回目の産卵ができる。しかし、ヒトスジシマカやアカイエカの産卵、チカイエカも2回目の産卵には吸血が必要。

     メスの蚊の平均体重は約2mg。産卵にはそれと同じ重量の血が必要で、しっかり吸えたら、卵を産むための場所へ飛んでゆく。吸血から産卵までの約2~3日は、主に外に出て産卵場所を探している。

     産卵場所は、水たまりや流れのない側溝など。ペットボトルのキャップ1杯分以上の水がたまる場所であれば産卵できるため、植木鉢の受け皿や、ひっくり返したバケツの縁のみぞなども格好の産卵場所になる。

    「川や水田などに蚊の幼虫(ボウフラ)が多いと誤解されがちですが、川のように水が流れる場所に蚊は産卵しません。ボウフラを食べる魚などの天敵がいない植木鉢の受け皿のような場所を好むというわけです」

     ヒトスジシマカの場合、卵の数は30~50個程度で、個数は吸血した量に比例する。黒ゴマのような形態をしていて、大きさはゴマの5分の1程度。一方アカイエカは、100~200個ほどの卵を1か所にまとめて産卵する。

     メスは産卵後、さらにまた卵を産むため、吸血活動を再開する。

    ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC12AM20S1A710C2000000/

    ttps://www.news-postseven.com/archives/20200628_1572921.html

  • 743mg ID:M3ODQ1ODA

    蚊の卵みたいに文字を並べんじゃねーよ気持ちわりーな

  • 743mg ID:QwNTI5NDM

    昔、金魚鉢の水面に来た蚊を見てたら尻を水面に漬けて、そこから2センチぐらいの糸くずみたいなのが出てきて、そのままクネクネ動きながら沈んでったわ

  • 返信 743mg ID:g2Mzk2NzE

    ほしのあき、今どうしてるのかな

  • 743mg ID:YxOTIxNjc

    あきのほし? 空にいるんじゃね?

  • 返信 743mg ID:UwMDYyNjI

    「タバコよりこっち吸うわ!」の広告見て思うんだが、タバコ吸い慣れている女はオズベさんって感じだが、吸い慣れていない娘はいい娘!

  • 返信 743mg ID:k0NDQxOTE

    蚊の脱糞シーンも見てみたくなるよね

  • 返信 743mg ID:Q2NTg5Mzk

    蚊に集積回路作らせるアイディア浮かんだ
    これが俺の人生の転機になりそうだ
    サンクス1000mg

  • 返信 743mg ID:Q4ODI0MTQ

    プリプリで草
    絶滅しろ

  • 返信 743mg ID:A5MjY4MzI

    産業用ロボットやんけ

  • 返信 743mg ID:U2MDMwNDU

    同じこと思った
    誰に教えられる事も無く出来るのは
    本能として遺伝子に刷り込まれてる訳で凄いよね

  • 返信 743mg ID:UxODM4ODE

    管理人の毛根もマクロ撮影を。

  • 返信 743mg ID:E1NzA4NjM

    ほとんど「植毛」動画だと思ったわ

  • 返信 743mg ID:Q4MzYzMTU

    ヽ(;゚;∀;゚; )ノキッモヽ( ;゚;ж;゚;)ノキモキモヽ(;゚;∀;゚;)ノキモスギー

  • 返信 743mg ID:cxMjkzNDI

    おいページのレスポンスが遅すぎるぞMカズ!
    AWSのサーバーのグレード下げたのかMカズ!
    お前の頭皮のグレードもMからSに下げるぞSカズ!

  • 返信 743mg ID:E0Njg2MDU

    ここ10日くらいずっと重いよ
    マサヒロまたサボって釣り行ってそう

  • 返信 743mg ID:E1NzA4NjM

    昨日の昼ぐらいも全くだめだった
    PC再起動したワイがアホやった

  • 返信 743mg ID:M1MzA2NDI

    遺伝子組み換えで絶滅しろ

  • 返信 743mg ID:cyNzkxNTE

    その実験、次第に遺伝子組み換え蚊が嫌厭されるようになって失敗したよね

  • 返信 743mg ID:YwODkzNDQ

    少子化対策で日本の女もぴょこぴょこ立てて産めや

  • 返信 743mg ID:g0NzE3NzA

    逆に気持ち良いくらい揃ってるじゃねえか
    ○○が出来るまでシリーズの動画みたいww

  • 返信 743mg ID:YyMzI0OTk

    あれ、エロ広告消えている?

  • 返信 743mg ID:U3ODAwMjY

    大量に産みすぎぃ
    しかし厚さで今年は居なかったな

  • 返信 743mg ID:E0NTczNDE

    蚊がこれだけ頑張って産みまくってるのに俺達ときたら・・・・

  • 返信 743mg ID:U4NjUxMjc

    外に置いてあるプランターの水たまりにボウフラ湧いた事あるんやけど幼虫って何喰って生きてるん? そのまま成虫になるの?
    タイヤとかペットボトルなど。誰か教えてぇ~

  • 返信 743mg ID:E2ODg4NzU

    人間の出産の方がグロい

  • 返信 743mg ID:YxODM3OTU

    角栓みたい

  • 返信 743mg ID:Y0NzYwMjc

    几帳面だね・・・

  • 返信 743mg ID:EwNTcyNzM

    卵がひょいっと出てくるせいかきもさが少なかった

  • 返信 743mg ID:A5ODk2NTE

    半導体製造みたい

  • 返信 743mg ID:YyOTY1Mzk

    これで卵ごはんやると美味いんだよな〜〜

  • 返信 743mg ID:YyMTA4NjM

    あれ、蚊の卵だっまのか。
    間違えて食ってたよ。

  • 返信 743mg ID:k0OTUxMzE

    丁寧に並べてるな

  • 返信 743mg ID:Y1MDU0MDU

    この蚊はA型の血を吸ってきた

  • 返信 743mg ID:E5NjY2Mzc

    家の外にゴミがあると雨で溜まった水溜りにボウブラがたくさんいる

  • 返信 743mg ID:gxMTA5NTY

    蚊って何のためにいるんだ くそうぜぇ 全滅すればいいのにまじで

  • 返信 743mg ID:Q4NzM0Nzg

    虫は几帳面だな

  • 返信 743mg ID:EyODAyMTg

    後ろ見えてないのに並べられるのもそうだけど、
    腹の中の卵が最後の一個でこれでフィニッシュとかも分かるんかな

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    92 コメント タコに食われかけていた白頭ワシを救った漁師たちの映像が話題に。(カナダ)
    白頭ワシを救ったのかそれともタコから獲物を奪ったのか。見方は色々とあるみたいだけど。バンクーバー島北端の入り江で発見された大きなタコに食われかけていたハクトウワシ。それを救った漁師たちのビデオが話題になっています。白頭ワシって魚を食べるみたいだから魚を捕まえようとしてタコに捕らえられてしまったんやな。それにしてもタコがでけえ(°_°)
    58 コメント 【ネコ】両前足が無くてもとっても元気なネコちゃんの映像。
    良い飼い主さんに出会えて良かったなあ。この子は生まれつき両前足が無い訳ではなく、野良だった子猫の時代に大きな怪我をして失ったんだって。そんなネコを引き取って育てている飼い主からのビデオです。サムネイルは動画2から。前足が無くても可愛いなあ(*´д`*)
    74 コメント お姉ちゃんと一緒にジェンガをプレイするワンちゃんが可愛くてびっくりするほど賢い。
    一瞬動画が固まってしまったのかと勘違いしてしまうほど慎重だった。今週インスタグラムで人気になっていた飼い主のお姉ちゃんと一緒にジェンガを遊ぶ4歳のオーストラリアン・シェパード(メアリーちゃん)のビデオです。紹介はYouTube版で。偶然うまくいっただけのシーンかとも思いましたがオリジナルのインスタグラムのアカウント(my_aussie_gal)を見ると驚くほど賢いワンちゃんだったからジェンガも崩れたらダメなゲームだと理解しているのかもしれない。インスタの埋め込みがうまくいかないので関連はリンクで。お姉ちゃんと一緒にアクロヨガダンス。ほんとすごいなこのワンちゃん。
    78 コメント 【キモ】ミミズを追いかけて捕食するヒルの映像が話題に。
    捕まえてから飲み込む初速がはええ。Twitterで人気投稿になっていたヒルの捕食ビデオです。最後にはナナフシさんも。私もイモリが生息する水溜りを探しに藪の中、山の中に入るのでヒルには良く遭遇しますがこんなデカくて素早いヒルは見たことがないかも。気持ち悪いけど綺麗な生き物だよね。
    61 コメント 【動画】なにそれすごい。どうしてもオウムが見たいオウムさんが賢い。
    ええ。スワイプしてスクロールさせて・・・。タブレットを操作してオウムの動画を視聴するオウムさんのビデオです。飼い主がホーム画面に戻してもすぐYouTubeを開いちゃう辺り本当に理解しているのかも(°_°)
    72 コメント 祈る男と構って欲しくて仕方がないネコちゃんの映像がクソワロタwww
    祈る男と構って欲しくて仕方がないネコちゃんの映像がクソワロタwww
    54 コメント ドライヤーの送風にうっとり?しているブサカワで超ファサファサなネコちゃん(●ↀωↀ●)
    気持ちが良いのか諦めモードなのか。ドライヤーで乾かされている不細工なネコちゃんが可愛い動画です。不細工なのに可愛いこれブサカワ(●ↀωↀ●)それにしてもすっごい柔らかそうな毛ですね。ファッサーッとされてない時のこの子を見てみたいわ。通常時からファッサファサなネコちゃんなのかしら。