
レッドブル・エアレースに参戦するスタントパイロット、ダリオ・コスタがトルコイスタンブールのトンネル内を高速&低空飛行し「飛行機による最長トンネル飛行」を更新しました。そのビデオです。距離2.25km、最高速度245km/h。

101 コメント
誰が悪い?バイクをフェリーに積もうとして最悪なことになる動画www
嫌な予感しかしなかったwwwキャップの兄さんが持ち主で前後の二人はフェリーのスタッフなのかな?そこそこ揺れているのにその細い板だとそうなるわなwww
嫌な予感しかしなかったwwwキャップの兄さんが持ち主で前後の二人はフェリーのスタッフなのかな?そこそこ揺れているのにその細い板だとそうなるわなwww

51 コメント
インドネシアの酷道はレベルが違う。とんでもない悪路に挑む乗用車たち。
ジムニーで走ったら楽しそう(*°∀°)=3インドネシアの酷すぎる酷道に挑む乗用車たちのまとめビデオです。しかし日本車が多い国なんだね。これだけ荒れた道だと二輪の方が走りやすい?
ジムニーで走ったら楽しそう(*°∀°)=3インドネシアの酷すぎる酷道に挑む乗用車たちのまとめビデオです。しかし日本車が多い国なんだね。これだけ荒れた道だと二輪の方が走りやすい?

125 コメント
マセラティ乗り、大黒PAでイキリダッシュに失敗してガードレールにアタックしてしまうwww
良いクルマに乗ると踏みたくなるものだし動画のようにギャラリーが居ると特にね(´・_・`)神奈川県横浜市の大黒パーキングエリア出口でイキリダッシュに失敗してガードレールに衝突してしまったマセラティ乗りさんの悲しいビデオです。
良いクルマに乗ると踏みたくなるものだし動画のようにギャラリーが居ると特にね(´・_・`)神奈川県横浜市の大黒パーキングエリア出口でイキリダッシュに失敗してガードレールに衝突してしまったマセラティ乗りさんの悲しいビデオです。

43 コメント
【動画】F1プレシーズンテストで角田裕毅が総合2位!のオンボード映像が公開される。
テストだからね。テストなんだけどレッドブルのマックス・フェルスタッペンと0.0093秒差は期待できるんじゃないの。バーレーンサーキットで行われたF1プレシーズンテストでアルファタウリの角田裕毅が総合2位のタイムを記録。F1公式チャンネルが公開したフェルスタッペンとの比較フルラップ映像です。幸運が重なればルーキーシーズンで3位表彰台!という奇跡があるかもしれない(*°∀°)=3
テストだからね。テストなんだけどレッドブルのマックス・フェルスタッペンと0.0093秒差は期待できるんじゃないの。バーレーンサーキットで行われたF1プレシーズンテストでアルファタウリの角田裕毅が総合2位のタイムを記録。F1公式チャンネルが公開したフェルスタッペンとの比較フルラップ映像です。幸運が重なればルーキーシーズンで3位表彰台!という奇跡があるかもしれない(*°∀°)=3
関連記事

64 コメント
【動画】ピックアップトラックの限界を超えた荷物を運ぼうとした結果wwww
これはお見事な一回転。タイのパンガン島で撮影された、大量の木材を積んで坂を登ろうとしていたピックアップトラックが一回転してしまう事故のビデオです。この事故でトラックに乗っていた男女2人が軽傷。
これはお見事な一回転。タイのパンガン島で撮影された、大量の木材を積んで坂を登ろうとしていたピックアップトラックが一回転してしまう事故のビデオです。この事故でトラックに乗っていた男女2人が軽傷。

81 コメント
車高を落としすぎてわずかなバンプで亀になるトヨタ86の映像(鬼キャン)
ちゃんとタイヤに噛ませる板を用意しているのね。5センチほどのスピードバンプで亀になってしまうトヨタ86(海外仕様)のビデオです。というか最初から擦ってない?wwwカスタムは趣味としていいと思うんだけどまともに走れないのはどうなの(´・_・`)
ちゃんとタイヤに噛ませる板を用意しているのね。5センチほどのスピードバンプで亀になってしまうトヨタ86(海外仕様)のビデオです。というか最初から擦ってない?wwwカスタムは趣味としていいと思うんだけどまともに走れないのはどうなの(´・_・`)

49 コメント
【軍事】アメリカ陸軍のUH-60 ブラックホークが道路に緊急着陸。(ルーマニア)
7月20日に予定されているルーマニアの軍事イベントの予行練習をしていたアメリカ陸軍のUH-60 ブラックホークが機体のトラブルでルーマニアの首都ブカレストの道路に緊急着陸。その様子が複数のカメラに捉えられました。着陸事に2本の街灯に接触し車2台も被害を受けましたが怪我人は出ていません。
7月20日に予定されているルーマニアの軍事イベントの予行練習をしていたアメリカ陸軍のUH-60 ブラックホークが機体のトラブルでルーマニアの首都ブカレストの道路に緊急着陸。その様子が複数のカメラに捉えられました。着陸事に2本の街灯に接触し車2台も被害を受けましたが怪我人は出ていません。

166 コメント
三菱の商用バンが自動車安全試験(ANCAP)で史上初の0つ星という不名誉に輝く。
オーストラリアの新車アセスメントプログラムにおいて三菱の商用バン「三菱エクスプレス(X82)」が1993年のANCAP設立以来初のゼロスターを獲得したそうです。そのテスト映像が人気になっていましたので紹介します。4回行われた衝突テストのうち3回で胸部に重傷を負う危険性「高」が示され、また他にも複数の減点があり0つ星となったようです。日本の技術力はいったいどこへ?と思いましたがほとんどルノーのOEM版らしいので悪いのはルノー?
オーストラリアの新車アセスメントプログラムにおいて三菱の商用バン「三菱エクスプレス(X82)」が1993年のANCAP設立以来初のゼロスターを獲得したそうです。そのテスト映像が人気になっていましたので紹介します。4回行われた衝突テストのうち3回で胸部に重傷を負う危険性「高」が示され、また他にも複数の減点があり0つ星となったようです。日本の技術力はいったいどこへ?と思いましたがほとんどルノーのOEM版らしいので悪いのはルノー?
コメント
【動画】「トンネルパス」飛行機でトンネル内を猛スピードで飛行しギネス記録に。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

84 コメント
意外と走れている。泥の斜面に挑むテスラモデル3の動画が人気に。
しかしひっでえ道だなwwwこれは中国かな?どろんこの斜面に挑むテスラモデル3のビデオがFacebookで人気になっていましたので紹介します。うっすいタイヤで思ったよりは走れているのだけど、こんな高価な車で無茶はしたくないなあwww追記、動画を入れ替えました。
しかしひっでえ道だなwwwこれは中国かな?どろんこの斜面に挑むテスラモデル3のビデオがFacebookで人気になっていましたので紹介します。うっすいタイヤで思ったよりは走れているのだけど、こんな高価な車で無茶はしたくないなあwww追記、動画を入れ替えました。

102 コメント
【動画】阪和道(高速道路)を原付バイクで走る勇者が目撃される。
どうやって入ったんや。大阪府和泉市あゆみ野2丁目の阪和自動車道(近畿自動車道松原那智勝浦線)下り線で目撃された原付スクーターで誤進入してしまったライダーのビデオがTwitterで370万再生される人気投稿になっています。
どうやって入ったんや。大阪府和泉市あゆみ野2丁目の阪和自動車道(近畿自動車道松原那智勝浦線)下り線で目撃された原付スクーターで誤進入してしまったライダーのビデオがTwitterで370万再生される人気投稿になっています。

90 コメント
テスラ、実は洪水にめちゃくちゃ強かった。中国の無茶するテスラユーザーたちの動画が人気に。
そうか吸気、排気の水詰まりが無いからガソリン車のエンストのような事がないのか。怖いのは配線のショートとバッテリーくらい?中国で撮影された洪水に挑むテスラたちのビデオがTwitterで人気になっていましたので紹介します。最初のは消火栓かと思ったらタイヤかwww
そうか吸気、排気の水詰まりが無いからガソリン車のエンストのような事がないのか。怖いのは配線のショートとバッテリーくらい?中国で撮影された洪水に挑むテスラたちのビデオがTwitterで人気になっていましたので紹介します。最初のは消火栓かと思ったらタイヤかwww

70 コメント
【動画】テスラがEVセミトレーラーのテスト走行の様子を公開。
テスラがカリフォルニア州フリーモントのテスラ・ファクトリーで行っているEVセミトレーラーのテスト走行の映像を公開しました。世界的なニッケル不足によりバッテリーの製造に問題があるとしながらも年内の量産化を目指しているそうです。
テスラがカリフォルニア州フリーモントのテスラ・ファクトリーで行っているEVセミトレーラーのテスト走行の映像を公開しました。世界的なニッケル不足によりバッテリーの製造に問題があるとしながらも年内の量産化を目指しているそうです。

67 コメント
打ち上げに失敗した有人宇宙船「ソユーズMS-10」の機体からの映像が公開される。
おーすごい映像。先月11日に起きたロシアの有人宇宙船MS-10を乗せたソユーズFGロケットの打ち上げ失敗事故。その瞬間に何が起きたのかが良く分かるロケットの外側を映すカメラの映像が公開されました。事故の瞬間は1分20秒すぎ。切り離された第1段の左側が本体に衝突したんだね。事故調査員の発表によるとセンサーが故障し、切り離し時に必要なバルブが正しく開かなかったんだって。乗員2名は脱出して助かったけどやべー事故だった。
おーすごい映像。先月11日に起きたロシアの有人宇宙船MS-10を乗せたソユーズFGロケットの打ち上げ失敗事故。その瞬間に何が起きたのかが良く分かるロケットの外側を映すカメラの映像が公開されました。事故の瞬間は1分20秒すぎ。切り離された第1段の左側が本体に衝突したんだね。事故調査員の発表によるとセンサーが故障し、切り離し時に必要なバルブが正しく開かなかったんだって。乗員2名は脱出して助かったけどやべー事故だった。

83 コメント
【動画】3輪バイクでスケートパークに挑んだ男、やっぱりな事になるwww
馬鹿すぎwww最初のトライでやめとけば良いのに(´・_・`)スケートパークに3輪バイクのカンナム(Can-Am)で挑んだ男がやっぱりなことになってしまうビデオです。バランス崩した時にアクセルを離せば良かったのにね。たぶんこれ高いバイクだと思うなあ・・・。
馬鹿すぎwww最初のトライでやめとけば良いのに(´・_・`)スケートパークに3輪バイクのカンナム(Can-Am)で挑んだ男がやっぱりなことになってしまうビデオです。バランス崩した時にアクセルを離せば良かったのにね。たぶんこれ高いバイクだと思うなあ・・・。

36 コメント
ジェットボートのスプリントレースがめちゃめちゃ熱い。クラッシュシーン多めの迫力の映像。
クラッシュしたら即急減速の場面が多いから中の人は自動車のレースよりきついかもしれないね。事故シーン多めなスプリントボートレースのビデオです。これこんな狭いコースなのに500馬力を超えるV8エンジンを積んでるんだって。そして高速で急旋回。迫力あるなー。
クラッシュしたら即急減速の場面が多いから中の人は自動車のレースよりきついかもしれないね。事故シーン多めなスプリントボートレースのビデオです。これこんな狭いコースなのに500馬力を超えるV8エンジンを積んでるんだって。そして高速で急旋回。迫力あるなー。
思ったよりすごくない
それな
俺のバイクなら追い付けるわ
山手トンネルでやってくんないかな
それな←これしか言えない奴は知的弱者のアホ確定
雄叫びの賢者感
トンネル入るのからやらないと凄くない
トンネルの中から離陸かぁなんかいまいち期待外れ感がすごいw
エースコンバットっぽく上空からトンネルに突入だったら文句なしで喝采だったけど
エースコンバットの最終ステージのほうが100倍ドキドキするよな。
トンネル抜けた後基地外みたいにうおうお叫んでて
狂っちゃったのか?って思った
最近テニスに試合中にラケット叩きつけたり客席に球打ち込んだりする
粗暴な黒人女性がいるみたい。
みんな感情をうまくコントロールしようね。
はい差別
でも事実
思ったよりすごくない↑ だとすごいよね?って同意を求めているようだし
思ったよりすごくない↓ だとすごくないよながっかりってことに聞こえる
イッチは すごくない↓ ってことなんだと思うけどそれでいいか?
ギネスじゃなくてレッドブルやぞ
ラジコンに見えてしまう
スピード違反 免取りだ
オービスでアウトやな
オービスでも速すぎると写らない
海外の番組が検証してたけど500㎞/hくらいまでは鮮明に映ってた
思ったよりちょっとすごい
おちつけよはげ
何度も動画を見返したが、これは絶対にハゲではないな
常にヘルメットもしくは帽子をかぶっていて、ハゲの証拠は一切ないうえに、帽子から出ている毛はむしろふさふさで、ハゲを思わせるものは微塵もない
うーん、なんちげ。これじゃあ「飛行」というより「走行」だな
空からトンネルに向かって針の穴を通すような操縦をするのを想像してた
ブガッティシロンのほうが早く通過できそう
車の方が速くねえ?
上空から高度落としてきてトンネル通るの想像してた
乱気流もないし、まっすぐだし、4車線だし…
逆に封鎖されてる空間たから、飛行機のりにとっては未知なんや、
まぁ、チョロチョロ練習して、感覚つかんでからだろうけど、
あんだけ喜んでるのは、結構しんどいってことやろ
トンネル内に高速で入るときは空気の壁っぽいのもあるし、狭いところだと揚力がうまく出るかわからんリスクもあるやろな
グッジョブじゃねーんだよ(笑)
ハミルトンネルやん
スキマニア・クグロフ
さすがにこれは俺でもできるw
エースコンバットが実現したか
タイトル見てレッドブルっぽいなーって思ったらまんまやった
ハミルトンねる
直線のトンネルかよ、なんだこれw
エースコンバットの敵基地侵入みたいなの想像してたわ
上空から低空で侵入 → カーブや上下坂道にも対応 → トンネル抜ける
視聴者が求めていたのはこれだよな
今のでも難しいんだけど
しかも車も走ってないし。
一方、ジャンレノはヘリコプターで同じことをしていた
しかもワイヤーで引っ張られてた
達成後のイェェェッが演技っぽいというか、大した記録じゃないと本人が一番分かってそう
喜んでる姿は大抵は共感して賞賛するが、なんかコイツの喜び方は癪に障った
癪に障ったってところで笑った 気持ちよくわかる
ムカつくよなこのガイジんやろう こんなこと誰でもできるんだよバーカ
じゃあやってYOUTUBEに投稿よろ
こんなんがなんか世の中の役に立つんか
ギネスの記録を貶める快挙だな
これムズいか?
いいえ。
横風がないことは保証されてるし、これだけ幅のあるトンネルで壁に接触して
墜落するような直進性のない飛行機は誰も乗らない。
プロペラ機だとプロペラの回転トルクにより
正確に直進するのは難しい
なんで画質クソやねん
インディジョーンズで見たことあるな
何がすごいのか分からない
俺でもできる
アクアラインでやってくれねーかな
車より遅いんじゃ話にならん
幅高さあるとこでやられても
トンネルくぐったぐらいで何大はしゃぎしてんだよ
新幹線くらいにしては結構スピード感あるな
画角が広いとそう見えるだけか
これが何になるねん。
レッドブルも何でもカネ出せば良いってもんじゃないぞ。
くだらん
次は曲がりくねった先にある攻撃目標をミサイルで攻撃や^^
エースコンバットのトンネルを期待してた。。。
エリア88の「タイトロープ」みたいな感じ
あれ? 命が危険な行為のギネス申請って出来ないんじゃなかったっけ?
エースコンバットで何回もやった
いや、これは凄いよ、ぶつかったらただじゃすまない。
道路から離陸じゃなきゃ、するやついないよ。
鉄橋の下くぐるとかのレベルならできるけど。
リアルジャストコーズ
エアレースのパイロットかと思ったら当たった
次はジェットでよろしく
旧御坂トンネルでやると機体に落ち武者が沢山しがみついて出てきます
ここのコメントしてる奴ら、頭悪いのばっかだな
少なくともお前よりは何倍もまともだと思うがなバ〜カ
↑頭悪いコメント残した奴
できる国・場所・環境も、チャレンジする人間も極々限られてる
やったモン勝ちのギネスって何やろな
やる必要のないこと
だから日本はつまらないんだよ
直線の豚寝るだと速度を出してもそれほど難しくはない 問題は カーブしている豚寝るをクリアしてほしい
長くて大きくて真っ直ぐで許可の下りるトンネルを見つけた者勝ち
対向車が来たら危ないやろヒコカス
トンネル抜けた先に障害物置かれてるドッキリだったら面白いのに
たかがトンネル抜け
そんなすごいことか?
こんなもん俺がエースコンバットでとっくのとうにやり遂げたわパクリ野郎
鳶さんに出来ても俺には出来ないみたいな
遅い
イエーじゃねえよw
このチャレンジに何の意味があんだよwww
「翼を授ける」
エースコンバットのやつだ!
風は安定してるし圧がかかってて上にも下にもほとんど動かんだろ
長いトンネルを抜けても雪国じゃなかったぞ
車の最高速アタックより動画映えするので価値がある
レッドブルはこの活動を応援しています
ある程度、高度がある場所から、トンネルに向かって下降し
一気に抜け切るのかと思ってたら違ってたので
なんだかな~
パイロットウィングスでこういうのよくやったわ、見た目より難しいんだよな
こんなん俺でもできる
頑張れ 応援してるぞ
違うそうじゃない
上空から降りてきてトンネルをくぐってほしい
レインボーブリッジの下をくぐってほしい
redbullって翼推しなのになんで牛のマークなん?
かもしれない運転ってのを教えてやれ
2キロも飛べるってなると今後軍隊の滑走路が掩蔽壕を兼ねてトンネルになるかもね
ミッションインポッシブル1で見たような気がする
離陸して直線維持しながら低空飛行、経験のあるパイロットなら誰でもできるだろ
おれなんかエースコンバットでジェット機でやったことあるし
こんなのAV-8AハリアーみたいなV/STOL機使えば、
余裕で記録抜かれるよな
だからどうした
海の底を飛んだって訳なんか