【動画】飛び降り少女、落ちる瞬間にトゥルっと上半身が丸出しになってしまう。バルコニーには柵があるのにどうやって外へ?中国で撮影された若い女性がアパートから落下してしまう事故のビデオです。これ服が脱げたのは上から救助隊が掴んでいたんやね・・・。
1995年製トヨタ・スープラ(1オーナー走行1.1万キロ)がオークションで高騰中。 現在価格136000ドル(約1500万円)で残り5日。1オーナーで走行距離1.1万キロの1995年製のトヨタ・スープラ(2JZ-GTE型3リッターツインターボ)が自動車オークションの「Bring a Trailer」に出品されとんでもない値がついているようです。アメリカの日本車情報サイトには30万ドルを超える可能性もあると書かれていました。すげーな。そんな価値があるんだw(゚o゚)w 画像・写真 91コメント ┃ 2021年07月25日 23:00 ┃ 34 コメント このボブ笑ったwww勝手に自宅方面の交通標識を追加した男が話題に。 これはおもしろいwwwカリフォルニア州のランチョ・サンタ・マルガリータ市の公式フェイスブックがアップしたボブ宛ての投稿が話題になっているようです。これは撤去した後に市役所のオフィス内で撮影されたもので「ボブの努力は称賛に値するものだが、残念ながら法的に許可されていない標識は撤去しなければなりません。我々はあなたのメッセージを理解し、Amazonの配送トラック、パーティーのゲストが迷わずにあなたの家に辿り着けるよう分かりやすい街づくりに努めます」というメッセージと共に投稿されたものです。「罰することはないから市役所まで取においで(^^;)」と書かれていますが結局ボブは取にこなかったんだってwww 93 コメント これは天才。オグルヴィ・アンド・メイザー・香港のキャンペーン広告が秀逸。 この発想よ。天才すぎワロタ。世界的なマーケティング企業オグルヴィ・アンド・メイザーの香港支店が作ったキャンペーン広告が面白かったので紹介します。こういうの考えれる人って本当の天才だと思うわ。 135 コメント 【お宝】走行距離わずか17kmの1990年製ホンダCR-Xがポルトガルで発見される。 こういうの価値が分からないんだけどどのくらいの値が付くんだろう?走行距離わずか17km、ほぼ新車状態の1990年製ホンダCR-Xがポルトガルで販売され話題になっています。動画ではなく画象記事です。当時は気にもしたことがない車(管理人的に)でしたが、今見るとカッコイイ車だね。ホンダにもこんな良い状態のCR-Xは残っていないんじゃないかしら。 102 コメント スーパーカーに当てられた軽トラ乗り、過失1割なのにとんでもない事になる(゚o゚) 国道を走行中に小道から出てきたスーパーカーに追突されるという9対1の事故。投稿者側の過失割合が1なのに損害の差でとんでもない事になりかけたというTwitterの投稿です。当てられた事故で78万円を支払え!と言われたら普通はなかなか払えんわな・・・。保険に入っていたから助かったものの、もしこれが無保険だったらと思うと(((゚Д゚)))2016年のデータですが日本を走っている車の17%近くが任意保険に加入していないそうです。こういう事だってあるんだから無保険ダメぜったい。 オークションはこちらから。(bringatrailer.com) 2、 3、 4、 5、 6、 【画像】グラビア界、新たな逸材が現るwwwwwww 関連記事 34 コメント このボブ笑ったwww勝手に自宅方面の交通標識を追加した男が話題に。 これはおもしろいwwwカリフォルニア州のランチョ・サンタ・マルガリータ市の公式フェイスブックがアップしたボブ宛ての投稿が話題になっているようです。これは撤去した後に市役所のオフィス内で撮影されたもので「ボブの努力は称賛に値するものだが、残念ながら法的に許可されていない標識は撤去しなければなりません。我々はあなたのメッセージを理解し、Amazonの配送トラック、パーティーのゲストが迷わずにあなたの家に辿り着けるよう分かりやすい街づくりに努めます」というメッセージと共に投稿されたものです。「罰することはないから市役所まで取においで(^^;)」と書かれていますが結局ボブは取にこなかったんだってwww 82 コメント 英レディングフェス後のテント場の荒れ方がひどすぎるなんてもんじゃない。 動画に映っているのこれ全部捨てられたテントとゴミなんだって。イギリスの野外ロックフェスティバル「レディング・フェスティバル」が終わった後に残されたとんでもない数のテントとゴミの動画像です。写真で見るとまだまだ使えそうというかほぼ新品なのがごろごろしてんね。 69 コメント 【すご】米メキシコ国境警備隊にX線検査で発見された密入国。 3枚目が怖すぎる。メキシコとの国境、テキサス州シエラ・ブランカの米メキシコ国境警備隊がX線検査で発見した密入国/人身売買の画像集です。最後の写真、どこにも居ないじゃんと思ったら・・・。閉所恐怖症ではないけどそれは勘弁だわ。 102 コメント スーパーカーに当てられた軽トラ乗り、過失1割なのにとんでもない事になる(゚o゚) 国道を走行中に小道から出てきたスーパーカーに追突されるという9対1の事故。投稿者側の過失割合が1なのに損害の差でとんでもない事になりかけたというTwitterの投稿です。当てられた事故で78万円を支払え!と言われたら普通はなかなか払えんわな・・・。保険に入っていたから助かったものの、もしこれが無保険だったらと思うと(((゚Д゚)))2016年のデータですが日本を走っている車の17%近くが任意保険に加入していないそうです。こういう事だってあるんだから無保険ダメぜったい。 最新ニュース トランプ「大統領令!」トランプ政権「艦名を再び偉大に!」米軍「空母エンタープライズ改...「韓国国民全体を敵に回すつもりがないのであれば撤回せよ」「独島を日本の領土と記述した...【韓国】 「日本愛はすごい」リバプールのアジアツアーから除外で韓国落胆「残念ながら来...【悲報】サガフロンティア2、信じられないくらいつまらない……【悲報】サガフロンティア2、信じられないくらいつまらない……【警告】『ポルノ依存症』の本当の怖さがこれらしい…【画像】JKさん、隣の席におぱっいを見せてしまうwwwww【新潟】「お前、どこ町だ?」 買い物中の男子中学生に因縁をつけ…3人を暴行の疑い 4...【悲報】ソープランド、日本から無くなりそう【悲報】35歳女性、結婚も妊娠もしていない自分に号泣する【悲報】日本、なぜか杉が増えまくっていたwwwwwwwwwwwww【プラモ再販】コトブキヤ「HMM ゾイド ライガーゼロパンツァー マーキングプラスV...【ヨーロッパ】アイスランド南西部で火山噴火…マグマ流出、近隣住民避難【悲報】人生「グラ半端ない。自由度エグい。アクティブ80億人。無料」お前らがこの神ゲ...【画像】 中嶋優一Pのインスタフォロー欄が完全に上納リスト【超速報】 ダウンタウン、ガチで逝く・・・・・・・韓国人「ミャンマー地震、日本の建物 vs 中国の建物」タコ焼きの「タコ」の代替となるもの「ドライブレコーダー」は無事故無違反でもつけるメリットはあるのか他海外「日本の巻尺は変な位置に印がついているんだけど、これは何故だ?」日本の建築道具に...【画像】Amazonの精密機器に対する梱包、限界突破【性犯罪】学校のトイレで男子におっぱい揉まれる女子高生…これ完全にアウトだろ…フジ社員「反町への対応でみんな『この会社ダメだ…』と思った」【動画】N居さんの件で文春を痛烈批判していたタレントさん()がお気持ちを表明【動画】トー横の路地裏にヤりたそうなカップルいるから上から盗撮してみた結果www【閲覧注意】売春婦「2人のギャングさん、私とセ○クスしよ」⇒ 地獄の幕開けだった…(...【画像】素人の生々しいおっぱいがコチラ!日テレさん、不都合なコミニュティノートを消し去るために行った“セコすぎる隠蔽工作”が...ハードオフに売っていた4万4000円のフィギュアがヤバすぎるwwwwww「こんな高い...Powered by livedoor 相互RSS コメント 1995年製トヨタ・スープラ(1オーナー走行1.1万キロ)がオークションで高騰中。 へのコメント 返信 743mg 2021年07月25日 23:01 ID:c2MzgzNjk フェアレディZが好きです 返信 743mg 2021年07月25日 23:27 ID:EyOTI5Mzc これはバイカス涙目でしょうな!さすが車さんですよ!バイカスなんて値上がりしても車さんには勝てませんわな!これ車さんの足元にも及ばないバイカスが悪いだろ!バイカスが悪い。 743mg 2021年07月26日 03:31 ID:c3MDc3MDA お前バイク好きだろ!!! 743mg 2021年07月26日 17:08 ID:g3NjU3MTc 俺は車も好きだしバイクも好きだし自転車も好きだ それぞれ良いところがあって、乗り物の美しいフォルムに魅力を感じている 743mg 2021年07月26日 21:15 ID:k5Mjg4ODM じゃあ嫌いなものは? 返信 743mg 2021年07月26日 11:05 ID:EzOTIxOTU 後期の70スープラが一番カッコ良かった 743mg 2021年07月26日 17:28 ID:EzMjIwMDM いや、セリカXXの方がカッコよかったね!(個人的な感想です) 返信 743mg 2021年07月26日 11:12 ID:A2ODcyNDg こんな走行距離って、いったい何のためにこの車を買ったんだろう? 走るしか能のない車(誉め言葉ね)だと思うんだけど。 返信 743mg 2021年07月26日 18:32 ID:k5Mzg0ODA ハイゼットでいいです。86と多分大きさ軽さ変わらないよ 返信 743mg 2021年07月25日 23:03 ID:kyNzAzMDQ ヌーブラが好きです 返信 743mg 2021年07月26日 17:44 ID:EzOTIxOTU 当時のDQN連中はソープラと言っていた 743mg 2021年07月26日 21:17 ID:Y1ODEwNjM スープラの顔面ソアラ移植がソープラじゃないの 743mg 2022年07月13日 10:08 ID:A3NTQ5NzQ シル80みたいな感じ? 返信 743mg 2021年11月01日 09:56 ID:EwNzIyMjY ヌーブラやっほー! 返信 743mg 2021年07月25日 23:08 ID:Q1OTE2NjY 80スープラかっこええ 返信 743mg 2021年07月26日 06:47 ID:k1MDMzNDY 右、ハンドルだったら、さらに人気では? 返信 743mg 2021年07月25日 23:15 ID:QxODIxNDM レクサスLXのほいがいい 返信 743mg 2021年07月25日 23:16 ID:QxODIxNDM それってあなたの感想ですよね? 返信 743mg 2021年07月25日 23:17 ID:EzMDI4MTg 3000万になる可能性があるて事?? 返信 743mg 2021年07月28日 23:31 ID:QwNjM5MTU そこまでいくかね?日本だとR34のGT-Rの上物で2千万後半くらいしてるけど 返信 743mg 2021年07月25日 23:17 ID:QxODIxNDM そうですよ 感想がいけないってデータでもあるんですか? 返信 743mg 2021年07月25日 23:18 ID:EyOTM2Njg レパードはダメ? 返信 743mg 2021年07月25日 23:33 ID:UwMjM4MTE 80スープラはコクピットが最高なんだよな 返信 743mg 2021年07月25日 23:40 ID:YxMDc3OTY 今プリウス買って放置してたら1億で売れる? 返信 743mg 2021年07月26日 00:02 ID:MwMTIxODM アメリカのボログルマ再生番組(古い名車?を買い取ってレストアして高値で売って利益を上げる番組)を見てるけど結構古くてボロい車でも固定ファンがついてる車は結構高くなることが有る。それにしてもこれは高すぎるわな。 返信 743mg 2021年07月26日 00:17 ID:c5NzIwMDA この直線番長のスープラってATの方が速いんじゃないの? 返信 743mg 2021年07月26日 00:45 ID:Y3MTU4NTY 速いのはゲトラ6速じゃ 返信 743mg 2021年07月26日 00:32 ID:AwMjc3NzM 25年で1万キロってちゃんとメンテしてたのかどうか疑うレベルだわ、定期的なオイル交換とかエンジン始動とかやってたのかね?最初の数年だけ乗ってあとはガレージで磨かれるだけとか、かえって車の性能としては怪しくなりそうだが 返信 743mg 2021年07月26日 00:50 ID:Y1MDM3MjI あれだけ金を出すならオーバーホールぐらいなら余裕だから問題ないだろ トヨタなら部品の保有義務期間が過ぎていても部品の在庫がありませんとかそうそうないだろうし 返信 743mg 2021年07月26日 01:00 ID:k5MzE1OTM とどのつまり状態なんかどうでも良くて、ワイルドスピードのせいの人気でしかない。 車好きだマニアだの言っても、所詮ぶっ飛ばして壊す運命にありそう。 返信 743mg 2021年07月26日 04:31 ID:Q2OTYxNzI 何も知らんのね 返信 743mg 2021年07月26日 01:29 ID:g2MjA4MDg 日本で25年塩漬けで、そのあと25年ルールでアメリカに輸出? 返信 743mg 2021年07月26日 02:54 ID:U3OTcyMDA 左ハンドルだし日本ではないんじゃない? 返信 743mg 2021年07月26日 01:48 ID:YwMTQ1MjE エンジン、オイルパン、ガソリンタンクその他もろもろが内部で錆びてて まともなレスポンス出せんやろw どこまでメンテナンスして25年経過させたかわからんけど 錆由来のオイル漏れとか既にしてそう 返信 743mg 2021年07月26日 04:28 ID:Q2OTYxNzI 海外のフルレストア勢なんて鼻歌歌いながら仕上げるやろな 返信 743mg 2021年07月26日 11:24 ID:g5MjIzMjg 月一回オイル交換ぞ 返信 743mg 2021年07月26日 01:57 ID:M4ODQzMTY 180SXはほんといい車だった また車買うならあれがいい 返信 743mg 2021年07月26日 11:10 ID:EzOTIxOTU SR20DETは最高のEGだったな 今じゃ300万越え 返信 743mg 2021年07月26日 21:08 ID:k5Mzg1Mjc ドドド同意 俺ももう一度乗りたい 返信 743mg 2021年07月26日 03:02 ID:c5NzIwMDA ゲトラグとか言ってるやつ恥ずかしいね 遅いよ 返信 743mg 2021年07月26日 03:07 ID:YzNDA0ODg 車の状態を見てもかなり良さそうだから車庫で大切に保管していたんだろうな。 赤系の色は紫外線で変色しやすいのにその兆候はみられないし、内装もさほど紫外線でダメージを受けてなさそう。エンジンルームも長期間放置すると溜まった埃が水分を吸着して錆が出たりするけど、そういった感じもないしオーナーが大切にしてたんやろな 返信 743mg 2021年07月26日 04:31 ID:c3NTIzODE 車に詳しい人へお尋ねします 韓国製や中国製の中古車市場価値ってどんなもんなのですか?? 返信 743mg 2021年07月26日 04:38 ID:IxNzcwMDg そんなのある訳ないだろ? どちらも漢字を捨て自らの歴史を捨てた国だろ? 中古車ももちろん捨てるに決まってるだろ。 返信 743mg 2021年07月26日 07:43 ID:c3NTY0ODY 産業廃棄物です! 返信 743mg 2021年07月26日 04:39 ID:IxNzcwMDg そんなのある訳ないだろ? どちらも漢字を捨て自らの歴史を捨てた国だろ? 中古車ももちろん捨てるに決まってるだろ。 返信 743mg 2021年07月26日 05:34 ID:kwNTY5OTU オレっちにマツダのルーチェがあるけどダメけ? 返信 743mg 2021年07月26日 09:37 ID:g2MjczMjA 古ーチェ 返信 743mg 2021年07月26日 05:39 ID:U0MzgyNjg IS THAT A SUPRA!!!!????? 返信 743mg 2021年07月26日 06:10 ID:A4ODk2NjQ スープラの実際は直線番長で加速時空向いて走る足がフニャフニャ過ぎてピッチング激しくコーナーリング時は横転するんじゃないかと思う程超ロール椅子もクラウンみたいな椅子動きも緩慢で多少ステアリング切っても左右にグラングランするだけで車の向きが変わらないスポーツカーと呼べる物では無かったエンジンだけ良かった当時のヨタはクソ車のオンパレードだった車作りの基本がクラウンだったからだろう 返信 743mg 2021年07月26日 09:56 ID:Y1MDM3MjI スープラに乗った事ないけど足回りがどノーマルだったせいでは? 走る事を前提に足回りをセッティングすると街乗りの快適性が失われるからメーカー販売の状態だと大衆向けにしているなんてよくあるが 返信 743mg 2021年07月30日 12:13 ID:EzMDQyODE 改造してなんぼの車だからな 当のトヨタもレースだとエンジンを別のに乗せ換えてたし。 そういう車だから改造なしのオリジナルで状態のいい車が少なくて 希少価値がハネ上がる 返信 743mg 2021年07月26日 06:58 ID:EzOTgwODY 25年たたないと中古車輸入できない規制 返信 743mg 2021年07月26日 07:08 ID:MyNzk2NDU フルノーマルのスープラなんてもうほとんどないだろう 返信 743mg 2021年07月26日 07:36 ID:k3NjM1NDM 2jzは1000馬力余裕ででるしポルシェやフェラーリ をぶち抜くのが80スープラ。それが良いらしくて マニアから人気があるお。 返信 743mg 2021年07月26日 07:45 ID:IyMzk3MjE オレの サンルーフ付きのプリウスは いつになったら値打ちが付くんだろ?? 返信 743mg 2021年07月26日 09:31 ID:c2MTE1NTk 3000万円あれば、普通にニッサンのR35でも買っておけば幸せになれそうだが 返信 743mg 2021年07月26日 09:50 ID:g2MDQxMjA 買う御仁は乗車など目的じゃないよ。 然るべく場所に置いて保管しておくおくのさ。定期的にワックス掛けてな。 もう三十年も寝かせりゃ固体だけで数倍になるの分かってるからな。 返信 743mg 2021年07月26日 10:10 ID:cwNjIwMDI 一桁万円の粗大ゴミが大金になる錬金術 返信 743mg 2021年07月26日 18:29 ID:k5Mzg0ODA まずは置き場所持てるように頑張ろうね 返信 743mg 2021年07月26日 10:51 ID:k5MzAxNzI 量産車なのにすごいよね いつか2000GTを追い越してしまいそうな勢い 返信 743mg 2021年07月26日 10:59 ID:EzNTE3Nzc 80スープラは世界で一番格好いいと思う。 32スカイラインGT-Rが二番目で 14シルビア後期型が三番目。 返信 743mg 2021年07月26日 12:38 ID:gyMzM1Mzk 走行6万キロで150万で売った。 もったいなかったかな? 返信 743mg 2021年07月26日 12:39 ID:kwNjY1MjI 昔は100万以内で買えたろ(笑) 返信 匿名 2021年07月26日 13:09 ID:g5Mzk0Nzk 海外でスープラの人気は未だに高い。1200~1500hpであれば市販車の中で マジで無敵だからな。しかもストレートマフラーのバックファイアー音も 市販車で断トツ1位。 「BEST Toyota Supra MK4 2JZ 2 Step Anti-Lag Backfire Revs Compilation – Part 1」 返信 743mg 2021年07月26日 13:16 ID:g5NDI3Mjk 1200馬力????? 743mg 2021年07月26日 15:22 ID:YzNDAzMDg スープラで1200馬力まで上げたら危なそうだな コンピュータで出力制限しないと雪や雨の日に簡単にスピンしそう 743mg 2021年07月27日 10:45 ID:E1MjE0ODI ターボの出力 返信 743mg 2021年07月26日 13:41 ID:YzMDE3NDk 次値上がるのはGTOだぞお前ら今のうちに買いだめしておけ 返信 743mg 2021年07月28日 00:22 ID:A5NjQyMzU GTOってグレートティーチャー鬼塚なん? 返信 743mg 2021年07月29日 13:41 ID:EwNTkwNzM 直線番長にもなれなかったなんちゃってスポーツカーだからどうなんだろうね 返信 743mg 2021年10月30日 16:38 ID:gxOTY3NDY FTOは? 返信 743mg 2021年07月26日 13:50 ID:QzNjY5MTc 昔オプションがアルテッツァRSのエンジンに乗せ換えてコーナリングマシンとか言って遊んでたのにな 返信 743mg 2021年07月26日 16:00 ID:MwMTIxODM 俺も最近まで知らなかったがアメリカでも日本車マニアみたいのがものすごく多くて日本車フェスみたいなのが結構ある。それと日本車専門の改造ショップも結構ある。内装、外装、機関全部純正パーツはもちろん改造パーツも集めて物凄いレストアをしてくれる。だからボロボロの車を買う人も結構いるし外装しっかりしていて内部もオリジナルで程度が良ければレストアにそんなにお金がかからないから高値で取引する場合もある。日本の市場価格と連動してるとはいい難い高値の車も結構あるよ。 返信 743mg 2021年07月26日 17:10 ID:c1MTgwMDQ ワイルド・スピードに登場したオレンジ色のスープラが、50万ドルで落札されたオークションが最近アメリカでありました。海外では日産スカイライン(GTRや2ドアクーペ)と並んで、スープラの人気は非常に高いですね。だから日本からどんどん輸出されています。 返信 743mg 2021年07月26日 17:22 ID:g4NzcxMzg セリカXXがいい。 返信 743mg 2021年07月26日 18:12 ID:c1MTcxNjM ラリーのイメージが強い 返信 743mg 2021年07月26日 18:16 ID:IxNzY4MDQ たった1.1しか走ってないのか そりゃ高くなるわ 返信 743mg 2021年07月26日 21:30 ID:A2OTk3MjQ これはお宝や 掘り出しものやで 返信 743mg 2021年07月26日 22:24 ID:I4OTUyNTA このスープラって当時は不人気車だったやつじゃん。 スポーツカーブーム終わってたしハイパワーのセダンやワゴンの方が ウケてたよな。 返信 743mg 2021年07月26日 23:24 ID:cxMTc3MzA まあガソリンやオイルを完全に抜いてリビングに置いたりしたい人も多いでしょうな ただの置物として3000万円なら安いのでは? 返信 743mg 2021年07月26日 23:25 ID:EzNjY5MjQ 97年に80RZ-Sを新車で買って3万kmほど走って売却した 買ったのは400万くらい 売ったのは280万くらい。走り方のせいかもしれんがタイヤが1年もたない。毎年20万タイヤ代が掛かって、維持できなかった。17インチモデルだったから走りは良かったよ。 ドアスピーカーの小ささとトランクの小ささに閉口したくらいだ 返信 743mg 2021年07月27日 23:35 ID:AxOTc4NDc 現行のスープラより じぇ~んじぇん 高いやん 返信 743mg 2021年07月28日 02:56 ID:gwOTU5NjE GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。 カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。 返信 743mg 2021年07月28日 03:04 ID:QxMDY5Nzg ニッサン派の俺氏、S13シルビアがほしい。オカネないけど。 返信 743mg 2021年07月30日 20:59 ID:ExMzgyOTQ プースラ。 返信 743mg 2021年07月30日 21:07 ID:A3ODk3NDk もーそんなに金あるなら現行GT-Rでいいじゃん。 返信 743mg 2021年10月30日 16:43 ID:gxOTY3NDY トヨタ スープラ ソアラ 日産 GT-R フェアレディZ ホンダ NSX マツダ RX-7 RX-8 三菱 GTO ランエボ スバル インプレッサWRX ここらへんはもう高い 返信 743mg 2021年10月30日 23:38 ID:k3NjI3OTg アメリカの修理番組(古い車を買って修理して売る)を見てると俺たちの想像以上に日本車ファンは多いし車両業者も詳しい。金持ちのマニアも多くてぶっ飛んだ価格で古い日本車を買うやつもいる。ただ特徴的なのは「オリジナル部品」へのこだわりと「不具合」と「修理履歴」だ。価格が高騰しているという事は恐らくだけどオリジナル部品に近くて程度が良くて事故歴が無いって事だと思う。海外だから闇雲に高いわけじゃなくめちゃ詳しいのとマニアが居るということを言いたかった。 返信 743mg 2022年02月28日 16:45 ID:IyMTc0Nzg 凄いアホ面だな この車 返信 743mg 2022年03月04日 16:00 ID:UzNjI3ODI この高値が続くかどうかだな・・自分の74年の911カレラを持つけど 売る気が無いから関係ないけど車好きじゃない人が投機でつり上げてるという事。 返信 743mg 2022年04月19日 14:40 ID:k2NjMwMjg ガソリン車が禁止されたら一円の価値もなくなるのに コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 76 コメント 5人の友人たちが5年ごとに同じポーズで写真を撮る。が40年目に突入! ついにキター。5年ぶり3度目の紹介。1982年、当時10代だった仲良し5人組がたまたま撮った一枚の写真。そこから始まった長き挑戦がつい先日40年目に突入しました。40年はすごいなあ。今年も5人揃っていて本当よかった(*´д`*)次は2027年の6月に紹介します。 93 コメント 難易度高すぎるだろ・・・。軽四専用だとしても無理すぎる駐車場が発見される。 これ日本みたいだけどどこにあるんだよ?設計したやつも施工したやつも誰も無理だと気づかなかったのかよ?www自分だけなら停められるけど隣に車がきたら詰むよな。手前の7番に停められたら8番は確実に出れないだろ(´・_・`) 97 コメント 中国で家具付き賃貸アパートのベッドの下から恐ろしい物が発見される(((゚Д゚))) うわああ(@_@;)中国で家具付き賃貸アパートのベッドの下から煎餅状態になった子猫が発見される。なんでも今年2月に入居した女性が部屋の異臭を訴えてマットレスの交換を依頼したんだけど替えが無かったんだって。そして7月24日に新しいマットレスに交換する為に外してみると・・・(((゚Д゚)))このベッドの上で5か月間も生活してたのかな(((゚Д゚))) 72 コメント これは新しいwwwスプラッシュマウンテンでポロリ写真を撮りたい人たちw 新しいwwwとか書きながらちょっと古めな感じがしているけど。これは日本でも流行らせて欲しい。なんでも海外のスプラッシュマウンテンでは最後の落下の時に取られる写真にポロリで映りたい!という人たちがいるんだそう。そんな写真が某掲示板に投稿されていましたので紹介します。遊園地側もこんなやつらが出てくるとか想定外だっただろうなあwww 93 コメント 難易度高すぎるだろ・・・。軽四専用だとしても無理すぎる駐車場が発見される。 これ日本みたいだけどどこにあるんだよ?設計したやつも施工したやつも誰も無理だと気づかなかったのかよ?www自分だけなら停められるけど隣に車がきたら詰むよな。手前の7番に停められたら8番は確実に出れないだろ(´・_・`) 82 コメント 英レディングフェス後のテント場の荒れ方がひどすぎるなんてもんじゃない。 動画に映っているのこれ全部捨てられたテントとゴミなんだって。イギリスの野外ロックフェスティバル「レディング・フェスティバル」が終わった後に残されたとんでもない数のテントとゴミの動画像です。写真で見るとまだまだ使えそうというかほぼ新品なのがごろごろしてんね。 25 コメント エグすぎ。17歳の少女が公開した特殊メイクがエグすぎコワタ。ネタバレあり。 写真だけじゃなく動画で見てもリアルだね。17歳の少女が独学で学んだ特殊メイクの動画像が海外掲示板で話題になっていましたので紹介します。メイクに使うジェルも彼女の手作りなんだそうです。画像の最後にネタバレのある動画を置いてます。こっちも面白かった。
フェアレディZが好きです
これはバイカス涙目でしょうな!さすが車さんですよ!バイカスなんて値上がりしても車さんには勝てませんわな!これ車さんの足元にも及ばないバイカスが悪いだろ!バイカスが悪い。
お前バイク好きだろ!!!
俺は車も好きだしバイクも好きだし自転車も好きだ
それぞれ良いところがあって、乗り物の美しいフォルムに魅力を感じている
じゃあ嫌いなものは?
後期の70スープラが一番カッコ良かった
いや、セリカXXの方がカッコよかったね!(個人的な感想です)
こんな走行距離って、いったい何のためにこの車を買ったんだろう?
走るしか能のない車(誉め言葉ね)だと思うんだけど。
ハイゼットでいいです。86と多分大きさ軽さ変わらないよ
ヌーブラが好きです
当時のDQN連中はソープラと言っていた
スープラの顔面ソアラ移植がソープラじゃないの
シル80みたいな感じ?
ヌーブラやっほー!
80スープラかっこええ
右、ハンドルだったら、さらに人気では?
レクサスLXのほいがいい
それってあなたの感想ですよね?
3000万になる可能性があるて事??
そこまでいくかね?日本だとR34のGT-Rの上物で2千万後半くらいしてるけど
そうですよ
感想がいけないってデータでもあるんですか?
レパードはダメ?
80スープラはコクピットが最高なんだよな
今プリウス買って放置してたら1億で売れる?
アメリカのボログルマ再生番組(古い名車?を買い取ってレストアして高値で売って利益を上げる番組)を見てるけど結構古くてボロい車でも固定ファンがついてる車は結構高くなることが有る。それにしてもこれは高すぎるわな。
この直線番長のスープラってATの方が速いんじゃないの?
速いのはゲトラ6速じゃ
25年で1万キロってちゃんとメンテしてたのかどうか疑うレベルだわ、定期的なオイル交換とかエンジン始動とかやってたのかね?最初の数年だけ乗ってあとはガレージで磨かれるだけとか、かえって車の性能としては怪しくなりそうだが
あれだけ金を出すならオーバーホールぐらいなら余裕だから問題ないだろ トヨタなら部品の保有義務期間が過ぎていても部品の在庫がありませんとかそうそうないだろうし
とどのつまり状態なんかどうでも良くて、ワイルドスピードのせいの人気でしかない。
車好きだマニアだの言っても、所詮ぶっ飛ばして壊す運命にありそう。
何も知らんのね
日本で25年塩漬けで、そのあと25年ルールでアメリカに輸出?
左ハンドルだし日本ではないんじゃない?
エンジン、オイルパン、ガソリンタンクその他もろもろが内部で錆びてて
まともなレスポンス出せんやろw
どこまでメンテナンスして25年経過させたかわからんけど
錆由来のオイル漏れとか既にしてそう
海外のフルレストア勢なんて鼻歌歌いながら仕上げるやろな
月一回オイル交換ぞ
180SXはほんといい車だった
また車買うならあれがいい
SR20DETは最高のEGだったな
今じゃ300万越え
ドドド同意
俺ももう一度乗りたい
ゲトラグとか言ってるやつ恥ずかしいね 遅いよ
車の状態を見てもかなり良さそうだから車庫で大切に保管していたんだろうな。 赤系の色は紫外線で変色しやすいのにその兆候はみられないし、内装もさほど紫外線でダメージを受けてなさそう。エンジンルームも長期間放置すると溜まった埃が水分を吸着して錆が出たりするけど、そういった感じもないしオーナーが大切にしてたんやろな
車に詳しい人へお尋ねします
韓国製や中国製の中古車市場価値ってどんなもんなのですか??
そんなのある訳ないだろ?
どちらも漢字を捨て自らの歴史を捨てた国だろ?
中古車ももちろん捨てるに決まってるだろ。
産業廃棄物です!
そんなのある訳ないだろ?
どちらも漢字を捨て自らの歴史を捨てた国だろ?
中古車ももちろん捨てるに決まってるだろ。
オレっちにマツダのルーチェがあるけどダメけ?
古ーチェ
IS THAT A SUPRA!!!!?????
スープラの実際は直線番長で加速時空向いて走る足がフニャフニャ過ぎてピッチング激しくコーナーリング時は横転するんじゃないかと思う程超ロール椅子もクラウンみたいな椅子動きも緩慢で多少ステアリング切っても左右にグラングランするだけで車の向きが変わらないスポーツカーと呼べる物では無かったエンジンだけ良かった当時のヨタはクソ車のオンパレードだった車作りの基本がクラウンだったからだろう
スープラに乗った事ないけど足回りがどノーマルだったせいでは? 走る事を前提に足回りをセッティングすると街乗りの快適性が失われるからメーカー販売の状態だと大衆向けにしているなんてよくあるが
改造してなんぼの車だからな
当のトヨタもレースだとエンジンを別のに乗せ換えてたし。
そういう車だから改造なしのオリジナルで状態のいい車が少なくて
希少価値がハネ上がる
25年たたないと中古車輸入できない規制
フルノーマルのスープラなんてもうほとんどないだろう
2jzは1000馬力余裕ででるしポルシェやフェラーリ
をぶち抜くのが80スープラ。それが良いらしくて
マニアから人気があるお。
オレの サンルーフ付きのプリウスは いつになったら値打ちが付くんだろ??
3000万円あれば、普通にニッサンのR35でも買っておけば幸せになれそうだが
買う御仁は乗車など目的じゃないよ。
然るべく場所に置いて保管しておくおくのさ。定期的にワックス掛けてな。
もう三十年も寝かせりゃ固体だけで数倍になるの分かってるからな。
一桁万円の粗大ゴミが大金になる錬金術
まずは置き場所持てるように頑張ろうね
量産車なのにすごいよね
いつか2000GTを追い越してしまいそうな勢い
80スープラは世界で一番格好いいと思う。
32スカイラインGT-Rが二番目で
14シルビア後期型が三番目。
走行6万キロで150万で売った。
もったいなかったかな?
昔は100万以内で買えたろ(笑)
海外でスープラの人気は未だに高い。1200~1500hpであれば市販車の中で
マジで無敵だからな。しかもストレートマフラーのバックファイアー音も
市販車で断トツ1位。
「BEST Toyota Supra MK4 2JZ 2 Step Anti-Lag Backfire Revs Compilation – Part 1」
1200馬力?????
スープラで1200馬力まで上げたら危なそうだな コンピュータで出力制限しないと雪や雨の日に簡単にスピンしそう
ターボの出力
次値上がるのはGTOだぞお前ら今のうちに買いだめしておけ
GTOってグレートティーチャー鬼塚なん?
直線番長にもなれなかったなんちゃってスポーツカーだからどうなんだろうね
FTOは?
昔オプションがアルテッツァRSのエンジンに乗せ換えてコーナリングマシンとか言って遊んでたのにな
俺も最近まで知らなかったがアメリカでも日本車マニアみたいのがものすごく多くて日本車フェスみたいなのが結構ある。それと日本車専門の改造ショップも結構ある。内装、外装、機関全部純正パーツはもちろん改造パーツも集めて物凄いレストアをしてくれる。だからボロボロの車を買う人も結構いるし外装しっかりしていて内部もオリジナルで程度が良ければレストアにそんなにお金がかからないから高値で取引する場合もある。日本の市場価格と連動してるとはいい難い高値の車も結構あるよ。
ワイルド・スピードに登場したオレンジ色のスープラが、50万ドルで落札されたオークションが最近アメリカでありました。海外では日産スカイライン(GTRや2ドアクーペ)と並んで、スープラの人気は非常に高いですね。だから日本からどんどん輸出されています。
セリカXXがいい。
ラリーのイメージが強い
たった1.1しか走ってないのか
そりゃ高くなるわ
これはお宝や
掘り出しものやで
このスープラって当時は不人気車だったやつじゃん。
スポーツカーブーム終わってたしハイパワーのセダンやワゴンの方が
ウケてたよな。
まあガソリンやオイルを完全に抜いてリビングに置いたりしたい人も多いでしょうな
ただの置物として3000万円なら安いのでは?
97年に80RZ-Sを新車で買って3万kmほど走って売却した 買ったのは400万くらい
売ったのは280万くらい。走り方のせいかもしれんがタイヤが1年もたない。毎年20万タイヤ代が掛かって、維持できなかった。17インチモデルだったから走りは良かったよ。
ドアスピーカーの小ささとトランクの小ささに閉口したくらいだ
現行のスープラより じぇ~んじぇん 高いやん
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
ニッサン派の俺氏、S13シルビアがほしい。オカネないけど。
プースラ。
もーそんなに金あるなら現行GT-Rでいいじゃん。
トヨタ スープラ ソアラ
日産 GT-R フェアレディZ
ホンダ NSX
マツダ RX-7 RX-8
三菱 GTO ランエボ
スバル インプレッサWRX
ここらへんはもう高い
アメリカの修理番組(古い車を買って修理して売る)を見てると俺たちの想像以上に日本車ファンは多いし車両業者も詳しい。金持ちのマニアも多くてぶっ飛んだ価格で古い日本車を買うやつもいる。ただ特徴的なのは「オリジナル部品」へのこだわりと「不具合」と「修理履歴」だ。価格が高騰しているという事は恐らくだけどオリジナル部品に近くて程度が良くて事故歴が無いって事だと思う。海外だから闇雲に高いわけじゃなくめちゃ詳しいのとマニアが居るということを言いたかった。
凄いアホ面だな
この車
この高値が続くかどうかだな・・自分の74年の911カレラを持つけど
売る気が無いから関係ないけど車好きじゃない人が投機でつり上げてるという事。
ガソリン車が禁止されたら一円の価値もなくなるのに