
YouTubeにおすすめされて気がついたら1時間最後まで見ていた。中国在住のドキュメンタリー監督、竹内亮さんによる涼山イ族自治州の崖の村「大涼山」を取材したドキュメンタリー映像です。最後ちょっと感動しちゃった。51分と少し長めの動画ですがおすすめです。

96 コメント
全てが美しい。どこか懐かしい感じがする中国のお料理動画がいま人気。李子柒。
異国なんだけどなんだかノスタルジック。今ネットで李子柒チャンネルという中国古来の生活、お料理を紹介するYouTubeが人気になっているようです。音も背景も全てが美しいね。調べても彼女の記事が出てこないのでアレですがこれはプロの仕事だろうなあ。こういう説明が無いのに楽しめる動画が大好物です。
異国なんだけどなんだかノスタルジック。今ネットで李子柒チャンネルという中国古来の生活、お料理を紹介するYouTubeが人気になっているようです。音も背景も全てが美しいね。調べても彼女の記事が出てこないのでアレですがこれはプロの仕事だろうなあ。こういう説明が無いのに楽しめる動画が大好物です。

43 コメント
ノルウェーで撮影されたオーロラ、いくらなんでも美しすぎる(*°∀°)=3
すげえ・・・。オーロラ観賞の聖地、ノルウェーのセンジャ島で撮影されたオーロラが美しいビデオです。ここは日本からもツアーが組まれるくらい有名な島なんだって。時期を間違えなければかなりの確率でオーロラを見ることができるそうです。これは生で見てみたいわ。
すげえ・・・。オーロラ観賞の聖地、ノルウェーのセンジャ島で撮影されたオーロラが美しいビデオです。ここは日本からもツアーが組まれるくらい有名な島なんだって。時期を間違えなければかなりの確率でオーロラを見ることができるそうです。これは生で見てみたいわ。

132 コメント
脱毛症に悩む恋人の髪を剃った男性が自らも剃髪してしまう映像 これはカッケーんすわ・・・
女性はTikTokのプロフィールによると、モナコ出身で現在はフランスのパリ政治学院に通う学生とのこと。脱毛症に悩まされていたEva BARIさんは、10年間伸ばし続けた髪を剃髪することにしたが、その際に男性も一緒に剃髪してしまう映像。これは素直にカッコ良いな―。
女性はTikTokのプロフィールによると、モナコ出身で現在はフランスのパリ政治学院に通う学生とのこと。脱毛症に悩まされていたEva BARIさんは、10年間伸ばし続けた髪を剃髪することにしたが、その際に男性も一緒に剃髪してしまう映像。これは素直にカッコ良いな―。

93 コメント
一緒に育った仲間が売られ、車に乗せられたのをずっと追いかける雄牛 その姿に感動し売却取り消しとなるwww
この雄牛と売られた牛は生まれが同じでずっと一緒に育ってきたそうな、そして1キロ走ってもキャラバンを追いかけてくる様を動画で撮影して公開した所、反響を呼びPanneerselvam州副首相の息子のJayapradeepさんが、売却を取り消しするよう命令し、また2匹を再開させました。これはその一部始終の映像です。追いかける雄牛は人間味あるけど、売られていく方の牛は何処か興味無さそうwwまぁ、再開出来て良かったなw
この雄牛と売られた牛は生まれが同じでずっと一緒に育ってきたそうな、そして1キロ走ってもキャラバンを追いかけてくる様を動画で撮影して公開した所、反響を呼びPanneerselvam州副首相の息子のJayapradeepさんが、売却を取り消しするよう命令し、また2匹を再開させました。これはその一部始終の映像です。追いかける雄牛は人間味あるけど、売られていく方の牛は何処か興味無さそうwwまぁ、再開出来て良かったなw
関連記事

138 コメント
ANA機長谷田邦彦の粋な機内アナウンスが話題に。オセロ世界選手権で日本の小学5年生が最年少優勝。
カッケエwwwそして機長さんすげえwwwというか何という偶然!搭乗したオセロ世界選手権で最年少優勝した日本の小学5年生に祝意を送るANA機長の機内アナウンスがツイッターで話題になっています。途中まで普通に聞いていて「実を申しますと・・・」からリアルにビックリしたわwwwこんな偶然あるもんなんだなー。
カッケエwwwそして機長さんすげえwwwというか何という偶然!搭乗したオセロ世界選手権で最年少優勝した日本の小学5年生に祝意を送るANA機長の機内アナウンスがツイッターで話題になっています。途中まで普通に聞いていて「実を申しますと・・・」からリアルにビックリしたわwwwこんな偶然あるもんなんだなー。

45 コメント
救急車が渋滞を抜けられるように多くの人が車から降りて協力する動画がすごい。
男女がカラーコーンを移動させているのを見て次々に車から降りてくるのがいいね。イギリスのブラックネルで撮影された工事渋滞にはまってしまった救急車の為に多くの人が協力するという素敵なビデオがTikTokで話題になっています。紹介はYouTube版で。この後の映像はありませんが救急車が通ったあとは元に戻されたんだって。さらに素敵だった。
男女がカラーコーンを移動させているのを見て次々に車から降りてくるのがいいね。イギリスのブラックネルで撮影された工事渋滞にはまってしまった救急車の為に多くの人が協力するという素敵なビデオがTikTokで話題になっています。紹介はYouTube版で。この後の映像はありませんが救急車が通ったあとは元に戻されたんだって。さらに素敵だった。

138 コメント
ANA機長谷田邦彦の粋な機内アナウンスが話題に。オセロ世界選手権で日本の小学5年生が最年少優勝。
カッケエwwwそして機長さんすげえwwwというか何という偶然!搭乗したオセロ世界選手権で最年少優勝した日本の小学5年生に祝意を送るANA機長の機内アナウンスがツイッターで話題になっています。途中まで普通に聞いていて「実を申しますと・・・」からリアルにビックリしたわwwwこんな偶然あるもんなんだなー。
カッケエwwwそして機長さんすげえwwwというか何という偶然!搭乗したオセロ世界選手権で最年少優勝した日本の小学5年生に祝意を送るANA機長の機内アナウンスがツイッターで話題になっています。途中まで普通に聞いていて「実を申しますと・・・」からリアルにビックリしたわwwwこんな偶然あるもんなんだなー。

95 コメント
雪の中で半分凍りかけていた子猫を救った家族のものがたり。
ほとんど仮死状態に近かったんじゃないのかこの子。お庭の雪の中で発見された凍りかけていた子猫を救った家族の物語です。動画2にその後の映像があります。少し前の投稿ですがとても良いビデオだったので。
ほとんど仮死状態に近かったんじゃないのかこの子。お庭の雪の中で発見された凍りかけていた子猫を救った家族の物語です。動画2にその後の映像があります。少し前の投稿ですがとても良いビデオだったので。
コメント
崖の村。中国の貧困地区「大涼山」を訪れるた日本人によるドキュメンタリーが素敵。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

60 コメント
アメリカに旅行した後、ロックダウンされずっと会えなかったワンコと再開 ワンコのはしゃぎっぷりにニヤニヤが止まらん映像
デンマークに住むヴィクトリアさんは、アメリカに旅行中ロックダウンされ空港が封鎖。3か月間アメリカに閉じ込められデンマークに戻る事が出来ませんでした。この映像では3カ月ぶりにデンマークに帰国し、愛犬と再開を喜んでいる映像です。ワンコの喜びっぷりが凄くてニヤニヤしてしまうwにしても3か月帰れないってヤバいなw
デンマークに住むヴィクトリアさんは、アメリカに旅行中ロックダウンされ空港が封鎖。3か月間アメリカに閉じ込められデンマークに戻る事が出来ませんでした。この映像では3カ月ぶりにデンマークに帰国し、愛犬と再開を喜んでいる映像です。ワンコの喜びっぷりが凄くてニヤニヤしてしまうwにしても3か月帰れないってヤバいなw

30 コメント
【感動】虹を上空から見ると!?スカイダイバーが撮影した全周の虹の映像が素敵すぎる。
これはすごいな(*°∀°)=3ニュージーランド北島のベイ・オブ・アイランズでスカイダイバーが撮影した全周の虹が素敵なビデオです。しかも二重だし。動画2のロング版では49秒、1分17秒辺りです。少し古いものですが。
これはすごいな(*°∀°)=3ニュージーランド北島のベイ・オブ・アイランズでスカイダイバーが撮影した全周の虹が素敵なビデオです。しかも二重だし。動画2のロング版では49秒、1分17秒辺りです。少し古いものですが。

43 コメント
ノルウェーで撮影されたオーロラ、いくらなんでも美しすぎる(*°∀°)=3
すげえ・・・。オーロラ観賞の聖地、ノルウェーのセンジャ島で撮影されたオーロラが美しいビデオです。ここは日本からもツアーが組まれるくらい有名な島なんだって。時期を間違えなければかなりの確率でオーロラを見ることができるそうです。これは生で見てみたいわ。
すげえ・・・。オーロラ観賞の聖地、ノルウェーのセンジャ島で撮影されたオーロラが美しいビデオです。ここは日本からもツアーが組まれるくらい有名な島なんだって。時期を間違えなければかなりの確率でオーロラを見ることができるそうです。これは生で見てみたいわ。

96 コメント
水飲み場に張り付いて喉が渇いてるネコちゃんを見つけた男性が水を出してあげる映像が癒される
水飲み場に張り付いて喉が渇いてるネコちゃんを見つけた男性が水を出してあげる映像が癒される。この飲みっぷりはめちゃくちゃ喉乾いてたのかね?放っておかず水飲ませてあげて優しいなぁ。飲み口ペロペロしてるのは若干気になるけどw
水飲み場に張り付いて喉が渇いてるネコちゃんを見つけた男性が水を出してあげる映像が癒される。この飲みっぷりはめちゃくちゃ喉乾いてたのかね?放っておかず水飲ませてあげて優しいなぁ。飲み口ペロペロしてるのは若干気になるけどw

43 コメント
オマーンは美しい。15000枚の写真で作られたオマーン4Kタイムラプスが素敵。
自国の美しさを世界と共有したいという思いからたった一人で2年かけて国内64か所を巡り15491枚の写真を撮ったんだって。その写真で構成されたオマーンは美しい4Kタイムラプスがこれから人気になりそうだったので紹介します。「オマーン」あまり馴染みがない国ですがこうして動画で見るとなかなか魅かれる国ですね。中東に行く用事があれば寄ってみたいけど私の人生ではそんな機会なさそうです。
自国の美しさを世界と共有したいという思いからたった一人で2年かけて国内64か所を巡り15491枚の写真を撮ったんだって。その写真で構成されたオマーンは美しい4Kタイムラプスがこれから人気になりそうだったので紹介します。「オマーン」あまり馴染みがない国ですがこうして動画で見るとなかなか魅かれる国ですね。中東に行く用事があれば寄ってみたいけど私の人生ではそんな機会なさそうです。

138 コメント
ANA機長谷田邦彦の粋な機内アナウンスが話題に。オセロ世界選手権で日本の小学5年生が最年少優勝。
カッケエwwwそして機長さんすげえwwwというか何という偶然!搭乗したオセロ世界選手権で最年少優勝した日本の小学5年生に祝意を送るANA機長の機内アナウンスがツイッターで話題になっています。途中まで普通に聞いていて「実を申しますと・・・」からリアルにビックリしたわwwwこんな偶然あるもんなんだなー。
カッケエwwwそして機長さんすげえwwwというか何という偶然!搭乗したオセロ世界選手権で最年少優勝した日本の小学5年生に祝意を送るANA機長の機内アナウンスがツイッターで話題になっています。途中まで普通に聞いていて「実を申しますと・・・」からリアルにビックリしたわwwwこんな偶然あるもんなんだなー。

180 コメント
あかん泣ける。高校生の公開愛の告白。みんなの前で「付き合ってください!」のまとめ。
あああああああああああ
おじさんこういうの超弱い。更新しながらウルウルしている。青春って素敵すぎる動画。みんなの前で愛の告白をする高校生たちの映像集です。高校生ってかわいいなあ。キュンキュンする。これ系の動画苦手な人も多いと思うけどたまにはいいよね。(ハァト
あああああああああああ
おじさんこういうの超弱い。更新しながらウルウルしている。青春って素敵すぎる動画。みんなの前で愛の告白をする高校生たちの映像集です。高校生ってかわいいなあ。キュンキュンする。これ系の動画苦手な人も多いと思うけどたまにはいいよね。(ハァト
小一時間もあるならもっとオープニングでつかみが無いと
ど素人は見る気せんわ
アカン…
胸にぐっと来た。
見てないけど。
面白く見させていただきました
ジャップよ、これが大中国だ
管理人の感想なんてどうでもいいんだよ
人生初の1だお^^ヤッタネ♥
えマジで?
さてさてさては南キンタマすだれ
俺のキンタマはなんでこんなに垂れ下がってんだよ、、、、
ふざけんなよ!!!!!
先ほど「俺のキンタマはなんでこんなに垂れ下がってんだよ、、、、
ふざけんなよ!!!!!」とコメントした者です。
動画を見始めたら全て見てしまい不覚にも最後泣いてしまいました。
ふざけたことを言って反省しております。
面白いと思って書き込んだんだろうけど、つまらないからね。
お前んちに南京虫がいるのかよ~っ??? ^^みんなに言っちゃお~
なんでここのコメントってこんななの?(´・_・`)
皆さんが1000mgを愛しているからじゃないッスかぁ??
知識が偏ったカタワが多いだけ
こいつは
中国共産党のプロパガンダに全面協力してると話題になった奴だな
いったいどんな接待を受けているんだろう
ここまで踏み込んだ取材できるわけないと思ったらそういうことか
なぁるほどなぁ
中国の良い所だけ紹介する感じか。だから割と好き勝手に振る舞ってるのか
そうする事でしかここまで入り込む事はできなかったんじゃね?
監視社会の中国の内情俺らが見るのは一苦労どころじゃないやろ
この投稿者は頭が良い
共産党との付き合い方失敗すりゃマスコミ系なんか
即スパイ容疑で逮捕だからな、思想犯も普通の刑務所いれるような国だし
恐ろしくて恐ろしくて
貧困って本当に不幸なの
裕福って本当に幸せなの
狭い社会は本当に不幸なの
広い社会は本当に幸せなの
そんなこと知らんが、間違いなく言えるのは田舎の貧乏な子の方が素直でいい笑顔をしてることだけ
じゃあなんで多くのそういう子供は都会に出てくの?
誰か30文字で纏めて
貧困農民にクレと言ってブドウをタダでもらった話
田舎の中国人でも日本人は悪党って教えられているんだ
サンクス んじゃ観なくていいや ってか全然貧困そうに見えなかったし
プロパガンダっぽい
この記事書いたの日本人じゃないよね
ちゃんと書いた人のアイデンティティーを重視した記事作りをしてください
うんち食べてから彼女とディープキスしたら「くさや食べた?」って言われてショックだった?
アイヤー!
だけどお前ら支那に負けとるやん
中卒で無職のお前に言われても なぁ~・・・
面白かった
でも50分近いからほかにやることあったのにできなかった
かつての日本を見るような…とも思えるけど、穿った見方をすると、中国政府の検閲を通っている時点でプロパガンダと見なされてもしょうがないとも言えるわけで。
とかく彼の国に関しては情報の判断が難しい
まさに昭和の日本が今の中国にあるみたいな雰囲気だね
村に向かう列車の中で外国人に初めて会ったっていうくそガキが日本人だと聞いた途端、日本人は大悪人と言い放った
無知無教養の貧困国民を中国共産党のプロパガンダがどうやって教育してるかが一発で分かるだろ
中国の作品、素直な気持ちで見れないわ。
51分もあるんじゃなぁ 定年迎えたらのんびり観ることにするよ
定年が何年後になるかわからんが、大涼山はこのまま変わらないんだろうな。
来年だろ?
コロナ知らないとかなんなの?
すご!!!!!!!!
テレビ並みに力入ってる動画やな
中国語がうまい
ナレーションもプロ並み?
ユーチューバーの動画とはえらい違いや
こーいうのがいいんだよ
おまえやで?
ちんぐりオヤジは
下ネタとバイカスの話しかわからんアホ
ん? どや?^^
こういうことやで
中国政府も絶賛の日本人映画監督に漂う危うさ─外国人を利用してきた中国共産党の「宣伝工作」とは?
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/db7d3d3e18b7430fd30df14f61267dbd24873fca
この人の発言はあながち間違ってはないけど俺は思ったけどな
自国の格差をを無くそうと貧困民に支援しているって伝えただけで別に美化してるわけでもないと思う
過剰の反応し過ぎるのもどーかと思うわ
武漢ウィルスで武漢がどうなってるかの動画見た時に思ったけど
いいこと利用されてるよね
気付いてんのか気付いてて利用しあってるのか分からんけど
中国で生活してるなら政府を批判するような動画は作れないだろうしなぁ
良い面も悪い面もあるやろし貧困の支援は日本も見習ってほしいわ
フットワークの軽さなんかも
日本の底辺労働現場を動画にしてみろよ
ウイグル人と同じやぞ
中国は中国共産党が統治する国
中国から海外に出ていく中国人は中国共産党から何らかのミッションを与えられててくる。騙されてはいけない。
しかしヒロカズはこれでいくら貰えるの?
近い将来はこういうギャラもデジタル元で支払われるんだろうな
中国製品なら元で買えるし円とかはあんま使わなくなるよね
円の倍くれるって言うなら給料の半分は元で貰うわ
これは面白かった!最後まで一気に見てしまった。中国共産党は糞だけど中国人はやはり一目置くべき存在だよ。お隣の国とは志が全然違う。しかさ監督の竹内涼真は中国語凄く上手いな。言語はパートナーから学んだ方が上達するっていう典型的な見本だな。
すごくいい話でした。ありがとうございました。
竹内監督の動画いくつか見たけどどれも面白い
もっと色んな人に見て欲しい
素晴らしすぎて、自分の汚れっぷりが浮き彫りになる…
NHKのドキュメント観てるみたいだな
ズーロヒーカー!いやーこの動画良かったよ。でもちょっと中国政府の印象変わったね。
またこんなん紹介頼むよ!
訪れるたーー!!
こんなクソ田舎の秘境の住人ですら日本人を大悪人と認識してるんだな
反日教育の成果がよく出てるわw
結構インフラ整ってるじゃん。
群馬や栃木より全然豊かそうだな。
くだらない動画かと思ってなにげに見てたけど面白かった
この人は共産党公認のジャーナリストだからな
コロナ禍の武漢を唯一報道できたんだから 見る人は気をつけたほうが良い
そそ。「貧困地区」と大書して普通に映像上げれてる時点で中共に泳がされてる映像だと思ったわ。中共は対外プロパガンダと工作によって成り上がってきたと言っても過言ではない。これも中国の一面に違いないだろうが、それは中共が見せたい「一部分」にすぎない。単純に感化されるナイーブちゃんは良いカモ。
いい動画作るから共産党に評価されてるだけじゃ?
批判するような内容があればカットだろうしな
現地に人達が政府に何されるか分かったもんじゃない
君が言うような何がカモなんかわからんけど中共が見せたいじゃなくこれしか作れないんだと思うよ
ちょっと右翼的な考えに流されすぎじゃないかね君は
えー動画見て感動した後でここのコメント読んだわ・・・
貧困という割にどいつもこいつも小綺麗で不思議だったんだよなぁ・・・
出演者はタレントだったのか、道理で老若男女美男美女な訳だ
ウイグルの事やったらほめてやる でないとただの共産党の宣伝マン
日本よりいい生活だなおい
訪れるた…見てないけど
確実にプロのお仕事でワロタ。NHKプロパガンダやね。でもさすがプロ、見てて面白いなぁ
乃木坂の上海公演で通訳した人だな
そんなことより2018年ごろにこのチャンネルに出てきてた横浜生まれ中国留学中のさおりちゃんが可愛かった
食べてる時にカメラを寄りで撮ってるセンスは評価に値する!
感動の動画なんやが、真下の広告がAVなんや
素晴らしいね。感動した。
崖の村てどゆこと?これから見るけれど、安全保障からかな?中国で平地の水は飲めないから崖だと水は来るね
最初はなんだかんだ思いつつ最後まで見てしまった…
貧困層はおいといてすばらしき中国の景色
なんやねん最後の「中国検閲済み」って
お父さんハンサムやなw
コロナの時期に行ったのか?
中国の秘境のガキですら日本人は大悪人認識で草
これが全てを物語っている
ただ、高税率で貧困促進を図る後進国日本とは大違いだな
ウイグル問題なんてないんだよ! と主張する為の動画。
管理人は、確実に食わされてるなぁ。
先住民族の暮らしを貧困と決めつけるところがチャイナ思考らしい
アリペイ使えた!
中国は一民族じゃないからな、ちっこいのが集まって今も辺境の地はこうなってる
日本が悪いと教えられるが、生活が精一杯で日本のそれが何?って感覚
最初の列車で、日本人は悪いと教えられた人がいたが、素直だからそれでもすぐ打ち解けて握手
都心部がクソに染まってるだけで、こういうとこには半日はほぼない、だって日本や外の世界を知らないもんな
ここは素直に良いと言えない奴らばかりが多すぎる
興味深い内容でした。しかし個人の日本人ジャーナリストが自身の興味のままに「中国の最も貧しい地区を見に行きたくなった」という冒頭から始まるのに、住民の貧困を感じさせる様子は無く、中国政府が如何にすごい支援をしているかに重きを置いてるドキュメンタリーなので、中国のプロパガンダを広める為に中国政府から制作を委託されたように見える。最初から「最貧困地区への中国政府の取り組みの紹介という趣旨です」と説明すれば違和感無いのに。
この人の動画は素晴らしいよ。
世間やメディアでみる中国と現実は異なることを知った。
そしてコロナが収まったら中国に行って現実をこの目で見ることに決めた。
センスある。日本も中国も本当に必要なこと大事な事、本質なところ、公、メディアは扱わない。がんばれよ日本人監督。
はした金やるから資源の豊富な土地を明け渡せ
という背景がないとは言えないので