
絵を描くのにカッターナイフを使うというのがもう驚き。写真のような絵を描くことで有名なアメリカのアーティスト、ヘザー・ルーニーさんによるリアルなセーターの描き方です。技術はもちろんだけどこれは根気の作品だなあ(*°∀°)=3

99 コメント
プラレールで回転寿司を作った動画が心くすぐられる
プラレールを使って回転寿司を作り子供たちがそれを使って寿司を注文している映像。子供の時ってこういうごっこ遊びで無限に楽しめたなぁ。こういう遊び見ると子供の頃無邪気に遊んでた事思い出しちゃう。
プラレールを使って回転寿司を作り子供たちがそれを使って寿司を注文している映像。子供の時ってこういうごっこ遊びで無限に楽しめたなぁ。こういう遊び見ると子供の頃無邪気に遊んでた事思い出しちゃう。

53 コメント
これは神動画 2ドルでebayに売られていたゲームボーイカラーのジャンク品をピカピカに修復する映像
1998年に発売された任天堂ゲームボーイカラー。これ持ってた人も多いんじゃなかろうか?そんなゲームボーイカラーのジャンク品を2ドルでebayで見つけた投稿者。勿論ジャンクなので所々錆びていたり故障していたりとで電源も入りません。それを丁寧に分解し磨き上げ、故障している部分は直し修復してしまう映像です。最後はピカピカになってピカチュウする映像はなんだか気持ちイイ!
1998年に発売された任天堂ゲームボーイカラー。これ持ってた人も多いんじゃなかろうか?そんなゲームボーイカラーのジャンク品を2ドルでebayで見つけた投稿者。勿論ジャンクなので所々錆びていたり故障していたりとで電源も入りません。それを丁寧に分解し磨き上げ、故障している部分は直し修復してしまう映像です。最後はピカピカになってピカチュウする映像はなんだか気持ちイイ!

137 コメント
ダムはどのようにして決壊するのか実験してみた動画が面白い
ダムはどのようにして決壊するのか実験してみた動画。実際はコンクリートでガードされている訳なので簡単には決壊しませんが、メンテナンスを疎かにしているとコンクリートにヒビが入り決壊してしまうと言う訳ですね。ふむふむ、やはりダムの堤防には相当な力がかかっているわけですね。 *動画を貼れていなかったようです。申し訳ありません
ダムはどのようにして決壊するのか実験してみた動画。実際はコンクリートでガードされている訳なので簡単には決壊しませんが、メンテナンスを疎かにしているとコンクリートにヒビが入り決壊してしまうと言う訳ですね。ふむふむ、やはりダムの堤防には相当な力がかかっているわけですね。 *動画を貼れていなかったようです。申し訳ありません
関連記事

101 コメント
東京藝大生がファミリーマートのBGMをアイルランド風にした結果、めちゃくちゃ良い感じになるwww
これは素晴らしいw(゚o゚)w東京藝大生がファミリーマートのBGMをアイルランド風にアレンジした映像がツイッターで話題に。アイリッシュミュージック好きなワタシにはメガヒット。これは普通にイイ!何回も再生しちゃいました。
これは素晴らしいw(゚o゚)w東京藝大生がファミリーマートのBGMをアイルランド風にアレンジした映像がツイッターで話題に。アイリッシュミュージック好きなワタシにはメガヒット。これは普通にイイ!何回も再生しちゃいました。

102 コメント
トランポリンで一人をみんなで飛ばす遊びすごすぎワロタwwwこれはマジですごいwww
すっげえwwwツイッターで350万再生を超える大ヒットをしている動画のYouTube版です。すっごいんだけどやってる場所が狭すぎてめちゃくちゃ怖いんだけど・・・。本格的なトランポリンに見えるし大きなマットも用意されているから体操選手たちなのかな?
すっげえwwwツイッターで350万再生を超える大ヒットをしている動画のYouTube版です。すっごいんだけどやってる場所が狭すぎてめちゃくちゃ怖いんだけど・・・。本格的なトランポリンに見えるし大きなマットも用意されているから体操選手たちなのかな?

83 コメント
信じられない操縦技術で負傷したスキーヤーを救う山岳救助ヘリコプターの映像。
すっげえ。2分55秒から別角度の映像があるけどやっぱりすげえwwwフランスの雪山で撮影された信じられない操縦技術で救助にやってきたヘリコプターのビデオです。このパターンは初めてみた気がする。
すっげえ。2分55秒から別角度の映像があるけどやっぱりすげえwwwフランスの雪山で撮影された信じられない操縦技術で救助にやってきたヘリコプターのビデオです。このパターンは初めてみた気がする。
コメント
これはもう特殊能力。セーターの描き方が特別うまい絵描きさんの制作風景がすごい。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

24 コメント
プロの氷の彫刻家が30分で魚の氷の彫刻を作る様子が凄い
おー、凄い。プロの氷の彫刻家が30分で魚の氷の彫刻を完成させるタイムラプス映像。こういうのって本当に才能だよね(°_°)普段はハノイのホテルでシェフをやっているらしいです。
おー、凄い。プロの氷の彫刻家が30分で魚の氷の彫刻を完成させるタイムラプス映像。こういうのって本当に才能だよね(°_°)普段はハノイのホテルでシェフをやっているらしいです。

60 コメント
バックトゥザフューチャーの「ホバーボード」をデロリアンと並走しながら実現してしまった男の映像
24歳のブリトンサムロジャースは、映画「バックトゥザフューチャー2」のホバーボードを手とバックパックにホバーエンジンを搭載して実現。ずっとホバーボードに乗る事が子供の頃からの夢だったそうな。これは凄いw(゚o゚)w
24歳のブリトンサムロジャースは、映画「バックトゥザフューチャー2」のホバーボードを手とバックパックにホバーエンジンを搭載して実現。ずっとホバーボードに乗る事が子供の頃からの夢だったそうな。これは凄いw(゚o゚)w

82 コメント
慣れた手つきで豚さんを細切れにしていく職人ビデオ。凄いけど怖い。
これって糸ノコみたいな機械なんだよね?安全装置とかないのか。ゴム手袋も逆に危ない気がする。巻き込まれたら悲惨な事になるよねこれ。次々と運ばれてくる冷凍豚を物凄いスピードで切断していく職人のビデオです。凄いけど怖いなあ・・・。
これって糸ノコみたいな機械なんだよね?安全装置とかないのか。ゴム手袋も逆に危ない気がする。巻き込まれたら悲惨な事になるよねこれ。次々と運ばれてくる冷凍豚を物凄いスピードで切断していく職人のビデオです。凄いけど怖いなあ・・・。

103 コメント
FISMマジック世界大会2018のグランプリに輝いたカードとリボンの手品がこちら。
赤いカードが順番に消えていく所だけはなんとなく分かった(・∀・)3年に1度開催させる世界的な手品の大会、FISMマジック世界大会2018のクロースアップ部門でグランプリに輝いたEric Chien(台湾)の演技です。何か所かスローにすると仕掛けが分かる部分がありますが、スローにして思ったのがこういう手品って見せ方が上手いんだね。たぶん既にある手品の組み合わせなんだと思う。
赤いカードが順番に消えていく所だけはなんとなく分かった(・∀・)3年に1度開催させる世界的な手品の大会、FISMマジック世界大会2018のクロースアップ部門でグランプリに輝いたEric Chien(台湾)の演技です。何か所かスローにすると仕掛けが分かる部分がありますが、スローにして思ったのがこういう手品って見せ方が上手いんだね。たぶん既にある手品の組み合わせなんだと思う。

60 コメント
【悲報】リオネル・メッシが炎上している問題の動画がこれ ま、マジか・・・
リオネル・メッシが炎上している問題の動画。これは炎上するのも仕方ないwww もう年なのか・・・?これで年俸135億円とのことなので尚更か。
リオネル・メッシが炎上している問題の動画。これは炎上するのも仕方ないwww もう年なのか・・・?これで年俸135億円とのことなので尚更か。

61 コメント
ディズニーが開発した「人間のようにまばたきをして視線が揺れるロボット」が妙にリアル
ディズニーが開発した「人間のようにまばたきをして視線が揺れるロボット」の映像。まるで人間の様な動きをするので皮膚がリアルだったらどうなるのかと期待してしまう。特に視線の移動の仕方はリアルで人間と変わりない気がしますね。
ディズニーが開発した「人間のようにまばたきをして視線が揺れるロボット」の映像。まるで人間の様な動きをするので皮膚がリアルだったらどうなるのかと期待してしまう。特に視線の移動の仕方はリアルで人間と変わりない気がしますね。

37 コメント
目の錯覚が起こりまくる3Dグラフィティが凄い
ベストイリュージョンコンテスト2019で出展された目の錯覚が起こりまくる3Dグラフィティ。これは何だかずっと見ていると脳みそがバグりそう。ぐにゃぐにゃ動くし見え方が変わる変わる。面白いなぁ。
ベストイリュージョンコンテスト2019で出展された目の錯覚が起こりまくる3Dグラフィティ。これは何だかずっと見ていると脳みそがバグりそう。ぐにゃぐにゃ動くし見え方が変わる変わる。面白いなぁ。
まるで、写真ですな♥ ^^
写真撮ればよくない?
ばかだな~写真では出回らないあんな事やこんな事してるのだって描けるんだぜ~♡
写真とフォトショップでいいと思うわ。
こういうので食っていけるんか?
知らねぇ~よ!テメーで考えろや
サヴァン症候群
余裕で食ってけんだろwwwwwwwww
登録者見てみろwwww
wwwwww
妄想を写真化できるね。
オレのチンポの硬さは妄想の域を超えるんだが?
需要は自分で探すんやで~
来る8月20日、富士山大噴火に備えよw w w 食糧、水・・・
縫って作ったほうが早い
福本伸行もこれくらい描けるよ
他人の福本伸行でマウントとるやつ初めてみた
本人だったりしてw
写真撮ればいい時間かけるだけあほらしい
ってのは一昔前で今はYoutubeで稼げるようになった。
実在しない人物はどうするのぉ?
根気が凄いね
この動画見るのでさえ早送りにしちゃったよ
デザインナイフとねり消しな
どこがジャックナイフなの~ ^^ぷぷっw
ねり消しは消しゴムのように消せるものなの?
写真やフォトショじゃダメなんですか?
そんなもの欲しいかw
これからの時代他人に真似できない技術持ってる奴は天下だと思うで。
この人158万人登録者おるけど、絵が上手いってだけで毎月数百万になるんやで。
好きなこと映像にするだけで。超羨ましいやん。
発想がすごい
今期と根性じゃなw w w
芸術かどうかは分からんけど、技術と根気は素晴らしいね
1000mg\(^ o ^)/バンザ~イ♥
漫画家に言わせれば、単にカケアミに時間掛けたってとこだが、
それ相当な収入なしではプロはやらんだろな。
高そうなニットだな
ユニクロのならオレでも描けるw
セーター以外もめちゃ上手い
写真なら1/125秒で終わるのに
そうとう時間掛けてんだろうな
集中力がすごい
昔は制作風景とか知っている金持ちにしか売れなかったけど
今はこうやって制作風景とセットで名前と一緒に発売できるから便利になった
何Bだってくらい濃い鉛筆だな
写真でよくね
黙れ
セーターの写真ほしいか?
精密にセーター姿描くなら巨乳娘にしてくれ
おっさんのなんて見る価値ない
すごいな BGMが無ければもっといいのに。
なんちゅう執念だよこりゃ
スイフトの奴は写真を消しゴムツールで消して逆再生してるだけ
天才は想像を超えてる
病気
Youtubeで稼いでるのか知らんが
個人的にはなんとも思うわん(技術は凄いけど
写真でええがなってなるからね
凄いけど写真でいいな
これじゃあ手動印刷機
鉛筆デッサンか、なら俺でも描ける
油絵だとどう描くのかが知りたい
え、じゃあ動画あげればいいじゃん
月、50万とか100万とか余裕で稼げんじゃね?
こういう技術者って模倣しかできないんだよね。存在しないモノを美術的に自在描写できたら絶賛するけど、見たこと無い。美男美女の表情豊かな描写とか無理で写真の静止画模写な感じでみんなが言うように写真でよくねってなっちゃう
写真じゃない独特の質感が出るからちゃんと価値が生まれてるんやで
鉛筆の描画の幅が表情豊かなんや。
お前の言う美男美女の表情豊かな描写というのはとても狭い定義やね。
労力は素晴らしいけどこの手の絵って絵である必要性を感じない。
写真でいいじゃん
元写真がないものだって作れるんだよ
写真は全てを映し出してしまう。絵画は美しく見える部分を選んで写実的に表現できる。
例えば傷とかも写真はそのままだけど、絵は綺麗に見えるよう表現する。色とかも微妙に綺麗に変換する部分とそのまま表現する部分が選べる。技術があれば絵の方が理想的な姿を映せるんだよ。
過程を見るのは好きだけど
やっぱり写真でいいじゃんって絵の完成品はあんまり好きじゃないな
セーター編んだ方が早いだろ
写真で~言ってる奴は全く絵心ない人間やからしゃあない
これを学校の美術で提出したらクラス中ビビるだろうな
確かにすごいと思うけど写真に似せてリアルに描くのが目的だったら写真じゃだめなの?
生業にしているかどうかは別として、芸術家は作品だけでなく自ら編み出した技法や過程を見せるのも仕事(意欲)のうち。見せられない場合も多そうだけどね。面白味は人それぞれだけどこれはちょっとやそっとじゃ真似出来なさそうだよ。
写真とまったく同じに描いてこその「写真じゃん」だし、本人にとってはこれで満足はしてなくて単にウォーミングアップ的なものできっとすごい作品を描いていくと思うよ。
5000万画素写真・・・?