
一回目(1:32)の転回中の転倒は良くありそうだけど続いての(2:04)のはwww一度に両側ともwwwこれシートに乗せてるバッグでバランスが狂っちゃってるのかな?そしてラスト(3:37)の見事な立ちゴケへと繋がります。まだ新そうなバイクなのに(´・_・`)

60 コメント
【動画】サッカー場よりも大きい世界最大の航空機「ロック」のテスト飛行の様子。
空中発射ロケットによる宇宙輸送を目指して開発中のストラトローンチ・システムズの母艦「ロック(Roc)」がモハーヴェ砂漠で2回目のテスト飛行を成功させました。そのビデオです。この飛行機の翼は385フィート(約117.3m)もありサッカー場よりも長いんだって。
空中発射ロケットによる宇宙輸送を目指して開発中のストラトローンチ・システムズの母艦「ロック(Roc)」がモハーヴェ砂漠で2回目のテスト飛行を成功させました。そのビデオです。この飛行機の翼は385フィート(約117.3m)もありサッカー場よりも長いんだって。

44 コメント
F2ベルギーGPでヤバいクラッシュが起きる。マシン真っ二つでバラバラに。
DAZNで見てたけど国際放送が事故現場を全然映してくれなかった・・・。エンジン側とコクピットが外れてたけどどうなった・・・。ドライバー大丈夫?フォーミュラ2ベルギーGPのレース1で起きた激しいクラッシュのビデオです。このクラッシュにより赤旗レース中止に、アントワーヌ・ユベールとファン・マヌエル・コレアの安否が分かっていません(´・_・`)
DAZNで見てたけど国際放送が事故現場を全然映してくれなかった・・・。エンジン側とコクピットが外れてたけどどうなった・・・。ドライバー大丈夫?フォーミュラ2ベルギーGPのレース1で起きた激しいクラッシュのビデオです。このクラッシュにより赤旗レース中止に、アントワーヌ・ユベールとファン・マヌエル・コレアの安否が分かっていません(´・_・`)

71 コメント
【動画】道路脇のオフロード(草地)を爆走するアフリカツイン乗り。
かっけえ。そして楽しそうだけど怖いわwww筋が何本もついているのはみんなこのひとなのかな。それとも向こうの人は道路外を走りたがるのかしら。今日の5ch(egg)よりAfrica Twin 1100乗りのヘルメットカムです。このバイク、名前だけは聞いたことがありましたがホンダのバイクだったんだね。今知りました。
かっけえ。そして楽しそうだけど怖いわwww筋が何本もついているのはみんなこのひとなのかな。それとも向こうの人は道路外を走りたがるのかしら。今日の5ch(egg)よりAfrica Twin 1100乗りのヘルメットカムです。このバイク、名前だけは聞いたことがありましたがホンダのバイクだったんだね。今知りました。

43 コメント
ニュルブルクリンクを7分20秒で走れるBMW「新型 M4 CSL」のフルラップ映像が公開される。
BMWのCSLバッジはガチ。BMWが今年発売予定の究極のライトウェイトスポーツ「M4 CSL」がニュルブルクリンクのタイムアタックで7分20秒207(7分15秒677)を記録。そのフルラップ映像です。ベースとなるM4(965万円)に対してCSLは1890万円から。限定1000台の生産を予定しているそうです。
BMWのCSLバッジはガチ。BMWが今年発売予定の究極のライトウェイトスポーツ「M4 CSL」がニュルブルクリンクのタイムアタックで7分20秒207(7分15秒677)を記録。そのフルラップ映像です。ベースとなるM4(965万円)に対してCSLは1890万円から。限定1000台の生産を予定しているそうです。
関連記事

59 コメント
【動画】シコッティはさすがに草。とんでもない改造車で走るDQNたちが話題に。
年末やな(笑)もうここまでいくと仮ナンバー付ける意味あるん?www中央道や圏央道のパーキングエリアを使って行われた改造車たちのオフ会の帰りに撮影されたティッシュボックスで走るDQNたちの動画が今日の5ちゃんねるで人気になっています。どう考えても違法なんだけどここまでやっちゃうと笑えるねwww
年末やな(笑)もうここまでいくと仮ナンバー付ける意味あるん?www中央道や圏央道のパーキングエリアを使って行われた改造車たちのオフ会の帰りに撮影されたティッシュボックスで走るDQNたちの動画が今日の5ちゃんねるで人気になっています。どう考えても違法なんだけどここまでやっちゃうと笑えるねwww

104 コメント
ふわっちドライブ生放送中に事故を起こした女性配信者の映像がこちら。
【ひ】よりネタ投稿。「ふわっち」というライブ配信サービスを使ってドライブの様子を放送していた女性が電柱に突っ込む単独事故を起こしてしまったそうです。そのビデオ。事故の瞬間は動画のラスト25分40秒から。これ最初からずっと眠そうだもんなあ。配信とか運転とかしてないで30分でも仮眠取ればよかったのに(´・_・`)
【ひ】よりネタ投稿。「ふわっち」というライブ配信サービスを使ってドライブの様子を放送していた女性が電柱に突っ込む単独事故を起こしてしまったそうです。そのビデオ。

111 コメント
空母に着艦する戦闘機のパイロットがめちゃくちゃ忙しそうなコクピット映像。
右手は操縦桿だけど左手のはスロットル?フランスの空母シャルル・ド・ゴールに着艦するシュペルエタンダール(艦上攻撃機)のコクピットビデオです。計器いっぱいあるのに左足にアイパッドのような画面に右足にもメモがあるのか。忙しいなこれはwww
右手は操縦桿だけど左手のはスロットル?フランスの空母シャルル・ド・ゴールに着艦するシュペルエタンダール(艦上攻撃機)のコクピットビデオです。計器いっぱいあるのに左足にアイパッドのような画面に右足にもメモがあるのか。忙しいなこれはwww

33 コメント
森林火災の現場から脱出する消防車が炎の嵐に巻き込まれる瞬間の映像が怖い。オーストラリア。
やべえ。右も左も真っ赤じゃん。ニューサウスウェールズ州ナウラで撮影された森林火災の現場から脱出する最中に炎の嵐に飲み込まれてしまった消防車のビデオです。動画32秒から。こちらも前方に映っていた消防車も無事だったみたいだけど地獄みたいだなあ(@_@;)
やべえ。右も左も真っ赤じゃん。ニューサウスウェールズ州ナウラで撮影された森林火災の現場から脱出する最中に炎の嵐に飲み込まれてしまった消防車のビデオです。動画32秒から。こちらも前方に映っていた消防車も無事だったみたいだけど地獄みたいだなあ(@_@;)
コメント
【バイク】京都ツーリング中に三回もコケてしまったCB250R乗りの悲しいビデオ(笑) へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

45 コメント
【動画】宅配便屋さん、釣り場を荒らしてしまう(´・_・`)
これ無人かな?奥にも同じような車両が見えるし配送センターで駐車中にサイドブレーキを引き忘れた感じかしら。オランダで撮影された釣り場を荒らしてしまったDHLトラックのビデオです。
これ無人かな?奥にも同じような車両が見えるし配送センターで駐車中にサイドブレーキを引き忘れた感じかしら。オランダで撮影された釣り場を荒らしてしまったDHLトラックのビデオです。

50 コメント
【ラリー動画】ドライバーによって曲がり方が異なる難所中の難所。カナリア島ラリー。
面白いコースだなあ。ジャンプしながら華麗に曲がる人もいればエスケープゾーンを使ってスピンターンでクリアする人も。中には曲がりきれずに詰まってしまう車もあり。グラン・カナリア島ラリーDay1 SS2-6で撮影された難所のカーブに挑むラリーカーたちの映像です。動画2にコース紹介を置いておきますがなんてコースなんだwww
面白いコースだなあ。ジャンプしながら華麗に曲がる人もいればエスケープゾーンを使ってスピンターンでクリアする人も。中には曲がりきれずに詰まってしまう車もあり。グラン・カナリア島ラリーDay1 SS2-6で撮影された難所のカーブに挑むラリーカーたちの映像です。動画2にコース紹介を置いておきますがなんてコースなんだwww

75 コメント
戦闘機パイロットが強いGに耐えながら操縦しているのが良く分かるはぁはぁ動画。
「んがぁ」「はぁはぁ」「んはぁ・・・んはぁ・・・」戦闘機を複雑に飛ばしている時、中のパイロットがとても苦しそうにはぁはぁしているビデオです。どんな感じだろう。旅客機の離陸滑走時に感じるあの重力を360°全ての方向から受けている感じかな?想像しただけで吐きそうだよねwww
「んがぁ」「はぁはぁ」「んはぁ・・・んはぁ・・・」戦闘機を複雑に飛ばしている時、中のパイロットがとても苦しそうにはぁはぁしているビデオです。どんな感じだろう。旅客機の離陸滑走時に感じるあの重力を360°全ての方向から受けている感じかな?想像しただけで吐きそうだよねwww

87 コメント
ゴーストライダー2.0 とんでもないスピードですり抜けしまくるライダーの動画がヤバい。
これスピードメーターMPHなんだよな(((゚Д゚)))アメリカのテキサス州辺りで撮影されたハイウェイを暴走するスズキGSX-R乗りの車載ビデオが人気になっています。日中の映像も怖いけど夜間はもっと怖い(((゚Д゚)))本編は40秒から。
これスピードメーターMPHなんだよな(((゚Д゚)))アメリカのテキサス州辺りで撮影されたハイウェイを暴走するスズキGSX-R乗りの車載ビデオが人気になっています。日中の映像も怖いけど夜間はもっと怖い(((゚Д゚)))本編は40秒から。

71 コメント
【宇宙】スペースXの次世代宇宙船スターシップが着陸に失敗して大爆発。
テキサス州南部で行われたスペースXの次世代宇宙船「スターシップ」の高高度飛行テストで試作機SN8が着陸に失敗して大爆発。そのビデオです。打ち上げ、飛行姿勢の安定化など多くの面で成功した試験でしたが、燃料圧力の低下により着陸時の速度を落とせず激突してドーン。試作機は同時にいくつもの機体が建造されており事故による予定変更はないそうです。スターシップは2021年内に地球周回軌道、24年に月に着陸する予定なんだって。
テキサス州南部で行われたスペースXの次世代宇宙船「スターシップ」の高高度飛行テストで試作機SN8が着陸に失敗して大爆発。そのビデオです。打ち上げ、飛行姿勢の安定化など多くの面で成功した試験でしたが、燃料圧力の低下により着陸時の速度を落とせず激突してドーン。試作機は同時にいくつもの機体が建造されており事故による予定変更はないそうです。スターシップは2021年内に地球周回軌道、24年に月に着陸する予定なんだって。

30 コメント
実際に人が乗って空を飛べる1/3サイズのB-17爆撃機、Bally’s Bomberの離陸映像。
なにこれ可愛い!イリノイ州の飛行機愛好家が17年と40000時間を費やして完成させた1/3スケールのB-17爆撃機「Bally Bomber B-17」のビデオです。製作者のジャック・バリー氏は2020年に亡くなっていますが動画2、3でインタビューに答えてる様子が残っています。音も重くていいなこれ(*°∀°)=3
なにこれ可愛い!イリノイ州の飛行機愛好家が17年と40000時間を費やして完成させた1/3スケールのB-17爆撃機「Bally Bomber B-17」のビデオです。製作者のジャック・バリー氏は2020年に亡くなっていますが動画2、3でインタビューに答えてる様子が残っています。音も重くていいなこれ(*°∀°)=3

75 コメント
走行中の軽自動車のリアガラスを割って大喜びする動画がプチ炎上中。
タイムラインを見ているとどうやらお仲間みたいですが。前を走る軽自動車にジムニーをわざと追突させリアガラスを割るというTwitterが今日の5ちゃんねるで話題になっています。これガラスそのまま放置よなwww仲間内だったとしても公道でやるのはどうかと思いますが・・・。
タイムラインを見ているとどうやらお仲間みたいですが。前を走る軽自動車にジムニーをわざと追突させリアガラスを割るというTwitterが今日の5ちゃんねるで話題になっています。これガラスそのまま放置よなwww仲間内だったとしても公道でやるのはどうかと思いますが・・・。
低速時のコントロールや乗り降りの失敗だから大事故にはならないけど
バイク向いてなさそう
坂道でのUターンは上級者でないと無理
坂で速度コントロールが難しいから坂道Uターンはきついよね
でもこの人は惰性で曲がろうとしてね?
直前にしっかり減速して少しアクセル開けて後ろブレーキかけて安定させた方が良いと思う
やるならブレーキアクセル入れて踏ん張らないと回れるもんじゃない
ステアだけで曲がなんて曲芸みたいなもん
上手いテク動画はよアップしてくれ。
3回目のコケかた見て理解したが低身長短足がほとんどの原因やな
バイクの傾斜Uターンは初見殺しやけどね
今後のことを思うとバイクに乗らなない方が良い
足短いよなw
補助輪付けとけよ
補助輪じゃなくて三輪車(トライク)にしといた方がええんちゃう。
外出しないほうがイーよ
と、言うよりもバイクに乗らなければイイだけじゃね?? だろ??
何でこいつブレーキ握ってないの?
2~3回目は指掛けとけば大丈夫だったコケかたじゃん
↑
けどアニキ~、スクーターと違ってCB250ℝは右だけなんスけども…^^
これからバイク降りるってときにずっとブレーキ握ってるわけにはいかないでしょ
進むと思ってなかったからブレーキから手離したわけだし
普通はバイク止めてスタンドで静止したの確認してから降車するよね
二回目は下り坂で起こしているんだから動き出すことも考えて普通はフロントブレーキに指掛けとくかな
極端な短足なの?
ちゃんと足つくの替えよ
義務教育受けてないの?
短足でも乗れるバイクに変えるべきだな。
ネタ?
CB250RってCB125Rと共通フレームで軽くて扱いやすいのに・・・
絶望的に短足なのかな?
これ。もっと重いバイクは沢山あるのにCB250Rでこけるって・・・って感じ
いんでまう前に降りろ
低速での転倒だから酷くは無いが・・・足の付くタイプか体幹を鍛えた方がいい
こういうバイクよりアメリカンの方がいいんじゃね。足ベタ着きどころか膝も曲がるレベルやし。
それはダサいイモいトロくさい
テコ朴に出てくるあの人を思い出したw
ホビットがアメリカンはねーよな
短足の呪い
何が、いっそセレナーデ・・・だよなぁ、意味が分からねぇ~よ… ^^ぷぷっ
短足は開き直るしかないわ
こういうやつがバイク乗るせいで事故増える→規制きつくなる→高いだけのゴミしか出なくなる
まじかんべん
傾斜地の低速小旋回は何回も練習しないと無理。
意味がわからん、足腰よわすぎる
呪いのせいとか
つま先ギリギリとか短足なだけだろ
可愛そうですが、非常に恥ずかしい。
ヤラセ動画
お前ら友達いなさそうだな
↑↑
ケッケッケ~^^このバカってば、自分がそうだからってよ~… 言う言うwww
無能なお前も相手してくれる人がいないから粘着してるんだろうがw
哀れ過ぎて憐憫の情を覚えるよ
そう、傾斜地舐めんな バイク乗りじゃない奴には分からんよ
バイク乗りは傾斜地の危険性をわかってるからこんな事起こさないんですよね
坂道で停車するときは1速に入れとけって習っただろ
教習やり直せ
最後のは荷物載せてるから足上がりきらずに引っかかったんやな。
だから言わんこっちゃない…
あれほどツーリングに行く前に、大垂水峠にでも行ってならし運転してからでも
って、言うたのに~・・・・・(^ ω ^)んぷぷぷ~、お大事に~www
編集しゃべり方短足その他諸々すべてキモい
カブに乗り換えた方がいいと思う。
呪われてるね
おまえは向いてないのだからバイクやめろと
バイクばかりは向き不向きのハッキリする乗り物は無い
命が惜しかったら早くに悟ってやめた方がいい
と、言うよりもギア車のバイクには乗らない方が… じゃね??
三輪車に買い替えろ
上手い、下手じゃなくセンスがないんだと思う。足付きの良いクルーザータイプにしたらいいよ。
スクワット一日200回毎日しろや
なんでホビットほどデカイバイク乗りたがるん?
ハンドルに頼りすぎ
足腰の筋力が無い
絶望的に運動神経が無い
バイクは腰で乗るもの
Uターン失敗コケ、坂道前進でサイド引っ込みゴケはわかるけど
3回目なんでコケたんだ
下り坂に止めてる
よく見ると一度サイドスタンドだした後、微妙にバイクが進んでサイドスタンドがズレてる
この時点で下り坂って気づけばよかったけどそのままバイクから降りたから勝手に進んでサイドスタンドが外れた
原因:足が短い
一回目のタチゴケは道路の傾斜による加減速にバランス感覚が付いていかなかったことが原因だろう。バイクの場合、特に傾斜が分かりにくいので速度が把握しにくい。
3回目は降りるときに荷物が引っかかったんだろうな。ちゃんとサイドスタンドを懸けてから降りれば防ぐことができた。
結局不注意なんだよね。体力、バランス感覚以前の問題。
そもそもスタンドの立ち具合からみるとローダウンしてるのにスタンドはショートスタンドに変えてなくて安定してなさそう
>返信 743mg 2020年12月08日 15:06
・や~ん、少し卑猥(w)
観覧数アップのため台本通りなら合格
短足でも一年以上CB250R乗ってるのに一日3回コケるってやばない
てかこいつコケてる動画上げすぎ
そのうちトラックに頭潰されそうだな
これだけバイク転がしてヘラヘラ笑ってるのはちょっと知恵遅れの人なのかな
三回目は何でコケたんだスタントだしてたろ
下り坂にニュートラルで止めたからバイクが進んでサイドスタンドが外れた
金持ちでこかしても気にしないならOK
スロットルやフロントブレーキ使いにくくなるから右回りの転回は難しいのよね
と、思ってたら案の定、まあしゃあないww
技術よりもまずこの人自身の体幹や足腰の踏ん張りがない印象。
潔くコケたほうがいい場合もあるが、あきらめるの早すぎる
かわいそw
重いバイクじゃなくて良かったなぁ
えきさいとばいぶ?
事故じゃなくてよかったね
単純にUターンの技術が全く無い
怖いからハンドル切りきれないで大回りになってアクセル緩めて失速ごけ
他の動画でも対向車が来てあせったのかコケてるし立ちゴケのエキスパートだよ
いいつ関連でも転けてんじゃん
他人に迷惑掛ける前に返納しろ
ただの立ちごけじゃん、大したことねーべ。
スピード出しすぎで事故起こすよりは100倍良い
日本のyoutube動画は字幕ばかりで非常に見難いですが、テレビに慣れている人は何とも思わないのかもしれませんね。顔も出さない、声も出さない、文字で説明とか、日本人の動画は異常です。だから、こんな動画やテレビを見ている日本人は、極めて注意力の無い民族になってしまいました。理由は簡単で、文字を読むことに必死で、映像を注意深く見ていないのです。それどころか、説明もしっかりと読んでいないことも多々ありますね。youtubeを利用している日本人は、子供などの若年層が多いから、幼稚な動画ばかりで残念です。
お前のコメントも文字ばっかやな
↑ 何ですかね? だったら、顔文字も入れろって言うのですか?
シート高795mm程度のバイクなのにつま先しかついてない
中学生かな?
バイクは駆動力が無くなったときにコケる
短足あるある
低速や立ちごけなんて転倒に入らないよ。だいたい擦り傷ぐらいで何も傷まんじゃん。
バイクの転倒ってのはタンクが吹っ飛ぶぐらいから。
終始ヘラヘラしてるけど挟まれたらふつうに怪我も有りうるのにな
こんなの美味しがって動画公開するあたりいつか事故って死にそうだな
クランクケースカバーが傷だらけになるくらいのやつを想像したけど只の立ちごけやないか
この人普段からコカしてるっぽいね、バイク向いてないだろ
事故起こす前に降りたほうがいいと思うけどな
最後は犬神家の呪い
さてはおめえ、魔法陣最終兵器を知ってやがるニャ~???
バイク乗りの動画の編集は糞キモい
コメント欄で、すでに出ている指摘の他に、
動画撮影のため注意が散ってそうな感じだね
いずれケガするぞ。
発達障害でしょ
ADHDだとこれでもマシなほう
凄いやつはバイクで出かけてバイク忘れて帰ってくる
俺なんて足短すぎて降りるときかかとぶつけてこかすわ
足っていうか股下短すぎなんだよ。
立ちごけって足が長いと回避できるんだけどな、日本のバイクも欧米人の体格仕様に作られてるから
この人は、バイクは合わないんじゃ?
短足を理由にしてる人いるけどもっと小柄な女性だってここまで頻繁に転ばないと思う
この人に問題があるだけ
広い場所で超低速で走る練習をした方がいいかもね
後続のトラックに頭踏み潰される前に
こんなカスに買われたバイクが不憫でならん。
子が親を選べないように、バイクも主を選べないか。
シートのアンコ抜きも池沼は知らんのだろうな。
坂道で右側Uターンは慣れてる人でも難しい
そもそもなれてる人はUターンする前に危険と判断して押し歩きで切り返す場面
わい、3年ローンでバイク(600cc)買ったから、
ローン払い終わるまで絶対にこけれない。
ほぼツーリングにしか使ってないが、9か月で8000kmくらい走った。
基本、リスク回避する運転してるから、まずこけることが無い。
こいつは、そもそもバイクを大切に扱ってない気がする。
多分この人、歩いてても何もないところでコケるんじゃないかな
これってホーネットの後継機種なんだっけ
あのバイクでこんな事したらタンクがベコベコになって心が折れちゃいそうだけど、最近のバイクはダメージが最小限になるように考えられてるんだな
バイク目線で語らせてもらうと、こんな相棒即解消だわ
短足ゆえにコケるんなら今すぐ長足手術しろ
この技量で酷道に行く神経は相当やばい
転ぶだけならいいけど、動画撮影に気を取られすぎて事故りそうで心配だ
とりあえずスタンドを立ててからバイクを降りるのはやめるべきだ
補助輪付けるかトライクに鞍替えした方が良い
非力な感じがする
何となくだけど
ADHD
センス無いよ
大型の乗って20年以上なるけど
コケないよ普通
というかそのバイクで百井峠なんて行くなよ
三回目の足元映ってるけどつま先ピーンでヨチヨチしてる
バイクは無理や諦めろ
この手のコケる動画いっぱい見たけど
みんな自転車の感覚で取り回してるヘタクソばかり
事故死する前にもうバイク卒業した方がいいと思う
「タイヤが滑る!」のインパクトには到底及ばない
体幹がなさ過ぎ!
取り回しし易いCB250系で何回もコケるなんてバイク向いてないね
動画意識した独り言が・・・
編集がむかつく
よくこんな動画公開できるよな
これくらいなら面白いで済むからいいねw
坂道の下り方向へのUターンは初心者がバンク角不足で曲がり切れずにコケるのはまだわかる
けどフロントブレーキ握らずに起こしてそのまま反対側に倒すとか降りる時にコケるのは意味わからん、教習所で習うだろ
今どきのバイクかっこいいなぁCB250なんてあるんだね
SDR200 も、よろぴく~^^カッコイイでぇ~
蜜の味がしました ありがとうw
坂でニュートラルに入れるとか馬鹿なのか?
↑ だからっておめえ、ランド坂ナメてっとこの俺様が許さねぇ~よwww
典型的な言い訳オタクマンが出てますよ
もう年末だし、お祓い行ったほうが良いかもね
装備重量150kg程度で何故立ちゴケするのか?ミラクルすぐる
精々125までしかどう見ても無理
バランス感覚ゼロ
腕力ゼロ
慎重な思考力ゼロ
絶望的な二輪センスの無さ
短足すぎる
バイク向いてないわ
少しは筋肉付けような
運動音痴の発達障害だな
再生数得る為のヤラセか?
カッコつけてアクセル緩やかにしたんだろ
低速トルクなさそうだから恥ずかしがらないでウィーンって開きながら半クラやるくらいが丁度よい
こんな奴マジ迷惑!
自分の力量にあったバイクに乗れよ!
そのうち確実に他人を巻き込むぞ!
100%ヤラセ
あー、これは呪われましたね
長時間乗車した後、足に思ったよりも力が入らなかったりするんだよね。
3回目のはそれやろ?微妙な傾斜があったりすると余計にね。
あるある。
つま先ギリ届いてないくらい足みじかでホンマ
大怪我とか死亡事故にならなきゃ、まあ良いかと。
でもCBR大事にして欲しいなあ。
立ちゴケ程度でも走行続行不能になるケースもあるからね。
花背峠はまあまあ良い坂だから最初の立ちごけで焦って繰り返し立ちごけってしまったのもわからんでもない
短足そのものが問題じゃないなこれ。
このCB250Rは250㏄のわりに座面高くて短足には向いてない。
動画主が選択するようなバイクじゃない。
よく見ると、靴もウエアもグローブも後ろのバッグもそしてバイクも新品。新品だらけ。この人は、恰好から入った初心者ですな。
よく教習所卒業できたな
バイク乗るのやめたら?
向いてないと思いますよ!
悪意が無ければ悪ではない、という理屈は道路交通では通用しない
気を引き締めないとやがて大事故につながるぞ
バイクが向いてないんじゃなく、原因と結果を全く理解していない(しようとしない)ポンコツ野郎なだけ。コイツと同じ職場には絶対になりたくないわ。コイツのケツ拭きばっかになりそう。
色々と鈍い奴だね
ネタでやってんだろ
そうじゃなかったらそのうち事故って死ぬだけだろ
バイク以外のところに意識がいってるからこういう馬鹿なコケかた連発するんだよ
初めてバイク買いましたとかやってるヤツと一緒
まともに操作覚えてからやれ、道路はお前らの庭じゃねーよ
バイクが可哀想だわ~
行動の色々がこの程度の人なのか?
164センチのわいもハヤブサ一回もこかさんかったのに
経験者として笑えない