
★
水中ホッケー。水中を上下左右縦横無尽に泳ぎ回る水中スポーツが過酷そう。世界選手権に向けての練習とあるから大真面目な競技なんだけど側から見ると餌を追いかける魚の群れみたい(笑)アイスホッケーと似たようなパックを使って氷の上ではなく水中で行うホッケー、水中ホッケーというマイナースポーツの紹介ビデオです。これはなかなか辛そうなスポーツだよねwww

★
剣道で対決するロボコン。第3回ROBO-ONE剣道3位決定戦の様子が海外で人気に。一般社団法人二足歩行ロボット協会主催、第3回ROBO-ONE剣道3位決定戦のビデオが海外で人気になっていましたので紹介します。分かりやすく色が付けられた打突部位(面赤色、小手黄色、胴青色)を竹ひご製造の竹刀で打突する事によって勝敗が決まり、それ以外は日本剣道連盟のルールに基づいて試合が行われるんだって。ロボットの動きが可愛くて面白いけど審判が難しそうだなwww

★
ロシアのビンタチャンピオンがスイカを相手にビンタをするとこうなる(((゚Д゚)))これはあかんwwwシベリアンパワーショー2019のスラップ(平手打ち、ビンタ)チャンピオンシップ王者、ヴァシリー・カモツキーさんがスイカを相手にビンタをすると・・・。というビデオがインスタグラムで人気になっています。動画はYouTubeに転載されたもの。対戦者のみなさんはこのビンタを食らっていたのか(@_@;)
2014 WDBF Men Gold Canada vs USA 2nd Half
1でいいですか?
「強・・・!速・・避・・・無理!受け止める・・・無事で!?できる!?否・・・死」
小学校の時のドッチボールって子供のスポーツの中でのイジメでしかないよなぁ
ドッジボールに限らないだろ
体育の授業はスクールカーストの元凶
なんかこれ日本のドッジボールの感覚じゃなくて他にあるだろと思ったら
雪合戦だった
こんなんドッジボールじゃねえよ
ドッジボールだよ?ハゲ
ドッジボールほんま嫌いやったなぁ
あれ一部の運動出来る奴以外はただ痛いだけの拷問やん
そうかい?
楽しかったけどなぁ
楽しかったままひきこもりになっちゃったかぁ
痛かったし、楽しくなかったよ。高学年になってバスケットになったら楽しかったね。
くにおくん定期
アメリア?∀ガンダムの世界かな?
?投げてみろ
ボール6つは危険だろう
ルール糞すぎるなこれ
ボール多すぎコート狭すぎ、外野攻撃無しだと人数減ってからダレる
あとボールでガードは反則にしろ
ボールをもっと大きくして片手で握れなくするかもっと小さくして盾として役に立たなくするかすべきだな
お前ら知らないだろうけど、国際ルールだとボールはボーリングの球なんだぜ
なんでドッジボールの球にしなかったのだろう
「職業は何ですか?」
「プロドッジボーラーです」
弾平かな?
スピード感がある方が熱くなる。
卓球、バイクレース、ラグビー、ボクシング、将棋
ドッジボールの起源は日本なのに未加盟ってどういうことやねん
起源とか隣国に任せとけばいいんだよ
イギリスらしいよ
手持ちのボールでボール弾くのありなんだ笑
ルールはよう分からんけど早期決着からタイマンまでアリで面白そう
^^ドッジボールなんてガキのお遊びじゃんw
こっちの方がルールとして優れてる。
普通のドッジボールは「時間稼ぎ」というルール上の欠陥があるそうな。
一応相手の手の届く範囲に投げよという一定のルールがあるみたいだが実際は
一人でも人数の上回った方のパス回しの時間稼ぎ合戦になってるらしく、
これがオトナにまで流行らない原因の一つ。
しかしボールが複数個あるとボールの支配権が常に偏らないし
人数が片方だけ極端に少なったらすぐに勝敗がつきやすくもなる。
USA!USA!USA!
お前ら、ダパンプかよ
今日一つまんね
あさイチの動画がいきなりハゲかいっ!
実際にプレイした面白さは分らないけど、日本の小学生全国大会の方が見応はえあるな。ボール複数個は面白いアイデアだけど、ルールも戦術ももう少し煮詰められそう。
ここのコメント欄いつも自分の辛い過去を隠そうとしてる偽猛者が集ってて草
夜勤族のワイとして一言 おめぇ~らも夜勤族かい? 聞く方がバカだったかな 働けよ!
ボール1個でいい
ハゲが強いってこと?
ボールひとつあれば後は陣地足でガーッと地面に線引いて作って
誰でも楽しめるってのが良いのに…
その昔、所ジョージが日本ドッジボール協会を作った時、協会の略称がニドボッキだった
笑わせていたただきましたw
デーブスペクターの「ANAとJALが合併したらアナル」に匹敵するネーミング駄洒落
投げる時のステップ、投げられた時の跳ね方、大人がやってもこうなるのかw
小学生時代に見た動きと変わんねーなーw
カナダのハゲ率…
帽子かぶってる奴もあやしい
ここの管理人がハゲだからな。
ドッジボールの審判10年やったけど、日本のルールと全然違うねww
ボール何個もあったら判定難しくない?
同時に投げては駄目とかのルールじゃないよね。審判どこ見てたらいいんだろ。
うまく当たってさっさと離脱すりゃいいんだけど避けによけて最後まで残るタイプだから精神力削れていやな思い出しかない。
昔は日本でも漫画になる位までは流行った・・流行らせたんだけどな
コッチの方が格好いい
ttps://youtu.be/5aq6pAGufxQ
ドッジボールの「ドッジ」は古代アステカ語で「死神に魅入られた」という意味で、敗者は神への供物として生きたまま心臓を捧げられたと云う…
民明書房より
カクリコンみたいなM字だからアメリアか
背番号に1Cがあるけど16進数なんやろか
お前ら、女の子同士で話すときのドッチボールって、ズボンの右に収まってるか左に収まってるかを観察することだからな。
ゲーム中にコソコソ陰口を叩くなんて卑怯だ!
ジェットストリームアタックやるしかない
テコンドーとかいうクズのパチもんをオリンピックから外して
これ入れようや
それ、いいねぇ
赤のハゲがビルバイン並に避けるな
なんかルールが違う・・・
面白くない。
漫画のドッジ弾平から国際ドッジボール連盟が生まれ、世界中に普及した事はあまり知られてないな。
ドッジ嫌い陰キャ多すぎで草
サイコパス歓喜だな
ドッジと言えば外野だけどいないんだな
ボールはカーブがめっちゃかかるフニフニボールでやるのが好きだった
付き指すると1週間くらい痛い・・・・。
相手が投げたボールで当てられてもボールでカバーすれば投げた相手は退場
相手が投げたボールをキャッチしたら投げた相手は退場
ここまでルールがわかった
ハンター×ハンターのグリードアイランド編思い出したのは、俺だけじゃ無いはず。
こんなんドッジボールじゃねえよ
思いっきり休憩時間あるじゃん?
面白いな
最後まで見入っちゃったw
面白い
相手が投げたボールをキャッチしたら投げた側がアウトみたいだな。
ボールをボールで弾くのOKだし、ルール知らんけどこっちのボールで2方向から着た相手のボール一つ撃ち落としてもう一つのほうキャッチするなんて高等テクとかありそう。
予想よりレベル高すぎた
つまんな
なりたか最強説
炎の闘球児と言われた俺にはスローモーションにしか見えない
ハンター×ハンター思い出す。
見てて面白くない
知ってるルールと違う
全く面白くない。
ワイの知ってるドッジボールじゃない・・・これはこれで熱くなりそうだけど
顔面セーフなのかな