【動画】飛び降り少女、落ちる瞬間にトゥルっと上半身が丸出しになってしまう。バルコニーには柵があるのにどうやって外へ?中国で撮影された若い女性がアパートから落下してしまう事故のビデオです。これ服が脱げたのは上から救助隊が掴んでいたんやね・・・。
濡れた路面に滑った対向の軽自動車に突っ込まれるドラレコが話題に。こんなの絶対避けられない。 これはKOEEEEE!w(゚o゚)w 単純にスピードの出しすぎか、タイヤの溝無し運転か。雨の日にカーブで滑った対向車に突っ込まれてしまったというドラレコ動画がTwitterで話題になっています。何度も繰り返し確認しましたがこれは避けられないだろう(´・_・`)さすがにうp主側の過失はゼロだよね? ドライブレコーダー 166コメント ┃ 2019年07月03日 14:01 ┃ 225 コメント 【動画】車間がちけーんだよおえ!クソ女おえ!おえ!聞こえてんのかクソ女おえ! 車間がちけーんだよおえ!クソ女おえ!おえ!聞こえてんのかクソ女おえ!事故前の動画を見ると突っ込ませるようにわざと急ブレーキを踏んだように感じてしまうんだけど大丈夫かなこの動画。車間距離不保持?のお姉ちゃんに突っ込まれてしまったという事故のドラレコ動画です。 148 コメント こんなに怖い老人運転。逆走からの無理なUターン合流をしてきた軽四と衝突しかけたMR-S乗りの車載ビデオ。 おじいさん自由すぎるwww動画では分かりづらいですがコメントによると運転手はお年寄りだったそうです。茨城県土浦市虫掛の国道6号線、土浦バイパスで撮影された逆走からの無茶なUターン合流をしてきた軽自動車と衝突しかけたMR-S乗りのドラレコです。画像2とかめちゃくちゃ違和感あるのに。しかもこちらをまったく見てなくねえ?(´・_・`) 391 コメント うp主ブチギレ中の買ったばかりのベンツをシエンタに壊された事故のドラレコ。 昨年12月に納車されたばかりのベンツSLKをシエンタに壊された事故のドライブレコーダー映像がツイッターで人気になっているようです。撮影者は10対0でこちらの過失ゼロを主張しているようだけどこのパターンの場合は難しいんじゃないのかしら。撮影者1、シエンタ9なら妥当だと思うけどどうだろう? 112 コメント 【車載】茨城の常磐道でペットボトルを投げつけてくるあおり運転が撮影される。 これは完全にアウト。モニター撮りだから見えませんが、この距離だしファイルを抜き出せばナンバーは読み取れるんじゃないかな。茨城県水戸市の常磐自動車道(上り)で記録されたオラオラしつつペットボトルを投げつけてくるDQNのビデオです。このあとテレビが群がって夜のニュースには登場しそう。 ★ラリーコースに現れたまさかの対向車を紙一重で避けたドライバーの反射神経。おいwwwなんでやwwwほんとギリギリだったな(@_@;)クロアチア(ザグレブ)の45.INAデルタラリー2019で撮影されたとんでもなく危ない瞬間のビデオです。ラリードライバーの反射神経だから避けれたけど(((゚Д゚))) ★ただ濡れているだけと思った路面が凍結している恐怖。岩手県で撮影されてスリップ事故車載。これからの季節特に気を付けたいのがこのブラックアイスバーン。雪の下が黒光りしていたり、ただ濡れていると思っていた路面が実は凍結しているという事があるんだそうです。動画は岩手県九戸郡軽米町晴山の国道395号線(猿越橋)で撮影されたスリップ事故のビデオです。軽トラみたいだから地元民だろうし氷点下になる地域で橋の上がキラキラしていたらもう少し気を付けるべきだったかな。 ★これは避けられない。岐阜県で運送会社のトラックが対向車線に突撃ドラレコ。(有)ノザキ急便に何があったんだろう?岐阜県郡上市八幡町吉野の国道156号線で起きた運送会社のトラックによるカーブ飛び出し事故のビデオです。何度見返してもまーっすぐ飛び出してきたように見えますね。スリップというより居眠りな感じかしら。というか事故後全く降りて来ようとしないトラックの運転手はちょっと酷くない? 良かった生きてた記念うp 投稿者さんコメント すんません、事故のお見舞いツイートが多くて追いきれませんので、まとめてで恐縮ですがお礼申し上げます(*‘ω‘ *)首が痛いんですが奇跡的に外傷無く済んでます。— さかきむらまさ (@sakakimuramasa) 2019年7月2日 美少女ニコ生主、寝配信中に下半身丸出しになってしまいBANされるwwwww 関連記事 109 コメント 【三重】この軽四にいったい何が!?伊勢湾岸道を飛ばしていた軽四が謎凸する事故。 えええ(゚o゚)かなり飛ばしているのにスマホでも触っていた??三重県三重郡朝日町の伊勢湾岸道で撮影された追い越し車線を飛ばしていた軽自動車が中央車線の車に突撃してしまう事故のドラレコです。もうほとんど横転しかけ(@_@;) 132 コメント 【衝撃】DQNが運転するスポーツカーがバイクと正面衝突するドラレコ映像が恐ろしすぎる・・・ ロサンゼルのルート39を猛スピードで走るスポーツカーが曲がり切れずセンターラインを越えてバイクと正面衝突する死亡事故映像。この事故はたまたま衝突されたバイク側もヘルメットにGoproで動画撮影をしていて、正面衝突される側の映像もあると言う凄い動画。ちなみに死亡したバイカーは中国人の学生だったそうです。 146 コメント 【鹿児島】路面電車の線路を抜けようとしたスクーターが勢いよく転んでしまう事故。 それはあるある。バイクでそこは濡れたマンホールより危険度が高いと思うんだ。鹿児島県鹿児島市新屋敷町の県道20号三官橋通り、武之橋北口交差点付近で目撃された鹿児島市電の軌道敷で転倒してしまうスクーター乗りのビデオです。おじさんフラフラやないか(´・_・`) 65 コメント 【動画】無理な追い越しをしたADバンの運転手が亡くなった事故。 それは無茶だろう。ロシア東部のハバロフスク〜ウラジオストク連邦高速道路で撮影された、無茶な追い越しをしようとした日産ADバンが対向車のトラックと正面衝突してしまう事故のビデオです。この事故で1人が亡くなっています。 スリップ事故雨の日 最新ニュース 【ミャンマー地震】 バンコクのビル崩落現場から工事情報の書類を持ち出し、中国人4名を...ウェブトゥーン株、7ドル台まで落ちる【戦慄】 24年産の備蓄米、『恐ろしい事実』が判明する・・・・・【悲報】外国人さん、中国自動車道でR33を派手に散らす・・・【朗報】米、何だか知らんが値下がりし始める【警告】『ポルノ依存症』の本当の怖さがこれらしい…【GIF動画】今田美桜さん(28)、ずっと見てられる回転デカパイwwwww【速報】山崎製パン、『ランチパック』でとんでもないやらかしをして謝罪私『結婚して後悔した事は?』←この回答がやばすぎて膝から崩れ落ちた。米国「俺達は建国すらしてないのに…」 米CEOが驚愕した1200年前の日本の記録が話...お通しに苦手な食べ物が出たので、彼のお皿に「残すともったいないから食べて」と移したら...【悲報】専業主婦、ガチで『ヤバイ事実』が判明してしまう・・・・パチ屋がサミーの日とか言ってたのでスマパチの北斗座ったら5万円負けた…もう日本は終わ...【朗報】「PS1の隠れた良作」←でイメージした作品wwwwwwwwwwwwwwww他中居正広氏、フジ中嶋Pとのメール「(被害者が退社したと知り)ありがとう。ひと段落つい...【悲報】 ボッタクリパチ屋さんがガセ来店イベント等を連発した結果wwwwwwwww【速報】 トンガで巨大地震発生!!!!ヤンキースさんドジャースに負けて最強の改造バットを生み出してしまう【悲報】爆乳女さん、乳輪がはみ出てしまうwww他【悲報】懲役40年、開始www海外「美しい!」まるで日本のような英国桜まつりの様子に海外が超感動ミャンマー人「現地にいた日本人は地震来ても全然ビビってなかった」【画像】例のグラビア拒否姉妹、6年経ちアタシコに目覚める【全裸美少女】ロシアのマッサージ学校のYouTube。1つだけ再生数が100倍になっ...【閲覧注意】この全裸女性の動画が「家族に送られた」とかあまりにもヤバすぎるだろ・・・【閲覧注意】医師「病院で50年前のヤバい写真見つけたから晒す」(画像あり)【画像】素人の生々しいおっぱいがコチラ!日テレさん、不都合なコミニュティノートを消し去るために行った“セコすぎる隠蔽工作”が...ハードオフに売っていた4万4000円のフィギュアがヤバすぎるwwwwww「こんな高い...Powered by livedoor 相互RSS コメント 濡れた路面に滑った対向の軽自動車に突っ込まれるドラレコが話題に。こんなの絶対避けられない。 へのコメント 返信 743mg 2019年07月03日 14:04 ID:QyOTE1OTQ お大事に 返信 743mg 2019年07月03日 14:07 ID:A1MDkzODk チムチムおっきした! 743mg 2019年07月03日 17:23 ID:UzMjA5MDM サイドブレーキの引きが甘かったな。Fドリは甘ちゃんには難しい。 743mg 2019年07月03日 21:52 ID:YxNzQ4MjU はなからセンターラインオーバーしてテールスライドするつもりだった・・・らしい運転だな。 743mg 2019年07月04日 07:48 ID:g1MzQzMDY カウンターへたくそやな 743mg 2019年07月04日 11:06 ID:U5NTAwNzU ダイハツテリオスは、FRだよ。 軽四でナロートレッド&高重心&FR。 滑り出したら止まらねえんじゃねえのか? 743mg 2019年09月14日 00:02 ID:EwMjI1MDQ ドラレコはワイパーの効く位置に付けましょう 743mg 2025年03月04日 12:43 ID:MwMjcwODA ぶつかられた方は停止してないから7:3だな。 返信 743mg 2019年07月03日 14:06 ID:A1MDkzODk ゴミクズ 返信 743mg 2019年07月04日 08:43 ID:k0MTkzNzQ ヒュンダイなら運転手はペチャンコだったな 返信 743mg 2019年07月03日 14:08 ID:g2OTgxOTQ 主もまあまあ飛ばしてるな 返信 743mg 2019年07月03日 14:43 ID:ExODE5NTk え? どこが? 返信 743mg 2019年07月03日 21:06 ID:M3MjUwNDY あなたの脳みそ程飛んでない 返信 743mg 2019年07月03日 14:08 ID:YyMzY3MjY インに避けろ? 返信 743mg 2019年07月03日 14:14 ID:EyMjE3MTc 聖秀吉はそれで死んだよ 返信 743mg 2019年07月03日 20:38 ID:A4OTU4NzU インド人を右に! 返信 743mg 2019年07月03日 14:13 ID:UzNjIxNzU 10対0で撮影車の過失なしだよ 返信 743mg 2019年07月03日 15:43 ID:EzNTg4Njc でも保険屋は走行してるから過失はあるって言うじゃん。 撮影者の過失無いと保険屋も納得いく説明を誰かして 743mg 2019年07月03日 16:26 ID:YyMTc0MjA 納得とかじゃなく被害者側の自賠責も使うためにわざわざ9:1にして被害者の方の保険屋が介入できるようにする、クソみたいな慣例だよ。 弁護士雇えばそんなの関係ない。加害者のお前が一方的に悪く被害者には何も責任がないしさっさと金払えにもって行ける。 743mg 2019年07月03日 16:42 ID:M1MDU5NTA センターラインオーバーは過失0 「走行してるから」では無く「安全運転義務がある」から過失があるの 今回はセンターラインオーバーなので問題視されること無く0過失 他は追突(これは分かるな)・赤信号無視も0過失になる 法令違反なし・予見不能・回避不能・整備不良なし この4用件が満たされたら過失は0になる 743mg 2019年07月03日 16:50 ID:M1MDU5NTA >納得とかじゃなく被害者側の自賠責も使うためにわざわざ9:1にして被害者の方の保険屋が>介入できるようにする、クソみたいな慣例だよ。 >弁護士雇えばそんなの関係ない。加害者のお前が一方的に悪く被害者には何も責任がないし >さっさと金払えにもって行ける。 全然違います。全く話にならない。 今回の事故で仮に10%過失付けた所で、撮影者の保険会社は軽のケガを対応することはありません。(過失が大きい人のケガは相手にしません) 軽の人は自分の人身傷害を使い治療費を払ってもらうだけ。 軽の人身傷害は撮影者の自賠責に請求することが出来るが(被害者請求という)認められるかどうかは自賠責が判断する。 もし認められたとしても撮影者の自賠責なので何の不利益はない(任意保険には影響ない) ↑の流れに弁護士は全く関係ない。 ただ今回の様な事故であれば弁護士委任してしまった方が多く賠償金が受け取れるので 弁護士委任は必要なこと。ただし自分の保険に弁護士特約が付いてないと実費となる もう一度言うが自賠責のために過失を10%付けることは無い。 多くの事故は安全運転義務違反があるから10%過失が付くだけ 743mg 2019年07月03日 17:32 ID:U1MjE3ODM やっぱり弁護士特約って必要だよなー 743mg 2019年07月03日 20:13 ID:k0ODUxNzU M1MDU5NTA 過失一切ないんだけど「保険屋同士の」忖度で10:0にしないクソ風習がね そうすれば保険料の支払い抑えられるから「保険会社のお互い様」でやってたんだよ。そして多分今もそういうクソ野郎はいる 743mg 2019年07月03日 21:13 ID:M1MDU5NTA >k0ODUxNzU 違いますよ。忖度なんかありません。 まず100:0をなかなか認めない理由として、認めるとレンタカー代とレッカー費用も払うことになるから認めようとしません。 認めない根拠として我々が過失を交渉するときに用いる「判例タイムス」という判例集を引用し「○○図の事故形態のため基本過失で考えております」と突っぱねます。 事故のほとんどが安全運転義務違反となり過失がつく判例ばかりなので仕方がありません。 ですがそこを分かってれば落とし所を見つけられます。 つまり100:0でもレンタカーレッカー代は請求しないと譲歩すれば事故を早く解決するために 通常10:90の事故でも0:100になったりします。 合わせ技として0:100認めないのなら人身届け出しますよと付け加えると効果的です。 また貴方が言う「過失が一切無い」というのは殆どが間違いです 法的に過失が付くのが常識でも素人さんは悪いはずが無い、避けようが無いと認めようとしないのも平行線を辿る原因です 避けようが無いと言う事故の殆どが避ける方法があります。 その辺りの専門家と素人の乖離が平行線の原因なのです 風習でも忖度でもありません。 743mg 2019年07月03日 21:19 ID:M1ODYyNzE 保険屋は判例集を持ち出してくるからその判例のコピーを送らせること 送ってきた判例は重過失じゃないから100%になってないがこの場合は重過失だといえばいい 743mg 2019年07月03日 22:51 ID:Q0ODQ3MjE 割合ってどう決めてるの?って話ですが、基本「過失」が幾つ?みたいな話になります。 事故原因などの「何してた?」みたいな個数を数えて割合決めてると思ってほぼ間違いないです。保険会社による違いは多少あるのかな??あと他の人も言ってますが「判例タイムス」などを参考と言う名の”こじつけ”などの荒業もバンバン使いますw 判例と似ても似つかない事例でさえ当てはめます。見たらビックリどころか笑えますw 走っていれば過失が無くても90:10なんてのは都市伝説に近い”詐欺”と思って間違いないです。 とにかく自分に落ち度が無ければ100:0主張でOK。 但し、その場合自分の保険会社も基本ノータッチになりますので努力して下さい。そうなると弁護士特約は付けといた方がベスト。もちろん自力で出来る人は自力でOK 保険屋は「その道のプロですから!」って言いますけど、ほぼド素人と思ってください。「専門の人がいます!」も素人に毛が生えたくらいの知識です。 あの手この手を使って無理やり「思惑」に沿うよう言ってきますが、騙されないよう注意! 悪どい保険屋もいるのは現実なのでw 創作事故話なんて保険屋の得意分野だよねw 騙されるなよぉ~。 743mg 2019年07月04日 13:03 ID:Q0Mjg4MzI 以前に俺の事故でも結果的に保険屋も弁護士も使えない。 ドライブレコーダーに事故後の写真も全部証拠を残しているのに保険屋も弁護士も「相手(高齢者)が納得いかない」の一点張り。加害者で証拠の1つも出してないのにゴネてるだけ。 俺は「片側1車線で歩道の白線のを超えてまで避けて止まったと同時にぶつかって来てるのに、自分の過失が有れば認めるけど何か悪いことしました?それに、貴方(弁護士)言いましたよね?回避不能で過失は無い!と。しっかり相手を納得させるのが弁護士でしょ」と言ったけど、高齢者は何言っても聞く耳を持たなくてで、、、何も進まないまま二年以上経過してる。 743mg 2019年07月04日 21:36 ID:A0NDI1Mzc 保険屋は金融業だからいくら支払うかの交渉は出来ても一銭も支払わないという交渉は弁護士法に引っかかる。ゼロ過失主張するなら保険屋は使えない 743mg 2019年07月06日 08:40 ID:M0MjMxMzA 信頼の原則ってのがあって赤信号無視や逆走はこちらの過失はゼロになる 「信頼の原則 事故 裁判」でググると出てくるよ 保険屋は難癖つけて9:1にしようとするだろうけどね裁判にまで持ってけば確実負けるから 「信頼の原則」の判例を引き合いに出せば引き下がると思われる 返信 743mg 2019年07月04日 01:03 ID:U2NjU5MjA 10:0になるだろう案件でも8:2なら即和解、10:0なら裁判で徹底的に争ってからとなると8:2で良いからと妥協する事が多い。要はどちらが金銭的にメリットあるかで割合が決まる。 743mg 2019年07月04日 01:18 ID:AwMDg2MjU もともと保険屋の示談交渉は非弁行為で違法だったので、弁護士会と覚書交わして、とりあえずお目こぼしをもらったという経緯がある。示談による任意保険基準の支払いと裁判基準の支払いに乖離があって、任意保険は支払いの金額が低い。というわけで裁判基準で支払いのできる弁護士を利用した方がお得ということ。 返信 743mg 2019年07月03日 14:21 ID:MwOTM4MzA つるつるのタイヤだったのかな 返信 743mg 2019年07月03日 14:58 ID:cxODEwNjc 運転手の脳みそがツルツルなんだよ 743mg 2019年07月03日 16:25 ID:cyMzQwNTM 脳みそなんて入って無いわ うんこが詰まってんだと思う 743mg 2019年07月03日 19:48 ID:c1MDE2NTE 運転奴隷の脳みそなんてそんなもんだろ バカしかいねーからな 返信 743mg 2019年07月03日 15:58 ID:gzNjMzMTY ダンパーがヘタっててもトラクション抜けやすいからなぁ ちょっとブレーキ掛けただけでもリアが持ち上がるようになるからリアが滑ってまう、最悪横転 743mg 2019年07月03日 17:20 ID:MwOTg0MTA ダンパーwwwwwwww 743mg 2019年07月03日 19:39 ID:M3MDkwNDA ダンパーのなにが面白いん? 743mg 2019年07月03日 20:44 ID:g4NDkyNzg ダンパーwwwwwwwwwwwww 743mg 2019年07月03日 22:37 ID:c2MTM1MDI 一見してわかるだろ あのスピードで侵入したらそら回るわ 減速してないだけ 743mg 2019年07月03日 22:53 ID:EzMzg4NTY ショックだわ… 743mg 2019年07月04日 01:44 ID:czNjQxNzE ダンがパーってか 返信 743mg 2019年07月03日 21:53 ID:U1Mzg2MTM 空気圧が下がってたのかも。 返信 743mg 2019年07月03日 14:22 ID:Q0NjI2NDY 雨の日、カーブってスリップが発生する条件整ってるやん 俺ならカーブ手前で停車するから回避できてたわ 返信 743mg 2019年07月03日 14:25 ID:k4NTc5MTc ですよねー >さすがにうp主側の過失はゼロだよね? 撮影者が衝突時に完全停止してないので過失割合はゼロにはなりません 返信 743mg 2019年07月03日 14:31 ID:UzOTI4OTk 相手のケツがオーバーになった時点で俺ならブレーキかな 返信 743mg 2019年07月03日 15:16 ID:UzMTAwMDY 普通はそうするよね 返信 743mg 2019年07月03日 14:50 ID:g0NjA2NjQ 過失ゼロだったとしても加害者が無保険なら無い袖は振れないで弁済はされませんよ。 弁護士特約つかって資産の差し押さえが出来ないことも多々あります。 車両保険で武装しましょうね 返信 743mg 2019年07月03日 14:53 ID:YyMTkzNzI こういうやつは生きてようが死んでようが記念にうpするタイプ 返信 743mg 2019年07月03日 14:53 ID:MwOTA5MDE 残念ながら両方動いてるので過失ゼロはありえません。 返信 743mg 2019年07月03日 16:51 ID:M1MDU5NTA そんなことはありません 返信 743mg 2019年07月03日 21:53 ID:Y5NDk4OTQ お前は無知のムッチーだかたコメントすんな 返信 743mg 2019年07月05日 11:45 ID:E2MTUxMTQ ムッチー高田よりも無知だからなお前 返信 743mg 2019年07月06日 08:57 ID:UwNzk2Mjk 何時の時代の都市伝説を何時まで信じてんの? 昭和もう令和だぞw 双方動いてるから云々は過失の割合が証明できないからそうなっただけでドラレコや監視カメラで証明できれば10:0になる。 返信 743mg 2019年07月03日 14:56 ID:EzNTg4Njg 動いてると10対0は残念ながら無いんだよなぁ…理不尽だけど。 どうしても前方不注意取られるからね…いや、理不尽だけど。 返信 743mg 2019年07月03日 15:00 ID:cxODEwNjc なる時もならない時もあるんだよ 返信 743mg 2019年07月03日 16:52 ID:M1MDU5NTA 動いているから=過失が付く こんなロジックはありません 安全運転義務違反があるから過失が付くだけの話 今回の様なセンターラインオーバーは過失0で問題なく処理されてます 返信 743mg 2019年07月03日 17:43 ID:YwNTM0MzE イエローラインオーバーは基本10:0になること知らないのかな? 私も同じようにぶつけられた時も10:0になりましたよ。 返信 743mg 2019年07月04日 21:44 ID:A0NDI1Mzc 良くこれ言う人いるけど騙されてるよそれ 前方不注意だろうと安全運転義務違反だろうと両車に過失付いて相殺される ぶつけられた方が相殺分でもプラスになることもあることもあるが無いと思っていい。いつもこれ言う人はぶつけられた方にしか過失つけて言わないから生かしな事言ってるってなる 返信 743mg 2019年07月03日 14:58 ID:ExMzA2MTA 過失割合7:3かな 返信 743mg 2019年07月03日 15:06 ID:M2MTk2MDk 保険屋でもなんでもないやつが過失割合どうのこうのどうでもいいわ 返信 743mg 2019年07月03日 19:22 ID:gwNzAyMTE たまに裁判官気取りのやつまで出てくるからな 返信 743mg 2019年07月03日 15:08 ID:Y0NjEyNzg 動いてると10:0にならないとかまだそんな事言ってる無知が居るんか 返信 743mg 2019年07月03日 15:55 ID:ExNDkwMTk 保険屋同士の話し合いによるからこれが正解ってのはねーぞ。 ちな、止まってるから安心と思いきや玉突きの間だった友達は、 停車時の車間が狭いとかで2割の過失取られてたからな。 743mg 2019年07月03日 16:58 ID:M1MDU5NTA それは気の毒だな ただ君自身の体験では無い又聞きだから違う要素もあったかも知れない 玉突きで挟まれた人に過失が付く場合は、追突の勢いでは前の車両への追突が考えられない場合(要はブレーキをちゃんと踏んでなかった)場合がある 車間を取ってなかったから20%過失ってのは25年支払い業務をしてるが聞いたことが無い その言ってきた保険会社が通販ならあり得る気がするが・・・ 私は大手損保だが玉突き事故は最初に追突した車両に全責任を負わせて払ってます 743mg 2019年07月03日 17:37 ID:U1MjE3ODM 俺も信号待ちで多重追突にあったけど、真ん中のおばちゃんも0だったな。 責任は全部原因の車に行った。 743mg 2019年07月04日 22:09 ID:A0NDI1Mzc 保険屋同士の話し合いになったら10:0は無い 保険屋は弁護士じゃないから無過失の主張は出来ない 昔はほぼ玉突き認められなかったけれどドラレコがある昨今は最後尾の車が順突の主張してもドラレコのおかげで玉突きか順突かが解るからいい世の中になったよね。(昔はどちらの主張が正しいか確認しようがないから各主張のあいだをとっていた、もしくは裁判) 返信 743mg 2019年07月03日 17:30 ID:kxNzI5ODQ 10:0にはならない。動いてるのと前方不注意もつく 返信 743mg 2019年07月03日 17:57 ID:cxODEwNjc 相手にもよるんだよ、相手が社会的地位の高い人だと首痛いで長引けば出世に響くから 自分が100パーセント悪いと言って早々に示談して収めることもあるんだよ。 それに賢い人はどちらにしろ自分の車両保険や対物保険は使って上がるんだから、過失なんて関係ない 実際自分の過失が多い時なんかは揉めるより全面的に悪いと言って収める人いるんだよ 返信 743mg 2019年07月03日 18:23 ID:M1ODc2Njc ワイは、事故で10:0の過失0の事あったし、どちらも動いていたとしても10:0はあり得る事 返信 743mg 2019年07月03日 15:09 ID:czMzk1MjA 野獣先輩のあえぎ声みたいで草 返信 743mg 2019年07月03日 15:11 ID:M3MjcwNDk タイヤの新鮮さと品質は最大の保険 ここはケチってはいけません 返信 743mg 2019年07月03日 15:23 ID:UzNDM1Njk 過失割合より全体の損害額が大事 返信 743mg 2019年07月03日 15:37 ID:M1Nzc0ODY 10対0の場合。保険会社は関与しませんので弁護士へ ちな相手が保険入ってるとは限らないのでご注意を 返信 743mg 2019年07月03日 15:48 ID:c0ODIyOTI 16対9だろ人間工学的に 返信 743mg 2019年07月03日 16:03 ID:M3MjY5OTk こんなん避けろよタコ! 返信 743mg 2019年07月03日 16:06 ID:EyMTc2NDU 生きてて良かったな 返信 743mg 2019年07月03日 16:10 ID:ExMzczMDE 停止してない限りはこんな事故でも10:0にならない。被害者納得いかんよな 返信 743mg 2019年07月03日 16:19 ID:U0Mzk5NTE 無過失になります。この場合自分の保険は使えないので相手保険屋との一騎打ちになります。 動いていたら過失が有るとか相手の保険屋に騙された人の戯言でしかありません。ちなみに毅然とした態度で相手保険屋と戦うためにも弁護士特約は必ず付けましょう。 返信 743mg 2019年07月03日 16:20 ID:gwNzYxODE 対向側にとっさに逃げたら避けられたかもだけど 緊急避難でも相手側に飛び出してぶつかる とこっちが逆走になるのか 返信 743mg 2019年07月03日 17:06 ID:M1MDU5NTA 大昔、私が担当した事故でセンターラインを超えた相手(B)を避けるために相手の車線へハンドルを切った(A)が(右に切ったわけだな)自車線へ戻った相手(B)と正面衝突した 衝突した場所が相手車線だったために、センターラインをはみ出したのは(A)となり Aのセンターラインオーバー事故としてA100:B0の過失割合として処理された なおAは死亡しており証言はBしかおらず、事故場所も明確にB側車線だったために 警察も疑うこと無く処理をした この事実が発覚したのは全てが終わって何年か経ってから Bが罪の意識に耐えられず告白したのだが結局Aに伝わることは無く・・・ 743mg 2019年07月06日 09:48 ID:A1MjEwNDU 相手がスリップ痕も残さず元の車線に戻れるなら、相手車線に逃げたのが早過ぎたとしか言えない。 相手車線に逃げず、左によって停車でしょ。 最悪、死んでも過失は付かない。 死んだAに伝わらなくても、真実が家族友人に伝われば充分だと思いますが。 返信 743mg 2019年07月03日 20:14 ID:k0ODQ4ODM 濡れた路面で急ハンドル切るの? 返信 743mg 2019年07月03日 16:21 ID:gyODQxNjM 似たような事故加害者だけど0:10だったぞ 返信 743mg 2019年07月03日 16:37 ID:Q3NTUzMjE 動いててもセンター超えて逆走だと10:0も普通にあるよ 返信 743mg 2019年07月03日 16:41 ID:g2ODQxMjE こうして避けろとか動画見終わってから冷静に判断してる奴こそ、この状況におかれたらキャー!!って叫んで何もできないんだよなw 返信 743mg 2019年07月03日 16:46 ID:g0NjAxNDU ブレーキ遅い こういう挙動見かけたらイン側に突っ込むのが正解かな 返信 743mg 2019年07月03日 17:19 ID:U0MzAwOTg インで回避したとして、そこに2台目の対向車が来たらこっちが加害者になりますがな 743mg 2019年07月06日 09:39 ID:A1MjEwNDU 前車が事故ってるぽいのにノーブレコーナリング? そこは減速徐行、事故を発見したら止まって救助ですが。 エアドライバーは楽しい事言いますねw 返信 743mg 2019年07月03日 17:07 ID:YxODA3NDA 対向車のリア滑ってるのが見えた時点でブレーキ踏んでればもうちょっとダメージは減らせたかもね。 難しいとは思うけど、おかしいと思ったらブレーキ踏めるようにしないとね。 返信 743mg 2019年07月03日 17:17 ID:U0MzAwOTg 動いてたら0:10はない、って都市伝説は未だに信じられてるんだな 返信 743mg 2019年07月03日 17:31 ID:c0ODUxMjU あんな細いタイヤで50km以上出すからこうなる! 軽は50km以下で左端の路側帯しか走行不可にしろやw 返信 743mg 2019年07月03日 18:00 ID:MwNzgzOTE 馬鹿はタイヤ幅が広ければ滑らないと思っているのかな(笑) 頭悪いとよく言われるでしょ? 返信 743mg 2019年07月03日 17:38 ID:g0NDM1NjE テリオスキッドの2駆はFR 返信 743mg 2019年07月03日 17:47 ID:czOTQ1NzM いたそう 返信 743mg 2019年07月03日 17:49 ID:kxNjY0ODA 死ななかったのかよつまんねえな。死ねよカス。 返信 743mg 2019年07月03日 18:05 ID:Q2MTU0Nzk 0:10にはならない は都市伝説やで 返信 743mg 2019年07月03日 18:06 ID:A4OTU4MTQ 良かったね! プリカスじゃなくて。 返信 743mg 2019年07月03日 18:45 ID:EyMjE3MTM バカの一つ覚えはクソガキか? てめぇは三輪車でも乗ってろ包茎 743mg 2019年07月03日 22:17 ID:A4OTU4MTQ プリウス所有者乙www 返信 743mg 2019年07月03日 18:14 ID:I1NTIyNDk 首が痛いは嘘 返信 743mg 2019年07月03日 18:34 ID:Y0MjcwMzI かり首が痛いんじゃね 返信 743mg 2019年07月03日 18:17 ID:E2MzM5NDI 0:10になるかならないかは保険会社の腕次第だな 返信 743mg 2019年07月03日 18:24 ID:Y0MjcwMzI でもこいつもブレーキ踏むの遅くね?ってか踏んでなくね? 返信 743mg 2019年07月03日 18:29 ID:EzODIwMjk どうあがいてもぶつかるならフルラップでぶつかった方が良いんだよ 返信 743mg 2019年07月03日 18:31 ID:M2NDQ1OTI 明らかに重心高杉なトップヘビーのテリオスキッド君 カッ飛んでスベリーヌからのタコリーヌで事故リーヌ 返信 743mg 2019年07月03日 18:47 ID:I2MjU2NDU 警察でも一応は「そちらも何か悪かったと思うことある?」って聞かれるもんね 「運が悪い以外になにかあります?」って返して誘導尋問的な聞き取りを終わらせるのが無難よ 返信 743mg 2019年07月03日 18:56 ID:ExOTE4MTg 保険屋が言ってた「センターラインはみ出しは10:0」 返信 743mg 2019年07月03日 18:57 ID:MxMjQ0Njc 無過失でも知識がないと保険会社の言いなりで貰いが少ない、 特約なくても自腹で弁護士立て後遺障害狙うのが基本だね。 返信 743mg 2019年07月03日 19:19 ID:c1ODc0Mzc これ撮影者側が事故を誘発してるね。 返信 743mg 2019年07月03日 19:20 ID:M4NzQ4OTM オーバースピードでケツが出て、慌てて急ハンドル切ったらグリップ戻ってドーン 返信 743mg 2019年07月03日 19:36 ID:gwOTAzMTI 同じように雨の日にやられたけど雨粒が邪魔と動画が証拠にならなかった で、ワイパーの範囲に付けると車検で外されたりしたのが10年前 こういう貰い事故でも過失は2割、走行中なら0にならないというクソ法規 返信 743mg 2019年07月03日 19:43 ID:EyMjE3MjM はぁ…またクルカス… 返信 743mg 2019年07月03日 19:48 ID:c1MDYyMzU 無免許+無車検+無保険+財産無し=公道最強にして最悪のやられ損 返信 743mg 2019年07月04日 06:33 ID:c2MjQ4NjU 弁護士、無保険車、車両保険には新車特約ってのがあるから少額だからつけとけ 743mg 2019年07月04日 11:49 ID:gwNDA4MTU 新車特約は最長5年までできる 返信 743mg 2019年07月03日 19:50 ID:YxOTk3MDg 軽はオーバーステアしたんで慌ててハンドル切ったら切りすぎて、見事対向車線に突っ込んだ、ってオチかな? 返信 743mg 2019年07月03日 20:02 ID:kxNjQ5NDM どうせ、ABSすら付いてないごみみたいな車なんだろ。 返信 743mg 2019年07月03日 20:29 ID:A0OTY3OTk もう軽なんて欠陥品、売っちゃダメだろ。 煽り運転・DQN事故の温床やんけ。 しかも白ナンバーへの憧れだとぉ?Vプライドと自己満だけは高いのな。 返信 743mg 2019年07月04日 00:25 ID:A1NTA5Njg お前の声なんか 何にもならない お外に出てテロしろ 返信 743mg 2019年07月03日 20:39 ID:M2NjYyODA ドラレコの装着以外、言葉が無いな 死人に口なしで処理されかねん 運転が怖くなるな 返信 743mg 2019年07月03日 20:44 ID:Y5NjE0MTg ぶはッ 車持ってないヤツがなんかほざいてるなwww ほんとコメカスだね 返信 743mg 2019年07月04日 00:30 ID:A1NTA5Njg 老人のフェラーリと玉の輿レディのベンツは 家まで尾行してやる 返信 743mg 2019年07月03日 20:45 ID:EyNDg1NTE ああっつ 返信 743mg 2019年07月03日 20:45 ID:M2NDI1NTA 尻が滑ってるから上手に対応してもセンターライン超えてくるのでは 雨で滑りやすいのにスピード出し過ぎ 返信 743mg 2019年07月03日 20:54 ID:g4NDkyNzg なんでテリオスキッドってこんなにダサい形なの? こんなの乗ってて人として恥ずかしくないのか 返信 743mg 2019年07月03日 20:58 ID:UzNzAwNjY これを口にはめるとスゴいらしい。歯医者さんが考えた ↑これリンク先が404なのになぜいつも表示させるんだ?? 返信 743mg 2019年07月03日 21:04 ID:A3MzEwOTA ドラレコはワイパーの払拭範囲内に取り付けろ でないと雨や雪でレンズ前が塞がっていざという時役にたたなくなるぞ 返信 743mg 2019年07月03日 21:28 ID:YyMjE0Mzc 貴方が交差点で信号待ちしてたので追突事故が起きただから8:2ね?と恍けた安田火災 返信 743mg 2019年07月03日 21:28 ID:YxODU5OTQ 長文コメント読ーまないっと 返信 743mg 2019年07月03日 21:32 ID:YyMDYyNjQ センターラインを踏んではみ出るほどのスピードオーバー、センターラインを踏んだから余計にケツが流れた、タコってアクセル戻してカウンターを下手に当てすぎてお釣りを貰う典型的な事故 タックインするなら全快でやれ FFはアクセル踏めば前に進もうとする ハンドル操作は軽くだ。 返信 743mg 2019年07月03日 21:51 ID:cwNjUxNzc カウンターの戻しがおせえ。 返信 743mg 2019年07月04日 00:15 ID:c0NTcxOTk だな 返信 743mg 2019年07月03日 21:52 ID:MwNjA4MTU FFで正面衝突はエンジンに足切断されてるんじゃね? 撮影車が前空っぽエブリィ軽4だと意外に大丈V 返信 743mg 2019年07月03日 21:53 ID:c1NTczNDk 先日の動画でも横転して火花散らしながら突っ込んで行くテリオスキッドいましたが、 四駆と言っても滑り出したら軽のポンコツ四駆では右前以外動力かからないんですわ。 滑り出したら右前輪中心に簡単にグルグル回るのよ。 ジムニー、パジェロミニは別だけど、 それ以外のポンコツ四駆はグリップ失わないように気を付けて 向かいたい方向にハンドル切ってアクセルオンが常識ですよ… 2ドア四駆ターボのKeiは面白い車でした(´・ω・`) 返信 743mg 2019年07月04日 17:02 ID:Y5NDM1NTQ 車検の代車で乗ったけど Keiは楽しかったなぁ 返信 743mg 2019年07月03日 22:15 ID:QyOTEwMDc ちゅうかお釣りもらうくらいなら カウンターなんぞ当てずにそのままにしとけよっていつも思う 返信 743mg 2019年07月07日 21:16 ID:cyNjk5OTc 下手にカウンター当てるくらいならそのままスピンさせるほうが良いんだよな 返信 743mg 2019年07月03日 22:29 ID:g1MzYxMzY これは、防ぎ様がありませんね~。こちらが、速度を落とすと、車を使用しているメリットが無くなる。カーブでは、相手が中央線お割ってくるリスクを予想すしかないか。 返信 743mg 2019年07月03日 23:12 ID:cyNDEyNTI 40制限だけど60近く出してないかこれ?しかも雨の日なのに 制限守ってたら止まれたんじゃね 返信 743mg 2019年07月03日 23:16 ID:k0ODUyODI 10対0は停止していない限りないとか言うのは支払いたくない保険屋の大嘘。 保険屋は嘘しかつかないと思え。 事故で相手の保険屋が以下こんな大嘘つく。 「ドライブレコーダーは証拠ではなく参考に扱いだからね」 修理は自社が認めた修理工場でないと駄目。 貴方も事故の原因なんだから10対0なんてない。 半年も通院して恥ずかしくないの?症状固定で打ち切りね。 もうこの辺で打ち切りしませんか?これ以上文句あるなら裁判しますよ。(脅迫) ディーラーで買ったレヴォーグが1ヶ月目で逆走の大型トラックに潰されて廃車、俺は即刻3ヶ月入院。俺が現場に立ち会っていないことで不自然な相手有利の事故記録。何だかんだで仕事はクビ、障害手帳持ち、事故後遺症有り、保険屋からの金は100万円だけ。 もうね保険屋は絶対に聞いたら駄目。全て音声録音しとけ! 返信 743mg 2019年07月04日 09:26 ID:Y2MzAyNzY 「保険屋は嘘しかつかないと思え」は本当ですね! 相手方保険は勿論、自分の保険屋も信用したら騙されます。 基本、同類ですから♡ 妄想立証をするのが保険屋の仕事。 裁判でこちらに過失ないとされても「判決出たからって払う義務なんて無いからな!」な~んて言う保険屋も存在しますw クズですw 人間としての倫理なんて欠片もありませんw 返信 743mg 2019年07月04日 09:55 ID:MzNzI0MjM 「「判決出たからって払う義務なんて無いからな!」な~んて言う保険屋も存在しますw」 な~んて噓を言う素人も存在しますwクズですw人間としての倫理なんて欠片もありませんw 返信 743mg 2019年07月04日 00:11 ID:I1NDY0OTA カウンターの当て過ぎ グリップ戻ったときに、まだ切ってるからこうなる 返信 743mg 2019年07月04日 00:34 ID:A1NTA5Njg これはこんなのとカーブでかち合った 自分自身の運が悪い、日頃の行いで避けれた筈 返信 743mg 2019年07月04日 05:11 ID:IxMzMwNTM 近年流行ってる新しい軽ならともかく、貧乏人しか買わないような雨の日如きで滑るタイヤのクソみたいにしょぼい軽乗ってるんだもん、勿論保険なんて入ってないよな、、、、家族持ちなら終わりやな 返信 743mg 2019年07月04日 06:40 ID:EyMjQwMDE ドラレコ付けてる位置が上すぐるwww. 運転ヘタレな自称車好きだろうがよ。 よって 過失 2 8:2 ね。 返信 743mg 2019年07月04日 09:25 ID:gwNDg5NzM 雨の日は自然とスピード落としてるわ レーサーじゃないから足回りの感覚が違うとか感じ取れないと思うんだけどなんとなく そもそもスリップするまで摩擦係数は乾燥路面と変わらないからグリップは完全に同じだしね 返信 743mg 2019年07月04日 10:57 ID:QyMDIxNDI この動画で裁判を起こせば良いと思う 今までの判決は動画が無い判例なので、 裁判官がどの様な判決を出すかはわからんな 返信 743mg 2019年07月04日 13:07 ID:Y4OTAxMDM ほぼ同じような事故を加害者として経験してるけど、余裕で10:0だよ。レッカーその他の色々な費用も全て出る。しかし、ところが、残念なことに、同じ車が買えるだけの金額が出ない。新車納車後1年しか経ってないから2年も車検が残っているピカピカ状態なのに、同じような中古が買えない。いわゆる当てられ損というやつだ。保険屋の担当者がやる気ないし、日本の保険制度は加害者の立場になってないよね。 返信 743mg 2019年07月04日 17:06 ID:Y5NDM1NTQ 被害者じゃなくて? 返信 743mg 2019年07月04日 21:58 ID:A0NDI1Mzc 加害者の立場に立ってる被害者の立場には立ってない 保険てなんだと思ってる?自身(加害者)の支払い能力を超える分を保険で補うものであって被害者は関係ない 743mg 2019年07月06日 12:49 ID:c3MTI4NDI 加害者のくせに偉そうだなオイ 返信 743mg 2019年07月04日 15:19 ID:A0MTE3NDI 四駆はビビッてアクセル抜いたらカウンター当てた方へ飛ぶからな 返信 743mg 2019年07月04日 21:06 ID:I0MTEyMDg ドリフト大爆笑 返信 743mg 2019年07月05日 00:01 ID:AxOTY2NTU とっさのこととは言え、撮影者もかなり反応遅いね 返信 743mg 2019年07月05日 02:08 ID:E3MTczODY まあ普通に6:4スタート案件 返信 743mg 2019年07月05日 05:55 ID:A5NzkyNTY このぐらいの事故で首が痛いとか金取る気まんまんの奴ってどうしても好きになれない 返信 743mg 2019年07月05日 11:54 ID:E4OTU2NTI これだから車ゴミは 返信 743mg 2019年07月05日 18:22 ID:A5NTk1Mjg カーブに入ってハンドル切りながらアクセル抜いてブレーキ踏んだんでしょ? ケツすべってドリフトみたいな感じになってるやん。どんくさ 下手なくせにカーブの手前で原則しないで曲がってる途中でブレーキするからすべる 返信 743mg 2019年07月06日 00:39 ID:Q1NzU2NzE スピードの出しすきでオーバーラインしそうになり、 ブレーキを踏んだら滑ってコントロールがなくなったと言う所だろう。 返信 743mg 2019年07月06日 09:35 ID:A1MjEwNDU 首が痛いのは充分負傷です。 一週間の休業補償を受け取ってください。 まあ、判断は医者がしますからw でも、こちらから痛いとは言わないとね。 咄嗟に右にハンドルを切れていれば車の損害だけで済んだかもですね。 返信 743mg 2019年07月06日 15:48 ID:I1ODI1NTA こういうこと言うとホモと言われそうだけど若い男のうめき声ってエロいよな。 返信 743mg 2019年07月06日 18:59 ID:U3NzkwMjM 避けられないとは思うけど、うわっ!て言う反応がおせえw 返信 743mg 2019年09月17日 12:50 ID:YxMTUyNDk 気の毒、正に被害者、貰い事故、避けられない タップリ、補償を受けてや 返信 743mg 2022年07月27日 03:07 ID:M3NDc5MjI 事故った時に軽だと超みじめだわ コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 70 コメント 【熊本】伐採作業の工事現場で倒れてきた竹と衝突してしまったバイク乗りの車載映像。 あっぶねえ。ヘルメットのシールドを直撃するも枯れて割れていた竹だった為、転倒する事もなく怪我もなかったんだって。熊本県菊池郡菊陽町戸次の県道145号、瀬田熊本線で撮影された伐採作業中に倒れてしまった竹の直撃を受けてしまったバイク乗りのビデオです。 46 コメント その速度差(((゚Д゚)))時速100キロで走行中に当て逃げされてしまう車載。 こええええええええ!左からだけじゃなく右からもか。ハイウェイレーサー的な?イスラエル中部ラムラのハイウェイ431号線で撮影された当て逃げ事件のドライブレコーダーです。こちらが100キロ前後で走っている場面でこの速度差。何キロだしてたのよ(@_@;) 85 コメント この軽自動車に一体何が。高速道路でタイヤがもげるほどの事故を起こしてしまった軽四。 天気が良さそうだしポカポカ陽気で居眠りをしちゃったか、スマホ運転かだろうなあ。撮影車の目の前でタイヤがもげるほどの事故を起こしてしまった軽自動車のビデオです。撮影者も結構危なかったね。 159 コメント 確実にうp主が悪い?追い越しトラブルでワンボックスに追いかけ回されたドラレコがこちら。 いやいやいやwwwあんたの追い抜きが誰が見てもおかしいぞwww追いかけられて怖くて悔しかったから動画をアップしたんだろうけど、動画を見る限りあなたが悪いような・・・。兵庫県尼崎市〜伊丹市にかけてで撮影されたワンボックスに追いかけられたドラレコが昨日の5ちゃんねるで人気になっていましたので紹介します。(消えるかもしれない注意) 131 コメント 【愛知】当たられ屋?名古屋ナンバープラドのDQNすぎる急ブレーキアタック。 ノーウインカーでギリギリ車線変更からの急ブレーキ。これは当たられ屋?それともクラクションに超速で反応して急ブレーキアタック?愛知県常滑市新開町の新開町2丁目交差点付近で撮影されたプラドの急ブレーキがひどい車載です。当たられる気で踏んでるよなこれ(@_@;) 104 コメント 前のパッソはよく避けた。道志みちの危ない対向車に危うく事故りかけた2台の車。 あっぶねえ。撮影車(ジムニー)が突っ込みかけたのは単純に車間距離が足りなかったのが原因だけど前のパッソは良く避けたね。道志みちのワインディングロードでカーブを曲がり切れなかった対向車にヒヤッとした車載ビデオです。動画は55秒から再生してください。前の車の挙動を見ていると右に切る瞬間だったから本当に危なかった(@_@;) 80 コメント 【恐怖】首都高で大型トラックに当て逃げされてしまうドラレコ。 えええ。後ろから迫ってきたトラックがこの撮影車に気づかないなんて事あるの?首都高で撮影された大型トラック当て逃げ事件のドライブレコーダーです。期間限定公開のようなのでお早めに。
お大事に
チムチムおっきした!
サイドブレーキの引きが甘かったな。Fドリは甘ちゃんには難しい。
はなからセンターラインオーバーしてテールスライドするつもりだった・・・らしい運転だな。
カウンターへたくそやな
ダイハツテリオスは、FRだよ。
軽四でナロートレッド&高重心&FR。
滑り出したら止まらねえんじゃねえのか?
ドラレコはワイパーの効く位置に付けましょう
ぶつかられた方は停止してないから7:3だな。
ゴミクズ
ヒュンダイなら運転手はペチャンコだったな
主もまあまあ飛ばしてるな
え? どこが?
あなたの脳みそ程飛んでない
インに避けろ?
聖秀吉はそれで死んだよ
インド人を右に!
10対0で撮影車の過失なしだよ
でも保険屋は走行してるから過失はあるって言うじゃん。
撮影者の過失無いと保険屋も納得いく説明を誰かして
納得とかじゃなく被害者側の自賠責も使うためにわざわざ9:1にして被害者の方の保険屋が介入できるようにする、クソみたいな慣例だよ。
弁護士雇えばそんなの関係ない。加害者のお前が一方的に悪く被害者には何も責任がないしさっさと金払えにもって行ける。
センターラインオーバーは過失0
「走行してるから」では無く「安全運転義務がある」から過失があるの
今回はセンターラインオーバーなので問題視されること無く0過失
他は追突(これは分かるな)・赤信号無視も0過失になる
法令違反なし・予見不能・回避不能・整備不良なし
この4用件が満たされたら過失は0になる
>納得とかじゃなく被害者側の自賠責も使うためにわざわざ9:1にして被害者の方の保険屋が>介入できるようにする、クソみたいな慣例だよ。
>弁護士雇えばそんなの関係ない。加害者のお前が一方的に悪く被害者には何も責任がないし
>さっさと金払えにもって行ける。
全然違います。全く話にならない。
今回の事故で仮に10%過失付けた所で、撮影者の保険会社は軽のケガを対応することはありません。(過失が大きい人のケガは相手にしません)
軽の人は自分の人身傷害を使い治療費を払ってもらうだけ。
軽の人身傷害は撮影者の自賠責に請求することが出来るが(被害者請求という)認められるかどうかは自賠責が判断する。
もし認められたとしても撮影者の自賠責なので何の不利益はない(任意保険には影響ない)
↑の流れに弁護士は全く関係ない。
ただ今回の様な事故であれば弁護士委任してしまった方が多く賠償金が受け取れるので
弁護士委任は必要なこと。ただし自分の保険に弁護士特約が付いてないと実費となる
もう一度言うが自賠責のために過失を10%付けることは無い。
多くの事故は安全運転義務違反があるから10%過失が付くだけ
やっぱり弁護士特約って必要だよなー
M1MDU5NTA
過失一切ないんだけど「保険屋同士の」忖度で10:0にしないクソ風習がね
そうすれば保険料の支払い抑えられるから「保険会社のお互い様」でやってたんだよ。そして多分今もそういうクソ野郎はいる
>k0ODUxNzU
違いますよ。忖度なんかありません。
まず100:0をなかなか認めない理由として、認めるとレンタカー代とレッカー費用も払うことになるから認めようとしません。
認めない根拠として我々が過失を交渉するときに用いる「判例タイムス」という判例集を引用し「○○図の事故形態のため基本過失で考えております」と突っぱねます。
事故のほとんどが安全運転義務違反となり過失がつく判例ばかりなので仕方がありません。
ですがそこを分かってれば落とし所を見つけられます。
つまり100:0でもレンタカーレッカー代は請求しないと譲歩すれば事故を早く解決するために
通常10:90の事故でも0:100になったりします。
合わせ技として0:100認めないのなら人身届け出しますよと付け加えると効果的です。
また貴方が言う「過失が一切無い」というのは殆どが間違いです
法的に過失が付くのが常識でも素人さんは悪いはずが無い、避けようが無いと認めようとしないのも平行線を辿る原因です
避けようが無いと言う事故の殆どが避ける方法があります。
その辺りの専門家と素人の乖離が平行線の原因なのです
風習でも忖度でもありません。
保険屋は判例集を持ち出してくるからその判例のコピーを送らせること
送ってきた判例は重過失じゃないから100%になってないがこの場合は重過失だといえばいい
割合ってどう決めてるの?って話ですが、基本「過失」が幾つ?みたいな話になります。
事故原因などの「何してた?」みたいな個数を数えて割合決めてると思ってほぼ間違いないです。保険会社による違いは多少あるのかな??あと他の人も言ってますが「判例タイムス」などを参考と言う名の”こじつけ”などの荒業もバンバン使いますw 判例と似ても似つかない事例でさえ当てはめます。見たらビックリどころか笑えますw 走っていれば過失が無くても90:10なんてのは都市伝説に近い”詐欺”と思って間違いないです。 とにかく自分に落ち度が無ければ100:0主張でOK。 但し、その場合自分の保険会社も基本ノータッチになりますので努力して下さい。そうなると弁護士特約は付けといた方がベスト。もちろん自力で出来る人は自力でOK 保険屋は「その道のプロですから!」って言いますけど、ほぼド素人と思ってください。「専門の人がいます!」も素人に毛が生えたくらいの知識です。 あの手この手を使って無理やり「思惑」に沿うよう言ってきますが、騙されないよう注意! 悪どい保険屋もいるのは現実なのでw 創作事故話なんて保険屋の得意分野だよねw 騙されるなよぉ~。
以前に俺の事故でも結果的に保険屋も弁護士も使えない。
ドライブレコーダーに事故後の写真も全部証拠を残しているのに保険屋も弁護士も「相手(高齢者)が納得いかない」の一点張り。加害者で証拠の1つも出してないのにゴネてるだけ。
俺は「片側1車線で歩道の白線のを超えてまで避けて止まったと同時にぶつかって来てるのに、自分の過失が有れば認めるけど何か悪いことしました?それに、貴方(弁護士)言いましたよね?回避不能で過失は無い!と。しっかり相手を納得させるのが弁護士でしょ」と言ったけど、高齢者は何言っても聞く耳を持たなくてで、、、何も進まないまま二年以上経過してる。
保険屋は金融業だからいくら支払うかの交渉は出来ても一銭も支払わないという交渉は弁護士法に引っかかる。ゼロ過失主張するなら保険屋は使えない
信頼の原則ってのがあって赤信号無視や逆走はこちらの過失はゼロになる
「信頼の原則 事故 裁判」でググると出てくるよ
保険屋は難癖つけて9:1にしようとするだろうけどね裁判にまで持ってけば確実負けるから
「信頼の原則」の判例を引き合いに出せば引き下がると思われる
10:0になるだろう案件でも8:2なら即和解、10:0なら裁判で徹底的に争ってからとなると8:2で良いからと妥協する事が多い。要はどちらが金銭的にメリットあるかで割合が決まる。
もともと保険屋の示談交渉は非弁行為で違法だったので、弁護士会と覚書交わして、とりあえずお目こぼしをもらったという経緯がある。示談による任意保険基準の支払いと裁判基準の支払いに乖離があって、任意保険は支払いの金額が低い。というわけで裁判基準で支払いのできる弁護士を利用した方がお得ということ。
つるつるのタイヤだったのかな
運転手の脳みそがツルツルなんだよ
脳みそなんて入って無いわ
うんこが詰まってんだと思う
運転奴隷の脳みそなんてそんなもんだろ
バカしかいねーからな
ダンパーがヘタっててもトラクション抜けやすいからなぁ
ちょっとブレーキ掛けただけでもリアが持ち上がるようになるからリアが滑ってまう、最悪横転
ダンパーwwwwwwww
ダンパーのなにが面白いん?
ダンパーwwwwwwwwwwwww
一見してわかるだろ
あのスピードで侵入したらそら回るわ
減速してないだけ
ショックだわ…
ダンがパーってか
空気圧が下がってたのかも。
雨の日、カーブってスリップが発生する条件整ってるやん
俺ならカーブ手前で停車するから回避できてたわ
ですよねー
>さすがにうp主側の過失はゼロだよね?
撮影者が衝突時に完全停止してないので過失割合はゼロにはなりません
相手のケツがオーバーになった時点で俺ならブレーキかな
普通はそうするよね
過失ゼロだったとしても加害者が無保険なら無い袖は振れないで弁済はされませんよ。
弁護士特約つかって資産の差し押さえが出来ないことも多々あります。
車両保険で武装しましょうね
こういうやつは生きてようが死んでようが記念にうpするタイプ
残念ながら両方動いてるので過失ゼロはありえません。
そんなことはありません
お前は無知のムッチーだかたコメントすんな
ムッチー高田よりも無知だからなお前
何時の時代の都市伝説を何時まで信じてんの?
昭和もう令和だぞw
双方動いてるから云々は過失の割合が証明できないからそうなっただけでドラレコや監視カメラで証明できれば10:0になる。
動いてると10対0は残念ながら無いんだよなぁ…理不尽だけど。
どうしても前方不注意取られるからね…いや、理不尽だけど。
なる時もならない時もあるんだよ
動いているから=過失が付く
こんなロジックはありません
安全運転義務違反があるから過失が付くだけの話
今回の様なセンターラインオーバーは過失0で問題なく処理されてます
イエローラインオーバーは基本10:0になること知らないのかな?
私も同じようにぶつけられた時も10:0になりましたよ。
良くこれ言う人いるけど騙されてるよそれ
前方不注意だろうと安全運転義務違反だろうと両車に過失付いて相殺される
ぶつけられた方が相殺分でもプラスになることもあることもあるが無いと思っていい。いつもこれ言う人はぶつけられた方にしか過失つけて言わないから生かしな事言ってるってなる
過失割合7:3かな
保険屋でもなんでもないやつが過失割合どうのこうのどうでもいいわ
たまに裁判官気取りのやつまで出てくるからな
動いてると10:0にならないとかまだそんな事言ってる無知が居るんか
保険屋同士の話し合いによるからこれが正解ってのはねーぞ。
ちな、止まってるから安心と思いきや玉突きの間だった友達は、
停車時の車間が狭いとかで2割の過失取られてたからな。
それは気の毒だな
ただ君自身の体験では無い又聞きだから違う要素もあったかも知れない
玉突きで挟まれた人に過失が付く場合は、追突の勢いでは前の車両への追突が考えられない場合(要はブレーキをちゃんと踏んでなかった)場合がある
車間を取ってなかったから20%過失ってのは25年支払い業務をしてるが聞いたことが無い
その言ってきた保険会社が通販ならあり得る気がするが・・・
私は大手損保だが玉突き事故は最初に追突した車両に全責任を負わせて払ってます
俺も信号待ちで多重追突にあったけど、真ん中のおばちゃんも0だったな。
責任は全部原因の車に行った。
保険屋同士の話し合いになったら10:0は無い
保険屋は弁護士じゃないから無過失の主張は出来ない
昔はほぼ玉突き認められなかったけれどドラレコがある昨今は最後尾の車が順突の主張してもドラレコのおかげで玉突きか順突かが解るからいい世の中になったよね。(昔はどちらの主張が正しいか確認しようがないから各主張のあいだをとっていた、もしくは裁判)
10:0にはならない。動いてるのと前方不注意もつく
相手にもよるんだよ、相手が社会的地位の高い人だと首痛いで長引けば出世に響くから
自分が100パーセント悪いと言って早々に示談して収めることもあるんだよ。
それに賢い人はどちらにしろ自分の車両保険や対物保険は使って上がるんだから、過失なんて関係ない
実際自分の過失が多い時なんかは揉めるより全面的に悪いと言って収める人いるんだよ
ワイは、事故で10:0の過失0の事あったし、どちらも動いていたとしても10:0はあり得る事
野獣先輩のあえぎ声みたいで草
タイヤの新鮮さと品質は最大の保険 ここはケチってはいけません
過失割合より全体の損害額が大事
10対0の場合。保険会社は関与しませんので弁護士へ
ちな相手が保険入ってるとは限らないのでご注意を
16対9だろ人間工学的に
こんなん避けろよタコ!
生きてて良かったな
停止してない限りはこんな事故でも10:0にならない。被害者納得いかんよな
無過失になります。この場合自分の保険は使えないので相手保険屋との一騎打ちになります。
動いていたら過失が有るとか相手の保険屋に騙された人の戯言でしかありません。ちなみに毅然とした態度で相手保険屋と戦うためにも弁護士特約は必ず付けましょう。
対向側にとっさに逃げたら避けられたかもだけど
緊急避難でも相手側に飛び出してぶつかる
とこっちが逆走になるのか
大昔、私が担当した事故でセンターラインを超えた相手(B)を避けるために相手の車線へハンドルを切った(A)が(右に切ったわけだな)自車線へ戻った相手(B)と正面衝突した
衝突した場所が相手車線だったために、センターラインをはみ出したのは(A)となり
Aのセンターラインオーバー事故としてA100:B0の過失割合として処理された
なおAは死亡しており証言はBしかおらず、事故場所も明確にB側車線だったために
警察も疑うこと無く処理をした
この事実が発覚したのは全てが終わって何年か経ってから
Bが罪の意識に耐えられず告白したのだが結局Aに伝わることは無く・・・
相手がスリップ痕も残さず元の車線に戻れるなら、相手車線に逃げたのが早過ぎたとしか言えない。
相手車線に逃げず、左によって停車でしょ。
最悪、死んでも過失は付かない。
死んだAに伝わらなくても、真実が家族友人に伝われば充分だと思いますが。
濡れた路面で急ハンドル切るの?
似たような事故加害者だけど0:10だったぞ
動いててもセンター超えて逆走だと10:0も普通にあるよ
こうして避けろとか動画見終わってから冷静に判断してる奴こそ、この状況におかれたらキャー!!って叫んで何もできないんだよなw
ブレーキ遅い
こういう挙動見かけたらイン側に突っ込むのが正解かな
インで回避したとして、そこに2台目の対向車が来たらこっちが加害者になりますがな
前車が事故ってるぽいのにノーブレコーナリング?
そこは減速徐行、事故を発見したら止まって救助ですが。
エアドライバーは楽しい事言いますねw
対向車のリア滑ってるのが見えた時点でブレーキ踏んでればもうちょっとダメージは減らせたかもね。
難しいとは思うけど、おかしいと思ったらブレーキ踏めるようにしないとね。
動いてたら0:10はない、って都市伝説は未だに信じられてるんだな
あんな細いタイヤで50km以上出すからこうなる!
軽は50km以下で左端の路側帯しか走行不可にしろやw
馬鹿はタイヤ幅が広ければ滑らないと思っているのかな(笑)
頭悪いとよく言われるでしょ?
テリオスキッドの2駆はFR
いたそう
死ななかったのかよつまんねえな。死ねよカス。
0:10にはならない
は都市伝説やで
良かったね!
プリカスじゃなくて。
バカの一つ覚えはクソガキか?
てめぇは三輪車でも乗ってろ包茎
プリウス所有者乙www
首が痛いは嘘
かり首が痛いんじゃね
0:10になるかならないかは保険会社の腕次第だな
でもこいつもブレーキ踏むの遅くね?ってか踏んでなくね?
どうあがいてもぶつかるならフルラップでぶつかった方が良いんだよ
明らかに重心高杉なトップヘビーのテリオスキッド君
カッ飛んでスベリーヌからのタコリーヌで事故リーヌ
警察でも一応は「そちらも何か悪かったと思うことある?」って聞かれるもんね
「運が悪い以外になにかあります?」って返して誘導尋問的な聞き取りを終わらせるのが無難よ
保険屋が言ってた「センターラインはみ出しは10:0」
無過失でも知識がないと保険会社の言いなりで貰いが少ない、
特約なくても自腹で弁護士立て後遺障害狙うのが基本だね。
これ撮影者側が事故を誘発してるね。
オーバースピードでケツが出て、慌てて急ハンドル切ったらグリップ戻ってドーン
同じように雨の日にやられたけど雨粒が邪魔と動画が証拠にならなかった
で、ワイパーの範囲に付けると車検で外されたりしたのが10年前
こういう貰い事故でも過失は2割、走行中なら0にならないというクソ法規
はぁ…またクルカス…
無免許+無車検+無保険+財産無し=公道最強にして最悪のやられ損
弁護士、無保険車、車両保険には新車特約ってのがあるから少額だからつけとけ
新車特約は最長5年までできる
軽はオーバーステアしたんで慌ててハンドル切ったら切りすぎて、見事対向車線に突っ込んだ、ってオチかな?
どうせ、ABSすら付いてないごみみたいな車なんだろ。
もう軽なんて欠陥品、売っちゃダメだろ。
煽り運転・DQN事故の温床やんけ。
しかも白ナンバーへの憧れだとぉ?Vプライドと自己満だけは高いのな。
お前の声なんか
何にもならない
お外に出てテロしろ
ドラレコの装着以外、言葉が無いな
死人に口なしで処理されかねん
運転が怖くなるな
ぶはッ 車持ってないヤツがなんかほざいてるなwww
ほんとコメカスだね
老人のフェラーリと玉の輿レディのベンツは
家まで尾行してやる
ああっつ
尻が滑ってるから上手に対応してもセンターライン超えてくるのでは
雨で滑りやすいのにスピード出し過ぎ
なんでテリオスキッドってこんなにダサい形なの?
こんなの乗ってて人として恥ずかしくないのか
これを口にはめるとスゴいらしい。歯医者さんが考えた
↑これリンク先が404なのになぜいつも表示させるんだ??
ドラレコはワイパーの払拭範囲内に取り付けろ
でないと雨や雪でレンズ前が塞がっていざという時役にたたなくなるぞ
貴方が交差点で信号待ちしてたので追突事故が起きただから8:2ね?と恍けた安田火災
長文コメント読ーまないっと
センターラインを踏んではみ出るほどのスピードオーバー、センターラインを踏んだから余計にケツが流れた、タコってアクセル戻してカウンターを下手に当てすぎてお釣りを貰う典型的な事故
タックインするなら全快でやれ FFはアクセル踏めば前に進もうとする ハンドル操作は軽くだ。
カウンターの戻しがおせえ。
だな
FFで正面衝突はエンジンに足切断されてるんじゃね?
撮影車が前空っぽエブリィ軽4だと意外に大丈V
先日の動画でも横転して火花散らしながら突っ込んで行くテリオスキッドいましたが、
四駆と言っても滑り出したら軽のポンコツ四駆では右前以外動力かからないんですわ。
滑り出したら右前輪中心に簡単にグルグル回るのよ。
ジムニー、パジェロミニは別だけど、
それ以外のポンコツ四駆はグリップ失わないように気を付けて
向かいたい方向にハンドル切ってアクセルオンが常識ですよ…
2ドア四駆ターボのKeiは面白い車でした(´・ω・`)
車検の代車で乗ったけど
Keiは楽しかったなぁ
ちゅうかお釣りもらうくらいなら
カウンターなんぞ当てずにそのままにしとけよっていつも思う
下手にカウンター当てるくらいならそのままスピンさせるほうが良いんだよな
これは、防ぎ様がありませんね~。こちらが、速度を落とすと、車を使用しているメリットが無くなる。カーブでは、相手が中央線お割ってくるリスクを予想すしかないか。
40制限だけど60近く出してないかこれ?しかも雨の日なのに
制限守ってたら止まれたんじゃね
10対0は停止していない限りないとか言うのは支払いたくない保険屋の大嘘。
保険屋は嘘しかつかないと思え。
事故で相手の保険屋が以下こんな大嘘つく。
「ドライブレコーダーは証拠ではなく参考に扱いだからね」
修理は自社が認めた修理工場でないと駄目。
貴方も事故の原因なんだから10対0なんてない。
半年も通院して恥ずかしくないの?症状固定で打ち切りね。
もうこの辺で打ち切りしませんか?これ以上文句あるなら裁判しますよ。(脅迫)
ディーラーで買ったレヴォーグが1ヶ月目で逆走の大型トラックに潰されて廃車、俺は即刻3ヶ月入院。俺が現場に立ち会っていないことで不自然な相手有利の事故記録。何だかんだで仕事はクビ、障害手帳持ち、事故後遺症有り、保険屋からの金は100万円だけ。
もうね保険屋は絶対に聞いたら駄目。全て音声録音しとけ!
「保険屋は嘘しかつかないと思え」は本当ですね!
相手方保険は勿論、自分の保険屋も信用したら騙されます。
基本、同類ですから♡
妄想立証をするのが保険屋の仕事。
裁判でこちらに過失ないとされても「判決出たからって払う義務なんて無いからな!」な~んて言う保険屋も存在しますw クズですw 人間としての倫理なんて欠片もありませんw
「「判決出たからって払う義務なんて無いからな!」な~んて言う保険屋も存在しますw」
な~んて噓を言う素人も存在しますwクズですw人間としての倫理なんて欠片もありませんw
カウンターの当て過ぎ
グリップ戻ったときに、まだ切ってるからこうなる
これはこんなのとカーブでかち合った
自分自身の運が悪い、日頃の行いで避けれた筈
近年流行ってる新しい軽ならともかく、貧乏人しか買わないような雨の日如きで滑るタイヤのクソみたいにしょぼい軽乗ってるんだもん、勿論保険なんて入ってないよな、、、、家族持ちなら終わりやな
ドラレコ付けてる位置が上すぐるwww.
運転ヘタレな自称車好きだろうがよ。
よって 過失 2
8:2 ね。
雨の日は自然とスピード落としてるわ
レーサーじゃないから足回りの感覚が違うとか感じ取れないと思うんだけどなんとなく
そもそもスリップするまで摩擦係数は乾燥路面と変わらないからグリップは完全に同じだしね
この動画で裁判を起こせば良いと思う
今までの判決は動画が無い判例なので、
裁判官がどの様な判決を出すかはわからんな
ほぼ同じような事故を加害者として経験してるけど、余裕で10:0だよ。レッカーその他の色々な費用も全て出る。しかし、ところが、残念なことに、同じ車が買えるだけの金額が出ない。新車納車後1年しか経ってないから2年も車検が残っているピカピカ状態なのに、同じような中古が買えない。いわゆる当てられ損というやつだ。保険屋の担当者がやる気ないし、日本の保険制度は加害者の立場になってないよね。
被害者じゃなくて?
加害者の立場に立ってる被害者の立場には立ってない
保険てなんだと思ってる?自身(加害者)の支払い能力を超える分を保険で補うものであって被害者は関係ない
加害者のくせに偉そうだなオイ
四駆はビビッてアクセル抜いたらカウンター当てた方へ飛ぶからな
ドリフト大爆笑
とっさのこととは言え、撮影者もかなり反応遅いね
まあ普通に6:4スタート案件
このぐらいの事故で首が痛いとか金取る気まんまんの奴ってどうしても好きになれない
これだから車ゴミは
カーブに入ってハンドル切りながらアクセル抜いてブレーキ踏んだんでしょ?
ケツすべってドリフトみたいな感じになってるやん。どんくさ
下手なくせにカーブの手前で原則しないで曲がってる途中でブレーキするからすべる
スピードの出しすきでオーバーラインしそうになり、
ブレーキを踏んだら滑ってコントロールがなくなったと言う所だろう。
首が痛いのは充分負傷です。
一週間の休業補償を受け取ってください。
まあ、判断は医者がしますからw
でも、こちらから痛いとは言わないとね。
咄嗟に右にハンドルを切れていれば車の損害だけで済んだかもですね。
こういうこと言うとホモと言われそうだけど若い男のうめき声ってエロいよな。
避けられないとは思うけど、うわっ!て言う反応がおせえw
気の毒、正に被害者、貰い事故、避けられない
タップリ、補償を受けてや
事故った時に軽だと超みじめだわ