【動画】飛田新地、1080HDで盗撮されてしまうwwwwwwwどうせならもっと若いピチピチの女の子が座る通りを巡って欲しかったがwwww大阪の西成区にある本番行為が行える風俗街「飛田新地」を外国人旅行者が盗撮したビデオです。削除の可能性がありますのでお早めに。
天然のキノコの中には虫がいっぱい。塩水を使った下処理(虫出し)の映像がキモい。 ひゃ~。こんなに虫が入っているんだ。カラマツ林に生えていてとっても美味だという落葉きのこ(ハナイグチ)の下処理の様子です。傘だけじゃなく軸の部分にからもニョロニョロと(°_°)キノコって素人が採ったのものは別の意味で怖い(毒キノコ間違いとか)のでスーパーで売ってるものしか食べたくないですが知識があれば楽しいんだろうなあとは思う。 衝撃映像 168コメント ┃ 2019年04月08日 07:19 ┃ 57 コメント 【動画】ヘルメットがなければ確実に人生が終わっていた事故(((゚Д゚))) あっぶねえ(@_@;)ヘルメットのおかげで手前に滑ったけど、無かったら確実に頭を割られていたと思う(((゚Д゚)))ブラジル南東部リオデジャネイロ州のベルフォードロッショで撮影された恐ろしい事故のビデオです。自力で帰宅後、病院で検査を受けましたが擦り傷以外の怪我は無かったんだって。なんという幸運。 58 コメント 【衝撃】イタリアのパルマを襲った野球ボール大の雹の嵐がやばい動画。数百台の車が被害に。 デカすぎ・・・。イタリアのパルマ-フィオレンツオラ・ダルダ間で発生した暴力的な雹の嵐を撮影したビデオです。iFQニュースによると野球ボール大から大きいものでソフトボールほどの大きさがあったそうです。この影響で緊急車両の通行のためにミラノ行きのA1高速道路が一時閉鎖に。これはエグいな(@_@;)この激しさだと怪我人もいるだろう・・・。 115 コメント 【衝撃映像】SNS投稿用動画を撮ろうとした若者、死ぬ。 周りに何人もいるんだけどこの高さだし助けられないわな・・・。ネット動画を撮るために高い橋の上から飛び込んだ若者が溺れて沈んでしまうというショッキングなビデオです。最後、沈んで見えなくなるまでカメラを回し続けた人すごい・・・。 61 コメント ブラジルの刑務所から囚人が13人脱獄する瞬間を捉えた映像 途中2名が刑務官に射殺される ブラジルのアリケメス刑務所から13人が脱獄する瞬間を捉えた映像。その際に刑務官が発砲し2名が死亡、また2名が重症との事。こういう柵って電気が通ってたりするのかと思ったけどそうでもないのね。普通によじ登って乗り越えていっててビックリ。 ★その場でもYouTubeでもファンができる例のお好み焼き屋台が今年も撮影されていた!最初に紹介した2015年バージョンからずっと思っていたけどうまそおおおおおおお!だよねこれ。その場でファンができ拍手まで起きることがあるというお好み焼き屋台が今年も撮影されていたようです。このボリュームで一つ500円だからね。これは価値ある(・∀・) ★シェフの大失態。お客さんの目の前で調理するサービスが最悪の事態にwwwこれは酷いwwwお客さんの目の前でお肉を調理するパフォーマンスが最悪の事態になってしまうハプニングのビデオです。最後の仕上げをテーブルでというのは見た事がありますがここまで豪快なのはwwwこれ油でカリカリにしようとしていたのかな? ★RED中村による家系ラーメンの正しい食べ方講座がめちゃくちゃ美味そうだと話題に。最初から最後まで明言だらけの食レポ。「ニンニクのライブ感」を聞きたくて何度も見たくなり今すぐ家系ラーメンが食べたくなるそんなビデオです。かなり昔からある有名なものですがここ最近また急に再生数を伸ばしていたので。コメントを読むとみんなこの食べ方を真似してしかも美味いらしいwww キノコの虫出し中!!きのこを塩水に漬けてムシを出している動画。 【朗報】 吉岡里帆さんのぷにぷにモリマン画像wwwww 関連記事 89 コメント 【衝撃】ショッピングモールに大型ミサイルが命中する瞬間の映像が公開される。 でけえ(@_@;)ウクライナ中部クレメンチュグのショッピングモールにロシア軍の大型ミサイルが着弾する瞬間の映像が公開されました。最新のニュースによるとこの攻撃による民間人の死者は20人、負傷者も60人に。動画2は近くの公園で撮影されたものです。 63 コメント 【動画】中国で7階建てマンションが倒壊して5人が死亡、7人が負傷の現場。 19日13時ごろ、中国湖南省で27世帯が住む7階建てのマンションが突然倒壊し部屋にいた12人が閉じ込められました。その現場のビデオです。ニュースによると全員が助け出されましたがそのうち5人が死亡、7人が病院に運ばれたようです。なんかパタンと倒れちゃったように見えますね。 47 コメント これが本物のおそロシア。理解不能なほどにDQNな男が撮影される。 揉めていた感じもなくただ前を歩いていただけの人を不意打ちノックアウト?(@_@;)そして意識を失ったまま車にゴリゴリされてしまった不幸すぎる男性のビデオです。2人組のDQNはそのまま立ち去り、踏んだ車も逃げてしまったんだって・・・。被害者は重体。 62 コメント 『まるで明確な悪意を持ってるかのよう』に街を破壊して回る”怒ったゾウ”さんの姿 怒った象さんが町を破壊していく映像。一つ一つ壊していく様子はまるで"町を破壊するという明確な悪意"があるようにも見えて賢い動物なんだなぁと逆に関心してしまった(°_°)一体この象さんは何されたんだ。 ハナイグチ下処理落葉きのこ 最新ニュース 日本政府、国土強靱化へ過去最大「20兆円強」方針 上下水道の補修急ぐ【ミャンマー地震】 日本ユニセフ協会、緊急募金の受け付けを開始 痛烈な声「手数料2割...横浜のスーパーに並んだ備蓄米、5キロ3542円 銘柄米より1000円ほど安い【シャニマス】長髪お嬢様樹里ちゃん!?【モンキーターン】この絵ってなんかテカテカしててエッッッじゃね???【大災害】ミャンマーでの「M7.7」の大地震…144人が犠牲に、732人がケガ【悲報】アッネが結婚相談所出禁【悲報】ワイ身長162㎝、マッチングアプリに167㎝で登録した結果wwwwwwww【悲報】社会人が風呂に入るペース、3日に1回が平均だったwwwwwwwwwwwwww...【モンキーターン】この絵ってなんかテカテカしててエッッッじゃね???他【悲報】ワンパンマン、またやり直しになりそうな展開になるwww私は看護師なんだが、ちゃんと大学も出たのに…義母に初対面の時から「ふーん。看護師さん...【悲報】マンションの住民達、『悲鳴』を上げてしまう!!ドラクエ2のリメイクでサマルトリア王子の妹らしき女が仲間に加わるらしい【衝撃】風呂で寝るとこうなる…“死のメカニズム”が怖すぎる【広島対阪神3回戦】7(捕) 梅野 隆太郎 8(遊) 木浪 聖也他【!】 タイ地震:大林組が建設した高層ビル、びくともせず 作業員は大林組が現在建設中...台湾のえちちイカ焼き屋さん、一線を超える【衝撃】 歌手・中孝介が銭湯で「やった」内容が判明…休憩室でうたた寝していた20代男...江頭2:50さん、昨日をもってテレビから消える【悲報】『ゲームのアニメ化』という見えてる地雷、2025春アニメに新たに2つされてし...【閲覧注意】海底で「最も恐ろしい物体」に出会ったダイバー、手足3本を一瞬で切断され死...【スパロボY】オリキャラ見たやつ全員が性癖を抑えたなって言ってるの笑う【ガチ】高級車ディーラーの女店員、枕営業の盗撮動画が流出…ここまでするものなのか…【動画】地震の時のタイ高層ビル屋上プールがヤバい【ハメ撮り】25cmチ●コで初めてピストンされた女のイキ方、エロすぎwww(動画あり...【画像】素人の生々しいおっぱいがコチラ!日テレさん、不都合なコミニュティノートを消し去るために行った“セコすぎる隠蔽工作”が...ハードオフに売っていた4万4000円のフィギュアがヤバすぎるwwwwww「こんな高い...Powered by livedoor 相互RSS コメント 天然のキノコの中には虫がいっぱい。塩水を使った下処理(虫出し)の映像がキモい。 へのコメント 返信 743mg 2019年04月08日 07:23 ID:cxMjQ0Njk 全くだ! 返信 743mg 2019年04月08日 08:21 ID:A0MzQzNjI 塩水を使った虐待だ 可哀そうに 743mg 2019年04月08日 11:04 ID:g1NjIwNDc 貴重な動物性たんぱく質を捨てるとは愚かなことを 743mg 2019年04月08日 11:18 ID:E2ODc0Mjc 貴重な動物性たんぱく質ってスーパーで肉も買えなくて虫食べるしかないのね。 わいそうに。 743mg 2019年04月08日 11:53 ID:cxMjg5MjE ハエさんのお子様ですね。 こんにちわ 743mg 2019年04月08日 11:59 ID:EyNTA0NDg >わいそうに >わいそうに >わいそうに おまえアタマがかわいそうだな・・・ 743mg 2019年04月08日 17:33 ID:U5NDUwOTg 日本に寄生している在日糞チョンみたいでキモい・・・ 743mg 2019年04月08日 19:36 ID:A4NDc2Nzc 全くニダ ウリの方がもっとキモいニダよ 返信 743mg 2019年04月08日 07:26 ID:Y1OTI3ODI エグい 返信 743mg 2019年04月08日 07:27 ID:E0NDMxMTc 松茸買って切った時に虫の通り道あった時の絶望感ときたら 返信 743mg 2019年04月08日 07:32 ID:U3NDEwOTI 貴重なタンパク源を減らしてどうする! 返信 743mg 2019年04月08日 07:49 ID:g1MTI5NjY 「貴重なタンパク源」て判を押したように言うけどそれほど貴重か? 森の中ならいっぱい居るだろ 743mg 2019年04月08日 09:06 ID:A4NDYwMzI 地域によっては植物すら無いところもあるのです というか、Man vs Wildネタだから突っ込んだら負け 743mg 2019年04月09日 01:20 ID:M5NDg4MTU ベアニキの動画見てくだしあ 返信 743mg 2019年04月08日 11:53 ID:I0MjMzMzk あなたにとっては虫が貴重なタンパク源なんだ? 私は肉料理や魚料理からタンパク質を摂ってます。 743mg 2019年04月08日 21:59 ID:Y2MzczNDk ネタなんだからマジになるなよ 肉食ったらクソして寝ろ 743mg 2019年04月09日 01:24 ID:Q1MTY3NjE クソなんかしたら貴重なタンパク源がもったいないだろ 返信 743mg 2019年07月14日 19:35 ID:k1Njg4Njc 食べても、この茸を食べて育ってるから、この茸の味しかしないんだよね。 返信 743mg 2019年04月08日 07:34 ID:E2OTc3OTQ なんの虫なんだ? 返信 743mg 2019年04月08日 07:40 ID:c1NTk5NTU へー、虫出しってこうすればいいのか。勉強になります。 返信 743mg 2019年04月08日 16:09 ID:U4NTk2MzU 虫出しを知らないでキノコ狩りしたのをそのあま料理して食べちゃってる人って結構いそうだよね 743mg 2019年04月22日 09:16 ID:Y0MDU2Mjc 煮てしまえば虫も害ないかなぁと思ってw 返信 743mg 2019年04月08日 07:40 ID:UwMjUyODk キノコバエです 返信 743mg 2019年04月08日 10:18 ID:A5MjQyMTY ありがとう 得体が知れないってのが一番怖い これなら平気で食えるわ 返信 743mg 2019年04月08日 07:44 ID:c0NTMxNDU 二度とキノコ食えんわ 返信 743mg 2019年04月08日 07:51 ID:c3MjIyMTA 何年前の動画だよ 返信 743mg 2019年04月08日 07:55 ID:c3MjUzMjU 最新の動画しか紹介しちゃいけないの? 743mg 2019年04月08日 10:35 ID:cyNjY4NDI だから? 返信 743mg 2019年04月08日 10:17 ID:A5MjQyMTY 知らないことを初めて知れて有意義なんですが 返信 743mg 2019年04月08日 12:38 ID:UxMzEyMjI すげえ、やっぱ勇者だわ 俺、初めて見たもん 返信 743mg 2019年04月08日 07:58 ID:IxODc2OTg こういうもんなのか!? 知らんかった!w 返信 743mg 2019年04月08日 07:59 ID:EyODgzNzE きのこのお吸い物食ってるとお碗の底にこの虫がよく溜まってたな。 まあ、きのこの栄養価なんてゼロみたいなもんだし、この虫をきのこのついでに食う事でタンパク質が取れれば御の字という昔の人の知恵かね。 返信 743mg 2019年04月08日 08:01 ID:k3NzQ5ODc 動画の半分以上がピンボケしてるイライラ動画 返信 743mg 2019年04月08日 13:34 ID:g1MDMwMDk ほんとこれ 返信 743mg 2019年04月08日 21:39 ID:A5MTg5MzA せめて動くな 返信 743mg 2019年04月08日 08:03 ID:Q3OTM1ODM どうせダニみたいなサイズの虫だろって思ってたらそこそこのデカさで戦慄・・・ 返信 743mg 2019年04月08日 08:23 ID:cwOTg2MjY 鰤をさばいてる時の虫よりマシだわ 返信 743mg 2019年04月09日 17:19 ID:k5ODY5NzU そっちは昆虫の幼虫じゃないからな。 返信 743mg 2019年04月08日 08:26 ID:U4MjE5NTM 死なない病気にならないのなら別に気にしない 返信 743mg 2019年04月08日 08:28 ID:Q5Nzg1MjM 登山中に沢の水がおいしいって飲んでる映像あるけど、あれだって上流では動物や昆虫の排泄物・死骸が入ってるよ。 返信 743mg 2019年04月08日 10:15 ID:A5MjQyMTY そう、それご法度なんだよ。山行程中にO-157を発症する可能性が当然ある。 目前で噴出する湧き水限定なんだ。 返信 743mg 2019年04月08日 19:37 ID:YwMDQ2Nzg せや、上の沢でワイが小便しとるさかい。 返信 743mg 2019年04月08日 08:31 ID:YzODM3MTA これ生きてる奴が出てくるだけで死んでる奴は茹でられてそのまま食ってるのか? 返信 743mg 2019年04月08日 08:43 ID:g4MjUxNjM そだよ イカ大根なんかにするとアニサキスもただの栄養源 返信 743mg 2019年04月08日 08:56 ID:k4NzA5NTI 虫がいるのは知ってはいるものの、おらんちは南蛮(鷹の爪)を入れます。 塩とは初めて見た聞いた。南蛮ない時やってみます。 返信 743mg 2019年04月08日 08:58 ID:Y4MTYwMDE マクロも使いこなせないのかよ 返信 743mg 2019年04月08日 09:05 ID:A5NTMwNjY 君ら虫食ってないと思ってたの? 返信 743mg 2019年04月08日 09:21 ID:ExNjM5OTg オレっちの方じゃこんなん問題にせんし虫だしなんかやらんぞ。 返信 743mg 2019年04月08日 09:21 ID:k2Mjc3MzE 買ってきたマツタケでも出てくるのかな? 返信 743mg 2019年04月08日 09:24 ID:A5MTc1MDg マツタケの虫さんも貴重な栄養 返信 743mg 2019年04月08日 09:32 ID:c1OTE3NTQ 別に塩水で出さなくても加熱したら死ぬんじゃないの? 返信 743mg 2019年04月08日 10:04 ID:U3NzUwMDc 市販のキノコは大丈夫だよね? 返信 匿名 2019年04月08日 10:11 ID:A5MjQyMTY これなら一緒に食べてしまって構わない。ここで生まれて出たことが無いんだもの。まさに彼らが蛋白質も生成しているわけだ。それに水漬けで旨みを失うなんて本末転倒。 返信 743mg 2019年04月08日 10:13 ID:g1OTEyOTA 工場で作ってる椎茸は大丈夫じゃないかなぁ 返信 743mg 2019年04月08日 10:32 ID:Y5NTI2MzY 気分の問題は難しい 返信 743mg 2019年04月08日 11:02 ID:c0ODk3NTM ハナイグチは特に虫付きやすい。キノコが出始めなら虫はまだいいが、開いた遅い時にはわんさか付いてる。開いた時の塩漬けはマジで出しきれないよ。 返信 743mg 2019年04月08日 11:05 ID:E2MzYzOTk 寄生虫じゃないならそれはただのたんぱく質 返信 743mg 2019年04月08日 11:07 ID:k3Mzc4MDM こんなん火通せばいいだけやろ。いつも見てないだけで虫なんか色んな肉にたくさん入ってると思うよ 返信 743mg 2019年04月08日 11:09 ID:g4NjM2Mjc 塩水でやってしまうと浸透圧でキノコのエキスも出ていってしまうじゃないか もったいない 返信 743mg 2019年04月08日 11:15 ID:A5MjM2MzE 野生に生えているモノから露地栽培されているモノまで基本こういうモンだ 消費者の口に入るまでに様々な処理が行われている ただそれを知らない連中が「もう食えんわ!」とか馬鹿騒ぎする 日本の消費者の無知さ加減と言ったら度し難いレベルだわ 返信 743mg 2019年04月08日 12:01 ID:cxMjg5MjE 田舎モンのワイ… 白菜にヤトウガの芋虫見つけたら「今年も美味しく出来たんやな。」と思う 返信 743mg 2019年04月08日 17:17 ID:A4NDYwMzI サンマだってところどころ丸くえぐれた痕があるけどヒジキムシが寄生してた痕だしな 売る前に丁寧に引っこ抜いてるらしいけど、取り忘れたのを買ってビビった覚えがある 返信 743mg 2019年04月09日 01:02 ID:c5MTU3MTI 流石に普通に生活していればそれくらいの事は知ってるだろ。 もう食えないって奴は中学生以下か生粋の引きこもりかなんかだろ 返信 743mg 2019年04月08日 11:30 ID:c1OTYwMTA 焚火に放り込んで灯油かければ殲滅できるよ 返信 743mg 2019年04月08日 12:11 ID:IyMDY4NDY 生で食う訳じゃないんだから、火を通せば問題ないわ こういうのを極端に気にする馬鹿が米を洗剤で洗ったりするんやろなぁ 返信 743mg 2019年04月08日 12:24 ID:Y2ODk3MjI こういうのは毒がないなら知らぬが仏やな 返信 743mg 2019年04月08日 12:30 ID:c1OTE3MjI この程度の虫、かなりの食品に付いている だから不用意に何でも生食してはいけないと言われている (この虫は害が無い様だけど) 返信 743mg 2019年04月08日 12:33 ID:U3ODc3MTI マリオは虫も食ってんだな 返信 743mg 2019年04月08日 12:44 ID:c4MDA1NDU なあに、かえって免疫力がつく 返信 743mg 2019年04月08日 12:48 ID:k4MDg0OTE 知ってたら食べたくないけど毒じゃないならエビ食ったと思えばいいな 返信 743mg 2019年04月08日 12:58 ID:U5NDg5MTM 煮たり焼いたりしたら死ぬんだし、 寄生虫と違って人間の体内で生きられないだろうから気にしなければ問題ない。 返信 743mg 2019年04月08日 13:00 ID:c4MTY2MjM 虫込みの味わい、風味でしょうが! 返信 743mg 2019年04月08日 13:01 ID:E2ODc0MTg スーパーで売ってるキノコにも入ってるけどな 返信 743mg 2019年04月08日 13:15 ID:c3ODg3OTA ハウス栽培でも? 743mg 2019年04月08日 15:55 ID:U1NzUxMTg 虫なんてどこからでも入ってくるやろ 返信 743mg 2019年04月08日 13:03 ID:c2MjQyMzQ 水に浸けたら出汁が出ちゃうんじゃないの? 返信 743mg 2019年04月08日 13:08 ID:U1NzUwMDQ キノコに塩水で下処理する方法をしりませんでした。 返信 743mg 2019年04月08日 13:16 ID:Y2Mzc4NzQ なるほどだから美味しいのだね。 動物性タンパクも一緒に摂れるわけだ。 返信 743mg 2019年04月08日 13:18 ID:c3ODg3OTA こわい……いつも買ってるシイタケにもいたらどうしよう 塩水で実験してみるか、もしウニョウニョ出てきたら二度ときのこは買わない 返信 743mg 2019年04月08日 13:20 ID:g1MDcwMDM キムチも下処理しなきゃ、、、 返信 743mg 2019年04月08日 13:29 ID:g1MDcwMDM 動画のタイトル 「キノコの中出し」 って読んでしまいました 返信 743mg 2019年04月08日 13:32 ID:c3ODg3OTA 風俗嬢かな? 返信 743mg 2019年04月08日 13:31 ID:c3ODg3OTA 山できのこ狩りするのが普通だった昔の人たちは こんな小さな虫なんて誰も気にせず、うめえうめえ言いながら食べてたのかな 返信 743mg 2019年04月08日 13:35 ID:E2ODQxNDk こういう認識や知識があるのはすばらしいけど そこまでしてわざわざこういうきのこをたべようとするのが理解できない 返信 743mg 2019年04月08日 13:35 ID:cwOTc3Mzg マツタケも傘が開いたのには虫がいて身を割くと見えるよ だから傘が開いてない、虫が卵を産み付ける前のを早朝に採るんだよ 但し、マツタケには滅多にいない 返信 743mg 2019年04月08日 13:47 ID:Y2MjU5MTA 何言ってるんだお前は 743mg 2019年04月09日 01:35 ID:kxMzMxODQ あ、ごめん。国産マツタケは食えない人がいたかw 中国産とか傘開きまくりだもんなw 返信 743mg 2019年04月08日 13:36 ID:c3NzYyNzc ピンボケ ヘタクソ 返信 743mg 2019年04月08日 13:40 ID:A5ODE1NDg 虫を食べても死なないが、こういう物を見てしまうと気分は良くないよな。 返信 743mg 2019年04月08日 13:47 ID:A3NDc5OTc キノコは大体火を通すからいいじゃん サラダに虫が入ってないとでも思ってんの? っつーか人の体表面にすでに必ずいるわけだが 返信 743mg 2019年04月08日 13:52 ID:U3NzI0NzU どんな強烈な毒キノコも虫が食っている不思議 返信 743mg 2019年04月08日 14:00 ID:EyOTI4Mjc 犬猫「こいつネギ食うとか顔以外もバケモンかよ」 返信 743mg 2019年04月08日 13:59 ID:E2ODk4NDc 顔を出してもしばらく這い出さず、チンアナゴ状態で粘るのはなぜなんだろう。 返信 743mg 2019年04月08日 14:04 ID:cxMTM4Njk ワイのキノコからはトコロテンがちゅるって出ます? 返信 743mg 2019年04月08日 14:09 ID:U3NzQ5ODM 撮影が下手くそでイライラするわ 返信 743mg 2019年04月08日 14:36 ID:EwMjgxMDA 火通すんだからこの程度気にすんな 天然とってこれが嫌ならスーパーで買ってくえって話 返信 743mg 2019年04月08日 15:26 ID:U3NDM0NDk 椎茸だと軸と傘の間の付け根の部分から入り込むみたいで、軸がポロッと取れるのは確実に虫食い。 あとそこまで喰ってないと軸は取れないので、心配な人は真ん中で割って断面を見ると良いです。 返信 743mg 2019年04月08日 15:36 ID:M2MTcyNDQ 俺はスズメバチの生きてる幼虫と蛹食べたぞ。クリーミーで岩ガキみたかった。 幼虫に比べ蛹は少しだけ青臭いというか虫っぽかった。 返信 743mg 2019年04月08日 16:23 ID:U0MDIzNjY なーに、揚げて喰っちまえば大丈夫、大丈夫 返信 743mg 2019年04月08日 16:44 ID:Y4OTY0OTk こう言う虫は、この茸を食べてるから、茸の味と茸の味しかしないけどな。 返信 743mg 2019年04月08日 16:46 ID:A5NzY5MTI こんな野良キノコよりワイのごんぶとキノコの方がウマいで ていう猛者・・・出てこんかい! 返信 743mg 2019年04月08日 17:21 ID:UzNzU3NjY 糞爺糞婆共が草叢でゴソゴソと取ってるが寄生虫にやられて死んでるのも居る 返信 743mg 2019年04月08日 17:34 ID:YwMDYxNjY 俺の13cmのキノコ最強 返信 743mg 2019年04月08日 17:49 ID:c3ODg3OTA カリ高じゃないとキノコとは認められないな カリが無いのはソーセージ 返信 743mg 2019年04月08日 17:56 ID:g1MTE0MDM おまいらも腹の中に虫いっぱい飼ってるじゃねーか。 返信 743mg 2019年04月08日 18:06 ID:c3ODg3OTA 処方された薬でピロリ菌を駆除したばかりだから飼ってないよ 返信 743mg 2019年04月08日 18:59 ID:Y2Mjk2MzU 食欲なくすけど 返信 743mg 2019年04月08日 19:01 ID:Q3NDQyNjA くるっとカールした傘の部分にムカデが隠れてたことあったな。 返信 743mg 2019年04月08日 19:25 ID:E1MDE4OTY 虫の味も天然キノコの風味なのにもったいない 返信 743mg 2019年04月08日 19:45 ID:E2NTMyMDY ブロッコリーも水につけてると・・・・ 返信 743mg 2019年04月08日 19:45 ID:UxNTg0MzI アニサキスみたいに食ったらヤバイのなら怖いけど、食っていいなら無問題。どっちだ! 返信 743mg 2019年04月08日 20:09 ID:c0OTk4MjM ピンぼけで見にくい 返信 743mg 2019年04月08日 20:15 ID:c3ODg3OTA 虫が死んでいれば、もしくは体に影響がなければ問題ないと言ってる人いるけど メンタル強過ぎない? 返信 743mg 2019年04月08日 20:16 ID:c3ODg3OTA 死んでいようが生きていようが健康を害しようが影響なかろうが 気持ち悪いことには変わりないだろ 返信 743mg 2019年04月08日 20:27 ID:YxMDk2ODI 虫なんて普通にしょっちゅう食ってるから安心しろ 寄生虫でないかぎり死にはしないから 返信 743mg 2019年04月08日 20:33 ID:c3ODg3OTA 安心……できるかぁー!!!! 返信 743mg 2019年04月08日 20:45 ID:A3NDUzMDU どんなキモイもんが出てくるのかと思ったら 鼻の毛穴にいる奴やん俺の 返信 743mg 2019年04月08日 20:55 ID:c3ODg3OTA でもよく考えたらうなぎやアナゴだって似たような見た目だし サイズが大きいか小さいかの違いなのかな 返信 743mg 2019年04月08日 21:08 ID:U2OTc5OTQ ビーガンの連中はキノコも食えないな。大切な動物様も一緒に殺すことになるからな 返信 743mg 2019年04月08日 21:11 ID:M4OTY2MTI イグチ系はどうしても虫多いよな。 別に虫いてもいいけど、多いのは嫌だから老菌は採らないことにしてる 返信 743mg 2019年04月08日 21:18 ID:EwMDU4ODI キノコ採りする人ならキノコにキノコバエがつきやすいのは当たり前の事で採ったら軸の部分を切って虫がはいってるか確認するよ。 返信 743mg 2019年04月08日 21:40 ID:ExNjQzMDA エド・スタフォード「これも貴重なたんぱく源です、イーヒヒヒヒ」 返信 743mg 2019年04月08日 21:44 ID:g1MDcwMDM 韓国中国産のキムチ食べるよりは安全 返信 743mg 2019年04月08日 21:56 ID:k3Njk5MTE もっとすごいのがタモギダケ。だけどうまい! 返信 743mg 2019年04月08日 21:59 ID:UwMzQ1MTY もっときもいのだったらやだけど こんなの加熱調理して病原にならんのなら平気だわ。 返信 743mg 2019年04月08日 22:00 ID:g1MDY1MDM どうしてこうなった(´・_・`) 返信 743mg 2019年04月08日 22:04 ID:AwMDc2MDA 全部は取りきれないんだろうなあ どうせ火を通すから問題ないけど気分的にできる限り出しておくって感じ? 返信 743mg 2019年04月08日 22:05 ID:Y2MzczNDk 虫なんか無視して食え ムシャムシャってな 返信 743mg 2019年04月08日 22:24 ID:c3ODg3OTA すべての食材がこんな風に虫食いで自給自足生活ならダイエット成功しそう 返信 743mg 2019年04月08日 23:13 ID:YyMjQyNzI 蔵の米とかでもコクゾウムシ湧いてたりするし 洗ったら成虫取れるけど米の中の幼虫は食べてるやろうしなぁ 返信 743mg 2019年04月08日 23:53 ID:Y3NjE5MDM ?? ?{くっせぇー!) 返信 743mg 2019年04月08日 23:58 ID:g1OTM3NDk 農薬を使っていないっていうのは、こういうことやで。 返信 743mg 2019年04月09日 00:00 ID:MzNTkzODE 熱通したらぎり大丈夫 返信 743mg 2019年04月09日 02:30 ID:kyNTg0Mzc そりゃ草むらの2、3センチのところに生えてるんだから虫ぐらい付くだろうなぁ 返信 743mg 2019年04月09日 10:31 ID:IxNTkxMzg 石垣島でトリップするキノコを採りに行ってた奴が 牛の糞に生えるから内側のひだにウジみたいなのが めちゃくちゃおるとか言ってたの思い出した 返信 743mg 2019年04月09日 13:03 ID:c5MTUyNjM みなさん、こんにちわ三輪 雅治です。 返信 743mg 2019年04月09日 20:17 ID:gxNzkyNTI マニュアルフォーカスにする なぜそれだけのことができないのか 返信 743mg 2019年04月10日 00:54 ID:AxMTMyMTA こうやって虫を出さないと食えないもんなの? それとも火を通せば食っても大丈夫なもんなの? 返信 743mg 2019年04月10日 15:26 ID:MzNTQ5Mzg 別に出さなくたって食える 火を通せばどうってことない 栗だってクリムシっているけど 虫ごとくってもどうってことない 返信 743mg 2019年04月10日 11:42 ID:A0OTQ0NzE 昔、とんねるずの石橋貴明が 有名店の料理人招いて、店で出している料理、プロの技見せて貰う番組有ったが 先ず、料理が割と得意、自信のある石橋が、自己流で料理を披露するんだが。 石橋は椎茸を「洗うと味が抜ける!」とそのまま調理していたが。 プロの料理人が水でゴシゴシ洗っているの見て、「良いんですか?」と質問したら。 「汚れ、埃だらけ出し、虫が居るかも知れないでしょ? 食べても死にはしないけど、客に出せないでしょ? それでも”味が落ちる”と言うのなら、ご家庭で個人の自由でどうぞ!」 と言われてたなw 返信 743mg 2019年04月10日 13:45 ID:A5MzA3MDk 恐らくここのコメント欄のほとんどは実際に目の前に出てきたら食わない 返信 743mg 2019年04月11日 07:47 ID:Q1MzYwNDE ホームセンターで菌を打ち込んだホダキ?が売ってるけど、あれも外に置いていたら虫はいるんだよな。 返信 743mg 2019年04月11日 11:42 ID:I3NDkyNjk どうせ加熱するし良いタンパク源になる 返信 743mg 2019年04月11日 18:46 ID:E0MDg5MDE フェイクだな 返信 743mg 2019年04月13日 12:27 ID:UxNjQ5MDM 菌類なんて虫と共生してナンボだからな 山から取ってくればそりゃそうなる 返信 743mg 2019年04月13日 16:44 ID:M5NDA5MDg 後で一匹ずつつまんで食べたんだろ? 返信 743mg 2019年04月13日 22:44 ID:gyOTA4OTA 道の駅で天然キノコとか売っているよね。。 おまいらのキノコも虫がはびこっているのな 返信 743mg 2019年04月14日 21:26 ID:c2Nzg4MTc 自治会の会合で出したキノコ料理ではこんな作業した事ないな、キノコ取りが好きな人達が持ってきてくれるから、表面のゴミを取るぐらいでそのまま使用してる。私は食べないから気にしてないけど。 返信 743mg 2019年04月16日 10:53 ID:M4MDc1Nzc 松茸もこういう処理をよくするけど、蛆虫がすごく出てくる 特に季節終わりにちかづくと 虫だらけになってくる 返信 743mg 2019年04月16日 23:12 ID:E3MTE5NDA どんなに頑張っても中に死骸とかでいっぱい残ってるんだろうな 返信 743mg 2019年04月17日 06:55 ID:M3MTMyNDU 蟲は良質なたんぱく質よ。ぐつぐつ煮て食えば全く問題ない 返信 743mg 2019年04月17日 14:58 ID:M0ODIwMDg このきのこよく貰うから食べる機会多いんだが、枯葉や土を洗い流しただけで味噌汁とかで食ってるわw 返信 743mg 2019年04月17日 18:17 ID:U2MzMxODg 虫がいないと逆に「あれ?採ったはいいがコレまさか毒キノコか?」と不安になる 山で採ってくるたいていの天然キノコには普通に虫が湧いてるよ 返信 743mg 2019年04月18日 01:33 ID:Q3NDEwNjI ブラックベリーにも同じようなやつがいるな 返信 743mg 2019年04月19日 07:45 ID:E4ODQ1NTE タベルナ!キケン!! 返信 743mg 2019年04月22日 16:52 ID:U4NzI1MzI 加熱調理して食べるんだろうし平気でしょ 食物連鎖ってやつだよ 返信 743mg 2020年01月13日 00:21 ID:M0MzI2NDg 海なし県民 垂涎の動画です 返信 743mg 2020年01月13日 04:07 ID:AwNjA1MDc 亀五郎ニキ大丈夫かなあ 返信 743mg 2020年01月13日 07:31 ID:MzMTI1OTc 知りたくない真実だわ 返信 743mg 2020年01月13日 16:08 ID:AyODYxMDk ハナイグチはめっちゃ美味しいよ 機会があれば味噌汁で食べて欲しい 返信 743mg 2020年01月14日 08:43 ID:IxMzU3MDE スーパーに出回る工場とかで栽培されてるきのこは問題なけど、自然に生えてるきのこはみんなこんなもんでしょ。 それを一般人が食うことある?素人が山で採ってきたきのこなんて怖くて食えないし、もらってきたきのこをそもそも生で食おうとは思わん。 それでも食べる人はちゃんとこうやって下処理する。 返信 743mg 2020年01月18日 03:02 ID:Y3MjQ3NjE マツタケは工場栽培できないからやばそうだな、獲ってすぐに調理して出す店では、目で確認してゴミとか取るだけで、軽く切ってそのまま汁物に入れたりしてて、こんな処理してなかった。 返信 743mg 2020年01月29日 08:48 ID:UwODA3MDY 火を通せばたんぱく源だろ。魚だって米だってムシだらけだぞ。 返信 743mg 2020年12月15日 11:34 ID:U2ODM5NTA バエるって、これか。 返信 743mg 2021年05月31日 10:35 ID:YzNTI0MTM 落葉きのこだけじゃなく、タラの芽、スーパーのブロッコリーにもいるぞ。 でも落葉きのこって すごくうまいのだ! 返信 743mg 2022年04月05日 13:24 ID:IwNjA4OTk 駄目だ、グロくて見れんわ そんなに虫食ってるものなん? 返信 743mg 2022年07月17日 02:46 ID:c3MTU4Mzk この飽食の時代にここまでして食わなきゃならん物なのか? 返信 743mg 2024年05月28日 21:51 ID:A1MTUwMTk しいたけ栽培してたらわかるけど、寒いうちはおらんで。 6月ぐらいからめちゃくちゃおるわ。 コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 102 コメント 発射したこちら側も被害を受ける106mm砲。アッラーフアクバル動画。 おい後ろwwwww シリアのアレッポでアッラーフアクバル動画。106mm砲の発射でこちらが被害を受けちゃう動画です。目標に命中してなかったらこちらのが被害大きいかもしれんなwww 151 コメント 【動画】ラクダを殴りつけた男、生命が尽きるまで噛まれてしまう(°_°) ロシアでしかも雪の多い所にもラクダっていたんだ。シベリアのオムスクにあるベリョーズカ・リクリエーションセンターで先月21日、フタコブラクダを殴りつけた男が噛み殺されるという事件が起きました。そのビデオです。ニューヨーク・ポストによるとこの男性は51歳の警備員でラクダを移動させようとしていたんだって。 46 コメント 【動画】一時停止を無視した車が左右から突っ込まれてしまう事故(゚o゚) ありそうだけど、そうそうない事故。チェコのオパバで撮影された、一時停止をスルーして交差点を突っ切ろうとしたルノーが左右から三菱、VWに突っ込まれてしまう瞬間のビデオです。動画からは分かりづらいですが、こちら側の道にSTOP表示があります。注、フェイスブック動画です、スマホの方はリンクから。 64 コメント 【動画】焚き火にエタノールを注いだ32歳の男、大やけどしてしまう(@_@;) そもそもどこで焚き火してんだ(´・_・`)今月23日にブラジル北東部パライバ州のカセレンゲで撮影された、焚き火の火力を上げようとした32歳の男が火だるまとなってしまった事故のビデオです。ブラジルのPBニュースによると男が使った液体はエタノール。胸部、腹部、右足と腕に火傷を負い現在も入院中なんだって。 121 コメント 【悲報】綿倉庫でライターを使ってビニール袋を破ろうとした男、綿を全焼させる 綿倉庫でライターを使ってビニール袋を破ろうとした男が綿を全焼させてしまう映像。何故ここでライターを使ってしまったのか・・・。物凄い勢いで綿から綿に火が燃え移っているの印象的です。 78 コメント 【動画】乗車率限界突破の電車から乗客が落ちてしまう事故。 伸ばした左手が信号機のはしごに当たってる?インドのムンバイで撮影された電車の外に掴まっていた男性が落下してしまう事故のビデオです。車輪に巻き込まれていなければ助かってそうな速度だけど、どうなったのかな・・・。 35 コメント 高層マンション火災の衝撃映像。壁伝いに階下に逃れた住人が助け出される瞬間。 すごいなこれ。あの男性は上の階から逃れてきたんだと思うのだけどそのシーンも見たかった。中国で撮影された高層マンション火災で大ピンチな住人が助け出される瞬間です。庇があるのにどうやって階下に逃れたんだろ・・・。火事場の馬鹿力ってやつかしら。さすがにこの状況で人は残っていないと思うので窓を割ったのは消防士さんだね。ヘルメットも見えるし。
全くだ!
塩水を使った虐待だ
可哀そうに
貴重な動物性たんぱく質を捨てるとは愚かなことを
貴重な動物性たんぱく質ってスーパーで肉も買えなくて虫食べるしかないのね。
わいそうに。
ハエさんのお子様ですね。
こんにちわ
>わいそうに
>わいそうに
>わいそうに
おまえアタマがかわいそうだな・・・
日本に寄生している在日糞チョンみたいでキモい・・・
全くニダ
ウリの方がもっとキモいニダよ
エグい
松茸買って切った時に虫の通り道あった時の絶望感ときたら
貴重なタンパク源を減らしてどうする!
「貴重なタンパク源」て判を押したように言うけどそれほど貴重か?
森の中ならいっぱい居るだろ
地域によっては植物すら無いところもあるのです
というか、Man vs Wildネタだから突っ込んだら負け
ベアニキの動画見てくだしあ
あなたにとっては虫が貴重なタンパク源なんだ?
私は肉料理や魚料理からタンパク質を摂ってます。
ネタなんだからマジになるなよ
肉食ったらクソして寝ろ
クソなんかしたら貴重なタンパク源がもったいないだろ
食べても、この茸を食べて育ってるから、この茸の味しかしないんだよね。
なんの虫なんだ?
へー、虫出しってこうすればいいのか。勉強になります。
虫出しを知らないでキノコ狩りしたのをそのあま料理して食べちゃってる人って結構いそうだよね
煮てしまえば虫も害ないかなぁと思ってw
キノコバエです
ありがとう 得体が知れないってのが一番怖い これなら平気で食えるわ
二度とキノコ食えんわ
何年前の動画だよ
最新の動画しか紹介しちゃいけないの?
だから?
知らないことを初めて知れて有意義なんですが
すげえ、やっぱ勇者だわ
俺、初めて見たもん
こういうもんなのか!?
知らんかった!w
きのこのお吸い物食ってるとお碗の底にこの虫がよく溜まってたな。
まあ、きのこの栄養価なんてゼロみたいなもんだし、この虫をきのこのついでに食う事でタンパク質が取れれば御の字という昔の人の知恵かね。
動画の半分以上がピンボケしてるイライラ動画
ほんとこれ
せめて動くな
どうせダニみたいなサイズの虫だろって思ってたらそこそこのデカさで戦慄・・・
鰤をさばいてる時の虫よりマシだわ
そっちは昆虫の幼虫じゃないからな。
死なない病気にならないのなら別に気にしない
登山中に沢の水がおいしいって飲んでる映像あるけど、あれだって上流では動物や昆虫の排泄物・死骸が入ってるよ。
そう、それご法度なんだよ。山行程中にO-157を発症する可能性が当然ある。
目前で噴出する湧き水限定なんだ。
せや、上の沢でワイが小便しとるさかい。
これ生きてる奴が出てくるだけで死んでる奴は茹でられてそのまま食ってるのか?
そだよ
イカ大根なんかにするとアニサキスもただの栄養源
虫がいるのは知ってはいるものの、おらんちは南蛮(鷹の爪)を入れます。
塩とは初めて見た聞いた。南蛮ない時やってみます。
マクロも使いこなせないのかよ
君ら虫食ってないと思ってたの?
オレっちの方じゃこんなん問題にせんし虫だしなんかやらんぞ。
買ってきたマツタケでも出てくるのかな?
マツタケの虫さんも貴重な栄養
別に塩水で出さなくても加熱したら死ぬんじゃないの?
市販のキノコは大丈夫だよね?
これなら一緒に食べてしまって構わない。ここで生まれて出たことが無いんだもの。まさに彼らが蛋白質も生成しているわけだ。それに水漬けで旨みを失うなんて本末転倒。
工場で作ってる椎茸は大丈夫じゃないかなぁ
気分の問題は難しい
ハナイグチは特に虫付きやすい。キノコが出始めなら虫はまだいいが、開いた遅い時にはわんさか付いてる。開いた時の塩漬けはマジで出しきれないよ。
寄生虫じゃないならそれはただのたんぱく質
こんなん火通せばいいだけやろ。いつも見てないだけで虫なんか色んな肉にたくさん入ってると思うよ
塩水でやってしまうと浸透圧でキノコのエキスも出ていってしまうじゃないか もったいない
野生に生えているモノから露地栽培されているモノまで基本こういうモンだ
消費者の口に入るまでに様々な処理が行われている
ただそれを知らない連中が「もう食えんわ!」とか馬鹿騒ぎする
日本の消費者の無知さ加減と言ったら度し難いレベルだわ
田舎モンのワイ…
白菜にヤトウガの芋虫見つけたら「今年も美味しく出来たんやな。」と思う
サンマだってところどころ丸くえぐれた痕があるけどヒジキムシが寄生してた痕だしな
売る前に丁寧に引っこ抜いてるらしいけど、取り忘れたのを買ってビビった覚えがある
流石に普通に生活していればそれくらいの事は知ってるだろ。
もう食えないって奴は中学生以下か生粋の引きこもりかなんかだろ
焚火に放り込んで灯油かければ殲滅できるよ
生で食う訳じゃないんだから、火を通せば問題ないわ
こういうのを極端に気にする馬鹿が米を洗剤で洗ったりするんやろなぁ
こういうのは毒がないなら知らぬが仏やな
この程度の虫、かなりの食品に付いている
だから不用意に何でも生食してはいけないと言われている
(この虫は害が無い様だけど)
マリオは虫も食ってんだな
なあに、かえって免疫力がつく
知ってたら食べたくないけど毒じゃないならエビ食ったと思えばいいな
煮たり焼いたりしたら死ぬんだし、
寄生虫と違って人間の体内で生きられないだろうから気にしなければ問題ない。
虫込みの味わい、風味でしょうが!
スーパーで売ってるキノコにも入ってるけどな
ハウス栽培でも?
虫なんてどこからでも入ってくるやろ
水に浸けたら出汁が出ちゃうんじゃないの?
キノコに塩水で下処理する方法をしりませんでした。
なるほどだから美味しいのだね。
動物性タンパクも一緒に摂れるわけだ。
こわい……いつも買ってるシイタケにもいたらどうしよう
塩水で実験してみるか、もしウニョウニョ出てきたら二度ときのこは買わない
キムチも下処理しなきゃ、、、
動画のタイトル
「キノコの中出し」
って読んでしまいました
風俗嬢かな?
山できのこ狩りするのが普通だった昔の人たちは
こんな小さな虫なんて誰も気にせず、うめえうめえ言いながら食べてたのかな
こういう認識や知識があるのはすばらしいけど
そこまでしてわざわざこういうきのこをたべようとするのが理解できない
マツタケも傘が開いたのには虫がいて身を割くと見えるよ
だから傘が開いてない、虫が卵を産み付ける前のを早朝に採るんだよ
但し、マツタケには滅多にいない
何言ってるんだお前は
あ、ごめん。国産マツタケは食えない人がいたかw 中国産とか傘開きまくりだもんなw
ピンボケ
ヘタクソ
虫を食べても死なないが、こういう物を見てしまうと気分は良くないよな。
キノコは大体火を通すからいいじゃん
サラダに虫が入ってないとでも思ってんの?
っつーか人の体表面にすでに必ずいるわけだが
どんな強烈な毒キノコも虫が食っている不思議
犬猫「こいつネギ食うとか顔以外もバケモンかよ」
顔を出してもしばらく這い出さず、チンアナゴ状態で粘るのはなぜなんだろう。
ワイのキノコからはトコロテンがちゅるって出ます?
撮影が下手くそでイライラするわ
火通すんだからこの程度気にすんな 天然とってこれが嫌ならスーパーで買ってくえって話
椎茸だと軸と傘の間の付け根の部分から入り込むみたいで、軸がポロッと取れるのは確実に虫食い。
あとそこまで喰ってないと軸は取れないので、心配な人は真ん中で割って断面を見ると良いです。
俺はスズメバチの生きてる幼虫と蛹食べたぞ。クリーミーで岩ガキみたかった。
幼虫に比べ蛹は少しだけ青臭いというか虫っぽかった。
なーに、揚げて喰っちまえば大丈夫、大丈夫
こう言う虫は、この茸を食べてるから、茸の味と茸の味しかしないけどな。
こんな野良キノコよりワイのごんぶとキノコの方がウマいで
ていう猛者・・・出てこんかい!
糞爺糞婆共が草叢でゴソゴソと取ってるが寄生虫にやられて死んでるのも居る
俺の13cmのキノコ最強
カリ高じゃないとキノコとは認められないな
カリが無いのはソーセージ
おまいらも腹の中に虫いっぱい飼ってるじゃねーか。
処方された薬でピロリ菌を駆除したばかりだから飼ってないよ
食欲なくすけど
くるっとカールした傘の部分にムカデが隠れてたことあったな。
虫の味も天然キノコの風味なのにもったいない
ブロッコリーも水につけてると・・・・
アニサキスみたいに食ったらヤバイのなら怖いけど、食っていいなら無問題。どっちだ!
ピンぼけで見にくい
虫が死んでいれば、もしくは体に影響がなければ問題ないと言ってる人いるけど
メンタル強過ぎない?
死んでいようが生きていようが健康を害しようが影響なかろうが
気持ち悪いことには変わりないだろ
虫なんて普通にしょっちゅう食ってるから安心しろ
寄生虫でないかぎり死にはしないから
安心……できるかぁー!!!!
どんなキモイもんが出てくるのかと思ったら
鼻の毛穴にいる奴やん俺の
でもよく考えたらうなぎやアナゴだって似たような見た目だし
サイズが大きいか小さいかの違いなのかな
ビーガンの連中はキノコも食えないな。大切な動物様も一緒に殺すことになるからな
イグチ系はどうしても虫多いよな。
別に虫いてもいいけど、多いのは嫌だから老菌は採らないことにしてる
キノコ採りする人ならキノコにキノコバエがつきやすいのは当たり前の事で採ったら軸の部分を切って虫がはいってるか確認するよ。
エド・スタフォード「これも貴重なたんぱく源です、イーヒヒヒヒ」
韓国中国産のキムチ食べるよりは安全
もっとすごいのがタモギダケ。だけどうまい!
もっときもいのだったらやだけど
こんなの加熱調理して病原にならんのなら平気だわ。
どうしてこうなった(´・_・`)
全部は取りきれないんだろうなあ
どうせ火を通すから問題ないけど気分的にできる限り出しておくって感じ?
虫なんか無視して食え
ムシャムシャってな
すべての食材がこんな風に虫食いで自給自足生活ならダイエット成功しそう
蔵の米とかでもコクゾウムシ湧いてたりするし
洗ったら成虫取れるけど米の中の幼虫は食べてるやろうしなぁ
?? ?{くっせぇー!)
農薬を使っていないっていうのは、こういうことやで。
熱通したらぎり大丈夫
そりゃ草むらの2、3センチのところに生えてるんだから虫ぐらい付くだろうなぁ
石垣島でトリップするキノコを採りに行ってた奴が
牛の糞に生えるから内側のひだにウジみたいなのが
めちゃくちゃおるとか言ってたの思い出した
みなさん、こんにちわ三輪 雅治です。
マニュアルフォーカスにする
なぜそれだけのことができないのか
こうやって虫を出さないと食えないもんなの?
それとも火を通せば食っても大丈夫なもんなの?
別に出さなくたって食える
火を通せばどうってことない
栗だってクリムシっているけど
虫ごとくってもどうってことない
昔、とんねるずの石橋貴明が
有名店の料理人招いて、店で出している料理、プロの技見せて貰う番組有ったが
先ず、料理が割と得意、自信のある石橋が、自己流で料理を披露するんだが。
石橋は椎茸を「洗うと味が抜ける!」とそのまま調理していたが。
プロの料理人が水でゴシゴシ洗っているの見て、「良いんですか?」と質問したら。
「汚れ、埃だらけ出し、虫が居るかも知れないでしょ?
食べても死にはしないけど、客に出せないでしょ?
それでも”味が落ちる”と言うのなら、ご家庭で個人の自由でどうぞ!」
と言われてたなw
恐らくここのコメント欄のほとんどは実際に目の前に出てきたら食わない
ホームセンターで菌を打ち込んだホダキ?が売ってるけど、あれも外に置いていたら虫はいるんだよな。
どうせ加熱するし良いタンパク源になる
フェイクだな
菌類なんて虫と共生してナンボだからな
山から取ってくればそりゃそうなる
後で一匹ずつつまんで食べたんだろ?
道の駅で天然キノコとか売っているよね。。
おまいらのキノコも虫がはびこっているのな
自治会の会合で出したキノコ料理ではこんな作業した事ないな、キノコ取りが好きな人達が持ってきてくれるから、表面のゴミを取るぐらいでそのまま使用してる。私は食べないから気にしてないけど。
松茸もこういう処理をよくするけど、蛆虫がすごく出てくる 特に季節終わりにちかづくと
虫だらけになってくる
どんなに頑張っても中に死骸とかでいっぱい残ってるんだろうな
蟲は良質なたんぱく質よ。ぐつぐつ煮て食えば全く問題ない
このきのこよく貰うから食べる機会多いんだが、枯葉や土を洗い流しただけで味噌汁とかで食ってるわw
虫がいないと逆に「あれ?採ったはいいがコレまさか毒キノコか?」と不安になる
山で採ってくるたいていの天然キノコには普通に虫が湧いてるよ
ブラックベリーにも同じようなやつがいるな
タベルナ!キケン!!
加熱調理して食べるんだろうし平気でしょ
食物連鎖ってやつだよ
海なし県民 垂涎の動画です
亀五郎ニキ大丈夫かなあ
知りたくない真実だわ
ハナイグチはめっちゃ美味しいよ
機会があれば味噌汁で食べて欲しい
スーパーに出回る工場とかで栽培されてるきのこは問題なけど、自然に生えてるきのこはみんなこんなもんでしょ。
それを一般人が食うことある?素人が山で採ってきたきのこなんて怖くて食えないし、もらってきたきのこをそもそも生で食おうとは思わん。
それでも食べる人はちゃんとこうやって下処理する。
マツタケは工場栽培できないからやばそうだな、獲ってすぐに調理して出す店では、目で確認してゴミとか取るだけで、軽く切ってそのまま汁物に入れたりしてて、こんな処理してなかった。
火を通せばたんぱく源だろ。魚だって米だってムシだらけだぞ。
バエるって、これか。
落葉きのこだけじゃなく、タラの芽、スーパーのブロッコリーにもいるぞ。
でも落葉きのこって すごくうまいのだ!
駄目だ、グロくて見れんわ
そんなに虫食ってるものなん?
この飽食の時代にここまでして食わなきゃならん物なのか?
しいたけ栽培してたらわかるけど、寒いうちはおらんで。
6月ぐらいからめちゃくちゃおるわ。