
★
この軽四に何が。カーブを直進してクッションドラムに突っ込む事故。(道志みち)
居眠りというよりスマホ運転とかかな?神奈川県相模原市緑区青根の国道413号線(道志みち)で撮影された右カーブを直進してクッションドラムに突っ込んでしまう軽自動車のビデオです。グーグルマップで確認すると2010年からずっと設置されているみたいなので突っ込む車が多いのかしら。魔のカーブ?

★
魔の交差点か。神戸市東灘区にある異常に事故が多い交差点のビデオ。
先月一つ紹介していますがこれだけ事故が多い原因は何だろう?交差点の構造が悪いとか信号のタイミングがおかしいとか何か原因がありそう。兵庫県神戸市東灘区御影中町8丁目1-18の大手筋交差点(
現場のストリートビュー)で撮影されたビッグスクーターが信号無視の軽バンにぶっ飛ばされる交通事故のビデオです。

★
この交差点に何があるんだ。いつも事故が起きる魔の十字路での衝突事故10連発。これだけ事故が多いとなるとこの交差点に欠陥があるんじゃないかなあ。しょっちゅう事故が起きている間の十字路で撮影された10連発です。1分19秒のは何故だ。2分21秒のは
あーぶねええええw(゚o゚)wチャリンコ巻き込まれていたら大惨事だった。なんでこんなに事故が多いんだろうなあ。こっちから見て左右の道が実は緩やかにカーブしていて見通しが悪いと予想します。
交差点一時停止なし 事故 14件 10件後2年半
死ねばいいのに
ほんとそう思う
ググルマって書けよ
連呼キチガイも早く死ねばいいのにな
バ
イ
カ
ス
連呼キチガイは止まれも読めないんだろ
あいつバカだからなww
うどんばっか喰ってると馬鹿になるのかも?
オートバイは被害者
本当にめんどくさい奴らだな
バ
イ
カ
ス
車の事故が圧倒的に多いぞ
カスなのはどっちなんだろうね
百十四銀行
警察
無能
百十四銀行の看板を撤去し
赤いフラッシャーを道路に埋め込めよ
ほんまそれ!行政も警察もアホか。アメリカは第三機関で事故原因を調べて改善するけどニッポン残念ながらナイ!
104銀行の看板を赤止めさせればそれだけでいいのにな
信号がどうとかって以前に、香川県民は一時停止の習慣がないのか?
これを見る限り、ほかの交差点でも日常的に一時停止していないと推測せざるをえない。
欠陥交差点なのに対策を講じない警察の怠慢じゃないの。
停止線を手前にするとか、信号機付けるとか、直進禁止にするとかまだまだ出来る事があるだろうに。
ID:E5ODY5MjM
民度は警察にはどうしようもない。土人は所詮土人
不可解なのは一時停止をしたのに事故ってる車の存在
香川はアホの含有率が高いのか
はい。脳みそがうどんで出来てますから。
うどん脳 で検索
香川県民が脳無しなだけ
水不足でもミネラルウォーターでうどんを茹でるからな
止まれを無視したらここで300時間分の交通整理をしてもらいます
死ねと言ってはいけません。
はよテロ配信動画貼らんかエムハゲ
ここまで酷いとなんか視覚的に勘違いさせる何かあるんじゃね?
もし無ければ香川は基地外大杉だろ
直進がバイクだったら信でるぞこれ
黄色と赤の点滅信号を設置するしかないね
交通ルールを守りましょう
抜き打ちで取り締まれって話
しゃーないからちんごう機付けてやれよ(笑)
じゃなくて、カメラで常時監視にすればいいだけでしょ。スピードカメラと同じ理屈。これで税収アップなら問題ないもの。
警察の怠慢!
普通はこれだけ事故が起きると信号を設置するんだが・・・
多分死人が出るまで放置される。
怠慢と言い切るのは早計かと。
わざわざ道の色まで変えてるし、白線等が新しい所を見ると
設置条件を満たせないとかじゃないか?手前の電柱低いし。
もしくは電柱が私物でつけれないとか。
流石に警察の怠慢だと思う。
表示(地面に書いてあるやつ)は国土交通省管轄、標識・信号は警察管轄なんですよ。
市道の路面表示が国交省管轄?寝言は寝て言え
地元の人間だけど香川県警はそう言われても仕方ない。
近所に停止線の無い交差点があって以前から危ないなと思ってたら、去年そこで原付と車が出合い頭に衝突しで原付の男性が亡くなる事故があった。
これを期にさすがに標識と停止線ぐらいは付くだろうと思ってたけど未だに何の対策も無し。
その上こっちのドライバーはマナーがなってないけどね。
一時停止を守らない奴が信号なら守るのか?
信号設置して事故が起こったらこれも警察の怠慢?
信号を守らないのは、流石にドライバーの怠慢ですね。
香川県は「自動車等1万台あたりの交通事故死者数」で日本一。
愛知県は下から6番目と意外と優秀ですな。
道路交通法に関しては警察の管轄だが、形状などに関しては行政の管轄であることを知らない?
私自身が車を運転をし、確認がし難く危険性がある所は、そのエリアの行政に意見書を出している。
冗談抜きでなんで止まらないの?
幹線道路の裏通りとかで地元じゃない人もガンガン抜ける道だからとか?
にしてもこれだけデカデカ止まれって書いてあるのに、病気なの?ww
香(車)川やからね。止まったらタヒぬんやろ…
県道204号と県道205号が「真っ直ぐすぎる」から、ではないかと推測
ずっと直線で、しかも信号機がない、とくれば、「自分一人が止まらなくたって問題ない」と考えるんだろう
その結果がご覧の有様な訳だが
これかな?
直線で横道より広いし、横にも停止線らしきものが見えるから優先だと勘違いする罠か。
もしくはガチで運転手らのマナーが悪いかだな。
まあ止まれって書いてるし後者か。
ストリートビューだけ見ると真っ直ぐだから遠くを見てしまうから止まれ標識どころか交差点って事すら気づかないんじゃない。
まあ発達障害者の運転だわな。
IwNjAwNzQ の意見に同意。 交差する道があると認識できないんじゃないか。
路面の「止まれ」に気が付かないのか!というが、みんな意識しながら走っているか?
交差点という認識があって初めて路面の「止まれ」に注意がいくんだろ。
交差点で速度も落とさず突っ込んでく連中はただのアホだろう
信号なかったら優先とか関係なく一旦止まって確認せずには通れない
ジバニャンが・・・ほら写ってるやん((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
車も人もいねーだろと言わんばかりに住宅街の小路の止まれを無視するガイジは一定数居るし
下のググルマ()見ると優先路側交通量多い様には見えんからガイジホイホイポイントなんやろ
止まれ側に狭くする石柱置いてピカピカ黄色いのでも巻いたらいいんじゃねーかな
やっぱりここだった
運転手が同一人物だったんだよね。
地元民は危険だと知ってるから止まるけれど・・あまりにも同じ様な事故が多いばしょには、すこし手前の地面にバンプをつけるなりして強制的に停止させるようにしたほうが良いと思う。心理的に停止する事がすっぽ抜ける場所って確かにあるらしい。それこそ魔の場所。
止まらなかったやつは免許返納だな
馬鹿かお前はw免許取ったら物を言えや
信号を設置しないのは何故だろう?
釣りで言ってんの?それとも天然?もしくは・・・ウマ鹿?
お前の方が何言ってるか分からん。
まぁあれだ、「車(バイク)を止めるな!」ってことなんだろうな、その辺りの人らにしてみれば
うどん脳だから仕方ないよね
バイクと軽自動車の率よ。
まあ、真性のアレだから軽に乗ってるやつ多いからね。
これなー
指摘すると軽乗りは発狂するんだけど事実なんだよなぁ
そりゃ幹線じゃなく生活道路だから軽が多いにきまってんだろ。ロケーションも考えられねえのかよw
生活道路だから軽が多いとかどこ情報?あとここそんな狭くないぞ
勝手な妄想でマウント取るな
いや、生活道路は軽、スクーターが多いのは常識。
もう少し他人の意見を冷静に聞き入れる事を学んだ方がいいと思うよ。
アレって何?アレで分かるわけないだろ。
横断歩道の位置が悪い
止まれ側が優先道路に見えてしまう
?
事故が多い交差点は無意識のうちに皆が錯覚をおこしてるんだよな
止まれ側にも横断歩道を書くってのはありかもしれんな
目の前に書いてある「止まれ」は無視して錯覚のせいかよ
そういうのが意識から抜けちゃって見え難くなるということ。
動画だとわからんかもしれないけど、実際の場所でそういう錯覚ってあるんだよ。
この視界だとそもそも優先道路の存在を認識しづらいよね。
錯覚というか、見落としを起こしやすい。
対向車、障害物、手前の駐車場の出入り、注意を払ってケアすることが多すぎる。
情報量が多すぎて認知しきれなくなると、溢れた情報は無視される。
左の電柱の所にアームを上げたショベルカー置いて
止まれの「止」を「埋」に書き換えればみんな止まってくれると思う
玉木とかいうどうしようもない輩を国会に送り出す地域だから、ルールなんて守らないアルよ。
あと信号とか言ってるコメントだけどヨイ、似たような交差で信号なくても無事な箇所は山ほどあると思うヨイ。
事故誘発しているこいつらが単にタマキンなだけだヨイ。
玉木は戦国時代にタイムスリップしたようだからこいつはすでに現世にいない。
一時停止の奥に電信柱があってそれを避けなきゃって方に気が向くのかね
知恵遅れかよ、思わず苦笑い
事故るときっていつもタイミングよく車来るよな
そりゃタイミングよく車来ないと事故らないからな
ニュージーランド乱射事件実行犯のフル動画みてきたけどヤバすぎだなヒロ
ここ10数年で一番狂ってる動画だったわww
グロ動画とかあんまり見たことなさそうだな
仮に一時停止の標識が無かったとしても右方向は家に隠れて殆ど見えないんだから
減速して確認しようとか考えないのかな?
田舎者程一時停止無視するんだよな
香川土人は運転するのを禁止しろよ
字が読めないんだろうよ
同じ香川県だが、実家の近くの交差点はもっと酷かった。
月1回位で事故が起きていた。
点滅信号が設置されてからは減ったが…
近くに大通りがあって流れが速いとか?その脇道だったらわからんでもない
この交差点はすぐ横に大通り(4車線)があってそこからの脇道二本の交差する場所だから非常に車が多い
珍しいな。普通事故が起きやすいのは見通しの良い交差点なんだけど、ここは見通しが悪いのに事故が多い。右ばかり気をつけて左を疎かになるパターンもあるしな。信号設置が望ましいだろう。
ふつうの十字路で標識も路面標示もはっきり見えてるのにどうして止まらないんだろう
一時停止無視してる側から見ると横断歩道が道路上にあるので自分たちのほうが優先であると誤解してる可能性があるのでは?さらに交差点に近くなると突然左側に視界が開けるので左から来る車に注意を引きつけられてるのかも。
道路の色を優先側とそうでない側の2色に塗り分ける対策が必要かな
香川は「香川ルール」って言ってめちゃくちゃ運転マナーが悪いんだよ
一時停止側の奴は止まる気がないし、カーブミラーすら見てない
交差点が悪いんじゃなくて香川県民の運転マナーが最悪なんだよ
うどんに白い粉
香川県はこれがとにかく顕著で見通しの悪い交差点での直直事故が際立って多い。
これでずば抜けた事故発生率を叩きだしている。
ここは負の残留思念が渦巻いとります
地縛霊もおりはります
見通しの悪い交差点で運を天に任せたら、
何十回かに一回は大当たりが出るってわからんの?
標識見ない奴に免許交付するのが悪い
私なんて優先道路でも飛び出しが怖くて徐行しまくってるのに
香川県民は道を譲るのを損だと思ってるからな
マジでな
信号待ちの交差点付近で脇道からの合流も頑なに譲らない
指示器出さずに車線変更も当たり前
糞が多すぎる
視覚的に交差点に見えないからだろ
こういう場所はよくあるし信号付けない解決しない
それでも見落とす。
誰もわざと突っ込んでいかない。
人間は間違うということを忘れてはならない。
それも予測して運転するしかない。
民度が低いからなあ
ずーと優先でここだけ突然一時停止だったのかな?
こんな突っ込み方する原付たくさんいるよな
毎日が博打
直線道路の見通しが完璧に遠方に視線誘導している
全国あちこちにある標識見落とし事故多発点によくあるパターン
信号機を設置するしかない
一時停止を無視する奴多過ぎw
スゲーな。
県民性?
路面表示の止まれの点線が交差点の向こう側と直線的に繋がって見えるからだな。あと交差点を塗るなら青じゃなくて赤だろ普通。
段差コブ付けた方が良いな
信号つけや良いだけだろ。うちの近所なんか50mごとに押し釦式信号が付いてるぞ。
押すとすぐ信号かわるからガキのおもちゃになっとる。
これだけ酷い運転手ばかりなのに信号付けたらそれでいいとは・・・
右側の家のせいで一本道に見えるな
銀行の駐車場の角切って電柱引っ込ましたい
これ優先道路側にも止まれ書いとけば?
カーブミラーまでついてるのに突っ込んでるし何がそうさせるのか
つっこんでるのが14件中11件バイクと軽自動車
「魔の」なんて言ってるけど、結局運転下手な奴が事故ってるだけじゃんwww
銀行の看板で見えないんだね
スピードバンプじゃないけど 赤い塗料の帯を何本か書いてもいいんじゃねえかなって思う
完全に横断歩道が原因だね
止まらない意味が本当に理解できない。どういう神経してるの?
止まれの表示があっても止まらずに行く奴は頭おかしい
それな
この手の道ってカーブミラーを撤去すればもっと事故は減るよ。
カーブミラーをチラ見して左右を見た気になってそのまま突っ込む輩が多い。
ミラーがなく見通しが悪ければ止まってみるのが幾分増える
カーブミラーの中にやばいものが見えるんだぜ、ここ。
グーグルで見ると確かに思ったよりも中途半端に左右の見通しがいいんだよね
それにカーブミラーだからほんとに見通しのきかない交差点っていう感覚が欠けてるのかも
多分それ。
ミラーの角度が悪い。
右から来る車丁度1台分死角になってるパターンだと思う。
なまじ遠くまで見えるからアホが止まらずに突っ込む。
歩行者や自転車1台分死角になるミラーとかよくあるけど、ミラーの形を考えるとか、二枚にするとか考えるべき。
そもそも設置時に”車1台分、自転車1台分の死角が出来ていないか?”を考えるべき。
うどん子の怨念が渦巻いておる
デカデカと「一時不停止で事故を起こした場合、如何なる理由があっても10:0。そして免許取消、更に罰金1千万円」と書いておけばバカ以外は止まる。
そんな長文、一瞬で通り過ぎて見ないだろうね。
さてはおまえバカだな!!
常に罰せられない限り、そんなもん無視する
一時停止で止まらないのは、日本の流行りらしいしな
百十四銀行の看板に気をとられるんだろ
う~んうちの近くのコンビニで止まれの場所あるから駐車所で観察してるが まともに止まるのはいないね 止まるのは自分以外いない方が等しい
うどんの ためなぁら クルマも飛ばすぅ~
死亡者が出ないと抜本的対策はされないよ
事故多いと分かってるなら信号設置しろ
もうすぐ自動運転。
それしかないな
やっぱり軽四輪って馬鹿しか乗らないんだな。
鳥なき島の蝙蝠
ライバルいないから馬鹿ばかり
犬のいない所では狐が王様
香川県民と徳島県民は一時停止はしない。
香川県では全国的に珍しい部類である直進事故がとにかく多い。
全国手では一般的に多い右左折事故に、直進事故が加わるから事故率日本一を定常的に記録している。
停止線が交差点ギリギリ過ぎて
分かりずらい気もするね。
家のそば(20mくらい)のとこも昔一旦停止無視の事故多かったわ。 居るとき見るだけだけど年1ペースくらい。
今は一灯の点滅信号が付けられて事故も見かけなくなった。
左側の視界が完全にガラ空きで左方向から来る車は丸見えという安心感から
本来右側の視界は見えていないのにも関わらず
両方向について安心してしまうという一種の錯覚だろう
ここはともかく、商業看板が多すぎて、
道路標識をすべて認識するのは難しいのではと
感じたことはある。
たぶん33号線の抜け道ではないのか?
止まれ側の信号が長い信号機をつければ減るかもね
こういう交差点には信号つけたらいい
こんだけ事故が多いのに信号つけないとか、香川県警 馬鹿なの?
止まれで止まらないやつ田舎に多いよな
それにしても、これだけ大書きしてても突っ込むとか
死ねばいいのにね
停止線がギリすぎるかな。
関係ないかもしれんけど
香川かな?と思ってみたら、やっぱり香川だった。
あいつら、直進で絶対に一時停止したがらない。
アホは死ね!消えろ!ゴミ!
向こう側を止まれにすればいいじゃん!
和歌山県橋本市にも頻繁に事故が起きる交差点があった(県立?体育館のそば)
1月に5回ぐらいあったのではないか?(誰か調べてくれ)
なかなか信号機がつかなかったが、あれは行政の不作為だと思う
映像見てると何で?って感じだけど、グーグルマップで道を辿ってくと交差点だと認識しづらいな。
減速したうえで侵入してるヤツもいるから
右側の視認性が悪いのは間違いないな
名古屋や京都も一時停止せんから香川だけの問題じゃない
アイドリングストップするから停止しない奴もくっそ多い、アイドリングストップ廃止してほしいわ
スイッチ切ればいいだろ
うどんばかり食ってるとバカになるんだな。
気をつけよ
さっきうどん食ったわ どうしよう
信号付けなきゃ止まらん奴は何やっても止まらんで?
信号付けても赤で徐行しながら通過するアホおるしな
信号付けても止まらん奴は何やっても止まらんで?
信号付けても赤で徐行しながら通過するアホもおるしな
これ、「止まれ」をハングルで書いたら事故がゼロになったりしない?
手前にジャンプ台をつけておけ 嫌でも止まる
T字に錯覚してんのかねえ?
なに!?M字だと?
角っこの家のせいだな。事故を誘発させる家。
家は悪くないと思う。
ミラー設置してるしな
いや、信号置けよ。
一応停止するやつでも、なんとなく止まってるだけでよく確認してないでしょ。
とにかく前に進むことが優先されて、確認がおろそかになっとるわな。
車間をとらん奴と同類だわ。
安全意識の高い地元民は事故多発場所なので通らない
その結果、意識の低い馬鹿が好んで通って更に事故が増える
いっそのこと踏切の遮断機つければいい
ミラーを見てから前にでるのに、前にでてからミラーをみてどうするw
よけい4ぬ確率あがるじゃねーかw
動画だけ見ると 止まれよ って思うけど
運転してると十字路に見えないと錯覚するのかねぇ
怖いな
クライストチャーチの動画ないの?
仕事しろよ、このエムハゲ
ライブリーク行け。
1.信号機をつける
2.ムダだったので道ごと潰す。
これで解決。うどんはバカ量産食品の様だな、、、食べるのを控えよう。
糖質の鎌足だしな。腹いっぱい食うのはよしたほうがいい。
事故が多い住宅街の十字路が近所に数か所あったけど全箇所、一時停止側の路面を濃い赤にして白文字で「とまれ」って書かれたな。これで事故なんて起きなくなったわ
こういう見えにくいところこそ、余計に左右確認して進行するのに止まりさえしないとかもう死んでいいよこいつら
交通マナーがなってないところは今どき電子部品やら機器やらが発達してんだから止まれの看板の形のレーザーを車のドライバーの顔に目掛けて照射すればいいんじゃないの。
止まれで一時停止しないで事故多数って地元民の民度が低すぎ
常識で考えて止まれが無くても、交差点では一時停止か徐行だろ
抜け道?
だとしたら、カスばっかり通るのもわかるけど
香川って死国にあるんだっけ?
真の交差点も何も一旦停止無視してるだけやん。
県外ナンバーが居ないなら県民性が理由で良いんじゃない?
アホに免許乱発しすぎやろ
無能教習所は営業停止にせえやアホか
視界が悪いなぁ・・・
よし!アクセル全開や!
ガイジすぎて笑うわ
要するに馬鹿ばっかってことよ
何処見て運転してんだこいつら 大爆
信号つけたほうが早いだろ…
手前から駐車場だらけで交差してる道路も駐車場の一部に見えてしまう
更に近づいても銀行の駐車場の影響で交差してる道路がかなり細く見える
あの馬鹿な位置の停止線はなおさら錯覚を強調する
トラップに気づくのが遅れてえ?って思ったときにはめでたくクラッシュ
魔の交差点ではない!!
「止まれ」と表示されている。
交通ルールを守らない奴が悪い。
頭の中に伸びたうどん詰まってるんだろうな。
これって監視カメラの映像編集したの? 暇なんだな
運転できないやつにポケットティッシュを配る感覚で免許を取らせる方が悪い。
止まってないからだろって思ったら一時停止してる奴も事故ってるな
でも大半一時停止してないアホばっかじゃねーか
DQN地域特有の事故 俺様が先
最後のは、ひき逃げか?
位置的に、青木写真館からの防犯カメラかな
地元民だけど、一時停止がある方が優先道路と勘違いしやすいところです
理由は以下のとおりだと思います。
・一時停止のある方にのみ横断歩道があり、横道より広いと思い込んでしまう
・一時停止のある方は見通しのよい直線で、ここだけ一時停止がある
ここまで事故が多いなら、感知式の信号にすればよいのに。
驚く程の軽自動車率の高さ
やっぱ軽に乗ってるのは色んな意味で底辺なんだなw
止まれの色がうどんと同じ色だからでしょ
オレンジで書き直せ
四国は日本とは違う文化形態を持つ異国なので仕方の無い話。
地図から見ると並行している33号線の信号渋滞や
信号で止まる時間を短縮するワープ道だと思われるのだが?
多分、信号を作るか
この交差点で向こう側は南行きの一通、北側行きの一通にすれば
事故が減るかも
踏切で一旦停止したら(踏切信号なし)、後ろからクラクションを鳴らされた。2度ならず3度も。香川県民には交通法規を守る意識はないのか?それとも香川県だけ道路交通法が存在しないのか?四国4県で踏切一旦停止でクラクション鳴らされたのは香川だけ。他県でもそのようなことは1度もない。止まらないのは県民性か?
そうそう横断歩道を横断している歩行者(高齢者)にもクラクション鳴らしてどけどけ運転してるサラリーマンいるからね。横断歩道も歩行者が小走りしなければ嫌な思いする地域ですよね?同感です!
交差する側も止まれの標識つけておけば解決
インターネットばかりの人
気持ち悪い
魔でもなんでもないじゃん
「止まれ」が読めない馬鹿しかいないだけじゃん
信号機必要ですねぇ~、見事にぶつかって凹んでバイクが、恐いですいつかいずれ藻~起きては、大事故起きるの。信号機経てて欲しいです。
一時停止守る奴おらんで。
八王子署のパト止まらんかったし。
田舎者ってほんと交通ルール守らないよな
そろそろ一時停止の標識があるところは、車が自動で一時停止するようにしろよ
黄色信号とか徐行と違って一時停止は絶対一時停止しなくちゃダメなんだから強制的にすれば良いんだよ
単に我儘運転の奴らの責任。
あの状況でノーブレーキとかあり得んよ。
頭おかしいね。
地図見る限りここって抜け道みたいだし
速度制限も無視してる連中っぽいから
最近運用始めた移動式オービス配備してATM駐車場でサイン会やればいいのに
右にもミラーが欲しいな
香川土人だが、確かに運転はもう無茶苦茶。50日前にいきなり民家の敷地から飛び出してこられて、相手の車は廃車。こちらは32万の修理代、、、そのくらいの勢いでぶつかってきて謝罪なしで、未だに過失割合でもめてる。観音寺の白川、お前の事だ。
電柱で、ミラーが目に入らないのかもな。
しかし、どちらも減速せずに突っ込んでいくんだから、バカとしかいいようがない。
結論:信号つけるしかない。
香川にはバカしかいないのがよくわかる
運転マナー最悪だからな
死ねばいいのに
普通に地元の民度の問題でしょ。
頭おかしいんだよ。
減員:うどん食い過ぎによる糖尿病での低血糖による意識混濁
住んでたことあるが香川の運転は譲れ合いの精神だからな。
とにかく譲れ。譲れ。自分が先。
田舎のくせに何を急ぐ事があんの?
うどんがのびそうだったんだろ
警察の怠慢、交通安全協会の怠慢でしょう、事故が起こりやすい場所をなくすのが仕事です
丸亀市の市長も無能なんでしょう、こういう事故は日本中であり得ることですが無能しかいない地域では改善されません、たまたま丸亀市に無能が終結したんです、諦めなさいな。
交通事故で費やす時間はあっても、止まれで止まる時間はないんかよ。
ある意味暇人。
動画の中だけでも軽自動車が絡んだ事故が多いな
上のコメにもあるように看板などの視覚的な何かがあるのだろうね
撤去も視野に入れて実験していくしかないね
百十四銀行にとっては良い宣伝になったのかな
信号つければいいのに。
信号が厳しいなら一時停止側に凸凹つくれ
県外から香川在住のものやけど悪いのは完全に県民性
我が強いやつ多すぎてしかもルール無視
軽、プリカス、アクアカス、原チャ、バイカー(ほんとに好きやつを除く)、歩いてる人、自転車
どれをとってもマナーが悪い
要は車に関心がなくただ急いで動きたいやつらのくそのせいで
どんなにマナーいい人が頑張っても事故がなくならない
まずは県民性を変えたほうがいい
前しか見てないコイツらマジで免許持ってるのか?
だからカッペはNGなんだぜ、放射脳なトンキンが典型例だしな w
ホントこいつらて何なん?て思う
大体、一時停止の取り締まりで両脇に警察官立ってても無視する連中居るからなw
はなっから止まる気ない連中に何言っても治らない。
踏切のマークにしればど
向かって左側の見通しが良いから、左だけ確認してそのまま突っ込んでしまうんじゃないの。左の空き地に壁を設置するなり見通しを悪くすればきっと一時停止するよ。
世の中には信じられない馬鹿がいっぱいいるからな
野良動物と同じ
うどんを食いすぎると交通ルール一つ分からなくなるのか
特にこの地域にバカが集中してるんだろう
この程度の交差点はどこにだってあるのだから
最後の原付きクソマヌケw
香川に限らず田舎は標識を見ない。
止まれに気づかなくても、見通し悪ければ気をつけるのが普通だが、そこまでも頭まわらない。
東北住みだが、認知症ばかりが走ってると思っていた方が良い。
県道の赤信号に捕まるのがヤでこの狭い道に時間短縮ショートカットして入り込むんだな
そういう横着者が時間も燃料もムダになる一時停止なんかするのか?といわれたら・・・w
香川は気が荒いのが多いからなぁ それも原因かも
香川とか陰険コミュ症とヘタレの集まりだから車でイキルんだろ
大手バスも香川ナンバーの奴は関西でイキまくるで
これじゃ信号機置いても守らなさそう
地味に銀行の看板が邪魔で止まれの標識が見づらいのかも
直進するクズの軽自動車乗りが多いな
西日が運転手の左上から照っている状況が多く、同じく左上に見えるはずのミラーに視線を向けることを避けるため
交差点ぎりぎりまで家建ってるから、ぱっと見交差してるように見えない又はわかってても停止線で止まっても安全確認出来ないのでゆっくり進んでしまう のどっちかじゃね?
普通の一時停止の停止線は、もう少し手前だ
普通は一時停止して左右確認&ゆっくり前進するスペースってのがあるんじゃが、この交差点にはそれがない
少しでも停止線過ぎたらドーン、停止線も見えづらいし、白文字止まれが周りの点のせいでわからない
途中の車はブレーキ踏むも、停止線がどれかわかってない、見失ってる
いっそ信号機を設置してしまえ。こっちの田舎は、交差点で事故が在る度に信号機増えて
走りづらいたら、ありゃしない。おかげで信号機の無い交差点でも皆止まるようになった。
地元の自動車学校でも信号機が増えたのは、事故のせいだと力説してたし、効果バツグン。
ストリートビューで見ると、この道はずっと一直線で、ある程度遠い距離から見ると、止まれの赤い表示が奥の店の赤い幌に溶け込んでしまう
もちろんそれでも一時停止を見落とすのはドライバーの過失としても、錯覚を招きやすい構造を放置する行政にも問題はあると思う
確かに。
止まれではなく、
他の看板に見えてしまいそう。
ヤバイな
免許の更新の講習で四国四県の交通事故の件数出てきたけど毎年ダブルスコアのぶっちぎりで香川が一位だし実際変な運転するやつが多い
まず、防犯用のマジックミラーが遠い。
角度あってても手前の止まれの標識がかぶってる、とまれの標識の場所にマジックミラーを
置くべきだ。
点滅赤ランプのセンサーライトでもおいとけw
走りなれてない奴が全方向一時停止だと勘違いしてんだろうな
一時停止した後にぶつかってんのもいるんだな・・・
警察頑張ってどんどん取り締まって欲しいわ
信号機付けちゃえばいいんだよ
止まれの線が奥過ぎなんじゃねもっと手前に線引いて青いゾーン広げないと
あと、主道路ぽい方も止まれ設置すれば
それでも減らないなら信号機入れるしかない
四国はガイジを島流しにした結果の独立国家でしょ
この交差点での白バイ取締が連続して入ってる動画をどこかで見たことがある。
取締ポイントで事故多発するあたり流石香川県だと思う。
視界に入って見えているはず、見えなきゃいけないはずなのに脳では見えていないって現実あるからね。
俺も2月にそれで事故した。あまりにもおかしいので何度も何度も自分で検証したけど上記の理由しか結論は出なかった。
要因はいくつかありそうだけど
似たような条件の場所は探せばいくらでもありそうだし
なぜなのだろう
不思議だな。
ストリートビューで周辺みたけどどこにでもある道で一旦停止もどこにでもある感じ。
県民性とドライバーの高齢化とか?
下のGoogleマップの写真を見て判ったよ。
正面の土手?(中心)から、道路、民家、空の視界の割合が一定であるため、土手?(中心)から放射線状に景色が広がっている。
そのため、運転手の視線が正面の土手?(中心)に集まり、手前のとまれの標識が視界から消える。
よって見落としが頻発し、事故が多発している。
これを防ぐには、4方向のとまれ標識が有効だけど、香川県警が常識に捕らわれ過ぎて実行出来ていない。
軽dqn率100%
↑のコメントの追加。
一番最後の事故は、逆方向での事故でしかもひき逃げであるため、レアケースと考えてて、
残りの全ての事故が同一方向で、朝、昼、夕方となっており、交通量にもよるが夜の視界が悪い方が事故がない。
お巡りさん立たせて稼げばいいじゃん
カーブミラーの角度が悪くて右からの車両がないようにみえてんだろ
ミラー取れ
しかも、ギリギリ近づくまでミラー自体が見えない。
道が一本すとーんと通ってるし交差する道路幅も狭く見えてるから自分の走る道路のほうが主線に見えなくはないなぁ。とまれを見落としてるのは良くはないけど。
一時停止して出た瞬間にぶつかっている。右からの車が見えていない。
また、同じ幅の道路なので直進してしまう。上から大きな一時停止
看板でなければだめか。
原付しか運転できないミジンコはやりそうだけど
車乗ってて見落とすってやばくねーか
交差点一時停止なし 事故 14件 10件後2年半
の
意味がわからないぞ!ハゲ
うんうんよかよか
停まらない奴は新車で弁償しろ
一旦停止しないと言うより
させない 何かがあるんだろうな
しかし常識から考えて有り得ないっしょ!
確かに路面に書いてある文字は目に入らない時はある
標識も見えてるはずだけど?…なんで止まらへんの? 笑
右側の状況がまったく見えないほど視界が悪い
しかし、左側は視界も良好で確認しやすいから
左ばかりに気を取られてるんじゃないのかね
そんな気がする 笑
んー…謎、なぜ止まらないのか俺には理解できん
立体交差にしろ!
それだ!!
たまには良いことを言うヤツがおる 安心した。
信号機設置で終い。
にしても、軽自動車ばかりで切ない。
これ、地元民以外が事故ってるんだよな?
俺が地元民なら優先道路の方も利用したくねえわ
はいはい、利用しなくてもいいですよ。
ほぼ止まってるのにわざわざぶつかってるやつはなんなのか
一時停止の事故でよく有る言い訳
「停止線で止まると手前過ぎて確認が出来ない!」
うん、だから停止線で一時停止して、そこから細心の注意してソロリと出てくるもの
それを「見えないから」で停止線越えた位置で止まろうと、交差点に進入、頭ツッコミ事故る
ここは映像に残ってるから異常に見えるけど
事故多発交差点は他にも腐るほどあって、改善の優先順位はまだ低いんでしょ
最も改善が必要なのはドライバーの脳ミソだから、道路をいくら改善しても焼け石に水
道幅による優先道路錯覚、横断歩道の位置による錯覚、この二つが主な要因かな?ストリートビューで見たけど横断歩道で左右が塞がれてるような真っすぐ行きなさいみたいな錯覚?何を言ってるかわからないだろうけど、ストリートビューでみてみ
ここ、優先道路の感覚が抜けづらい道路なんよ。その惰性で走ってしまいやすいから止まれを見落としやすい。見えてるのに見えていない状態になる。それでも見落とさない人もいるわけでとりわけ老人と女性の事故率が高い・・・・・。はずw
忘れちゃいけないのは、圧倒的多数は無事に通過しているって事だ。
無事に通過した時だけ横断する車などがいるとは到底思えないと思うぞ。
字も読めんバカが乗るからだろ
止まれ側に蛍光色かマーカー付きのバンプがよろしいかと思います
県民性とちゃうか?こんなん行政依頼で凸凹つけときゃー解決やで
うどんの食べ過ぎ
ほんまに事故を抑制したいんなら24時間体制で警察官を
立たしとくべき
普通、見通しが悪い十字路だったら停止はせずとも速度落としてゆっくり前に出るよね
そうしないんだから、そういう運転マナーしか持たない人が多い地域なんだろ
停止線の位置で香川県警の低脳度が分かるな
銀行の駐車場が空の時に起こってね?
直交道路が駐車場と区別しづらい気がする。
情報が多くて標識を見落としてるのでは?
最低で点滅信号くらいつけりゃいいのに
田舎者って俺ルールが当然と思ってるからな。
都市部で堂々と信号無視して横断歩道渡って都会人ぶってるアホや車道横断するのにスマホ見たり、音楽聞きながらスカしてノールック横断かますバカなんかも典型的な車や人の少ない世界から来た田舎もん。
おまえら臭いからさっさと田舎帰れよ。
30秒のあたりで切れてるけど
自転車も全く止まる気が無い速度だよね
いや止まれよwww
香川クソ民度爆発しすぎwww
うどんが食いたくて焦ってたんだろ!!!!!!
讃岐人の運転はシナレベル
そのレベルを維持させようと頑張る警察の構図
魔の交差点ってどこにでもある住宅街の普通の交差点やん
この変に住んでる奴の頭がどうかしてるとしか言いようがないぞ
警察がここに行って、1台1台停止させるべき
一言でいえば、警察の怠慢
全くブレーキ掛けない奴の言い訳を聞いてみたい
近くの家に被害出れば家主最高だろうな
ただのアホやんけ
どうかしてるとしか思えない
百十四銀行の看板も赤白なのが原因やろ
アホは99回無事だったら100回目も安全だと思い込む
リスク計算ができない
最後ひき逃げか?
だとしたら、うどんを禁止にすればいい。
もっと手前に停止線と止まれをかくほうがよくないか?
なぜ交差点ぎりぎりに線を引くんだ?
おれも思った。
認識しづらい。
横断歩道の脇に待機してる歩行者がいても止まらん奴多いでしょ。
でも気づくと止まるよね。
それと同じ。とまれ、を無視してるんじゃなくて見落としてる。
ウドンの中毒症状だなwww間違いないwww
一時停止してないだけだから、魔でも何でもないよね
T字型の交差点だと勘違いしてるんじゃね?
もうさ、ショッピングモールとかの駐車場の出口みたいに一時停止しないとバーが上がらない交差点にしろよ。
バーも破壊され、事故も起こるのだろうな。
看板が見えにくいだの止まれが見えにくいだのガイジの仲間沸きすぎだろ
普通の頭で生れてれば「人が飛び出したら危ない」と思ったら減速するんだよ
お願いだから田舎者同士で淘汰されてくれ
東京には間違っても来るなよ
うん、例え止まれの標識がなくてもまともな人はこんな見通しの悪い交差点に突っ込む神経がわからんよね。
南青山在住ですか?
あーこれはうどんの食べ過ぎですね
原因わかったよ
右前の家の所為だ
かっこよすぎる
なんで止まらないのwwwばかじゃないのwwww
動画の最後の方だけキチンと止まってゆっくり車進めてるときに突っ込んて来てるのがあるでここに何か原因を感じる もしかして構造上とか標識のつける側間違えて優先にすべき道を間違えてんじゃないの
ここ研究すれば全国の事故減りそう
直進道路に見えるのかね?
原因は、
字
ハッキリとしています。
この交差点は、
ではなく、
M字
だからです。
ファイルアンサー。
一旦停止しないアホが多い
こうゆう一旦停止しないアホは運転する資格がない
即免許の取り消しぐらいにすればいい
田舎の人間は一時停止しないからな
一時停止じゃなくても信号が無い交差点は徐行するよな普通
とりあえずあいつらは普通じゃない 狭い世界狭い視野で生きている
こんな見通しの悪い交差点で一時停止を無視する馬鹿は死刑でいいよ
一時停止以前にちゃんとカーブミラーに横から来てる車が写ってるのに何故気が付かないんだろう?
なんか脳に障害でもあるのかな?
ttps://www.youtube.com/watch?v=P5yuOBZZmBY
ここで前紹介されてなかったっけ
その道路交通法を守らい事とはどういうことかを考えれない人間ばっかりだな香川県民は。一旦停止無視したら危険な状況を作り出す事ぐらいわかるだろうに。知人が一旦停止無視の香川県民に事故死させられた。葬儀のとき夫婦揃って顔も上げれず、ずっと下向いていたな。こうなる事ぐらい想像しながらハンドルを握れよな。本当不快だわこの動画。
確かにグーグルマップで見るとあんまり交差点感がないな
交差点感がないのに交通量が多いんだろうな
あと青く塗るのは四角じゃないほうがいいんじゃ?
魔の交差点っていうか、
民度最底辺の地域ってことだろ
こんな見通しの悪い信号も無い交差点で標識にも道路にもとまれがあるのに良く突っ込んでいけるな
歩行者との事故も多そうだし表示があって止まらないのなら優先道路も安心して走れなくなる
こんな所には青にして格段に減ったなんて言うよりも信号設置がいいと思うが
好き勝手言ってる奴多すぎ、アホばっか。
好きで一旦停止無視して突っ込んでるわけじゃなく、
錯覚によって認識できてない構造的な問題があるのは明らか。
一旦停止してから確認で右方向角の理髪店側から来る車を確認しようとしても、
優先側の車が速度出してれば、見えた時には時既に遅し。
これは初見殺しの交差点。
初見殺しの道ってあるよね。
それを知っててワザとこっちのエラーを誘発させようとする奴もいる。
軽ばっかりだし単純にバカが多い土地なんだろう
1000Ⅿ字(mg)
ここは幹線道路のショートカットらしい
1~2分ケチッて急ぐ奴らばっかりだからこうなるのも納得
素直に信号設置したら香川県警が傲慢すぎるだろこれだけ事故起きてると
一時停止しない奴が悪いんだからどんどん事故ればいい
停止線をもう少し手前に引いたほうが良いのでは?
停止線が手前じゃないのは右の家の小さい石垣が邪魔で見えないから奥に引いてんじゃね?道路も少し左に斜めってる。
一時停止している車が205号線から視認できないと意味がない気がするし。奥に停止線があったとして奥からゆるゆる出られても困るだろ。
ちょっと意味がわからない。
まるで見通しの悪い魔の交差点とでも言いたいのだろうけど、いたって普通の交差点
うどん県の県民性が低いから、一時不停止で突っ込んで事故ってるだけじゃねーか
名古屋走りに続く、うどん不停止とでも新しい言葉でも作ったら?w
停止線に自分の体の位置合わせて止める馬鹿も多いよな。
特にBBA
電柱が邪魔やねん
香川県民強制収容所はよ
どうも、西城秀樹です
止めろっと言われてもー今では遅すぎたー
香川県民下手くそすぎw
204号線を直進し続けたら優先道路と勘違いして思い込み運転してしまいそう。
どっちも交通量が多そうだし、過失的に204号線からの一時停止があまりにも多すぎる。香川県だからという理由だけとも思えん。
合流する205号線が格子状じゃなくて斜めに突っ切って三角州状になってるのも何かしら原因があるのかも
↑訂正
一時停止→一時不停止
うどんばっか食ってるから、頭に栄養いってないんだろ
交差点青く塗るより、止まれの方を赤く塗ったほうが効果的なんじゃないかな?
市が注意の信号つければ済む話
放置してるなんて役人は無能だな 仕事しろ
停止線の位置がおかしい。
もっと手前にないと錯覚おこすんじゃね?
ちゃんと停まってから突っ込む阿呆もいたな
止まれの両側の太い破線ラインが止まれ表示を見にくくしてる上に、優先道路に勘違いさせている。
百十四銀行の看板を下ろすことから始めたい
止まれの文字が読めない文盲に運転免許を与えてはいけない。
点滅式の信号機でも付けるべき。猿なみの様な脳でも信号色の違いくらい
は分かるだろう。
確かに止まれが読めない可能性はある
以前免許センターへ俗に言う一発試験を受けに行った時の事
実技試験は筆記試験をクリアしないと受けられない
試験コースを下見で歩いていたら外見は日本人の男に話しかけられた
「あれなんて読むんですか?」と標識を指差す
えっ? と思って見たら「徐行」
この動画BGMつける必要あるか。
バカばっかり。
暇人の警察一人たたせとけ
赤の点滅信号をなぜ付けないんだ
名古屋より運転荒いんじゃねーかこれ
交差点が問題じゃなくて香川県人が馬鹿なだけでは?
免許剥奪レベル。
昨日のニュースでもここの事故についてやってたな
看板などが多くて情報が多いと「止まれ」が抜けてしまう
カーブミラーがあるけどかなり近づかないと見えない
右側の建物のせいで十字路でなく丁字路と勘違いしてしまう
とか言ってたわ
道路に黒地に白で「止まれ」とハッキリ書いてあるのに抜けてしまうとか、運転するセンスがないと思う
止まれの標識をLEDで点滅させればいいのかな
うどんがのどをつるってwww
交通ルールを忘れたかもしくは知らないで乗ってる人は多いと思うよ
止まれじゃない方の道路を止まれにすれば済む話だな
止まれも標識も譲り合い精神もへったくりもねぇ
香川県をよく見とけ!! わかったか?!!
でも事故たくさんが起きて 住民等からも要望も出てるのに信号機設置の基準規定に適してないからできないとか警察とか何を言ってるんだろうね たまにいらんだろの場所もあるのに
だったら両方向止まれとか黄赤点滅設置したりできるだろうに 反則金の白バイで取り締まりが今のできる有効らしいが こんなので減るのかね
仮に一時停止なかったとしても、こんなところから出るのに一時停止しないってどんな自信だよ。
まぁ自信あって突っ込んで行って事故ってるって動画だけどさ
標識や信号あるなし関係なく
見通しの悪い交差点で安全確認しないで突っ込めるってのが凄いわ
運転免許の民度に達していない
香川の運転マナーの悪さは日本一やと思う
ほんとそう
大阪ナンバーがと言うけど大阪の奴ら取り締まられ過ぎててマナー良い
ローカル番組で取り上げられていました
ttps://youtu.be/ctz72flFHIk
これ、県警がどうのこうの書いてるやつって高卒か発達障害か知的障害だろ。
単に地元香川県民の民度が低いだけじゃん
しっかり一時停止してから突っ込んで行った車いて草
止まらないのが悪いが 横断歩道で優先を勘違いして突っ込んでるやつとかいそう
設計・デザインもどうかと思うわ
一時停止の標識がどうとか関係ない。
これ程死角の多い交差点でノンストップなのが理解できない。
地元民とかここを利用する人間の危機意識ができていないんだよ。
わりかしせまい道路なんでいっそ一方通行にしてしまうのも手じゃないかと。
パトライトと警官のかかし置いとけよ
事故にならなかっただけの一時停止不履行も頻繁にあるんだろうな。
警察がもっと取り締まって検挙していけば次から止まる人も増えていくと思う。
地域の人間性の問題。魔の交差点なんて、交差点のせいにする連中だから起きて当たり前の事故。
この場所の周辺ってオカシイ人の比率が多いのか?
時間外の取り締まりもそうだけど
中学生が交差点で止まってるのに車が通りすぎてるぞ
そっちも取り締まれよ
信号つけろよ。
香川県民がアホなだけ。
停まれ・停まれ・停まれ~~~~
って何度も何か所にもアチコチに表示や標識しないと「停まらない」の???
それを【他力本願運転と言い、安全は他人任せ】なのよ!!!
事故を防ぐには、自ら事故を起こさぬように、最大限の事故回避の方法手段を講じようよ!!