このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

雪国動画。立ち往生した大きなバスを3台の車で救う方法。モントリオール。

いくらフレーム構造の車だからって前後を引っ張られたら歪まない?モントリオールで撮影された3台(ジープルビコン、ハイラックスサーフ、セコイヤ)で立ち往生したバスを救うパワフルなビデオです。こんな車を所有してたとしても真ん中の2台には参加したくないなあwww
2019年01月25日 21:44 ┃
190 コメント MTを知らなかった。ギアをRに入れたままセルモーターを回してしまったメカニックの大失態。
マニュアルミッション車のエンジンをかける時はクラッチを踏み込んでから。これ常識なんだけどまさかMT車を知らなかったとか。MT車が極めて少ないアメリカだしあり得なくもないけどメカさんだしなあ。これは大損害やね(´・_・`)
57 コメント 海外で愛されてしまった日本の軽自動車たち。スズキキャリー、オートザムAZ-1。
どれもこれも90年代前半の車なのは25年ルール(詳しくは下記リンク)というものがあるからなんだって。アメリカには軽トラ専門店に専門のバイヤーまでいるというんだから驚き。また日本にも解禁年に合わせて値上がりしそうな車をあらかじめ仕入れる業者まであるそうです。動画3なんてアメリカなのに軽トラが走ってると日本に見えちゃう不思議(笑)
70 コメント 【動画】時速238キロでアコードと接触しかけたBMW S1000RR乗りのヘルメットカム。
「おい!何してんだ!」というジェスチャーをしているけどお前が悪いだろwwwそんな異常な速度で迫って来たら見えんて(汗)イリノイ州のハイウェイでアコードと接触しかけたBMW S1000RR乗りのビデオです。空いた道だと言っても177mph(時速285キロ)はあかん(@_@;)
100 コメント 【動画】サーキット走行でケイマンSを壊してしまった車載がおっかないwww
おっかない運転してんなwwwツッコミどころが満載すぎて書ききれないや(´・_・`)イギリス東部にあるスネッタートン・サーキットのトラック・デイでエンジンを壊してしまったポルシェ・ケイマンS乗りの車載ビデオです。コースインした最初のコーナーでもう不安になったわ(´・_・`)
アメリカでは多くの釣り人がテキサスのみんなを救おうと船を引いて駆けつけているみたい。アメリカでは多くの釣り人がヒューストンのみんなを救おうと船を引いて駆けつけているみたい。これはとても(・∀・)イイなんというカッコよさ。8月28日に撮影された「ハーヴィー」の洪水エリアへ向かう多くのボーターたちのビデオです。ほぼみんなが水上オートバイやボートをけん引している!ニュースやYouTubeの動画に多くのボートが映っていたけどこういう事か!かっこよくて鳥肌立った!
いやいやいやwww無人でけん引するのは無理すぎるだろwwwという動画が撮影される。いやいやいやwww無人でけん引するのは無理すぎるだろwwwという動画が撮影される。 いやいやいやwwwこれはさすがに無いわwwwアラバマ州で撮影された無人の車をけん引しようとするピックアップトラックのビデオです。しかもこれロープ結ぶところも完全に間違ってるし(´・_・`)
壊れそうwww脱輪した海コントレーラーをトレーラーで引き上げる作業の様子。壊れそうwww脱輪した海コントレーラーをトレーラーで引き上げる作業の様子。怖いわwww大阪府岸和田市流木町の現場で脱輪してしまった海コントレーラーをトレーラーヘッドで引き上げる作業のビデオです。色々とおっかない映像だなあ。過去記事でも紹介していますがあの牽引ロープが切れる映像を見てからこれ系のが怖くなりました。ハイパワーでがつーん!やってるのにみんな近いし(((゚Д゚)))
montreal city bus rescue. when a 4runner v8,sequoia & jeep rubicon pull out a bus!

関連記事

124 コメント エンジン壊れそうwww警察の近接騒音測定ってこんな感じらしい(´・_・`)
そんなに回すんだwwwブンブン鳴ってるのはレブリミッターが連続で当たっているという事だよね。マフラーの音で呼び止められ警察署で騒音測定をされたインテR乗りのビデオが人気になっていましたので紹介します。普通の人なら経験することのない騒音チェック。こんな感じらしい。
67 コメント 最も安全なSUV(NHTSA)テスラモデルXは横転しても自然に元に戻る動画。
低い位置に設置された重たいバッテリーのおかげで横転しない。テスラが公開したモデルXのサンドロールオーバーテストのビデオです。モデルXは昨年NHTSA(米国運輸省道路交通安全局)の安全性評価で5スターを獲得し最も安全なSUVと認定されたそうです。テスラって大阪じゃあまり見ないけど東京だとたくさん走ってるの?
40 コメント テスラのオートパイロットさんコープの旗と信号を間違えて混乱してしまう。
COOPのガソリンスタンドで撮影された旗を信号と認識してしまって混乱するテスラ・モデル3のビデオです。縦に並んだ丸を信号と勘違いしちゃったのか。過去にはホンダセンシングが天下一品のマークと車両進入禁止の標識を間違えるなんてこともありましたが、なんだかんだ自動運転はまだまだなのかもしれないね。
66 コメント バイクの運転スキルに全振りした男たちの映像集。Motocross & Enduro
バイクはほんとすげーわ。四輪と違ってちょっとでもミスをすると怪我に直結するんだもんね。1分23秒からのはどうやったらそんな動きになるんだよ。5分41秒からのは飛びながらギアチェンジ?笑

最新ニュース

コメント

雪国動画。立ち往生した大きなバスを3台の車で救う方法。モントリオール。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:U4ODEyNjA

    おいww

  • 返信 743mg ID:cwNjI0OTQ

    往生しまっせ

  • 743mg ID:Y1MDAzMjI

    岩手県民の気持ち考えたことあるの?

  • 743mg ID:I0MDYyMzA

    ここで伝説の動画をどうぞ。
    ttps://www.youtube.com/watch?v=IpvqrOrUc2s

  • 743mg ID:E4NTc2OTE

    じゃあさあ。
    「座り往生」ってのもあるわけ?
    おかしくない?

  • 743mg ID:QzNzQwNzI

    チョレイ!

  • 743mg ID:Y3NjAyNjI

    直列つなぎより並列つなぎの方がパワーが出ると思うんだが

  • 返信 743mg ID:AyMzU2ODQ

    ブバババ

  • 返信 743mg ID:U4ODEyNjA

    酔うわw

  • 返信 743mg ID:cwNTYxMDM

    でしょ

  • 743mg ID:g4NTI5NDk

    手で押した方が早くね?

  • 返信 743mg ID:IzNTgzODg

    車3台がパワフルでも、雪道ではバス1台を動かす程度のテンションしかかかってないのよ

  • 返信 743mg ID:I2NTc1MTY

    最後尾ジープと中間サーフが空転してるのって、前後で引っ張られてる形になってるからかな?

  • 743mg ID:I2NTc1MTY

    上 追記 
    もちろんアクセルの踏み過ぎや、路面の状況ってのもあるとおもうけど挟まれた状態で走るって空転しやすいのかなと

  • 743mg ID:E4NTc2OTE

    持ち上げるベクトルが発生しているから
    摩擦係数がダウンしている。

  • 返信 743mg ID:kwMTUwMDA

    その3台に見ている人たちが乗ればもっと早く脱出させてあげられたかもと思った

  • 返信 743mg ID:Q4OTA5MDY

    昔、小さいジムニーがトラックを引っ張ってる動画を思い出した(笑)

  • 返信 743mg ID:I2NDI5OTM

    これ立ち往生なの?それとも故障?

  • 返信 743mg ID:c5MzM2MzA

    直列か並列か、それが問題だ

  • 返信 743mg ID:Q3MjEwMjA

    そう。直列だと牽引する車の数が増えると思う。
    道幅に余裕があれば並列がいいと思うけど違うかな?

  • 返信 743mg ID:Y0MjY1Njk

    直列はあんまり意味ないよな

  • 返信 743mg ID:U0ODkzODk

    あのさぁ..もうちょっと動画選ぼうや…
    クソ動画ばっかりやないかい

  • 返信 743mg ID:MyNjY5Njg

    直接にするより、並列で引いた方が強そうだけど
    道幅てきに3台横並びは危ないかな。

  • 返信 743mg ID:M5MTE2MDg

    並列だと車が暴れるぞ

  • 返信 743mg ID:c0NjczMDA

    直列の場合は、車を動かす順番の問題じゃないかな。先頭から順に動かすか、バス側から順に動かすか。
    全部一斉に動かしても意味がない気がする。

  • 返信 743mg ID:YyMTA2NTA

    走るの止めてーな

  • 返信 743mg ID:Q4MTEzMjk

    このあとどうしたんだろ。
    ずっとひっぱり続けるのかな??

  • 返信 743mg ID:Q3OTg0MTQ

    ラダーフレーム歪みそう。

  • 返信 743mg ID:k4Mjc2NTY

    この引いてる「帯」っぽい奴が切れたら 弾丸どころじゃないから怖い

  • 返信 743mg ID:k5NDE5MDI

    スバルのゲレンデタクシーで事故があったような・・・

  • 743mg ID:cyNTU3MDI

    youtube.com/watch?v=bPyiJHBxrao
    これかな

  • 返信 743mg ID:AxODMyMTc

    ここで紹介されていた牽引ベルトが切れて顔面に直撃する事故の動画が衝撃的だった
    あれ見てからスタックの救出ってやりたくないと思った

  • 返信 743mg ID:gzMDYzNzg

    ブレブレでイライラ

  • 返信 743mg ID:MyNDk1MjU

    内容の前にカメラワークが気になりすぎて、、

  • 返信 743mg ID:Q5MjQ2ODA

    車線変更すらまともにできないヒロカズが車語ってて草生える

  • 返信 743mg ID:k0NDc1MTM

    インプレッサなら1台で余裕だな。

  • 返信 743mg ID:k3Mjg4MjM

    F=ma を知らんのか

  • 返信 743mg ID:czODAwMjQ

    そんな軽いの意味が無い

  • 返信 743mg ID:k5NDE5MDI

    ルビコンはグレード名じゃないの?

  • 返信 743mg ID:I5NjI1NTA

    正式にはクライスラー JEEPラングラー アンリミテッド ルビコンやな

  • 743mg ID:E5MzE2MTk

    ハイラックスサーフ、セコイヤと表記するのであれば、ジープルビコンではなくラングラーとすべき。
    クライスラーはFCA傘下のブランドの一つであるので間違い。FCAとするのが正しい。
    因みに、JEEPはブランド名、ラングラーはモデル名、アンリミテッドはドア数、ルビコンはグレード名である。

  • 返信 743mg ID:MxMjEzMzQ

    車の寿命が縮むから俺には無理、JARO呼んであげる位だわ

  • 返信 743mg ID:Q3MzYxNTk

    JAF…w

  • 返信 743mg ID:g1NjY2NzY

    J=af を知らんのか

  • 743mg ID:Q0NDM4OTY

    通話料の掛からんJRSもあるがな

  • 返信 743mg ID:Q3NjU5MDg

    おえ 気持ち悪くなった

  • 返信 743mg ID:I1Nzg1NTQ

    18tハーフトラックなら超余裕

  • 返信 743mg ID:I1NjE5NjM

    昴と事務兄居れば余裕のよっちゃん

  • 返信 743mg ID:g3MjA5ODA

    あ~無理無理

  • 返信 743mg ID:Y0MjY1Njk

    ジミジーは無理、あれは単独では軽いから走破性高いけど、非力なのはいかんともしがたい

  • 返信 743mg ID:YzNDY2NjE

    此の世に車が在るとすれば
    其れは人の道具だ

  • 返信 743mg ID:Q4MTEzMjk

    3分過ぎのとこ、思いっきり赤信号なんだけど。。。

  • 返信 743mg ID:g3MjA5ODA

    牽引の基本理解していないコメばかりだね。

  • 返信 743mg ID:czODAwMjQ

    言いっぱなしコメは要らんぜよ、間に合ってます。

  • 返信 743mg ID:gyNTI5Nzk

    坂でしょ?

  • 返信 743mg ID:czNDQzNDI

    民度の高い国だな。

  • 返信 743mg ID:Y4NjAwOTQ

    慣れてれば問題なさそう犬ぞり方式

  • 返信 743mg ID:AyNjU2MzI

    乗客は乗ったままなのね。それなりにいたと思うけど。重量比でどのくらいかな

  • 返信 743mg ID:E4MTM5MzQ

    降りりゃいいのにね。でもやっぱ寒いかw

  • 返信 743mg ID:E4NTc2OTE

    四駆って言ってもピンキリだかんなー

  • 返信 743mg ID:Y4NTk2NjI

    セコイヤっていったらアレだろ?
    フルタのチョコレート。
    駄菓子の定番!!

  • 返信 743mg ID:MxNzgyNjU

    Jeepは居ない方がいい。

  • 返信 743mg ID:Y2OTUxMTU

    カメラ持ってるのに、フルスイングで走るバカ居るんだな。

  • 返信 743mg ID:Y5MzQ0Mzg

    なんかわざわざ車痛めて…
    救助の大型レッカーとか中折れ式ホイールローダーが来る迄待とうや。

  • 返信 743mg ID:kwMTU1MTg

    やっぱ海外は素晴らしいな。
    日本にはこう言う助け合いの精神がないからな。

  • 返信 743mg ID:kwMTUwMDA

    ボランティア:・・・

  • 返信 743mg ID:YxMDEyNDA

    牽引中のロープには近寄らない方がいいんだけどね

  • 返信 743mg ID:E0NzUxMTM

    引っ張る方のフレームガタガタになるんだぜ
    ジープならまだしも
    インプなんかで引っ張ると後で泣くぞ

  • 返信 743mg ID:cyNDQ4NTc

    ジムニーなら1台でいけるっしょ

  • 返信 743mg ID:g2NDA2ODM

    ジムニーは型によってはけん引フックが脆いから
    引っ張った瞬間にフックがもげる

  • 返信 743mg ID:MxNzY4Mjg

    牽引の固定位置の高さが皆同じなら意味はあるだろうが高さがバラバラなら挟まれてる車体は浮きトラクションが掛からないから3台もいらないと思う

  • 返信 743mg ID:Y4MzEzNDc

    俺の漆黒の翼ワゴンRが128台ならなんとかなる

  • 返信 743mg ID:czNDkwMDg

    脱出成功した時は盛り上がるんだよな~
    「よっしゃ飲みにいくぞ」になるわ

  • 返信 743mg ID:U3ODQ2NjM

    バス停通りすぎとるやろ!ドアホ!

  • 返信 743mg ID:kwMTUyOTk

    前2台いる?

  • 返信 743mg ID:czNjc5OTU

    酔うわ

  • 返信 743mg ID:U3Njk2NzM

    ハイハイ良かったね

  • 返信 743mg ID:YwNjI4NDM

    jeepの負荷やばそう

  • 返信 743mg ID:AxMjYxMDg

    雪国なら、普通ホイールローダー使うだろ

  • 返信 743mg ID:UzMzYwMzY

    4runnerってモノコックだっけ?

  • 返信 743mg ID:k3NTI4NTU

    いいね

  • 返信 743mg ID:U1Mzk5NTM

    この牽引はかなり危険だから真似すんなよ
    後ろのロープにはかなり負荷かかってるから切れたら脳みそブチ撒ける事になるぞ

  • 返信 743mg ID:cwNTQ2NTk

    スバル車なら一台で行けるのに。

  • 返信 743mg ID:czNTEyMDg

    ジンバルぐらい使えや クソブレブレ動画

  • 返信 743mg ID:g1Mzk2MzQ

    業務用ヒートガン持ってないの?それでタイヤ近くの氷を溶かせばすぐ抜けれるよ?普通ヒートガン車に載せとくよね?何を考えているんだか

  • 返信 743mg ID:A0Njc4NjI

    シュノーケル付いてるような車だよ
    普段から横転覚悟のクロカンとかやってるから車痛むなんて気にしないんじゃない
    知り合いにも趣味で積極的にスタック車救護する人いるよ
    けん引ロープもしゃくりかましても大丈夫なの使ってるがたまに助けてあげたのに文句を言う人がいると言っていた

  • 返信 743mg ID:MyNzcwNzQ

    どこまで引いてくんだよ
    次のバス停までか
    動画ブレてて見辛いのにしつこく追いかけてるから牽引関係者かと思ったわ

  • 返信 743mg ID:IyNzQzNTU

    バスを含めてみんな下手くそだね
    下手でも4輪チェーンなら1台で引ける

  • 返信 743mg ID:A5OTg4NDE

    スバル・フォレスターなら1台で脱出や
    しかし、ジープの連結部分、フックは強いな、頑丈やな

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    111 コメント 何が起きた?忍法「煙隠れの術」級の大煙幕に包まれている大型バスが撮影される。
    何が壊れたらこうなるの。ツイッターのコメントには「オーバーラン」という書き込みが多いようですが技術的な事は私にはわからん(´・_・`)ツイッターで話題の大煙幕に包まれている大型バスのビデオです。ここまでモクモクなのはめったに見ないね。
    103 コメント ライダーにとって危険極まりない国。それがケニア。交通マナー悪すぎワロタwww
    みんなどこ走ってるの(´°_°`)自分の車線内を走るという概念がないのかね。対向車が来てなかったら対向車線を走っても良いというルールでもありそう。ケニアだし日本のルールを元に考えたらダメなんだけどそれでも酷いよねこれは(@_@;)
    64 コメント スリップ効きまくり。125㏄のHondaグロムで行われる鈴鹿耐久レースが熱い。
    オープニングラップを2位で通過したのに直後にわらわらと抜かれてしまうの笑う。ワンメイクだし125ccだし熱いねこれは。鈴鹿サーキット(フルコース)を使って行われたDUNLOP杯 HRC GROM Cup鈴鹿ミニ耐久ロードレース。その参加者の車載ビデオです。
    152 コメント 緊急車両が近づいた時の誤った運転方法がこちら。なんでだよwww
    東京都中野区の大久保通りと区検通りの交差点で撮影されたトラックの謎運転です。なんであの場面で出てきたんだろう?ウインカーが出ているから左折したかったんだろうけど、サイレン聞こえているよね窓が空いているし。気付くのに遅れたとしてもバックするか直進するかが正解だったと思います。焦ってしまったのかな?
    76 コメント 細かすぎるwww世界一のラジコン飛行機の作りがリアルすぎて本物かと思うwww
    すげえ・・・。小さいおっさんがちゃんと操縦してんのかよ。第9回世界マスターズジェット選手権の20kgクラスに優勝したYak-130のビデオです。作りが本格的というか作り方が本気すぎるwwwもうこれ趣味の域を超えてプロの犯行だろ。外から見えないパネルの内部まで本気。どのくらいの時間とお金がかかったのだろうか。
    90 コメント 【箱根】走り屋?ランエボVIIの危険運転が話題に。ターンパイク箱根。
    あっぶねえ。でもこれよく見ると内側のワゴンを避けようとしている?だとしてもそのスピードはダメだけど。神奈川県のターンパイク箱根で撮影されたランサーエボリューションVII(GH-CT9A)の危険運転を撮影したビデオが今日のTwitterでプチ炎上していたので紹介します。
    96 コメント ホンダwwwww新型125ccバイクの発表会で事故る(´・_・`)素人かよwwww
    バイクの発表会なのに素人がやってるんかよwwwインドで行われたホンダの新型スクーター「Grazia125」の発表会で事故が起きたようです。そのビデオが人気になっていましたので紹介します。ステージに立っているのはもちろんホンダ・インディアの人だよね?なのになぜwww緊張しちゃったのかな?(´・_・`)ちなみにこのバイクのお値段は57000ルピー、約10万円だそうです。