このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

砂で作ったコースにビー玉を転がすだけのレースがやべー楽しいwww白熱するwww

やべー楽しいwwwこれ昔に紹介したのと同じ人なのかな?アカウント作り直し?砂の丘に作られたコースにビー玉を転がして競う「サンド・マーブルラリー2018」がなかなか熱い動画です。私が応援するビリヤードのボールにペイントされたRed Number3は第2戦の時点で14位に(´・_・`)第3戦まで公開されていますが2018年シーズンは何戦まであるんだろうか。みんなも最初の動画を見る前に一つ選んでから再生してください。きっと楽しめると思います。
2018年11月27日 21:01 ┃
85 コメント バングラデシュの列車が過積載すぎてワロタ。満員電車とかそんなレベルじゃなかった
バングラデシュの列車の様子。バングラデシュの列車は世界の中でも一番密度が高いようで、多い時はこんな感じになっているらしいwwwこれはこれでちょっと楽しそうな感じがするけど落ちたら終わりだな(°_°)
80 コメント 【動画】NYマンハッタンの街を爆走するローラースケーターをストーキングしてみた。
2分16秒、お前もギリギリを攻めるんかよ。3分20秒はめちゃくちゃやんwwwニューヨークのマンハッタンの街を爆走するローラースケーターをストーキングする自転車からのビデオです。
90 コメント 【動画】何コレすげえ!車椅子用に昇降機能が隠された階段がカッコイイ。
ほええ!こんなのがあるんだ。ロンドンのフィッツロイホテルに設置された車椅子利用者用の昇降機がカッコイイ動画です。これはイギリスのセサミアクセス社が開発、販売しているもので世界中の200を超える建物に設置されているんだって。
207 コメント AirPods逆走女と正面衝突してブチギレている自転車乗りの動画がwww
これ女の人の逆走ではあるけどさ、突っ込んで行ったのはうp主じゃないの?www「いままで何度か車道逆走チャリと接触したことあるけど」というコメントもヤバさを醸し出しているなあ(´・_・`)普通、接触事故なんて何度も経験しないからwwwこれからプチ炎上しそうな自転車同士の事故車載です。
最後まで生き残った車が優勝というイギリスのとんでもレース「バンガー・レーシング」がなかなか過酷。最後まで生き残った車が優勝というイギリスのとんでもレース「バンガー・レーシング」がなかなか過酷。イエローフラッグとか誰も守ってねーじゃんwwwと思ったらそういう事なのか。これはバンガー・レーシングと言ってオーバルコースで行われるサバイバルレースでスピードや周回数を競うのではなく他の車に衝突させるなどして最後まで生き残った車のドライバーが優勝という競技なんだって。
庭を走るレゴ列車の車窓から。これは素敵な大人の子供遊び。レゴCITY60051庭を走るレゴ列車の車窓から。これは素敵な大人の子供遊び。レゴCITY60051
大人がレゴで本気で遊ぶとこうなる動画。走らせているのはLEGO CITYの60051 ハイスピードパッセンジャートレイン(amazon)これかな?水中トンネルがメインなんだけど1分40秒からのレゴ列車の車窓からも楽しいなあ。
大人の子供遊び。超ロングなプラコースを作っておもちゃの車を走らせてみた。大人の子供遊び。超ロングなプラコースを作ってミニカーを走らせてみた。
イイヨ。自宅の庭からスタートする超ロングなプラコースを作ってホットウィール(アメリカのミニカー)を走らせてみた動画です。トンネルで繋ぎ合わされているけど基本的に高低差のみで動かしているそうです。あの小さなミニカーにどんなカメラを載せているんだろうか。
Jelle’s Marble Runs: Sand Marble Rally 2018 – Race 1 一つ選んでから動画再生!私は20番のレッドナンバー3! Jelle’s Marble Runs: Sand Marble Rally 2018 – Race 2 Jelle’s Marble Runs: Sand Marble Rally 2018 – Race 3

関連記事

60 コメント 【動画】コントロールされたスペインの野焼きが美しい。
これはスペインの公園で撮影されたもので、芝生を覆っていたのはポプラの綿毛。この綿毛は花粉症を引き起こし、山火事が広がる原因となることからこうして消防がコントロールして焼くんだって。なんだかとても綺麗ですね。
135 コメント 【動画】渋谷らんまる逮捕の瞬間。TSUTAYA前で立ち止まった疑い。
確かに歩道で三脚の使用は道路使用許可がいりそうだけどもwwwただこんな大人数で逮捕だ!逮捕だ!とするようなこと?wwwと思ったら逮捕の1時間前から何度も警告されていたんだって。誰だよwwwという感じですが、一部では有名人だったみたいなので。
77 コメント 【事故】ツール・ド・ポローニュでサポートカーが多重追突事故を起こしてしまう(笑)
慌てないのは良いけど、後続の自転車が来ているんだからやっぱり慌てて!ポーランドの自転車ロードレース、ツール・ド・ポローニュ 第2ステージで発生したソーンにヴィットリアとマーシャルカーが追突してしまう事故のビデオです。
149 コメント 【動画】停止線で誰も一時停止しない。岡山のドライバーを観察した外人さんの投稿が話題に。
停止線が離れているのは、そこで一時停止してゆっくりと出て左右を確認しなさい。という意味があると思うのだけど。あと大型車を考えての事かな。2年ぶり3度目の紹介、スルー・ガイジン・アイズさんによる天草公園(岡山県浅口市鴨方町鴨方)前の停止線を観察したビデオがTwitterで話題になっていましたので紹介します。

最新ニュース

コメント

砂で作ったコースにビー玉を転がすだけのレースがやべー楽しいwww白熱するwww へのコメント

  • 返信 743mg ID:I2Mjk2MTc

    こりゃ楽しいわいw

  • 返信 743mg ID:AwOTkwOTE

    公園の砂場でやったビー商を思い出した

  • 返信 743mg ID:AxNjY3NTE

    ここの書き込みが荒れるのは過剰反応するガイジが居るからなんだけど自覚あるの?

  • 返信 743mg ID:MxMjU1ODA

    がっかり

  • 返信 743mg ID:MyMjY3MzI

    そうそう

  • 返信 743mg ID:kyMzMxOTk

    これは坂になってるの?

  • 返信 743mg ID:c5NTc0ODk

    バカなの?

  • 743mg ID:M4NTc5Nzc

    そんな事言わないでほしい。涙出てくる

  • 743mg ID:Y5ODc0Njc

    草。

  • 743mg ID:c1MzI0NjQ

    (´;ω;`)

  • 743mg ID:YwMzEyOTY

    りったんみたいですこ

  • 743mg ID:g0NzUwMDI

    りったん子殺ししたで?

  • 返信 まんセル ID:E4NzgyMzM

    現在のF1より人気がでそう

  • 返信 743mg ID:YxNDUyMTQ

    3レースとも的中♪
    ビー玉の特性を考えたら簡単だよね。

  • 返信 743mg ID:AwNTYzNzg

    どんぐりころころどんぐりこ♪

  • 返信 743mg ID:A1OTQyOTI

    どんぶりころころどんぶらこ♪

  • 返信 743mg ID:E5ODMxMTQ

    スタートダッシュを決めたヤツが1着になる確率が高いのね。

  • 返信 743mg ID:M1NDc5OTk

    意外とあつくなるな

  • 返信 743mg ID:cwNjM1NTc

    頑張っているように見えるから応援したくなるね
    実際はただ転がっているだけなんだけど
    それでも応援したくなる気持ちは変わらない

  • 返信 743mg ID:cwNjM1NTc

    これは平和なレースでいいと思う

  • 返信 743mg ID:g0OTkxOTA

    賭け事は悪です

  • 返信 743mg ID:k5MDA4NDQ

    子供の頃ビー玉で似たようなことしてたなぁ。

  • 返信 743mg ID:Y1MjUxMDE

    俺11の赤玉な!w

  • 返信 743mg ID:QzMDk5Mjk

    子供の頃だが公園の砂場で各自コースを作り穴に入ればビー玉をあげるパチンコのような遊びで見知らぬ子供達同士で遊んでいた。

  • 返信 743mg ID:YzODg2MzY

    これで1億の金が動くとは。。

  • 返信 743mg ID:E5MzAwMTM

    ロト6とかもこういうので決めてくれれば盛り上がるのに。

  • 返信 743mg ID:k3OTAzNzM

    ビー玉でもやっぱりスタックやコースアウトがあるんやねw

  • 返信 743mg ID:k5ODc0NTE

    圧倒的水色の勝ち逃げかと思いきや途中入れ替わったりするんだ。

  • 返信 743mg ID:czNzQ5MTM

    ごめん優勝しちゃったみたい

  • 返信 743mg ID:k1NDQzMTQ

    あのビー玉が常に一位になるのは大きさに違いがあるとか重いとか何か違いがあるんやろね

  • 返信 743mg ID:c0MTczMjM

    345枠しか勝てないやん

  • 返信 743mg ID:AwNDU2Mzc

    年末ジャンボもコレで決めろよ。
    銀行側の出来レースにはうんざり。もう買わない。

  • 返信 743mg ID:UxODU0NTM

    1個目の動画でコメット選んだら3レース終わって20位で草

  • 返信 743mg ID:M4Mjg3NjQ

    DNFかよwww

  • 返信 743mg ID:g5NDUzNzg

    ぴゅあらばでフーゾクの広告悪質すぎませんか?

  • 返信 743mg ID:k5NzQyOTY

    スタートダッシュの先行逃げ切りばかりで捲りも差し切りもないやん
    コース随所に爪楊枝立てればもっとエキサイトできるのに…惜しい!

  • 返信 743mg ID:IwMDEzOTU

    グングン転がる、グングン動画

  • 返信 743mg ID:UzNzk4MzU

    グングンって書いて見たかったんだね
    分かるよ
    小学生の頃ってそう言うときあるよね

  • 返信 743mg ID:AyNzExMjA

    エンジンはみな同じ重力だし、レギュレーションもカンペキだし、
    F1の競争も行き着く先はこれだな

  • 返信 743mg ID:I1NjkwNjE

    良く見てみ、同じじゃないんだな。

  • 返信 743mg ID:Y1NDYyNTg

    新しい祭りじゃないのか?
    宮川大輔に行ってもらおう

  • 返信 743mg ID:g0OTExMTk

    こいつアホ
    笑わそうとしてるの?しねよ

  • 返信 743mg ID:k2NDA5NTI

    マーブルマッドネスだ

  • 返信 743mg ID:cyMjUyNjE

    お前ら3つ目のレースサッカーボール応援しただろ

  • 返信 743mg ID:YyMDEyNDQ

    一回抜いたのにオーバースピードでコースアウトするとこ面白い

  • 返信 743mg ID:k0MjgyMDU

    小学生の時に公園の砂場で流行った(笑) アイスの棒にビー玉並べてよーいドンとかボトルキャップを埋めてそこに入ったら当たりとか 一升瓶の蓋を埋めたりもしてたな

  • 返信 743mg ID:I3OTAwNDY

    順位入れ替わるもんだな

  • 返信 743mg ID:Q3Mjg2MzE

    途中で止まらないのが凄いな

  • 返信 743mg ID:UxNzQ2NTE

    これ金かけたら熱いね。10人くらいで一人1,000円出して
    1位から4,000、3,000、2,000、1,000円くらいで。

  • 返信 743mg ID:I1NTIxMzM

    SuperBallの応援をしているよ

  • 返信 743mg ID:Y5OTM3NzM

    想像以上に面白かった

  • 返信 743mg ID:k3NTI3MDQ

    Summer Sky は安定して速いな
    Blue MoonはSummer Skyよりも速いんだが無茶し過ぎ。嫌いじゃないけど

  • 返信 743mg ID:I3ODk2ODk

    これは楽しいw
    ところで第一レースのSummer Skyがダントツで速かった理由はなんだろうか。
    後ろの混戦グループでは自動車レースと同じく先を行く物に遮られて遅くなった物もあるだろうが、先頭グループではそのような障害がない状況でSummer Skyだけが明らかに転がりが速かった。

  • 返信 743mg ID:gxMzUyNjU

    やべぇ
    楽しいw

  • 返信 743mg ID:c4OTE0MjY

    だんだんほっこり動画を増やしてイメチェンする気だな

  • 返信 743mg ID:I1Mjk2MTE

    最後まで見ちゃった。お金をかければ面白いかも。

  • 返信 743mg ID:I3ODk5MzQ

    あんな高速決着のレースにはあきれるばかりだ、府中の芝2400ハイペースが
    前残りなんてアホか、2分20秒台って、路盤にクッション材でも敷き詰めているのか?
    世界のコースとかけ離れすぎの高速ババにしてしもたら、海外からの馬が勝てない様に
    日本馬が海外へ行っても勝てなくなるんだぞ。
    競馬場や競馬会は馬の力が上昇してるとウソ吹くがデタラメ言うな

  • 返信 743mg ID:g4ODM3OTA

    速い!速い!往年のサイレンススズカ!
    弾丸並みの一撃離脱!

  • 返信 743mg ID:I5NjQ5ODI

    F1みたいにコース全体を小さくを表示して、今どの辺まで来ているのかを表示してほしい
    もう一つ贅沢を言うなら、ミニジャンプや舗装コースなども設置してほしい

  • 返信 743mg ID:k4NTM4NzA

    公園でやってたガキの頃を思い出す動画だな。
    ワープゾーンはうまくハマれば逆転できるけどうまくいかないんだよなぁ

  • 返信 743mg ID:I1MTk3Njk

    いいね
    大人も子供もワクワクする

  • 返信 743mg ID:YyNDMzMjQ

    予選もやって欲しい。
    F1みたいにグリット順のスタートで。
    F1と違って、各車?の距離もっと
    勝敗に左右する程離して。

  • 返信 743mg ID:A0Mzc4ODU

    これは金の匂いがするw

  • 返信 743mg ID:c1OTQ1MTQ

    最初の位置で決まってる

  • 返信 743mg ID:A1MjIyMTQ

    同じ大きさ同じ重さの流してもあんま意味ないだろ。
    先頭にあったやつがほぼそのままだろ。
    パチンコ玉とかボールベアリングとか流せばいいのに。

  • 返信 743mg ID:g3ODEyMjU

    最近の動画で一番面白い
    こういうのでいいんだよこういうので

  • 返信 743mg ID:AzNDYzMTc

    金が絡むといかさまが起きる鉛を中に仕込むとかw

  • 返信 743mg ID:k0NzMyODA

    うっかり全部見てしまったw

  • 返信 743mg ID:YyNzQzMDM

    何年か前にも同じようなの上げてたやん
    まぁ、こういうの好きやから観てしもたけどなw

  • 返信 743mg ID:Q5NzY1NDM

    僕は子供の頃、都会のコンクリート・ジャングルという環境で育ったので・・・
    砂場って、そば屋じゃないんですか?

  • 返信 743mg ID:AzODExMzA

    まずコース全貌を移さんかい! しかも寄りばっかり・
    最近じゃ一番どうでもエエ動画やわ。

  • 返信 743mg ID:AyODcyNzY

    ビー玉、公園、砂場、 なんかこんな遊びがあった。

  • 返信 743mg ID:AzNDg1Njg

    1950年代末に東京中央区湊町鉄砲洲公園の砂場で流行ってた遊びだ。パチンコ式のもあった。
    経営者になってビー玉を儲け巨万の富を築いたり、さらにアコギなトラップを仕組んで犯罪者に身を落としたり、破産して手持ちがなく窮地に陥って全力疾走で逃走し二度と公園に行けなくなったり。
    子供の遊びはベー独楽メンコビー玉と、兎角賭博がつきものだ。大人と別世界な訳がない。鼻水を垂らしてぺかぺかしてるのが標準の餓鬼である昭和三十年代前半のおはなしです。いまじゃ超高層に成っちゃって、『我が家』の場所さえ解らない。

  • 返信 743mg ID:g0Mzc5NDE

    2位だったけど微妙に嬉しい!

  • 返信 743mg ID:k4NDIyNDg

    最初の位置と最初にぶつかるカーブの形状で決まってあとは先行の順位の入れ替えがないからつまらん
    例えば棒を横に置いといて先行はぶつかる、後行は先行が棒を真っ直ぐにするのでそのまま通り抜けられる
    とか、先行のみ減速して不利になる要素を作るべき

  • 返信 743mg ID:g4NzI3NjI

    1回見て飽きた。

  • 返信 743mg ID:AyNzQzMjY

    競馬場みたいにゴール判定用の鏡を置いてほしい

  • 返信 743mg ID:U1NjYyMjg

    撮影技術と、手ブレ補正機能がすごい

  • 返信 743mg ID:U5MjYxMzU

    これは楽しそう
    大きさの違うビー玉も転がしてほしいな
    あとスーパーボールとかも

  • 返信 743mg ID:AyODEyNzI

    田舎の山でやった事あったなぁ
    せいぜい20秒くらいだったけど作るのが楽しかった

  • 返信 743mg ID:I5OTY1ODA

    これ国旗でやってる動画あったな
    その時は日本が優勝した

  • 返信 743mg ID:U2Njg0Nzc

    こりゃ~下手な競馬なんかより白熱して面白いわw いいなーこれ!

  • 返信 743mg ID:A2OTgwMDk

    うわ、Quicksilver総合優勝w
    おもろかった

  • 返信 743mg ID:A4NDQ0NTQ

    究極の一人遊び懐かしすぎ

  • 返信 743mg ID:E0NTg5OTU

    エコな遊びやね
    面白そう

  • 返信 743mg ID:gwOTA0NjU

    カジノでやれば盛り上がるだろうな!

  • 返信 743mg ID:YwMjE4Nzg

    大きいのが早いわw

  • 返信 743mg ID:AwMzU1MzQ

    いや、急カーブやシケインでの運動エネルギー消失が大きいから、一度速度を失ったら厳しい

  • 返信 743mg ID:M3MzE4Mzk

    思ってたのと違かったけど楽しいな。昔の砂山作って溝掘って同じ事やろうとしたけど滑らずに埋もれただけだったわ

  • 返信 743mg ID:Q0MDExMDQ

    ぼくmotoGP好き。こんなんでも十分面白い事を知る

  • 返信 743mg ID:kyMTAwMzY

    雪山でコース作って雪玉転がしてたのが懐かしく思うよ
    30年以上前だねー

  • 返信 743mg ID:E2NTc5ODM

    馬を走らすよりこれでいいんじゃないだろうか

  • 返信 743mg ID:M2OTAzNzc

    これ面白いな!

  • 返信 743mg ID:QzMjQzMzk

    見せる為のコース次第だね。

  • 返信 743mg ID:E0NTA4MzU

    これだよ、これでいいんだよw

  • 返信 743mg ID:U1MTEwNzg

    また猿真似ジャップがマネするぞ

  • 返信 743mg ID:A5NjcxMTQ

    思った以上におもしろい
    見入ってしまう

  • 返信 743mg ID:M5MTg4Nzk

    もうちょっと抜きドコロが欲しいな、ストレートの幅広げてみたらどうだろう
    コースアウトが増えるかな

  • 返信 743mg ID:ExMDYyOTk

    これどういう仕組み?
    水を流してる訳じゃないのになんであんな勢いよく転がるんだ?
    途中途中で切り貼りして合成してるとか?

  • 返信 743mg ID:E2MTY2MzI

    逃げ切りが多いとつまらん

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    134 コメント カルメ焼きという駄菓子を知っている?作り方が理科の実験みたいで楽しい動画。
    へぇこれは初めて見た。「カルメ焼き」という砂糖を重曹で膨らませた駄菓子の実演販売です。YouTubeのコメント欄では自宅で作ろうとして失敗したという体験談や小学校の理科の実験でやったのが懐かしいみたいな書き込みで盛り上がっていてそこそこポピュラーな駄菓子という感じになっていますが、大阪生まれ大阪育ちの管理人は40年生きてきてこの動画で初めて知りました。地域?それとも世代の問題かしら。
    162 コメント 古くなったタイヤをまだ使用可能な状態に見せかける方法。これはダメだろう(´°_°`)
    後半のは分かるけど前半のは何をした?これ危険だよなあ・・・。日本の車検ってタイヤの検査範囲は溝の深さだけだっけ?これだとスリップサインも消せそうだしこれに近い事をやっている悪徳業者もいるんだろうなあ・・・。
    61 コメント ヘリコプターから吊り下げた10連巨大丸ノコで枝を切り落とす豪快なお仕事のビデオ。
    7月に似たような映像を紹介していますがこちらの方がより分かりやすかったので。伸びた枝が送電線に触れるのを防ぐために定期的に樹木の管理を行っているそうですが、作業員や重機が入るのが困難な場所ではこうしてヘリコプターから吊るした巨大な10連丸ノコが投入されるんだって。そんな作業のビデオです。これパイロットさん一人でやってるのかー。なかなか大変やね。
    58 コメント 21台の戦車が同時射撃。NATO連合によるタンク乗りの前方防衛軍事演習の映像。
    ラトビアで行われたNATO eFP前方防衛戦闘群による軍事演習「Iron Spear 2019」よりスペイン、イタリア、イギリス、ノルウェー、フランス、ポーランドそれにラトビアの戦車21台による同時射撃のビデオです。サムネイルのシーンは32秒から。戦車の弾が一か所に集まるのカッケエ。
    46 コメント 元祖プリミティブ・テクノロジーの人、攻城用兵器の製造に成功してしまう。
    どこを攻める気だ?(笑)なぜか森の中でトレビュシェット(平衡錘投石機)を製造してしまう元祖プリミティブ・テクノロジーの人のビデオがやっぱり人気になっていましたので紹介します。というか2年のお休みの間にカメラを買い替えて4Kになっていたんだね。今気づきました。
    51 コメント 全米最大のショッピングセンターの内部をドローンで一発撮りした映像が楽しい。
    ミネソタ州ミネアポリスにある全米最大の複合型施設「モール・オブ・アメリカ」の内部をドローンで一発撮りしたビデオです。どこかで見た撮影方法だと思ったら「FPVドローンでボウリング場」と同じ方なんですね。この人のドローン映像はただの空撮じゃなくてストーリーがあるから好きだわ。
    25 コメント DOOM移植ガチ勢、移植するだけに止まらずじゃがいもバッテリーでプレイすることに成功する。
    ポルシェにインストールしたり、妊娠検査薬のモニターでプレイしたりとあらゆるものに移植されてきた1993年発売のFPSゲーム「DOOM」当サイトでも過去に何度か紹介しているのでゲーム自体は知らなくても動画では見たことあるという人が多いんじゃないかしら。今回は別の視点からDOOMをプレイしてみたというビデオです。使用している端末はTI-84Plusというグラフ電卓なんだって。