


ぬいぐるみの山だと思ったのにディスプレイの下には硬い棚が(´・_・`)スーパーマーケットで見つけたぬいぐるみの山にテンション上げちゃったおっさんが大怪我をしてしまう痛いYouTubeです。おっさん何やってるん(´・_・`)
Apple 渋谷、ただいまオープンしました!! お帰りなさい!! pic.twitter.com/v5fuAPpAM7
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan) 2018年10月25日
Apple 渋谷、ただいまオープンしました!! お帰りなさい!! pic.twitter.com/v5fuAPpAM7
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan) 2018年10月25日
なんか怖いです
おっぱい
宗教と同じやなw
ハゲの経営者は有能だと歴史が証明している。
スティーブ・ジョブズ
孫・正義
カズヒロ。
同じというか、林檎は宗教そのものだろ
認識が甘いんだよ
最近海外ではアップルストアからっきしお客入ってないけどな。
リンゴ信者は、Windows頑なに否定するからなぁ…
ネカフェですら文句言って使おうとしない
何なのあれ?って思ってたけど
これ観たらなんか納得した
空元気(読み)カラゲンキ
から‐げんき【空元気】
うわべだけ元気よく見せること。また、見せかけの元気。「空元気を出す」
気持ち悪い連中だな
こんなうざい店員がいたら絶対行きたくない
商品良くてもいらん!!
アップル信者もヤバいけど
マイクロソフト信者はもっとヤバい
LGBT
ㄘんㄘん
キ ッ モ
1なんだよ!
宗教ですから!
カメラの前だけだよ。でないと裏でピコピコにされる
おっぱい
乳首が汗かいてるメガネがおるな
乳首汗ってはじめて見たわ
オープンに行けない人は信者じゃない
PSオタと同類やろ
こんなん古参のアップル信者ブチギレとるんちゃうか?
気持ち悪い
一般人客なんか見下して馬鹿にしてるくせに
マックユーザーじゃなくてマック信者だな。
しかし、もはやMacOSなんてメリットないだろ。OS9までは認めるが。
OS9???
林檎教かな
居酒屋かラーメン屋と一緒だな
ちょっと意味がわからないんだけど、これは宗教かなんかです?
これを公衆の面前でやっちゃう感覚がおかしい
自己啓発セミナーのワンシーンのようだもん
意識超~~~高い系
気持ち悪っ
しかもブサイクばっかやし
気色悪い
iPhone7使いでもうそろそろと思ったけどコレ見て買うのやめようと思ふ
さすがは林檎教だわwww
俺はWindowsでいい。Apples信者は盲目的に、他のメーカーは認めようとしないやつばかり。
まさに宗教
俺はApple信者だけど普通に職場ではWindowsつかっとるし、MacにWindowsも入れてるけど、、、
Apple信者は認めようとしないと勘違いしてるだけじゃない?
林檎信者はマックという特別感に浸りたいんだろうw ただの見栄張り。
正直Win機の方が断然速いし安定している。
うわぁww
サクラだよな?流石にこんなのが社員じゃないよな?
これをやらせてるヤツは?
きちいきちい
まぁ店員は仕事だから仕方なくやってんだろうけど
大変だね…
何を貰ってる?
林檎も落ちぶれたもんだな
きっつw
キモイというか怖い、洗脳って感じだな
店員がキモい
お客もキモい
宗教
こういうテンション持ってないハロウィンも無理
入店して「いぇー!」ってされてるときおっぱいさわれそうじゃね?
パソコンは最初からマック、20年以上使ってるけどストアは気持ち悪くてほとんど行かない
お!王将みたいやな
クスリやってんのか?
洗脳やん
あの箱の中身は何が入ってるのかまで写せよ
ティッシュかな?
それともうなぎパイかも
店員無理し過ぎ
しかも44秒にデブったヒカキンいるし
左翼・リベラル連中のキモさに通じる
皆も言ってるけど率直な感想が本当に「宗教臭い」に尽きる
女店員はまだノリであるかもしれんが男が不自然で怖い特にヒカキンみたいな奴
さくらだろ
なんか怖い絶対行きたくねー
自分もmac使う前は信者だなんだの言ってた口だけど
実際のところ使いやすかったり仕事で便利だから使ってる人95%やで。
動画のノリは外資系の会社だから宣伝方法がどうしてもそうなるだけや。
仕事で使ってて便利なのに一々信者だなんだの言われると
見たことない映画を見たように批評する人と同じレベルの嫌悪感しかないで。
ワイの会社もmacあるけど、マクロや外部デバイスなどがwindowsにしか対応してない事多くて使ってないわ
あまりPCを使わない仕事ならいいけど、PCの作業量が多い職業だとwindowsじゃないとほんと効率悪い
macの向き不向きは業種によるんやで。作業量の問題じゃない。
なんのマクロの話をしてるのか知らんけど、エクセルのマクロだったら対応してるよ。バージョン古いだけじゃね?
問題は使ってるCPUがなんの作業に向いてるかなんや。
事務処理なんかの数字扱う場合はwindows、デザインや映像などのグラフィックはmacが向いてる。
処理能力以外の効率については使う人間の問題や。
macの煙突やimac proの黒光りするやつは流石にいらんけど、windowsでデザイン用のワークステーションPCを発色に拘ったモニター込みで買ったらimacの同性能より10万以上高くなるんやで。故障率もwindowsのほうが高いし、信頼性もメーカーやパーツでまちまちやん。だったらmacで良いわってなる。
今mac使ってる人の大半はそんなもんよ。
業種によるってのは同意
でもグラフィック系の仕事してる人が世の中どのぐらいいるんだって話
大半が「なんとなくカッコイイから」って理由でMac使ってるんでしょ
昔はイラスト等を扱うソフトがマックだけだったのでマック一択
今は、両方あるので、昔からの先入観が無い人はウインドウズも使う
値段はマックが安いけど、仕事で使うプロならその価格差は想定内
コミケなどに出てくるアマには、結構ウインドウズファンがいる
いきおいでおっぱい揉んでも文句言わなさそう
ヒマなやつらだなあオイ
ハッピー商法 ここに極まれり
ハイタッチも無理
どさくさ紛れて あのブスに 手マン したぃし
で 二階行って 臭ぃ 嗅ぎたぃし
空元気
指の 臭ぃをだな クンカクンカ するんどすえ クンカクンカ
チャンスを見計らって 何度も 何度も 手マントライアゲイン そして 何度も 何度も 二階行って クンカクンカトライアゲイン
全員の尿検査したほうがいい
ちょっと離れた場所から その女の顔見ながら クンカクンカも可
リンゴ窯で焼いたジャスガンポットを販売すれば売れるんだと思う
お前らニートよ、働くってこう言うことやぞ
新規かリニューアルか知らんけど開店しただけでこの騒ぎ様はキモいな
どこでも買えるだろ
こういうのを社員に強要するから日本はストレス社会なんだよ
もっとナチュラルに自然に働かせろやw何がおかえりだよアホか死ね
客前ではしゃぐな事務所でやってろ
マジで気持ち悪い。
これは本社指示か?
宗教団体かおもたわw
入店後の空気w
派手な欧米スタイルを気質の違う日本に無理矢理持ち込んじゃダメだという好例
尿検査wwww
これ創価学会
こういうノリ。。俺はダメだ。。
酒でも飲んでるのか?
女性のGパンフェチな俺は即行きたくなった
ウインドウズにしとく。
こういうノリ嫌いなんだよね
若者の飲み会とかもこういうノリばっかでうぜえし
老人と一緒に静かに酒飲んでる方がマシだわ
痛々しい わざとらしい
こうでもしないと信者が満足せんのんじゃ
うん。痛々しい。気味が悪い。
店員も恥ずかしがってるじゃん
ほんとカルト宗教みたいでキモイ
何処の国の前してるの?
服装までジョブズ真似してんのかこれw
ここまで来ると痛々しい
もっとスマートに行こうよ
昔からマッキントッシュ使ってるやつはこんなもんよ・・・
キモイわ
しれっと脇汗かいてる女店員がいて、えっちだなって
Appleのこういう感じがすげー嫌い。
初期からマックユーザーもきもかった
頭わりー!
どこかの宗教団体か?
お大事に…
最近幸福の科学の長男がつべデビューして内情話してたが、林檎も似たようなもんだな
店員も信者も、自分は選ばれた人間と思ってそう
サイバーエージェントもこんなかんじじゃん
この人達はなんなの店舗がリニューアルしただけでこんなにも騒げるものか?
店員さんは会社にさせられているのか?だとしたらスゲーパワハラだな
それともそんなに生活に刺激がない毎日なのか?
なんか気持ち悪ぃ~お帰りなさいって(寒)悪寒がする
容姿が明らかに陰キャなやつが無理してハイテンションで陽キャぶってる光景ほど滑稽なものはない
仕事終わりに居酒屋でうなだれてそうw
これで商売として成り立つならそれでいいんじゃないの?自分は利用しないけど
ただの営業スマイルじゃねえか
奥で目光らせてる上司や店長がいるぞ
自己啓発セミナーに通っちゃうタイプだな
ブスばっか
こういうのガチで気持ち悪い…
この日の売上でボーナスが違うんだよ
気持ち悪いとか言うな、こっちは生活かかってんだよ
で、配布してるあの黒い箱は記念品?
アイフォーン()だったらモデルや容量選ばなきゃいけないよね?
店員と客の温度差がひどいな
明るい笑顔で楽しんでる人を見るのは嫌いか?
俺は、これはこれで良いと思うぞ。
店員の時給いくらなんだろ
こういう過剰サービスは必要ないと思う
なんか無理してる感じワロタ
ほんと宗教のような異様な雰囲気
Thats俺らAPPLEerの感性
ついて来ないならso・BYE・BYE
日本人は騒ぐのが文化的になじみが無いから
店員さんの目を直接見て盛り上がるのは苦手
たぶん店員さん側にもそういう人は居ると思う
だから皆空をみて空気感で騒ぐから
会場が微妙になっちゃう
Apple銀座店行って嫁のiPadmini買う時に辟易したわ。誕生日ならサプライズで電源入れたら誕生日メッセージが流れるとか~!とか言われて、「ふーん、そんなのやってくれるの?」と普通に聞いたら思いっきりバカにした態度で「は???いやいや、そんなわけないでしょそれはお客さん自身でやって下さい」 俺「じゃぁバカみたいな説明してんなよ。早く包んでもってこい」 店員「むっすり」 ビックカメラやヨドバシで買えるからね。Appleは好きでも嫌いでもないが店は二度と行かないと決めてる。
使用感を確認しようとMacの前に立ったと同時にいきなり真横に立ってタメ口で「どう? いいでしょこの子」とかアメリカドラマの白人気取りで喋りだす。スペック面とか詳しい事聞いてもシドロモドロで、上辺のデザインとか話題性に話を引き戻そうとするし、そもそもこの子って言い方がゲロキショイから「もうそういうのいいんで自分で触っていいっすか」って聞くとどうぞともごゆっくりとも言わず無言でUターン。去り際にはご丁寧に舌打ちまで残してくれたよ。
あれでブランド気取りって、宗教のちからってすごいと思った。あんなんそのへんのコンビニの中国人の方がはるかにハイレベルな接客してる。
ちなみに上のコメントは渋谷じゃなくて別の店だけどね
ケーズデンキでいいやん
安くて
こういった連中とは一生相容れない
店員は山小屋とかで研修してそう
企業風土を悪く言わんが、
心の準備ができてないとレスポンスできない!w
アップル真理教テーマソング
ジョブズ ジョブズ ジョブズ ジョブズ ジョブズ
スティーブ ジョブズ
ホンダとアップルのユーザーは宗教的だからな
スタバ行くとみんなマック使ってんのな。
スタバでマック食っちゃいかんでしょ
ワロタw
スタバで作業するような層はmac使う仕事が多いからな
どうでもいいわ
キモイよぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
あのさーー りんご使う奴 みんなこんな奴? そう思われても仕方ないぞ
申し訳ないが何かの宗教みたいで気持ちが悪い
それとも熱狂的なファンにしかわからない何か特別な意味でもあるのでしょうか
ブラック企業特有のアレ
パリピやん
バカみたい。ただの販売員なのに。
きもい
アップル信者って少し異常なとこあるからな
アレだ。
ディズニーのキャストと同じ。
盛大な自慰行為。
こういう居酒屋見たことある
iPhoneやめようかなとマジで考えてる。
気持ち悪い・・・・
アップルとその信者ってこういうのが気持ち悪い
ヒカキンいるなw
偽ヒカキンおるなwww
世界ではアイフォンのシェアは微々たるもんなんだがw
始めの方に入って行った客が大体オタクっぽくて笑った
喜ばせておいて、高い製品買わせる手段。
ぼったくり商品購入させるべく、盛り上げてる。
異常
iPod nano(3世代目)が買って2週間でバックライトが点灯しなくなって画面なんも見えん状態になったので、会社帰りに「iPod修理に出したいんだけど」つって持って行ったら「今日はジーニアスの予約が一杯だから出直せ」の一辺倒で話にならなかったなあ。
もう何年前だかわからんが、渋谷店に行ったのはそれが最後。
これはめんどくさすぎると思って壊れたiPod nanoは結局そのまま。
ガンギマリいいゾ~これ
windows使います
まだこんな宗教みたいな事やっとんのか
>リア充のノリととはちょっと違うこの異常なテンションを受け付けない日本人は私だけではないはず。
ヒロカズのノリはもっと受け入れがたいがな
なんか違う
アップルの店員ってアホのウェイ系ばっかり
騒いでないで商品の知識増やせよ
質問してもわかりませんのアホばっかり バイトのクソ野郎だらけ
アップル好きだが、これは絶対違う
なんでみんなリュック背負ってるんや?遠足か?
アップルを使ってるやつの 仕事できますアピールが半端ない。
分かるだろ? 貴様らも
ないたりわらったりできることがステキ
んな訳あるかぼけぇ!
おかえりって何?気持ち悪い
なんかもう信者のせいでアップル=変に意識高い勘違い御用達になってるよね。
ジョブスが目指したのは簡素かつ質素でスマートな物だったろうに・・・
ジョブズ自体意識高いだけのクリエイターだと思うけどな
周囲の有能におぶさってただけなのを嬉々として語ってるしな
このノリについて行けない奴は
社会の落ちこぼれ
皮肉でしょ
恥ずかしい・・・こっちが赤面。
ズラじゃん
意識高い系の最大宗派やぞ!
アップル教、信ずる者は救われる。
チノパンとジーンズが、家にあった物を履いて来ました感で
ジョブズが生きていたら責任者をクビにしたかもなぁと思ったりした。
きくちももこ、学生です
何これアホにしか見えんわ
ショップ店員の給料が知りたい
スイーツ脳や意識高い系やスタッフ弄りして楽しむ芸能人みたいな香りがする
さすが宗教だなぁ
渋谷でハロウィン騒ぎしてる連中と変わんないな
ひえ・・
なにこの
浮かれ野郎どもは。
ヒカキンおるやんけと思ったら偽物だったでござる
ひと昔前まで医療関係者はアップルが中心だったが、今はWindowsが主流になった。
翌日は愛想が悪いよね、どこの店舗も
どーも 意識高い系男子です。
通りますので、道を開けてください。
スターバックスのガラス窓で いつもMacでPorno観てます。
意識高い系スケベです。
よろしくおねがいします。
Mac使ってます。
池袋までひどいとは思わないが、これも集団催眠って奴だな
ひとりだとそこまでならないのに、人が多くなると何かスイッチ入る
だから俺は人が多いところはキライなんだ
トンキンキモすぎ
あいつらが蔓延ると腐りだすって昔からの言い伝えだけれど
紛れも無い事実だ、世の中全体が腐って来てる
林檎信者キモすぎ・・・
普通にキモくて途中で停止した。
これテンション上げてるアホ店員は無理矢理やってるだろうしこんな店は疲れるから行きたくないな。
近くのアップルなんか店員普通だぞ。
悲しい・・・
悲しすぎるよ
AyODI3MDIも言ってるが、只々気持ち悪の一言だな
ありえない
サムネの時点で、意識高い系の集団だな。wwwwwwww
なんかヒカキンみたいなやつでてんぞ
店員・・・陰キャばっかじゃん。
マルチ商法の会員みたいで気持ち悪い
??タイトルに客は放置かって書いてあるけど、どこでどう客放置してるんだ?
そもそも客の方向いてセレモニーしてるし、入店してくる人に次々ノベルティみたいなの配る業務やってるし、質問や会計を無視してることが映ってるわけでもないし
なんでこんな嫌われてんの?
マルチセミナーみたいなかんじでキッモ。こんな仕事やりたくねーわ
マックユーザーの一部の気持ち悪い奴をマック信者と呼んでるだけ
普通のマックユーザーとかマック製品は何も悪くない
ほとんど70s80sの日本の企業戦士モーレツ社員だな
そろそろスマートフォンの時代も終盤だろうに、Appleはまた暗黒時代だと思うよ
アメリカ本社→アップルjapan→渋谷店:ショーを演出するみたいに派手にやるように。
という指示があるんだろうね。
アメリカ的に。リアル店舗行くヤツって今時あほだよ。
アップル銀座店で戦場カメラマンいたわ。
そばで盗み聞きしてたんだけれど…駄目だ!笑ってはいけない!
戦場カメラマンとスタッフの会話がものすごく噛み合わない。
戦場カメラマンはマイペースの話し方に対してスタッフはハイテンションの話し方でコント見てるようだ。
最後はスタッフも静かなゆっくりとした話し方になってた。
ネットワークビジネス(マルチ)のノリに似ていてキモイ。
自分で付加価値作れないから他人の作った付加価値に便乗するうぇーい
Apple渋谷店リニューアル開店おめでとう。
西海岸でぽちぽちする、いつものiPhone。
僕にとって新鮮みがないことが、成功の証だと思う。
とか言ってそうw
4月から大学生の人はこういうグループに入らないと就職活動の時に苦労するよ
精神病むわこれ
無理ー
ダサい
こいつら8割オープニングスタッフ専用バイトやから、翌日には真顔でカップラーメン啜ってるよ
仕事だったら合わせるけどな
宗教?これスタッフやらされるの辛いな。空気読んでる日本人って感じ
アップルは宗教
マイクロソフトは洗脳
Linuxだけが良心