★脱手ブレ。とんでもなく滑らかな映像を撮影できる最新の360度カメラ「Rylo」が凄い。
アクションカムの最先端は360°撮影なんだって。先日GoProの360度カメラ「Fusion」を紹介しましたがこれもまた凄いね!動画紹介ブログをやってる1000mgさんはとてもワクワクしています。GoProもカリフォルニア州の会社だけどこの「Rylo」もそうらしい。カリフォルニアはアクションカムの名産地なんだな。 ★サバゲーでワロタ動画。フルオート禁止の室内戦で疑われるほど射撃の早かった14秒動画。「Daynm Bro O.K.」まぁあんだけ早ければフルオートだと思うわなwwwフルオート禁止の室内戦で「ちょまてまて」と疑われた動画が面白かったので紹介します。「ヘイヘイヘイ!室内戦フルオート禁止!ヘイ!」「フルオート違う!フルオートこれやで。」「まじかよwwwおけwww」てな感じだと思う。というかどんなエアガンだよ? ★鉄壁の守りだろこれwwwこのUFOキャッチャーむずいねwww【12秒】
なごんだ(*´д`*)主は最初から失敗していたけど取れてたとしても落とされるなこれはwww鉄壁のガードマンを雇っている?UFOキャッチャーの12秒動画に和むビデオです。まぁ動画タイトルでネタバレしているのだけど(´・_・`)
If You Want to ESCAPE with Me…Beat Saber
Jaroslav Beck – $100 Bills (Beat Saber Soundtrack Teaser)
ウソチビリンビリン
女の子の顔見たいw
本当に?後悔しない?
パンチラの1つでも期待したんだが
太鼓とかは興味ないけど、
これは少し面白そうな気配がする。
切ってる姉ちゃんの後ろ姿も なにげにグー
あっ!
パパ愛してるよ!
VRも…
Vジャンプも愛してるよ!
これでやっとキリト君になれそう
超面白そう PSVRで出るの?
やってることが太鼓の達人と変わらんやん
たしかに今までのVR音ゲーとはちょっと違うかな。買ってみるわ。
プレイヤーの動きが大きい分、見てる方も爽快感あってこれは流行るかも…
俺にしか許されてない固有スキル二刀流を発動すれば余裕よ
3Dビーマニか
視覚的には進んでいるけど
プレイはアナログな
座ったままでも出来るモードとかあるとよさそう
邦楽入れてくれないことには
音ゲーは結局そこなんだよね
Audioshieldみたいに全曲対応になるといいんだが
もう十分堪能した。
手応えが無いのでイマイチな気がする
手応えなんてバイブレーションで十分だろ
腰が引けているからかな、後ろ姿が猫がじゃれているように見える。
くっそ、見惚れちまった、仕事行かなきゃ。
おもしろそうだな、これ、流行るかもな。
二つ目の動画見始めて3秒で酔った…
バックから突き上げたい
1分ぐらいで飽きて、その後ずっと二の腕と太もも見てた
システムは旧世代なので飽きるな
空間を自由に動けるとかネットワークプレイできるようにしてほしい
出来る気がしねー
ジェダイかよ
これ本当は長い棒持ってるわけじゃなくて
持ってる部分は短いの?
そだよー
あのバイブみたいなコントローラ2本いるのか?
めっちゃやりたいけど機材揃えるハードル高そう
あのコントローラー結構高いんだよなぁ
でもVRやるなら絶対買ったほうがいい
360度VR無双ゲー化してかっこよく殺陣を決めながらやったら脳汁でそうな気もするなぁ
クリア後はリプレイ機能つけないとな
第三者視点でどんな動きなのか確認したい
この子うますぎだろ
この子の動きに合わせて後から映像を入れたんだな
音ゲーくそつまらなさそう
なにこれ面白い!
時代劇VRがやってみたい 仕事人とか座頭市とか
ただこういうのって意外とむなしいんだよな
やっぱ真剣振り回さないと
すげーつまらなそうw
自分が所持してる音楽ファイルを読み込ませて譜面自動生成機能なんかあったらいいな
好きな曲でプレイしたいね
VRPG出来るじゃないですか
何これニンテンドースイッチで出来る?
つまらなそう
すげー
激しい所がへっぴり腰になってしまうオブジェクトの配置や障害物がおしい
これは面白そうだけど・・・
1分で息が上がりそう
PSVRででるのか!
つかれるのが嫌だからテレビゲームが趣味なんだよ
この動画みたいに、そこそこスタイリッシュな
女の子がやってこそ見栄えするわけで、
サイバーとは無縁のキモデブがハァハァ言いながら
クリアする姿は地獄絵図そのものだろ。
スポーツのトレーニングに応用できるね。
ゲーセンあったらいいのになぁ
コロナだから潰れたりしたり(´-д-)-3
これ、絶対ライトセーバー持って帰る客いるなw