【死亡事故】ドライブ生配信していた女性がトラックと正面衝突してしまう事故の映像。そりゃ画面を見ていたらそうなるわ・・・。ドライブ中の様子をスマホを使って生配信していた女性が起こした事故のビデオです。後半に事故後の映像があります。再生注意。
究極のバスマニア。大型バスを個人が購入するとこうなる動画。自宅に帰るの大変すぎるwww これは楽しいだろうな。三菱ふそうエアロバス、39人乗りの大型バスを個人で買っちゃったというビデオが人気になっていましたので紹介します。料金箱が付いたままとかマニア受けしそうだけど外しちゃうんだね(´・_・`)このバスはどう使うんだろう?この後の動画投稿が楽しみです。 乗物系 86コメント ┃ 2018年01月02日 03:36 ┃ 41 コメント これは奇跡の着陸。交通量のある高速道路に軽飛行機が不時着するドラレコ映像。 すごいー。そこそこ車が走っているのに誰にも衝突せず着陸も成功し機体にも損傷なしなんだって。カリフォルニアの州間高速道路に小型飛行機が緊急着陸するという出来事があったそうです。そのビデオ。撮影車が蛇行しているのは後続車に異常を知らせる為だろうね。GJ。 37 コメント 【動画】着陸装置の故障で胴体着陸した飛行機のコクピット映像が公開される。乗員乗客に怪我なし。 接地直前の32秒の所でヒヤッとしたけど着陸成功!アルゼンチン北部サルタのマルティン・ミゲル・デ・グエメス国際空港で21日、乗員乗客9名を乗せたビーチクラフト・キングエア200が胴体着陸。その様子を機内から撮影したビデオです。動画2は外から。 30 コメント 【F1】アストンマーティンのセーフティカー、バーレーンテストでデビュー(動画) カッコイイ!今年からF1のセーフティカーをメルセデスと共に務めるアストンマーチン・ヴァンテージがバーレーンで行われているプレシーズンテスト(3月12〜14)に登場しその走行動画が公開されました。今シーズンはメルセデスAMG GTRと交互に走行するようです。今年は角田裕毅に復活のアロンソ、アストンマーティンに移ったベッテルと楽しみがいっぱいです(*°∀°)=3 111 コメント 常磐道でロータスヨーロッパ(ロータス47)が丸焼けになってしまう車両火災の映像。 路肩に寄せて止まっているしクラッシュした感じでもないので中の人は脱出して大丈夫だと思う。21日早朝に茨城県の常磐自動車道(下り)で撮影されたロータスヨーロッパ(ロータス47かもしれない)が丸焼けになってしまった車両火災のビデオです。ヨーロッパも貴重な車だけどロータス47はもっともっと貴重なお車。 ★日本を出発してから1246日「ちょっと世界一周してくる。」動画が完結シテタヨ!私、世界を旅している人のブログや動画を見るのが趣味なんです。世界一周なんてなかなかできるもんじゃないからね。動画やブログを見て行った気分になる。これから行く国のお勉強になる。素人ものが多いというのもオススメポイントなのです。そんなずっと見ていた人の一人ケントさんの「ちょっと世界一周してくる。」が完結していましたので紹介します。27歳の時に会社を辞めて世界を旅する!なんという素敵な人生かな。 ★これは楽しい!小さな小さなお料理動画。食べれるミニチュアクッキングがとても(・∀・)イイこれすげー楽しい。ちょっと前にミニチュアのおままごと動画を紹介しましたが今回のは本物の食材でちゃんと食べられるミニチュアクッキング(フライドポテト、焼き鳥、チーズバーガー、次郎系ラーメン)です。焼き鳥なんてちゃんと炭火焼きじゃん。サムネイルはポテトを揚げているシーンです。次郎系ラーメンも芸が細かくて面白かったです。 ★鉄道マニアの動画に突然セクシーな太もも映像が出てくると某掲示板で話題にwwwなんでや!なんでその子を撮影したんや!許可は取ってるんだろうな?鉄道マニアなアカウントの「秩父鉄道」という動画に突然セクシーな太ももの映像が登場して某掲示板で話題になっていましたので紹介します。秩父鉄道ののんびりっぷりを表現したかったのかな?明度を上げても映っていないので変な期待をしないように。 個人が大型バスを買うとこうなってしまう。 【経費明細付き】個人がバスを買うとこうなる 【動画】舐めとったらあかんぞゴルァ!家族系YouTuber怖すぎワロタワロタ。 関連記事 57 コメント 船の危険運転。酔っぱらったおっさんのミニボートに追いかけられたカップルのプレジャーボート。 おっさんヤベーなwwwミシガン州デトロイト近くのセントクレア湖でカップルの乗ったプレジャーボートにアルミボートで体当たりしたとして39歳の男が逮捕されたそうです。そのビデオ。おっさんが激怒した原因は分かっていませんが引き波とかかしらね。逮捕された男からは基準値以上のアルコールが検出されたそうです。ボートでも飲酒運転はダメ絶対。 101 コメント 超巨大重機。重さ5600トンの採掘機が自走している時の内部映像タイムラプス。 すっごいなーこれ。PRODECO社の超巨大採掘ショベル「RK 5000」が自走している時のタイムラプス映像です。外からの映像は過去にも紹介したことがありますが内部映像(47~52秒、1分21~1分27秒)は初めてみたので。 45 コメント 【動画】2名が亡くなったモーターハンググライダーの墜落事故。 急降下からの急上昇?無理な飛行に機体が持たなかった感じかしら。ロシア西南部アディゲの山岳地帯で撮影された、2人乗りのモーターハンググライダーが墜落してしまう事故の瞬間です。この事故で女性観光客とインストラクターが亡くなりました。 126 コメント BMWミニの人不幸すぎるだろwww信じられない酷さの事故が中国で撮影されるwww 工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工 これはひどすぎるwww中国蘇州市で撮影された大きな大きな荷物を積んたトレーラーの右折がひどすぎる動画です。こんな巨大なものを運んでいるのに単体で運行しているのか。日本の常識だと前後のサポートカーから無線で指示を受けながら運ぶレベルだよねこれ(@_@;) エアロバスマニア三菱ふそう大型バス 最新ニュース 【悲報】 徳島県 道の駅の「ガチャガチャ」に入っていたのは→香港50セント硬貨(日本...トランプ「米国における解放の日の始まりだ!」トランプ政権「25%の関税発動!(輸入自...ウェブトゥーン株、急落【朗報】来月の「ワールドトリガー」、2話掲載決定!!食糧庫の扉に緊急事態発生…!!50代妻「旦那が有給とってスポンジから作った誕生日ケーキが固くて不味くて迷惑!」 ←...【王位戦】永瀬拓矢九段が杉本和陽五段に勝ち、2連勝【gif】陸上女子、人目もはばからずにパンツのズレを直してしまう【動画】高所のネコを捕まえる消防隊員たちのヒヤッとレスキュー。他少年ジャンプ打ち切り最終回「俺たちの戦いはこれからだ!」←本当にこれで終わった作品っ...【画像】金貸した相手から来た『このLINE』、マジで狂ってる…Chat GPTの画像生成機能ガチで凄くなる米国在住で歌手のMINMI「アメリカでは新米の時期から日本産コシヒカリ5キロ約3千円...【巨人対ヤクルト2回戦】巨人・キャベッジ、二試合連続となる第2号3ランホームラン!!...【朗報】デビルサマナー葛葉ライドウ、待ってたファンがたくさんいた韓国人「数学界のノーベル賞、アーベル賞に日本の数学者が選ばれる」M7.7地震で倒壊したバンコクの建設中ビル、「予想通りすぎる正体」が発覚して衝撃を受...【速報】 トランプ「関税引き上げによる値上げは絶対許さんから!」GM、フォード、クラ...【速報】 愛媛県山火事の原因・・・・・・・【速報】ヒカキン、芸人達に『神発言』をするwwwwwww【動画】女「セ○クスでこのピストンする男上手すぎ♡」⇒ 波打つお尻がエロすぎるんだが...【悲報】イカ娘の作者、Blogに意味深な投稿をしてしまう…【悲報】イカ娘の作者、Blogに意味深な投稿をしてしまう…俺「ボーナス入ったよー!!」→嫁『…これだけ?』俺「えっ」→嫁が実家に帰ったんだが…【閲覧注意】海外のリンチ。”絶対に殺したい人々” VS ”絶対に殺されたくない男” ...母乳が止まらない人妻さん、旦那の留守中に「このオカズ動画」を投稿するwww彡(^)(^)「おっ!子連れのシングルマザーがおるやん…せや!性的暴行したろ!!」→...【画像】素人の生々しいおっぱいがコチラ!日テレさん、不都合なコミニュティノートを消し去るために行った“セコすぎる隠蔽工作”が...ハードオフに売っていた4万4000円のフィギュアがヤバすぎるwwwwww「こんな高い...Powered by livedoor 相互RSS コメント 究極のバスマニア。大型バスを個人が購入するとこうなる動画。自宅に帰るの大変すぎるwww へのコメント 返信 匿名 2018年01月02日 03:41 ID:EyNzA4OTM 1getで今年はいい年になる 返信 匿名 2018年01月02日 05:27 ID:Q5NzIxMDY 遅くなったけど今年もよろしくな。M字ハゲ。 返信 匿名 2018年01月02日 10:26 ID:c1NjMzODQ 動き出しに躊躇ないから運転は慣れてんだろうけど こいつを走るために使うのか改装して据えるのか メンテとかパーツのつてもある人なら楽しそうで良いね 匿名 2018年01月04日 00:13 ID:QwMTIxMzA 道路環境からしてコースター辺りのマイクロで、やめとけって話 返信 743mg 2018年01月02日 03:50 ID:E3MDk3ODg アホコメだけど、いい年になると良いですね。 返信 匿名 2018年01月02日 03:55 ID:c2MjA4OTY バスマニアの方々は、仲間達とバスの中で、窓全開にして排気ガス匂い楽しみながら、お弁当をみんなで仲良く食らう。と言うのを昔tvで見たかも 番組は覚えてない。 返信 匿名 2018年01月02日 04:14 ID:EyMzIxOTc おんなのこに「送ってくよー」って、声かけるのに使える。 返信 匿名 2018年01月02日 04:44 ID:YwNTgwOTc 親戚に法事のたびに呼び出される未来が見えるwww 返信 匿名 2018年01月02日 04:52 ID:kwNzYxMTE 人を運んでなんぼのアルファード・ヴェルファイアに乗っているドライバーより、よっぽど根性あって良いと思う。 返信 匿名 2018年01月02日 12:25 ID:cyNTEyMzc アルファイアは空気運搬車やで? 返信 匿名 2018年01月02日 15:48 ID:cxNDczMzQ うん、同じ空気運搬ならこれぐらい振切れてるほうが良い 返信 743mg 2018年01月02日 05:57 ID:k4Njc0Mzg 車高からしてひと昔のエアロエースかな? 仕事でよく乗ったけど、乗り心地最高なんだよね 車幅感覚もわかりやすいし、比較的運転しやすい思う。 フロントロアアームの付け根が錆びやすいから ちゃんと点検してね 返信 匿名 2018年01月02日 06:10 ID:IwNjk5OTk またオススメ動画から持ってきただけか ヒロカスに天誅を!! 返信 匿名 2018年01月02日 06:35 ID:E0OTkwNzI 車庫入れ大変そうだなぁ、としか 返信 743mg 2018年01月02日 07:11 ID:MzMzcxMTA 名鉄バス 返信 運転士さん 2018年01月02日 07:34 ID:c0NDY5MTU 高速路線バス仕様かな。運転は乗ってりゃすぐ慣れるよ。 むしろ四軸低床(トラック)より運転しやすいくらい。 あとはトラックと違ってボディが低いので意外と下側を引っ掛けやすいから注意。 返信 匿名 2018年01月02日 11:24 ID:k0NDMxNTk いろは坂で擦った跡いっぱいあるなw 返信 743mg 2018年01月02日 07:37 ID:I3NDQ1MTM 買った後、三ヶ月もしないうちに公開してるんじゃねぇ? 例えバスマニアでも。 俺も中古のアルファード買って三ヶ月で公開したわ。 返信 匿名 2018年01月02日 09:36 ID:c5ODMxMTM アルは意外と狭いとこも入るしエンジンの余裕もあってお気に入りだわ 返信 匿名 2018年01月02日 10:11 ID:E0OTkwNzI どこで公開してるの、というツッコミ待ちなんだろうか 返信 匿名 2018年01月02日 07:48 ID:c1NTg1MDE 楽しいけど色々制限かかって大変だなぁ 日本の道路狭いしね 返信 匿名 2018年01月02日 07:50 ID:c1NzYxODA ちゃんと道を調べてから走ってくれ たまに観光用の大型バスが道で立ち往生してるけど、もの凄く迷惑なので 返信 匿名 2018年01月02日 07:53 ID:QwODk0NjQ うらやましい限り 街乗りは無理だけど… 返信 743mg 2018年01月02日 07:55 ID:c4OTM1MDE 好きだねぇ~(;●∀●) byタモさん風 返信 匿名 2018年01月02日 08:32 ID:E2MDM0NzM この後黒くするのかな? 返信 匿名 2018年01月02日 08:40 ID:c4MDQ5NTI フェラーリやポルシェじゃなくコレを選ぶのが漢だな 返信 匿名 2018年01月02日 09:00 ID:k0MzcxODQ ひたすら迷惑な野郎だなぁ 返信 743mg 2018年01月02日 09:04 ID:c0MDcwNjg 個人で所有ぐらいが良い。バスマニアが憧れて運転手になっても直ぐに辞めていく。ホントに変な奴も多いし。 返信 匿名 2018年01月02日 10:31 ID:Q2NjM2OTQ 軍隊式で組合費払わされるのが嫌になったんだろ。 返信 匿名 2018年01月02日 09:05 ID:c1NjgzODA 個人で大型バスって、どういう使い方をするのか想像つかない。 返信 匿名 2018年01月02日 09:28 ID:M0NjE5NTI 運転すんだよ 返信 匿名 2018年01月02日 09:06 ID:EzMzA0Nzc この動画は前から存在してることを知っていたが、ヒロツグに紹介されて初めて見る気になった。 ヒロツグってすごいんだな。 返信 匿名 2018年01月02日 09:07 ID:k4NjY4OTA よくこんな動画アップしたな 他の人に迷惑かかってるとは思わないところが、撮り鉄なんかと同類って事か 返信 匿名 2018年01月02日 09:18 ID:g3NTI0NjA トルク180kgに困惑 返信 匿名 2018年01月02日 09:37 ID:Y0NDIzMjQ 大型バスもトラックも、いすゞ・日野・UDとJバス(いすゞ)しか運転したことない。 ふそうは現役時代の憧れだった。 返信 743mg 2018年01月02日 09:53 ID:A0MTkwNTM 近所に使い古しの神奈中バスが中古で30万くらいで売ってる 返信 匿名 2018年01月02日 10:16 ID:E3MjY0OTA バスを改装して店にしてるのをほとんど見ないな 前は山地の道で中古車屋の事務所とかで見たんだがな 返信 匿名 2018年01月02日 10:18 ID:E1MDkzODI 近所のたかり性の在る主婦にロックオンされない事を切に願う…。 一度気を許したら子供のサッカーや野球のチーム送迎に使えとか主婦仲間の旅行の足として使えとか延々と言われそうだな。 返信 匿名 2018年01月02日 11:49 ID:c1NTgxOTI それ狙いの可能性もあるぞ 隠しカメラがそこらじゅうにあるとか 匿名 2018年01月02日 21:14 ID:c1NjMzODQ ちょっとバス買ってくる 返信 匿名 2018年01月02日 10:24 ID:Q1MTcyMzc ここやで 31.7651134,130.6507736 返信 匿名 2018年01月02日 10:24 ID:M5NzkzNTU 田舎で広い土地を持っているのは、維持は可能だろう 勿論日常の足としてではなく、たまに走らす程度で 返信 匿名 2018年01月02日 10:30 ID:cxMDY1MTU 俺様のバスに乗れよぉ ハハハッーーー ってゲームしってりゅ? 返信 匿名 2018年01月02日 10:45 ID:cwOTI5MTk 改造して住むんじゃないのか でも経費見たら意外と安かった スマホゲーに課金するよりはいい趣味だ 返信 匿名 2018年01月02日 11:06 ID:Y4NjM3MzM オイル26Lはすげえな 知らない世界 返信 匿名 2018年01月02日 11:22 ID:QxNTM1Mzg 土地と内装技術があれば、キャンピングカーに改造しちゃうのが良いかもな。 返信 743mg 2018年01月02日 11:59 ID:IwNzM0NTM 大型の外国のキャンピングカーは欲しいと思った事はある。ちな、ちゃんと大型免許はもってるよーん。 返信 匿名 2018年01月02日 12:02 ID:MwNTA5OTA ロケバス用に中古のローザ買ったことあるけど… 高さ制限とか駐車場とか使い勝手モノスゴ悪かったゎ。 こんなん買ったら、都合のいい車両部にされるがオチやで。 返信 匿名 2018年01月02日 17:47 ID:QwNDY4NDY 田舎だから出来る趣味だね。高架も立体駐車場も無いしコンビニの駐車場もトラック用に広いから問題はない 返信 匿名 2018年01月02日 12:10 ID:c5OTMyMjY この代のバス、続々と個人所有が増えて来て見てて楽しい。 最後のv10エンジンを堪能できるとは少し羨ましい。 返信 匿名 2018年01月02日 13:23 ID:A1NjgyMzI バスの運転手やってたけど長さはすぐ慣れるよ。 曲がるときはバックミラーで後輪見てればいい。 夜間も後輪は照らされてるから大丈夫。 問題は幅。 カンをつかむまで時間かかる。 返信 匿名 2018年01月02日 13:53 ID:g4NDc5NTA 12:03 一時停止無視 返信 匿名 2018年01月02日 14:22 ID:Q5OTg4NzQ 昔タモリ倶楽部でやってた。 返信 匿名 2018年01月02日 15:09 ID:c5MDIxNTI 外車買えよw ベンツのバスがあるだろw 返信 匿名 2018年01月02日 22:12 ID:c1NjMzODQ 外車wwwがいしゃwww ガイシャかえよ だってよwwwww 返信 匿名 2018年01月03日 22:57 ID:gzOTYwNTk ネオプランのダブルデッカー中古か。 カッコいいけどいつ火吹くかと思うとw 返信 匿名 2018年01月02日 16:14 ID:cxNzU2MTA 「バス」が好き、であって車両部として使われ…ても嬉しい? まぁお友達価格でも頂かないとアレだし、う〜ん煩わしい 返信 匿名 2018年01月02日 16:59 ID:I3NDMzNzA ゴルフバックはいくつ積めますか? 返信 匿名 2018年01月02日 18:11 ID:A2OTc2MDk バスマニアのオフ会とかあるんやで。もちろん一人で大型バスに乗って集まってきたりする。 今は生産していない国産二階建てバスのエアロキングもおる。ドライブも一人でする。 返信 匿名 2018年01月02日 19:11 ID:Q1NTg0ODM 維持ができなくて手放したり腐らせたりする人が多いイメージ 返信 匿名 2018年01月02日 20:52 ID:AwMTA1MzM 普通に考えたら改造してキャンピングカーみたいにするんじゃなかろうか?次いで離れのようにして居住できるようにするか、企画ものAVにレンタルかな? 返信 匿名 2018年01月02日 22:37 ID:c5ODI1MDQ 2人でデカイ、ハイエース乗ってるだけでも迷惑なのに。 返信 匿名 2018年01月03日 00:43 ID:k5NzMwMTg バスって滅多に乗らないから分からないんだけど、観光バスとか高速バスみたいな車両なのに料金箱付いてるのがなんか不思議な感じ。 どういった路線?で使われてた車両なのでしょうか? 返信 743mg 2018年01月03日 02:22 ID:g4NDc2MzE 窓に鉄格子付けて拡声器で何かわめく用だろ 返信 匿名 2018年01月03日 04:35 ID:U0NTc3OTE oh イエイ じゃないが!w 返信 匿名 2018年01月03日 04:45 ID:U0NTc3OTE このバス、50万キロ以上走った中古でも 2370万円とかで売ってるぞ。 年式は2009年で。 これは、いくらしたのかな? 返信 匿名 2018年01月04日 23:21 ID:A0MDk2MTc 50万キロは低走行な 返信 匿名 2018年01月03日 04:49 ID:U0NTc3OTE 俺はトラスケだが、大型とかで 慣れてきくるとエアブレーキ使って 煽るようになるんだよな。 俺も、排気ブレーキとエアの両方で煽ったら 右に出るぐらいいない。 返信 匿名 2018年01月03日 09:55 ID:E1ODM0NTc クソは欄干から落ちて詩ね! 返信 匿名 2018年01月03日 04:50 ID:U0NTc3OTE 右に出るぐらいいない→右に出る者いない。 返信 匿名 2018年01月03日 08:35 ID:gyMTcxMDM >62 だから高速路線バスだって・・・ 返信 匿名 2018年01月03日 10:01 ID:E1ODM0NTc おまえ「>」はいらんだろ 知らんの? で? 62ってどこよww 返信 743mg 2018年01月03日 12:16 ID:E0NjIyOTk 何年か前に個人で観光バス買って「痛バス」作ってた人が話題になったよな 修理費用が半端じゃなくかかるらしかったが手放したのかなあ コミケに希望者のせてきて「それ白タクじゃね」疑惑もあったが 返信 匿名 2018年01月03日 14:26 ID:gzOTYwNTk 鬼シートピッチにするなりして定員は減らしておきたいな、でないと整備管理者を用意したり高速料金がえらいことになったりで大変。 返信 匿名 2018年01月03日 16:47 ID:c5MTQxODY 行動で車両運転するんだから免許持ってるのは大前提なわけで、免許があるかないかより経験があるかないかが重要なんだよなぁ ひと昔前の中型車両で大型とれたころの免許ならなおさら怖い 返信 匿名 2018年01月03日 16:56 ID:E0MzE5NjI 行動で運転するんですかぁ? 返信 匿名 2018年01月03日 21:23 ID:E0ODUwMDU 意外と重量税が安いんだな 50万くらいしてもいいのに 返信 匿名 2018年01月04日 00:26 ID:g4OTAxNjI ミニマリストな俺には 考えられな世界だな 返信 匿名 2018年01月05日 01:10 ID:k5MjA3NjI 面白かった 返信 匿名 2018年01月06日 07:45 ID:I2Nzg3ODY これで合法的に痴漢プレイが楽しめるね 返信 匿名 2018年01月06日 16:32 ID:AzOTM4MzU オナニーだねw 返信 匿名 2018年01月08日 21:20 ID:IwOTA4MjE 池の水を全部ぬく企画よりもワクワクしたぞ 返信 匿名 2018年01月09日 18:52 ID:M2MTc2ODA 要は料金取らなきゃ旅客運送事業法 に引っかからないんだろ? 金持ちのマニアなら無料で乗客乗せて本当の バスの運ちゃんになってみるのもありだな。 返信 743mg 2021年05月31日 01:43 ID:YxNjg4MDE 簡単に登録できないんだぞ 返信 匿名 2018年06月22日 17:42 ID:MyMTUyOTU トイレも大きくてええな 返信 743mg 2021年05月31日 01:45 ID:YxNjg4MDE バスの個人登録は、白バス営業する可能性が非常に高くなる 良くナンバーもらえたな 正当な理由を証明できないとバスを個人所有できない コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 101 コメント ブガッティがどえらい車を作ったらしい。ビジョンGT。エンジン始動音いかついw なんか色々とすげー車だな。ブガッティがヴェイロンをベースとしたスーパーGTカー、ビジョングランツーリスモを製作したそうです。これ調べてみたらゲームのグランツーリスモ用に一台だけ作られたみたいですね。最初のシーンがステージっぽいのでモーターショーで発表した後の映像でしょうか。狭い道をギリギリで通している様子にヒヤヒヤしました。お値段を付けるとしたらどえらい事になりそう(@_@;)買う人いそうだし何台か作ればいいのに。 86 コメント 今日のうp主がDQN車載。どこでUターンしてるんじゃい!と車のミラーに蹴りを入れるWR450F乗り。 「fucking car!」とUターンした車にブチギレているご様子だけどどう見てもお前の方がfuckingな感じがするんだけど。今日のうp主がDQN車載海外編。ワインディングロードを攻めていたWR450F乗りが邪魔されたと車のミラーに蹴りを入れる車載です。まぁあんな場所で転回していた車も危ないけどさ・・・。あんた飛ばしすぎだし蹴りを入れるほどでもないんじゃないかな。 203 コメント お台場旧車天国2018の会場を出た途端に捕まる不正改造車。白バイ隊員に囲まれ過ぎwwwww ちょっと分かりづらいけど切符切られてるのかな?東京都江東区青海1丁目の特設会場で行われていた「お台場旧車天国2018」の会場を出た途端に捕まる改造車のビデオです。YouTubeのコメントにもあるけどいい大人なんだから積車なりで運べばいいのに。こんな事してるとそのうち展示車両は自走禁止とかになるゾ。 144 コメント イラwwwイラwwwするwww駐車場で完全にスタックしてはまってしまったレジアスエースさん。 これなあ。勢いで行っちゃえと言われても後ろにあれだけ人がいたら運転手としたら怖いよね。最初の段階でみんな前から押してたら抜けれたかもしれない。結果足元を掘っちゃってどつぼに(@_@;)これはオフロードサーキットの駐車場かな?泥に完全にはまってしまったレジアスエース(ハイエース)さんのビデオです。これ最後どうなった?脱出できてないよねwww 98 コメント そっちかよwww道路から離陸しようとしていたヘリコプターに起きた信じられないアクシデント。 工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工 これはちょっと酷いんじゃないの。何らかの急を要する事態が発生して道路から離陸する。まぁここあでは分かるが交通整理も何もなしかよwwwブラジルのリオ・ブランコの364号線で撮影された信じられないアクシデントのビデオです。 50 コメント キエフ空港で着陸に失敗した旅客機(乗員乗客175名)の機内からの映像が公開される。 14日、ウクライナのキエフ・ジュリャーヌィ国際空港で乗員乗客175名を乗せたブラーボ航空マクドネル・ダグラスMD-80が着陸に失敗し滑走路を反れるという事故が起きたそうです。その時の様子を客室から撮影していたビデオが公開されましたので紹介します。マクドネル・ダグラスとか久しぶりに聞きましたがまだ飛んでいたんですね。 182 コメント 【車載】群馬の県道でロードバイクを襲ったインプレッサの危険運転がヤバすぎ。 いやいや減速もしないんかい。群馬県高崎市中室田町の県道211号で撮影されたロードバイクのスレスレを駆け抜けていくインプレッサが怖い動画です。減速どころかベタ踏み加速っぽいよな(((゚Д゚)))黄色実線で4台まとめてかよ・・・。あのスピードでこの近さはさすがに無いわ。
1getで今年はいい年になる
遅くなったけど今年もよろしくな。M字ハゲ。
動き出しに躊躇ないから運転は慣れてんだろうけど
こいつを走るために使うのか改装して据えるのか
メンテとかパーツのつてもある人なら楽しそうで良いね
道路環境からしてコースター辺りのマイクロで、やめとけって話
アホコメだけど、いい年になると良いですね。
バスマニアの方々は、仲間達とバスの中で、窓全開にして排気ガス匂い楽しみながら、お弁当をみんなで仲良く食らう。と言うのを昔tvで見たかも 番組は覚えてない。
おんなのこに「送ってくよー」って、声かけるのに使える。
親戚に法事のたびに呼び出される未来が見えるwww
人を運んでなんぼのアルファード・ヴェルファイアに乗っているドライバーより、よっぽど根性あって良いと思う。
アルファイアは空気運搬車やで?
うん、同じ空気運搬ならこれぐらい振切れてるほうが良い
車高からしてひと昔のエアロエースかな?
仕事でよく乗ったけど、乗り心地最高なんだよね
車幅感覚もわかりやすいし、比較的運転しやすい思う。
フロントロアアームの付け根が錆びやすいから
ちゃんと点検してね
またオススメ動画から持ってきただけか
ヒロカスに天誅を!!
車庫入れ大変そうだなぁ、としか
名鉄バス
高速路線バス仕様かな。運転は乗ってりゃすぐ慣れるよ。
むしろ四軸低床(トラック)より運転しやすいくらい。
あとはトラックと違ってボディが低いので意外と下側を引っ掛けやすいから注意。
いろは坂で擦った跡いっぱいあるなw
買った後、三ヶ月もしないうちに公開してるんじゃねぇ?
例えバスマニアでも。
俺も中古のアルファード買って三ヶ月で公開したわ。
アルは意外と狭いとこも入るしエンジンの余裕もあってお気に入りだわ
どこで公開してるの、というツッコミ待ちなんだろうか
楽しいけど色々制限かかって大変だなぁ
日本の道路狭いしね
ちゃんと道を調べてから走ってくれ
たまに観光用の大型バスが道で立ち往生してるけど、もの凄く迷惑なので
うらやましい限り
街乗りは無理だけど…
好きだねぇ~(;●∀●) byタモさん風
この後黒くするのかな?
フェラーリやポルシェじゃなくコレを選ぶのが漢だな
ひたすら迷惑な野郎だなぁ
個人で所有ぐらいが良い。バスマニアが憧れて運転手になっても直ぐに辞めていく。ホントに変な奴も多いし。
軍隊式で組合費払わされるのが嫌になったんだろ。
個人で大型バスって、どういう使い方をするのか想像つかない。
運転すんだよ
この動画は前から存在してることを知っていたが、ヒロツグに紹介されて初めて見る気になった。
ヒロツグってすごいんだな。
よくこんな動画アップしたな
他の人に迷惑かかってるとは思わないところが、撮り鉄なんかと同類って事か
トルク180kgに困惑
大型バスもトラックも、いすゞ・日野・UDとJバス(いすゞ)しか運転したことない。
ふそうは現役時代の憧れだった。
近所に使い古しの神奈中バスが中古で30万くらいで売ってる
バスを改装して店にしてるのをほとんど見ないな
前は山地の道で中古車屋の事務所とかで見たんだがな
近所のたかり性の在る主婦にロックオンされない事を切に願う…。
一度気を許したら子供のサッカーや野球のチーム送迎に使えとか主婦仲間の旅行の足として使えとか延々と言われそうだな。
それ狙いの可能性もあるぞ
隠しカメラがそこらじゅうにあるとか
ちょっとバス買ってくる
ここやで
31.7651134,130.6507736
田舎で広い土地を持っているのは、維持は可能だろう
勿論日常の足としてではなく、たまに走らす程度で
俺様のバスに乗れよぉ ハハハッーーー
ってゲームしってりゅ?
改造して住むんじゃないのか
でも経費見たら意外と安かった
スマホゲーに課金するよりはいい趣味だ
オイル26Lはすげえな
知らない世界
土地と内装技術があれば、キャンピングカーに改造しちゃうのが良いかもな。
大型の外国のキャンピングカーは欲しいと思った事はある。ちな、ちゃんと大型免許はもってるよーん。
ロケバス用に中古のローザ買ったことあるけど…
高さ制限とか駐車場とか使い勝手モノスゴ悪かったゎ。
こんなん買ったら、都合のいい車両部にされるがオチやで。
田舎だから出来る趣味だね。高架も立体駐車場も無いしコンビニの駐車場もトラック用に広いから問題はない
この代のバス、続々と個人所有が増えて来て見てて楽しい。
最後のv10エンジンを堪能できるとは少し羨ましい。
バスの運転手やってたけど長さはすぐ慣れるよ。
曲がるときはバックミラーで後輪見てればいい。
夜間も後輪は照らされてるから大丈夫。
問題は幅。
カンをつかむまで時間かかる。
12:03 一時停止無視
昔タモリ倶楽部でやってた。
外車買えよw
ベンツのバスがあるだろw
外車wwwがいしゃwww
ガイシャかえよ
だってよwwwww
ネオプランのダブルデッカー中古か。
カッコいいけどいつ火吹くかと思うとw
「バス」が好き、であって車両部として使われ…ても嬉しい?
まぁお友達価格でも頂かないとアレだし、う〜ん煩わしい
ゴルフバックはいくつ積めますか?
バスマニアのオフ会とかあるんやで。もちろん一人で大型バスに乗って集まってきたりする。
今は生産していない国産二階建てバスのエアロキングもおる。ドライブも一人でする。
維持ができなくて手放したり腐らせたりする人が多いイメージ
普通に考えたら改造してキャンピングカーみたいにするんじゃなかろうか?次いで離れのようにして居住できるようにするか、企画ものAVにレンタルかな?
2人でデカイ、ハイエース乗ってるだけでも迷惑なのに。
バスって滅多に乗らないから分からないんだけど、観光バスとか高速バスみたいな車両なのに料金箱付いてるのがなんか不思議な感じ。
どういった路線?で使われてた車両なのでしょうか?
窓に鉄格子付けて拡声器で何かわめく用だろ
oh イエイ じゃないが!w
このバス、50万キロ以上走った中古でも
2370万円とかで売ってるぞ。
年式は2009年で。
これは、いくらしたのかな?
50万キロは低走行な
俺はトラスケだが、大型とかで
慣れてきくるとエアブレーキ使って
煽るようになるんだよな。
俺も、排気ブレーキとエアの両方で煽ったら
右に出るぐらいいない。
クソは欄干から落ちて詩ね!
右に出るぐらいいない→右に出る者いない。
>62
だから高速路線バスだって・・・
おまえ「>」はいらんだろ
知らんの?
で? 62ってどこよww
何年か前に個人で観光バス買って「痛バス」作ってた人が話題になったよな
修理費用が半端じゃなくかかるらしかったが手放したのかなあ
コミケに希望者のせてきて「それ白タクじゃね」疑惑もあったが
鬼シートピッチにするなりして定員は減らしておきたいな、でないと整備管理者を用意したり高速料金がえらいことになったりで大変。
行動で車両運転するんだから免許持ってるのは大前提なわけで、免許があるかないかより経験があるかないかが重要なんだよなぁ
ひと昔前の中型車両で大型とれたころの免許ならなおさら怖い
行動で運転するんですかぁ?
意外と重量税が安いんだな
50万くらいしてもいいのに
ミニマリストな俺には
考えられな世界だな
面白かった
これで合法的に痴漢プレイが楽しめるね
オナニーだねw
池の水を全部ぬく企画よりもワクワクしたぞ
要は料金取らなきゃ旅客運送事業法
に引っかからないんだろ?
金持ちのマニアなら無料で乗客乗せて本当の
バスの運ちゃんになってみるのもありだな。
簡単に登録できないんだぞ
トイレも大きくてええな
バスの個人登録は、白バス営業する可能性が非常に高くなる
良くナンバーもらえたな
正当な理由を証明できないとバスを個人所有できない