このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

ちょっとカッコイイ飛行スーツが世界最速でギネス記録に認定される。

リアルアイアンマンな飛行スーツ「ハンズジェット」が50km/hの飛行スピードでギネス記録に認定されたそうです。そのビデオ。1000mgでは空を飛びたい動画をいくつか紹介していますが、このスーツは過去のと比べてカッコイイけど難易度高そうだよね。腕を相当鍛えないと長時間飛べないと思う。
2017年11月11日 14:07 ┃
83 コメント お馬鹿なバイク乗りの謎行動。なんで自ら険しい道を選ぶんだよwww
なんでだよwwwどうしてそこを走れると思ったんだよ?wwwロシアのイジェフスクで撮影されたお馬鹿なバイク乗りのビデオです。これ自分から車道を反れてるよね。それまで普通に走っててなんで急に険しい道を選ぶんだよwww
128 コメント 台湾の電動スクーターGogoroがとても良さそうだけど動画がめちゃくちゃ怖い。
バッテリーがGogoroステーションで交換式というのがいいな。台湾発の電動スクーター「Gogoro」のスピードテストのビデオが某掲示板で人気になっていましたので紹介します。台湾では2017年の発表で34000台が登録されていて460を超えるGogoroステーションが整備されているんだって。というか何でソニーのAS300なんだよ・・・。そこはGoProで撮るべきだろう?
26 コメント スノーモービルによるレース、スノークロスをドローンで追いかける迫力の映像。
比較的新しい競技みたいだけどこんなのあったんだ。雪上のモトクロスと言われるスノーモービルによるレースをドローンで追いかけた迫力のビデオです。見る分には良いけどこれモトクロスの数倍危なくないか?あのマシンめちゃくちゃ重いだろ(゚o゚)海外の人はほんと何に乗ってもレースしちゃうね(笑)
60 コメント グングン動画。米海軍の偵察機にロシア空軍のSu-27戦闘機が異常接近。
これはロシアがDQNって事でいいのかしら。5日黒海沿岸の国際空域を飛行中のアメリカ海軍のEP-3Dにロシア空軍の戦闘機Su-27が異常接近するという出来事があったそうです。その米軍側からのビデオ。これは完全に威嚇してんね。
こんな壊れ方になるんだ!?風力発電の風車がちょっと楽しげな事になってる。こんな壊れ方になるんだ!?風力発電の風車がちょっと楽しげな事になってる。
わー!大変な事故だけど面白い事になっていますねwwwインドのコーヤンブットゥールで撮影された風力発電の風車が炎上して大変な事になっているビデオです。これ手前だけじゃなく奥のも炎上しているのか。強風で制御が効かなくなり炎上してこうなった感じかしら。他のは緊急停止で助かったと予想する。
巨大なハエか。プロペラ76個を搭載した自作のマルチすぎるコプターで空を飛べた動画。巨大なハエか。プロペラ76個を搭載した自作のマルチすぎるコプターで空を飛べた動画。
すげーなこれ。しかも思ったよりクイックに上昇できちゃう。総費用約1万ドル。自作のマルチすぎるコプターで空を飛べた動画です。結構安定感があるし飛行時間もそこそこ。あとは度胸さえあれば空高く飛べるみたいだね。
れこはすごくね??フライボードがかなり自由に飛べるようになってた。れこはすごくね??フライボードがかなり自由に飛べるようになってた。
これはすごいな。ここまで自由に飛べるのか。バランスを取るのがめちゃくちゃ難しそうだけど左右にブンブン振っても大丈夫なんだね。過去に紹介したことのあるフライボードですが最新のビデオがなかなか凄い事になっていたのでアップします。
British inventor Richard Browning breaks jet suit record (予備) (予備) Real life Iron Man sets new record – Guinness World Records Day

関連記事

37 コメント 無茶するパイロット。こんな道で離陸できるの!?と思っていたら(゚o゚)
あああい!ってまさかカーブしているのを知らなかったのかな?(´・_・`)サバンナの小道からセスナ182を飛ばそうとしてやっぱりなことになってしまうビデオです。しかも手前の部分も若干右に曲がってるよなwww無理やろ。
98 コメント 【動画】悲しい納車式。店を出た瞬間に事故ってしまうCB650R乗りの映像。
店の中からなんだ。せめて駐車場から出発させてよ。メキシコシティのバイクショップ、Honda PowerHouseで撮影された道路に出てわずか数メートルで転倒してしまったCB650R乗りの悲しいビデオです。新しいタイヤって滑りやすいみたいだからね(´・_・`)
98 コメント そっちかよwww道路から離陸しようとしていたヘリコプターに起きた信じられないアクシデント。
工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
これはちょっと酷いんじゃないの。何らかの急を要する事態が発生して道路から離陸する。まぁここあでは分かるが交通整理も何もなしかよwwwブラジルのリオ・ブランコの364号線で撮影された信じられないアクシデントのビデオです。
137 コメント 狙われたヤマハMT-07。自宅のバイクを盗みにやってきた男たちのビデオ。(今週3回目)
イギリスのDQNヤバすぎるだろwwwバイク窃盗とかこっそり隠れてやるんじゃないの?www家主に気付かれたどころじゃなく撮影されながら怒鳴られているのにまだ盗もうとしている・・・。しかも盗みにやってきたのは今週これで3回目らしい。

最新ニュース

コメント

ちょっとカッコイイ飛行スーツが世界最速でギネス記録に認定される。 へのコメント

  • 返信 匿名 ID:YxNTc3ODU

    オリンピックに出てきそうだな

  • 返信 匿名 ID:EyMTExNTc

    出てきたじゃん1分飛ぶのに200万だっけ?忘れた

  • 匿名 ID:kzNDA5NDM

    落ちたら溺れ死ぬな。重くて。

  • 匿名 ID:Y3ODUxODU

    アークリアクター早く作んないとランニングコストがね

  • 返信 743mg ID:EzODIzNzI

    かっけぇ

  • 返信 匿名 ID:Y1OTYzNzc

    ロックマン

  • 返信 匿名 ID:EyMzI4NDM

    こらよかばい。

  • 返信 匿名 ID:A5Mjc3MzU

    んだんだ

  • 返信 匿名 ID:MyMjkyNzc

    これ足に付ければストライクウィッチーズじゃん

  • 返信 匿名 ID:A4OTIyMzI

    最後水に埋もれて機材大丈夫なのか?

  • 返信 匿名 ID:g5Mjk3NjA

    ごぃごぃすぅ~

  • 返信 743mg ID:IwNTE1NjU

    パチパチパチパチって
    着地失敗だろこれ!!(笑)

  • 返信 743mg ID:EyMDkzNzE

    装着面倒だからラジコン機背負っちゃえよ

  • 返信 匿名 ID:kyNDM1NDk

    どうせなら足に付けて
    鉄腕アトムみたいにしれ

  • 返信 匿名 ID:IwMDkyOTg

    まだ誰も知らない
    後にオナホグッズになる事を

  • 返信 匿名 ID:cxMjE2MTY

    鉄腕アトムは足も手もジェットになるぞ
    翼のある飛行ユニットがあったけどあれは落下しないと駄目みたいだがこのエンジンつければジェットスクランダーみたいなの作れそうじゃん

  • 返信 743mg ID:M2NTgxODU

    アメリカのオリンピックの開会式で実演されてから何年かかったんだろう。

  • 返信 匿名 ID:IwMDgwMjY

    着地の際ケガしないように水上なんだろうな

  • 返信 匿名 ID:A3OTk0NzA

    安全性から考えてもジェットスーツ類の着陸は落下傘だな
    飛行機だって検討されてるんだから

  • 返信 匿名 ID:MxMjYxNzM

    これちょっと前に多分ここで紹介された、自分で特注パーツ頼んで作って自宅の庭で練習してたヤツ?

  • 返信 匿名 ID:g2ODQyNzg

    これが後のドムの開発につながった。

  • 返信 匿名 ID:E1MjYzNTA

    途中の進化端折りすぎだろw

  • 返信 匿名 ID:kyMDY0NTI

    最後、ボッチャンしてんじゃん。

  • 返信 匿名 ID:M0ODc2MjE

    腕に付いてるのは模型用のジェットエンジンのように見えるけど、メインエンジンは何だろう。
    一液式のロケットかな。

  • 返信 匿名 ID:EyMTgwOTg

    ランディングこけてんじゃん。
    やり直しwww

  • 返信 743mg ID:g2MTgxMTI

    まさにアイアンマン

  • 返信 743mg ID:M2NDkzMzI

    池ポチャからの拍手ww

  • 返信 743mg ID:M2NDkzMzI

    パイロットウィングスを思い出した

  • 返信 匿名 ID:MyNjcxODk

    第三次世界大戦はこの兵器で決まりだな
    もちろん日本は神風でwww

  • 返信 匿名 ID:E1NDcxMDk

    馬鹿「どう見てもフェイク!!!(間抜け面

  • 返信 匿名 ID:AwNjAyNjE

    ↑韓国のAIです

  • 匿名 ID:IyMjAyNjI

    がんばれ!君、俺もフェイク間抜け面野郎嫌いなんだよ。

  • 返信 匿名 ID:A5MjcwNzc

    これ途中でコケたら体バラバラコースかな

  • 返信 匿名 ID:EyNTY0NTg

    実用性のないクソだね

  • 返信 匿名 ID:EwNTEwMDc

    ストライクウィッチーズみたいやなw

  • 返信 匿名 ID:E1MjQyMzU

    水没しとるやないか

  • 返信 匿名 ID:M2NDkyODQ

    素晴らしい
    命をかけた発明家

  • 返信 匿名 ID:E1NjQ1NTc

    安全性が全く担保出来なさそうな外観をしているよな。

  • 返信 匿名 ID:MyNjU2Mjg

    水没してエンジンパーじゃん

  • 返信 匿名 ID:MzMDM1MTM

    飛行音がうるさくて実用的じゃないな。これが一般販売されたら近所迷惑だな、騒音訴訟多発してすぐに販売停止。

  • 返信 匿名 ID:UyNzMzNTA

    この動画で一番評価されるべき点はゴミみたいなBGMが流れない所だ
    私は気に入ったよ

  • 返信 匿名 ID:AxNTUzMDk

    宅配便のおにいちゃんがこれで来る日も近いな

  • 返信 匿名 ID:I4MDExOTY

    これめっちゃ腕疲れるだろ。

  • 返信 匿名 ID:c5MDYzODg

    まぁ腕はバランスとってるだけだし、あのエンジンはそんなに推力なさそうだから大丈夫なんじゃないの?

  • 返信 匿名 ID:g1NDk1ODY

    着地できねぇのかよw

  • 返信 743mg ID:U3MjY1NDE

    新しい特攻スーツ

  • 返信 匿名 ID:U2OTk2NzQ

    反重力装置ってまだ発明されないの?

  • 返信 匿名 ID:M2MzI4Mzg

    僕の年代だとアイアンマンじゃなくボバフェットだな

  • 返信 匿名 ID:Q1MDQ2MDE

    安全を考慮して水上なのはいいけど
    落ちたら落ちたで地味に溺れそう

  • 返信 匿名 ID:AxMjM2NDg

    ついに手にも付けたか
    てことはもうアイアンマンやんw

  • 返信 匿名 ID:Q4OTAyNzg

    大失敗じゃん?

  • 返信 匿名 ID:c0OTc4MTY

    人間飛行機で有名なイヴロッシーのウイングと合体すれば人間垂直離着陸ができるかな?

  • 返信 匿名 ID:c4NTI4MDc

    かっこいいスーツだな
    まさしくアイアンマン
    これで岸まで戻ってきたら完璧やね

  • 返信 匿名 ID:MyMzMwOTM

    乗り物に乗らず、単身で自在に空を飛ぶのは人類の夢だからなぁw
    こういう研究はどんどんやってほしいわ

  • 返信 匿名 ID:g3NTMwNjM

    どう見てもレイクだわ。
    借りないと資金足りないでしょ。

  • 返信 匿名 ID:kyOTEwODY

    さすがハリアー作ったお国柄だけある

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    54 コメント 自衛隊岐阜基地航空祭で魅せた室屋義秀(エアレース)の曲芸飛行。
    岐阜県各務原市の航空自衛隊岐阜基地で行われた岐阜基地航空祭で披露された室屋義秀さん(2017レッドブル・エアレース・ワールドチャンピオンシップ年間総合優勝)の曲芸飛行のビデオです。残念ながら雨でブルーインパルスのアクロバット飛行は中止となったようだけどこれを見れたら満足だな。
    106 コメント 最強のチャリ用ライトは驚きの6000ルーメン!これは驚きの眩しさ。夜間の武器に使えそう。
    すげー明るさだなこれ。キャットアイ(大阪市)が販売しているVolt6000というチャリンコ用ライトが明るすぎて驚く動画です。山道用の商品らしいけど一般に販売している限り馬鹿なユーザーが必ず出てくるからね。公道で使ってトラブルになるやついそう(°_°)こんなのが対向車にいたら全く前が見えなくなるばかりか目がやられてしばらく視力を失うよなwwwボルト1600(amazon)でもめちゃ明るいのに6000とかwww
    68 コメント パイロットさんうめええ!滑走路の強風に煽られてフラフラする飛行機たち
    これ系の動画アップしすぎて見慣れてしまったんだけど、やっぱり難しいんだと思うんだよね。でも飛行機の操縦とか想像もできないからどれほどの難易度なのかさっぱりわからん(´・_・`)車の運転で例えるとどんな感じなのかな。着陸できずやり直しているパイロットさんとかやっぱりドッキドキしているんかな。
    72 コメント その距離わずか300メートル。旅客機2機が同時に着陸するという珍しい光景を客室内から。
    一日に1000を超える往来のあるサンフランシスコ国際空港(SFO)では平行した滑走路で二機の旅客機が同時に着陸するという珍しい光景を目にする事があるんだそう。動画はそんな同時着陸を機内から撮影したビデオです。これは乗ってたら興奮するだろなあ。
    187 コメント ストップペダル。アクセルとブレーキの踏み間違い事故を防ぐ発明がすごい。
    アクセルとブレーキの踏み間違いにょる事故を未然に防止する「ストップペダル」が話題になっているようです。これは埼玉県のナンキ工業が開発製造しパートナーズ株式会社が販売しているもので、アクセルを強く踏み込むとアクセルが解除されブレーキがかかるというもの。あらかじめ自分の運転に合わせてアクセルペダルの可動域を設定しておけばキックダウンもできるんだって。「ペダルの可動域誤認による追突事故を誘発」なんてことがありそうな気もしますがこれは凄い発明だね。
    105 コメント V型12気筒、パガーニ・ウアイラRの排気音ヤバすぎwww
    パガーニのスーパーカーを超えたハイパーカー、ウアイラRのサウンドを特等席から鑑賞するブンブン動画です。これはパガーニ・ウアイラのサーキットモデルで850ps/8250rpmの6リッターV型12気筒を搭載し、車両重量はわずか1048kgなんだって。羽がパカパカするのが格好良いね。
    52 コメント 【軍事】米空軍の巨体攻撃機AC-130Jゴーストライダーが米韓合同軍事演習に初参加。
    グングン動画を紹介しておいてあまり知識がないんだけど、こんなでかい攻撃機が戦闘に参加する場面ってどんなだろう。2017年から配備されたアメリカ空軍第4世代のガンシップ、AC-130Jゴーストライダーが米韓合同軍事演習に初参加。小さな島をターゲットにした訓練のビデオです。