このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

珍しい場所での正面衝突。前を見ている余裕なかったのかな?不思議な事故。

それにしても不思議な事故。あの場所じゃ避ける事も出来ないし普通なら片方づつ渡ったりするもんじゃないの。洪水で溢れた道を渡ろうとした2台のSUVが正面衝突しちゃうビデオです。動画からだとフロントガラスにあまり水しぶきが掛かっているように見えないけど実際はまったく見えてなかったのかもしれないね。
2015年07月17日 15:23 ┃
68 コメント コロラド州で170台もの車が一斉にバーンアウトして世界記録に。その映像。
アメリカコロラド州のドラッグレース場、バンディメア・スピードウェイで行われたバーンアウト世界記録への挑戦。170台もの車が一斉にタイヤを焦がすモクモク動画です。以前の記録はオーストラリアの103台でそれを大幅に塗り替えて世界記録となったそうです。
82 コメント バス釣りアルミボート転覆の瞬間。小さな船はバランスを崩せばこんなに簡単に転覆してしまう。
これは後ろの人が動いてバランスを崩してしまったのかな?しかもこれ一人ライフジャケット着てないやん(´・_・`)転覆した場所が岸際だから泳ぎ着けたけどもう少し沖だったら死亡事故になっていた可能性だってある。レンタルでもなんでも船で釣りをする時はお金をケチらずできるだけ大きなお船にのりましょう。
60 コメント この飛んでる感はリアルにアイアンマン。ジェットパック飛行マンの360°カメラの映像がこちら。
すげー。近くで見るとこんな感じなんだ。アメリカのアナポリス沖に停泊しているHMSクイーン・エリザベスから飛び立ち、ヨットの回りを一周して戻るジェットパック飛行マン側の360°カメラのビデオです。これずっと両腕を突っ張った状態で飛んでいるという事だよね?楽しそうだけど長時間は飛べないね。
49 コメント 最強の電気自動車決定戦。テスラPLAID vs リマックNEVERAの1/4マイルドラッグレース。
電気自動車クロアチア代表リマック・ネヴェーラ(1914HP)vsアメリカ代表テスラ・プレイド(1020HP)のドラッグレース対決です。そもそもの馬力が2倍違うのだけど代表戦という事で。このリマック・ネヴェーラという車は最高時速410km/h、航続距離540kmでお値段は2億6000万円だそうです。
そこは無理だろう?傘をさしながら濁流に挑んだ女性がやっぱり・・・。な事にそこは無理だろう?傘をさしながら濁流に挑んだ女性がやっぱり・・・。な事に
うん。ぱっと見でそうなる事が理解できるのだけど・・・。豪雨で道路が川のようになっている所を横断しようとした女性がやっぱりな事になってしまう9秒動画です。少し遠回りをして流れの少ないところを横断するという考えはなかったのかしら。無茶すぎるwww
洪水で窓の外に魚が見える!ドイツの家の密閉っぷりがハンパない動画w洪水で窓の外に魚が見える!ドイツの家の密閉っぷりがハンパない動画w
えー!どんなタイトな作りになってんの!?洪水で床上浸水してしまった自宅の窓からお魚さんが見える!?水族館のようになってしまったドイツの家の密閉っぷりがハンパない動画です。わああーい!窓から魚がみえるー!じゃねえよwww避難しろよwww今すぐ119して助けを呼べよwww
おい無理だろwww洪水で川のようになった道路を渡ろうとした人が流されるwwwおい無理だろwww洪水で川のようになった道路を渡ろうとした人が流されるwww
これは遠回りしろよwww渡れる場所まで回り道してでも避けるべきやろwww洪水で川のようになっている道路を横断しようとした男女?が足をすくわれて流されてしまっているビデオです。流されてても傘を離さないwwwもう意味ねえから両手を使えるように離せよwwwそしてこのBGMはなんぞですか?www
Moment of an Accident During Flood

関連記事

61 コメント 潜っていたダイバーの真上を貨物船が通過。水中からの映像がこええ(°_°)
これはハプニングなのか。それとも狙って潜っていたのかは不明ですが。それにしても結構浅い所を走るもんなんですね。40秒辺りを見ると海底から数メートルしか距離が無いように感じる。
26 コメント 【動画】ヴァージン・ギャラクティックの宇宙船が3回目の試験飛行を行い宇宙空間に到達。
発射される様子も宇宙空間での姿も綺麗だなあ。宇宙旅行用に開発が進められているヴァージン・ギャラクティックのスペースプレーン「VSSユニティ」が3回目の有人テスト飛行を行い高度89.2キロ(米軍が定める高度80km以上の宇宙空間)に到達しました。そのビデオです。今後年内に3回の試験飛行を予定していて早ければ来年中に民間宇宙旅行を実現したいとしています。1枚25万ドルの宇宙旅行のチケットは既に600件予約されています。
108 コメント 前も後ろもボッコボコwww狭い角を曲がろうとした18輪トレーラーが最悪な事にwww
これよく見ると動画の開始時にはすでにトヨタは一度ボコられた後だったんだね(@_@;)クイーンズで撮影された18輪トレーラーが悲しい事になってしまう事故のビデオです。交差点に停めていた車が邪魔だったんだけど初回ボコった時に諦めてバックしていればここまで被害が拡大しなくて済んだかもしれないのにね(´・_・`)
124 コメント バイク乗りのイタズラ。ドカティ1098のオーナーにドッキリを仕掛けてみた。
予想外の音がして動揺しているはずなのに無理して笑顔を作っている感じがとてもいいwwwドカティ1098の新しいオーナーにドッキリを仕掛けるメカさんたちのビデオです。これはうまいなwww

最新ニュース

コメント

珍しい場所での正面衝突。前を見ている余裕なかったのかな?不思議な事故。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:U3OTQzNDI

    パーツが流れてった
    ゴミになるし拾ってやってよ

  • 返信 743mg ID:UwNTA3OTg

    拾いに行った人が流れていくことになる

  • 743mg ID:g4MDA3MTY

    だったら助けに行ってやってよ

  • 743mg ID:cwMzEwNzA

    助けに行った奴が流れていくことになる

  • 返信 743mg ID:A3MDQ0MzY

    ただの喧嘩神輿です。

  • 返信 743mg ID:U5NDA3Mzc

    やるじゃないか

  • 返信 743mg ID:U0NTg1NDM

    いいえアイコラです

  • 返信 743mg ID:M2ODQzNDc

    はいはい事故ドラレコによく見られる意味なしクラクション。
    もうちょっと早くならしてれば違ったかもね

  • 返信 743mg ID:gyNTQ2ODQ

    はいはいレスによく見られる意味なしコメ。

    もうちょっと頭を使えば違ったかもね

  • 返信 743mg ID:I2NDQ2NTk

    意味なしクラクションっつーか衝撃で鳴ってるんじゃね
    あ マジレスしちゃった!てへぺろ

  • 返信 743mg ID:UwNjYwMjI

    へぇ~これもドラレコって言うのか。
    勉強になったわ。ありがとうな!
    へぇ~~

  • 返信 743mg ID:I1OTczMDA

    aa1111111

  • 返信 743mg ID:MyMTMzNTY

    日産はぶつかる時にゴーン

  • 返信 743mg ID:UzMzk1NTM

    久しぶりに面白い事言えたじゃん

  • 返信 743mg ID:U3MzcxNDU

    事故車がサファリと100ってのが…なんか良い。

  • 返信 743mg ID:A2OTM2MDE

    どっかーん!!

  • 返信 743mg ID:U0NTg1NDM

    フェイスツーフェイスいうんやで

  • 返信 743mg ID:c0MjY3ODM

    ジョントラブルタとニコラス刑事の映画か

  • 743mg ID:MzNTkwNDc

    それフェイスオフや・・・

  • 743mg ID:Y5NjYyNzg

    おまえら仲ええの

  • 返信 743mg ID:YyNTgwODU

    >>6
    座布団5枚あげる

  • 返信 743mg ID:Q3ODQyMDQ

    おっさん乙

  • 返信 743mg ID:cxNTA0NzU

    歌丸ジェノサイドくらえ

  • 返信 743mg ID:U2ODQwMzg

    これ2年前くらいに流行ったアイコラじゃん

  • 返信 743mg ID:Y1MjcxMzE

    右側の車が圧倒的に脆くね??

  • 返信 743mg ID:U1MDIyMjU

    ただ、潰れないと乗員が危険。

  • 743mg ID:g2NDkyMDE

    言うと思ったよ他人の受け売り美味しいで厨ぅぅゥゥゥ

  • 返信 743mg ID:M0NjkzMDk

    日産とトヨタの車づくりのコンセプトの差だと思います。
    どんな状況でも走り抜けるようにするか、事故の人的被害軽減に主眼を置くか、状況が変われば安全への取り組みも変わりますよね。

  • 返信 743mg ID:Y3ODI5ODU

    なんでタイミング良く動画撮ってたと思う?

  • 返信 743mg ID:I2NDQ2NTk

    渡るとこ撮りたかっただけでしょ そしたら対向車とぶつかったってだけで

  • 返信 743mg ID:QyNDM4NTg

    暇を持て余すとこうなる

  • 返信 743mg ID:MyMzg1NTY

    何これ?
    アイコラ?

  • 返信 743mg ID:I4MTM0NDE

    スピード出てるしハイドロでブレーキ効かなかったとか?

  • 返信 743mg ID:M0NDcxMzc

    ハイドロ発生は最低でも60㎞/hは必要やで。
    80㎞ないと厳しいと思うぞ

  • 返信 743mg ID:U1NzI0NDQ

    パトロール強い

  • 返信 743mg ID:QwMjc4MDY

    車を使った相撲みたいな競技だったりして。

  • 返信 743mg ID:M0NjQxNzM

    自動車乗ると頭悪くなるんだな
    マッドマックス観てそう感じた

  • 返信 743mg ID:U2NjE3ODE

    アイコラというかオラオラだったな

  • 返信 743mg ID:M0OTgzNTM

    これロシアやろw
    意地の張り合いでおまえがどけ!ガッシャーンだろw

  • 返信 743mg ID:I2MzI1NjU

    トヨタ 日産に負けるの図

  • 返信 743mg ID:QzNTUzNzM

    トヨタ 日産のメクラで事故るの図

  • 返信 743mg ID:c2ODMzNjY

    どちらも端に寄りたくないからな・・・。

  • 返信 743mg ID:M4MjE0MjM

    撮影位置からの推測だけど、パトロール側が渡り切ろうとしてた所に100が入って来ちゃった印象。パトロールはライトも点灯してるし、少し待ってれば良かったのに

  • 返信 743mg ID:UzNzY5NjA

    この状況だからお互い水に流そうぜ

  • 返信 743mg ID:Q5OTQzMTc

    大喜利会場かよここ

  • 返信 743mg ID:UzOTg5NTI

    新しいチキンレースだろ

  • 返信 名無し ID:YxNjEzMTE

    サファリとランクルいいね!
    次はビッグホーンと70とか見てみたい

  • 返信 743mg ID:cxNTA0NzU

    ホモとホモがいきり立った珍子をぶつけあったらどうなるんだ?

  • 返信 743mg ID:YxMTY3OTI

    何でこんな見通しえぇ所で正面衝突すんねん!?ぶつかって行った奴はヤク中か!?

  • 返信 743mg ID:kwMjgzNTI

    横綱相手に、いきなり もろ差し狙いは無謀だ

  • 返信 743mg ID:gwOTU3NDc

    なぜ当たるんだ・・・

  • 返信 743mg ID:g0NTA1NTA

    普通に「わーすっげー川が勢いある~」
    わき見でごっつんだろうなw

  • 返信 743mg ID:kwOTU2MzA

    どっちの車も頑丈すぎ

  • 返信 743mg ID:gzMDQ4MTQ

    右の運ちゃん・・・キョトン(・・?

  • 返信 743mg ID:A5MDIxMzI

    え~~~

  • 返信 743mg ID:A5ODgyOTA

    バカなの?

  • 返信 743mg ID:I1NTY4MTA

    オモロー

  • 返信 743mg ID:YyNTE4NjQ

    サファリVSランクル? 日産こわれてねぇーんだけど

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    51 コメント ボーイング777X初飛行。双発エンジン最大級の新型旅客機が試験飛行を完了する。
    ボーイング社が世界最大(就航予定時)の双発ジェット旅客機「ボーイング777-9」の試験飛行を成功させました。ボーイング工場ペインフィールド~キング郡国際空港(ボーイングフィールド)間を3時間50分で。順調にいけば2021年に引き渡し予定だそうです。737MAXでやらかしているボーイングだからね。こちらに期待したい。
    28 コメント 川かと思った。洪水でかなり水位のある中を豪快に突き進む大型トレーラーの映像。
    無茶しよるwwwでも渡りきれたみたいですね。フロントの部分が完全に水の中に入っているのに走れちゃうのか。こういうトレーラーってエンジンはキャビンの下?吸気する部分だけ水の上にあれば水の中に突っ込んでも大丈夫なもんなの?おまけのバイク?のが面白いかもしれないw(゚o゚)w
    37 コメント 【動画】着陸装置の故障で胴体着陸した飛行機のコクピット映像が公開される。乗員乗客に怪我なし。
    接地直前の32秒の所でヒヤッとしたけど着陸成功!アルゼンチン北部サルタのマルティン・ミゲル・デ・グエメス国際空港で21日、乗員乗客9名を乗せたビーチクラフト・キングエア200が胴体着陸。その様子を機内から撮影したビデオです。動画2は外から。
    69 コメント 200km/hまで加速させた車を衝突させるクラッシュテストの映像が凄まじいww
    どんな事故を想定してこのテストを行ったんだよ?wwwコンクリートに密着させて設置された車に時速200キロまで加速させた車を突っ込ませるクラッシュテストの様子です。こんなのテストしなくても「どちらも死ぬ」という結果が見えてると思うんだけど。これに耐えられる車なんて作りようがないだろうし。なに目的?www
    145 コメント 救急対応。ツーリング中に怪我人のいる事故に遭遇したという記録映像。ヘルメットカム。
    どういう状況だろ。一台が滑って巻き込んだにしてはバイクの損傷が激しいようだし。最初対向車の四駆と衝突したのかとも思ったけど見ているだけだしただの目撃者っぽいかな。茨城県東茨城郡大洗町成田町の県道16号線で起きたバイク事故に遭遇したヘルメットカムです。それにしてもみなさん動きが早いですね。あとうp主も救急との連絡が本職っぽい(3分48秒~)
    127 コメント 事故車はこうして蘇る。リペアの達人による廃車状態のBMW7を修復する方法。
    ここまで完璧に修復するって事は乗るんだよな?屋根までひしゃげた車とか大丈夫なのだろうか。サムネイルのボッコボコになったBMW7シリーズを新車状態に甦らせるリペア職人のビデオです。この工程に15日間、動画にはありませんが塗装に12日間をかけ、計27日間の修理だそうです。
    121 コメント 【動画】ハンググライダーで茨城県から福島県まで6時間かけて飛行した記録映像。
    すげえ。動力なしのハンググライダーでそんなに飛べるんだ。茨城県の石岡市パラグライダー離陸場を離陸して福島県伊達市の阿武隈川河川敷に着陸するまでの記録ビデオです。上昇風を捕まえるってどんな感じなんだろうね。2分27秒辺り、もし上昇できなかったらどこでも着陸して良いものなの?分からない事だらけだけど楽しめました。