CASIO TM-100 Transmitter Watch
— JM3LGF ?⚡︎ わかやまSW350(L.F.R team WAKAYAMA)?? (@jm3lgf) July 15, 2021
1987年発売‼️
FMトランスミッター搭載で、約60m離れたFMラジオに音声を送信することが可能。コレクションに欲しい? pic.twitter.com/OLfUnDfGKL

昔のカシオの腕時計ってほんと面白いのが多いですね。このCasio TM-100は1987年に発売されたもので、通常の時計機能とは別にFMトランスミッターを搭載し、周波数を合わすことで近くのFMラジオに音声を飛ばすことができるんだって。当時の販売価格は4900円。

36 コメント
【御嶽山】滑落遭難者をヘリコプターで救助する山岳警備隊のリアル。
御嶽山の岐阜県側、標高2550メートルの地点から滑落遭難者を救助する岐阜県警察航空隊、山岳警備隊のドキュメントです。約300メートルも滑落したのに肩と足首の骨折だけで済んだのは奇跡だね。
御嶽山の岐阜県側、標高2550メートルの地点から滑落遭難者を救助する岐阜県警察航空隊、山岳警備隊のドキュメントです。約300メートルも滑落したのに肩と足首の骨折だけで済んだのは奇跡だね。

169 コメント
暴走族が成人するとこうなる(´・_・`)これはこのあと逮捕されたのかしら。
箱乗り屋根乗りって道交法違反だよね。やっぱり逮捕されたのかしら。それとも成人式だと警察も大目にみたりするのかな?【1000mg遅報】長崎県佐世保市の成人式が今年も恥ずかしい事になっていた動画が某掲示板で人気になっていたので紹介します。この人たちにとっては逮捕されることすらカッコいい事なのかもしれないけど・・・。
箱乗り屋根乗りって道交法違反だよね。やっぱり逮捕されたのかしら。それとも成人式だと警察も大目にみたりするのかな?【1000mg遅報】長崎県佐世保市の成人式が今年も恥ずかしい事になっていた動画が某掲示板で人気になっていたので紹介します。この人たちにとっては逮捕されることすらカッコいい事なのかもしれないけど・・・。

69 コメント
BMW乗りさん誤ったタイヤにチェーンを取り付けて立ち往生してしまう。
これはどこでもあるんだなあ。イタリアで撮影されたタイヤチェーンを付ける車輪を間違っていることに気づいていないBMW乗りたちのビデオです。前輪に取り付けたい気持ちも分かるけど動けなければ意味がないんだよ(´・_・`)
これはどこでもあるんだなあ。イタリアで撮影されたタイヤチェーンを付ける車輪を間違っていることに気づいていないBMW乗りたちのビデオです。前輪に取り付けたい気持ちも分かるけど動けなければ意味がないんだよ(´・_・`)

66 コメント
ショッピングモールに発生した雨漏りにタイタニックのテーマを合わせたバンドの映像が大人気にwww
雨漏りでパニックになる場面なのにBGMが追加されていい雰囲気にwww皮肉に近いものがあるけどこれはいいバンドだった。グアダラハラ(メキシコ)のショッピングモールで発生した大規模な雨漏りにタイタニックのテーマを合わせたバンドの動画がFacebookやTwitterなどのSNSで大人気になっています。紹介はYouTubeに転載されたもの。それにしてもBGMの効果って絶大だな。
雨漏りでパニックになる場面なのにBGMが追加されていい雰囲気にwww皮肉に近いものがあるけどこれはいいバンドだった。グアダラハラ(メキシコ)のショッピングモールで発生した大規模な雨漏りにタイタニックのテーマを合わせたバンドの動画がFacebookやTwitterなどのSNSで大人気になっています。紹介はYouTubeに転載されたもの。それにしてもBGMの効果って絶大だな。
関連記事

191 コメント
イギリス近衛兵と写真に納まろうとした中国人女性、怒られて突き飛ばされる。
ロイヤルガードのお仕事を邪魔しちゃいけない。イギリス近衛兵と記念写真を撮ろうと設置されたラインを越えてポーズしていた中国人観光客がつっ飛ばされるビデオが人気になっています。観光地になっているので一日に何度もこんな事があるんだろうなあ。日本の観光地みたいに注意看板とかないのかな?
ロイヤルガードのお仕事を邪魔しちゃいけない。イギリス近衛兵と記念写真を撮ろうと設置されたラインを越えてポーズしていた中国人観光客がつっ飛ばされるビデオが人気になっています。観光地になっているので一日に何度もこんな事があるんだろうなあ。日本の観光地みたいに注意看板とかないのかな?

34 コメント
優勝賞金16000ドル!かなり本格的に行われていたパットパットゴルフの映像。
動画の1987年の優勝賞金16000ドルを現在の価値に換算すると約35万ドル(3970万円)になるそうですw(゚o゚)wパットパットゴルフ(パターゴルフ)ってただの遊びだと思ってたんだけど本場のアメリカではプロのトーナメントも行われていてテレビ放送もあるんだって。PPA(プロフェッショナル・パターズ・アソシエイション)が主催するプロトーナメントでは1959年から2011年までの間に総額800万ドルの賞金が支払われたそうです。
動画の1987年の優勝賞金16000ドルを現在の価値に換算すると約35万ドル(3970万円)になるそうですw(゚o゚)wパットパットゴルフ(パターゴルフ)ってただの遊びだと思ってたんだけど本場のアメリカではプロのトーナメントも行われていてテレビ放送もあるんだって。PPA(プロフェッショナル・パターズ・アソシエイション)が主催するプロトーナメントでは1959年から2011年までの間に総額800万ドルの賞金が支払われたそうです。

156 コメント
【動画】超RIZIN、朝倉未来とメイウェザーの試合でごぼうの党「奥野卓志」が不快すぎると話題に。
ええええwwwこれはさすがに無いわ。本日行われた超RIZINのメインイベント、朝倉未来vsフロイド・メイウェザーで撮影されたごぼうの党党首、奥野卓志の信じられない行動が不快すぎると話題になっているビデオです。こんな失礼な人間、大きなイベントに出すべきじゃない。
ええええwwwこれはさすがに無いわ。本日行われた超RIZINのメインイベント、朝倉未来vsフロイド・メイウェザーで撮影されたごぼうの党党首、奥野卓志の信じられない行動が不快すぎると話題になっているビデオです。こんな失礼な人間、大きなイベントに出すべきじゃない。

158 コメント
市川市のラーメン屋さんによるぱらっぱらのチャーハンの作り方動画が人気に。
うん美味しそう。丁度お昼の時間帯だしちょっと遅めのランチに行く人はラーメンなんてどうだろう(笑)ツイッターと5ちゃんねるで人気になっている千葉県市川市の仲間ラーメンによるチャーハンの作り方動画です。具材を足すときの放置が少し気になるけどこんなもんなのかな?YouTubeにはもっともっと有名なチャーハンがあるけど今日の人気動画だったので。短い時間でお米がぱらっぱらになっていくのはやっぱこのプロ仕様のコンロじゃなきゃなー。
うん美味しそう。丁度お昼の時間帯だしちょっと遅めのランチに行く人はラーメンなんてどうだろう(笑)ツイッターと5ちゃんねるで人気になっている千葉県市川市の仲間ラーメンによるチャーハンの作り方動画です。具材を足すときの放置が少し気になるけどこんなもんなのかな?YouTubeにはもっともっと有名なチャーハンがあるけど今日の人気動画だったので。短い時間でお米がぱらっぱらになっていくのはやっぱこのプロ仕様のコンロじゃなきゃなー。
コメント
【回顧】FMトランスミッター付き腕時計、カシオ TM-100が格好良すぎるだろ。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

221 コメント
九月場所(国技館)に世界最弱の力士が登場して話題に。どうしても負けたくてあの手この手で負けようとする。
工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
どうしたのこの人すねてるの?(´・_・`)九月場所(国技館)で無気力取り組み。相撲とかバチバチ(漫画)の知識しかないんだけど何なのこれは。この力士は何故土俵に立っているのか?服部桜(序ノ口)のあまりにも酷すぎる取り組みが話題になっているようです。
工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
どうしたのこの人すねてるの?(´・_・`)九月場所(国技館)で無気力取り組み。相撲とかバチバチ(漫画)の知識しかないんだけど何なのこれは。この力士は何故土俵に立っているのか?服部桜(序ノ口)のあまりにも酷すぎる取り組みが話題になっているようです。

72 コメント
こんなの絶対こわい。中国に世界一怖い巨大ブランコが誕生していた。
これにはハイジもビックリ。中国重慶市の絶叫系テーマパーク、重慶万盛奥陶紀に設置された巨大ブランコがあまりにも怖いとFacebookで人気になっているビデオです。動画はYouTubeに転載されたもの。これは高さ230メートルの絶壁の上に作られたもので最高到達地点は崖下から250メートルの高さになるんだってw(゚o゚)w
これにはハイジもビックリ。中国重慶市の絶叫系テーマパーク、重慶万盛奥陶紀に設置された巨大ブランコがあまりにも怖いとFacebookで人気になっているビデオです。動画はYouTubeに転載されたもの。これは高さ230メートルの絶壁の上に作られたもので最高到達地点は崖下から250メートルの高さになるんだってw(゚o゚)w

47 コメント
市販されているハンドルロックの有効性を検証するロシアの二人組の動画が人気に。
この髭男が一般人よりもパワフルすぎるというだけかも(笑)ロシアのカー用品店で売られている人気上位5つの盗難防止用ハンドルロックの有効性を検証するビデオです。こういうのってそれ自体の有効性も必要だけどそれ以上に「防犯していますよ!」と見せることが重要なんだよね。
この髭男が一般人よりもパワフルすぎるというだけかも(笑)ロシアのカー用品店で売られている人気上位5つの盗難防止用ハンドルロックの有効性を検証するビデオです。こういうのってそれ自体の有効性も必要だけどそれ以上に「防犯していますよ!」と見せることが重要なんだよね。

35 コメント
漁船第八十二寿和丸乗揚事件あり。海のクラッシュ映像集。半分は解体場っぽいけど。
【1000mg小ネタ集】紹介しようかな?と思いつつ保存したままになっていた動画たちの一覧です。埋もれていくのが勿体ないので、こんな感じで貯まった時にアップしていこうと思います。いかついお兄さんの手の中で水浴びするトリさん、自転車珍走団、ディーゼルエンジンで動くバイク、他。
【1000mg小ネタ集】紹介しようかな?と思いつつ保存したままになっていた動画たちの一覧です。埋もれていくのが勿体ないので、こんな感じで貯まった時にアップしていこうと思います。いかついお兄さんの手の中で水浴びするトリさん、自転車珍走団、ディーゼルエンジンで動くバイク、他。

76 コメント
絶対にネカフェに行きたい息子とそれを許さない母親のショートムービーが楽しすぎるwww(khbinkop)
馬鹿すぎて笑うwwwTikTokでショートムービーを公開している@khbinkopより息子と母シリーズが面白すぎると私の中で話題になっているビデオです。チープで雑なんだけど次の展開が気になって結局最後まで見てしまうwww撮影もたぶんスマホよね。うまいなあこれは。
馬鹿すぎて笑うwwwTikTokでショートムービーを公開している@khbinkopより息子と母シリーズが面白すぎると私の中で話題になっているビデオです。チープで雑なんだけど次の展開が気になって結局最後まで見てしまうwww撮影もたぶんスマホよね。うまいなあこれは。

55 コメント
【動画】危険すぎて営業再開直後に閉鎖されたジャイアント滑り台がこちらwwwww
この施設はコロナ禍により閉鎖されていましたが今月19日より営業を再開。しかしあまりにも危険すぎて直後に閉鎖となってしまったんだって。そんなベル島(デトロイト)のベル・アイル・パークにあるジャイアンと滑り台のビデオです。どうやら再開に向けての準備中に磨きすぎたらしいwww長い間使われていなかった物だし整備するのは正しいけど、再開の前にテストしてくれやwww
この施設はコロナ禍により閉鎖されていましたが今月19日より営業を再開。しかしあまりにも危険すぎて直後に閉鎖となってしまったんだって。そんなベル島(デトロイト)のベル・アイル・パークにあるジャイアンと滑り台のビデオです。どうやら再開に向けての準備中に磨きすぎたらしいwww長い間使われていなかった物だし整備するのは正しいけど、再開の前にテストしてくれやwww

88 コメント
今日のバカスタグラム。ライブ配信中に花火で火災を起こしてしまったラッパーの動画。
馬鹿すぎるwwwアメリカ人ラッパーのThouxanbanfauniとその仲間たちによるインスタグラムのライブ配信中に庭を焼いてしまうというビデオが炎上しているようです。元のインスタグラムは削除されていますが視聴者による転載動画が拡散中。乾いた芝生の上で花火はさすがに馬鹿だろwww何とか消し止めたようだけど結構ヤバかった(°_°)
馬鹿すぎるwwwアメリカ人ラッパーのThouxanbanfauniとその仲間たちによるインスタグラムのライブ配信中に庭を焼いてしまうというビデオが炎上しているようです。元のインスタグラムは削除されていますが視聴者による転載動画が拡散中。乾いた芝生の上で花火はさすがに馬鹿だろwww何とか消し止めたようだけど結構ヤバかった(°_°)
正直、ちょっと欲しいです。
この辺りの時代につくられた物って、独特の魅力がある気がするかもな?
デザインにしろ、機能にしろ、ひたすらクリエイティブなの多いよな。
スマホっていう汎用マルチデバイスが発達したせいで、こういう尖ったものがなくなった気がする。
時計機能はなかったけど70年代後半から玩具屋で1000円位で売ってたな
スパイマイクだったかな
電波法違反とかにならへんのかな?
カシオの計算機付きのゴツいイルミネーターも独特の魅力がある。しかも今は安いし。
一方その時俺は腕時計のバンドにアルミのカレンダーを巻いていたのだった。そしてカバンには電子手帳。
親父の車には自動車電話が搭載されていてついに未来が来たと思った約35年前。
今あるのかな?アルミのカレンダーwww
でもスマホここまで普及させたアップルの方が凄いよな
iPhone神だわ
樫尾製作所
1946(昭和21)年4月
タバコを根元まで吸える「指輪パイプ」を発明
日本の技術力が世界最高峰だった時代
こんなん持ってたらクラスのスターだったろうな
シルバーのやつがあったら欲しい
アンテナが付いてるヘッドフォンとセットで使うのがお洒落よw
スマホでいいよ
腕時計なんて邪魔なだけ
それより昔の1982年、SEIKOは腕時計型の液晶テレビ出してたね。
飛行機、搭乗拒否されそう。
懐古な
一周回って良く見えるな
流星号、応答せよ、流星号
これ書きに来たのに! 他にも知ってる奴がいたか
君もアラ還
ジジイ早く団子食って寝ろよ?
わからん。
時計から、なんの音声を飛ばすというのだ?
もしかして、時計とは無関係にワイヤレスマイクになってるとか?
スマホも無く盗撮が簡単に出来なかった時代、せめて音声だけでも
おっと、こんな時間に誰か来たようだ・・・・
で、結局なんの音声を飛ばすの??
昭和にはロマンが溢れていたね、あの頃はみんなの顔も輝いていた
時計で合わせたFMをFMに飛ばすってそれ飛ばし先のFMで合わせりゃええんちゃうのっていう
でも当時のラジオとか絶対つまんないよな
逆
他のメディアが限られてたから、ラジオリスナーが多くて、スポンサーがつくから贅沢な番組が作れた。
当時のポータブルラジオもなかなかなイケてるデザインの機種結構あったんだよ。俺もソニーのやつ、どっかで無くした。惜しいことした。
オールナイトニッポンとか昔はすげえ面白かったんだぜ。若者に面白いラジオ番組は大体深夜放送だったな。
深夜の時間帯にツナイトとかHな番組が当たり前に放送されてた頃だな
せいしゅーんおおどおり~
サ イ ト 訪 問 者 の 平 均 年 齢
とりあえずお前はネットにすら仲間がいない
スペース空けて打ち込まないと目立てないと思う根暗な小心者
FMトランスミットしている場面が一つも無いゴミ動画ばかりじゃないか!
それを見たいのにな
まだ現役ってのが凄い。
僕のだだちゃばゲーム電卓やカシオめろでーば今でも使っとる
自慢の一品らしいで
僕はこたらメカより女のほうがええな
そういや昔はFMラジオで受信する盗聴器とか普通にホームセンターでも売ってたなw
60mも飛ばせるって電波法とかに引っかかったりしなかったのかね
引っかからないギリギリだろう。
子供のおもちゃのトランシーバーが大体そのぐらいだったぞ。
玩具
カシオはデザインにこだわらないイメージ。いつの時代も最先端技術や特質性のある製品ですら洗練されたデザインを見せようともせず泥臭く機能性を純粋に追求していく。腕時計、ポケコン、携帯テレビ、ワープロ、関数電卓、どれも見た目は他社製品に比べダサかったが中身は好きだったなあ。あくまでイメージだが丈夫さもある。
カシオはデジカメの黎明期にEXILIMとか良いデザインの製品出してたし物に寄りけりかな?
もっと前に出したQV-10ですよ。
あれが、デジカメというものを遊び道具として定着させたのです。
チョッと魅力的なくだらない電化製品が盛りだくさんだった時代
今の中国製品に似てる
(。´・ω・)ん?
かっこいい?
ラジオ内蔵腕時計ってのもあったから組み合わせれば通信機になるな
どっちの動画も役に立たない糞動画じゃねえか!
かっこいいな 集めたくなるな。コレクター心がうずくアイテム
80年代後半にFM式のCDチェンジャーへ変化していったな
ええやん欲しい
入手不可
何処にもねえよ