このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

偶然?それとも天才?道具を使ってネズミ捕りの罠を無効化するネズミが撮影される。

それはたまたまなのか。それとも仲間たちがやられるのを見て知っていたのか。ネズミ捕りの罠を棒を使って無効化するネズミのビデオです。バチーン!となっても驚かないところを見ると知っていた感じがしますがネズミだしなあ。そこまで頭が良い生き物かなあ。
2023年05月15日 08:00 ┃
104 コメント 【イヌ】里親に引き取られる事を告げられたワンちゃんたちの反応。
分かるんだな。嬉しそうだもんね(*´д`*)オハイオ州ウースターでワンちゃんたちの養子縁組コーディネーターをしている男性が撮り続けた新しい飼い主の元に旅立つワンちゃんたちのまとめです。7日にfacebookで公開されたものが5日間で3700万再生と160万イイネを集める人気ビデオに。紹介はYouTube版を埋め込んでいます。動画2にオリジナルのInstagramを掲載していますので、お好きな方はそちらから飛んでみてください。
58 コメント 【ネコ】トレーニング中の飼い主さんに近づいてしまった子猫ちゃんが(*´д`*)
その可愛さは卑怯(*´д`*)スクワットトレーニング中の飼い主と子猫のビデオがビリビリ動画他、9gagやTwitterでも人気になっています。鳴き声も仕草も表情も全部可愛くて萌え死ぬ(*´д`*)
34 コメント 大きな鳴き声で自分の存在を知らせる聴覚障害ニャンコがカワイイ動画。1年ぶり2回目の登場。
この子真っ白でほんとカワイイ。1年ぶり2度目の登場。大きな声で鳴いて存在を知らせる聴覚障害のある真っ白ネコがカワイイ動画です。相変わらず窓から外を眺めるのが好きなんだね。この子5年前にゴミ箱に捨てられていたのを拾ってきたネコなんだって。いい飼い主に拾われて幸せそう(*´д`*)
86 コメント アシカの群れに爆竹を投げ込むカナダの漁師のビデオに批判が殺到する。
カナダの漁師がFacebook投稿したアシカの群れにクマよけ用の爆竹を投げ込むというビデオに批判が集まっているようです。紹介はYouTubeに転載されたもの。これはアシカを傷つける目的ではなく網を引き揚げる前に群れを散らさないと網にアシカが引っ掛かってしまうからなんだって。確かにこの動画だけを見ると遊んでいるように見えちゃうね。
The World’s Smartest Rat Sets Off Rat Trap With A Stick.

関連記事

159 コメント これネコだよな?ワンちゃんとその飼い主の老人を襲うネコの集団が怖すぎる。
えええ。集団で襲うとか私の知っているネコの姿じゃなかった(@_@;)中国の農村で撮影されたワンちゃんとその飼い主の老人がネコ軍に襲われてしまうビデオです。ネコってブチギレしたらこんなに怖いのかよ。高画質の動画が埋め込みできないので少し画質の落ちたYouTube版で紹介しています。画質にこだわる方は(高画質版)のリンクからどうぞ。
55 コメント 【ネコ】止めてあげて!水槽に飛びついたネコちゃんの悲劇を大笑いする飼い主www
おいwww飼い主は分かっていただろwwwそこからカメラを向けているのなら止めれるチャンスあっただろwww上部の空いていた水槽に飛びついたネコちゃんが大変な事になってしまう20秒動画です。これは可哀想(´・_・`)
40 コメント 【動画】中国で野良パンダ!運転中にジャイアントパンダに遭遇した激レア動画がこちら。
これは中国でも激レア。中国四川省成都市の大邑県で撮影された、通勤中の車のドライブレコーダーに映った野良ジャイアントパンダのビデオです。21年のAFPBBニュースによると野生パンダの数は1864頭。保護区の設立などで大きく個体数を増やしたと言っても1864頭しかいないんだもん、道路で遭遇するなんてめちゃくちゃ幸運。
54 コメント 急募!カラスにこれを仕込む方法。これが出来ればあなたも私もお金持ちに。
でもこれ泥棒かもしれんね。こんなにお札が落ちているとも思えないし。露天のお札入れからパクっているのだとしたらあなたも私も犯罪者になってしまうかも(@_@;)中国で撮影された町中から人民元を集めてくるカラスのビデオです。

最新ニュース

コメント

偶然?それとも天才?道具を使ってネズミ捕りの罠を無効化するネズミが撮影される。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:c3MTM1NDM

    へい!ミッキー!

  • 返信 743mg ID:Q2MTk0NDQ

    ハハッ

  • 返信 743mg ID:g5NjY1Mzc

    たまたま棒が落ちてると思うか?これはヤラセだぞ

  • 返信 743mg ID:k5Mzc5MDA

    中国と韓国がこのネズミ並みに頭使って生きてればなあ…

  • 返信 743mg ID:k3MTU1NTM

    これは食料です

  • 返信 743mg ID:I4NDkwMDY

    目、光ってるしロボットだろ普通に

  • 返信 743mg ID:cwNTA5NDk

    ディープフェイク

  • 返信 743mg ID:c3MjIwMjI

    棒に何か塗って人間が操作してるだろ

  • 返信 743mg ID:I0MDIyNzQ

    ワイやで

  • 返信 743mg ID:Q3NTQzNzg

    そろそろ働け

  • 返信 743mg ID:k5NDI1OTc

    馬鹿の一つ覚え IQ30もない馬鹿

  • 返信 743mg ID:U3NTU4MzQ

    もうペットにして芸を仕込んでyoutubeで稼いだらええよ

  • 返信 743mg ID:c3MjIwMTE

    ネズミはトリモチ有ると分かれば手足に油をつけて帰ってくるしな
    学習能力高いよ

  • 返信 743mg ID:g4ODEyMTc

    粘着シートで余裕やろ

  • 返信 743mg ID:QyMTY0NjE

    何の棒だよ

  • 返信 743mg ID:c2Mzg5MjQ

    うちは定期的にネズミが侵入してくるけど人間の脳みそ搭載してるような奴は1匹いた

  • 返信 743mg ID:A3NzQ4NjI

    これフェイクじゃないのかな?本当だったら凄いけど。
    ところでネズミが凄いのはうちの会社で天井裏にネズミ対策の薬球を巻きまくってるんだけど年1の大掃除で業者が見たら薬が食われてたらしい。かじった後がネズミの歯型。それで死なない。調べると薬ってネズミは抗体(?)ができる種類がいるらしくそれにはヒ素や青酸カリすら効かないネズミもいるらしい。恐るべし。

  • 返信 743mg ID:E4Mjk4OTU

    ネズミは学習する生き物だから、撮影者が何度もやって見せて教育した可能性はある。ネズミって結構賢いんだよ。アメリカでの実験動画もYouTubeにたくさんあるから見ると分かる

  • 返信 743mg ID:k3MTU1NTM

    数が増える動物ほど知能が低いハズなんだが

  • 返信 743mg ID:c3NTEyMTU

    100億に迫る人類に対する朝鮮

  • 返信 743mg ID:Y0MDgyMjg

    普通罠発動したらビビると思うんだがまったく動じないな
    つまりわかってやった

  • 返信 743mg ID:AyNTM2MzU

    ハエも同じくらい学習能力あるしな

  • 返信 743mg ID:I4MDE4ODk

    次の動画いってみよー

  • 返信 743mg ID:Q2OTQ1MDU

    おまえらより賢いじゃん どうすんの

  • 返信 743mg ID:I4NDI4MDk

    アルジャーノン

  • 返信 743mg ID:Y4MzUzMzE

    仕込ミだろ、ふチュウは人間がいたら罠解除なんてしない。こいチュは人間に魂を売った小獣。汚らわしい

  • 返信 743mg ID:Q3OTA0ODc

    しっぽで瓶のふたを回して取るからな

  • 返信 743mg ID:M3MDQ1NTA

    カラスがやるならまだ分かるけどこれは仕込み臭いな
    人間が教えないとこんな回避法は思いつかないだろ

  • 返信 743mg ID:AwMjI0MTg

    言い方を変えると、教えれば覚える知能があるってことだね。
    ヒトが教えたのか、何か別の方法で見て知ったのか。

  • 返信 743mg ID:E1NTIxNzg

    仲間がやられていくのを見てたら学習するだろう
    人間だって戦場では賢くなると思う
    母親や兄弟姉妹たちが目の前で罠にかかる
    そのときは母親や兄弟姉妹たちはこう言うんだ
    「わたしがどうしてこういう目に遭うことになったかよく見ておくんだよ。お前は同じ目に遭ってはいけないよ」
    そう言われて生き残った鼠は涙を流しながら、怒りに震えながら、罠にかからない方法を編み出すんだ

  • 返信 743mg ID:AwMjk5NTY

    マジだぞ。だから罠とかに掛かるのは巣立ち直後の子ネズミばっか。親というか成獣は滅多に掛からない。で、親潰さないと子ネズミはいくらでも涌いてくるし、その中から学習済みの成獣が出てくる。これ、森や畑に仕掛けたイノシシ罠とかでも同じ。肉とるつもりなら柔らかくて旨い若獣取れるからこれで良いんだけど、駆除となると「一杯掛かった~~」って喜んでてもダメなのよね。やらないよりはそりゃマシだけど。一回りデカくてやや毛色艶の悪い成獣を目標にしないとイカン。大分デカイよ。
    親は巣穴の周辺に粘着罠置いておいても、それ飛び越えたりどけて出入りするぐらいの知恵はある。子供はワラワラ掛かるけどね。

  • 返信 743mg ID:MwMjUxOTk

    賢いけど 教えたんじゃね?

  • 返信 743mg ID:Q3MTE3NzU

    訓練したネズミってだけだろ

  • 返信 743mg ID:AwMDUxOTY

    スーパーラットとか30年前からいるじゃん
    偶然じゃないよ

  • 返信 743mg ID:c1Nzc5NTE

    仕込みだろ。仮に仲間が何回も罠にかかるのを見ていたとしても、じゃあ代わりに棒使うには絶対にならん。何回も同じような棒が倒れて罠が作動するのを見ていたってなら別だがな

  • 返信 743mg ID:A2OTkzMjk

    小食だな
    食い終わって満足したので棒で叩き潰そうとしただけか?

  • 返信 743mg ID:cxNjEzMDQ

    近くに棒が都合よく置いてある時点でお察し
    事前に人間が何回かやって見せて、それで学習できて餌が取れたネズミの動画のみアップロードしてるってわかるわな

  • 返信 743mg ID:AwMzE3MzM

    トムとジェリーで見た

  • 返信 743mg ID:U2NDA4NzY

    ミスタージングルス

  • 返信 743mg ID:U3NDI1MDI

    道具を使って何かをするってとんでもなく高度な知能じゃないと出来ないはず
    つまりあとは分かるよな

  • 返信 743mg ID:k4MzUzMDg

    おまえらの転生先や

  • 返信 743mg ID:A1OTUxMjc

    こんな高等生物は到底無理だろ。

  • 返信 743mg ID:I5OTAxMDg

    マウスハントかな?

  • 返信 743mg ID:I3NDEyMjI

    賢くないのに賢司という名のタニグ○ンポくんよりは遥かに賢い

  • 返信 743mg ID:ExODA5MTU

    これを「すごい!すごい!」って言ってる奴って
    ちゃんと高校卒業したの?って感じするは(笑
    俺だって少なくとも1発罠にかかればすぐに構造をみぬくし
    対策を考えて、石を投げたり、棒で動かしてから安全にご飯をとるくらい
    俺でもすぐに思いつくは(笑
    こんなねずみごときより俺の方が100倍頭いいし
    これが頭いい証明になるなら俺の方がぜんぜんすごいは笑

  • 返信 743mg ID:EwNzI5ODk

    動物は寿命が短い分、人間以上に進化早いから
    知能もどんどん上がってる
    うちのインコのコウタロウなんてお前らより知能高い

  • 返信 743mg ID:U2NDA4OTg

    画面外から人間が棒動かしてるんだろ

  • 返信 743mg ID:Y4NDQ1NDA

    前世がネズミ捕り職人だったんじゃね? 偶然だとしたら音にビビらないのは不自然かな

  • 返信 743mg ID:c3MjI3NzA

    ワナが作動した時の驚きもないしこれは確信犯ですわ
    沈着冷静に対処しとる

  • 返信 743mg ID:Y2NjExNDE

    転生したらネズミだった件

  • 返信 743mg ID:A1OTUxMjc

    飲食店テロのZ世代よりは利口そうだな。

  • 返信 743mg ID:Q4MTYxODA

    アルジャーノン!?アルジャーノンじゃないか
    僕だよチャーリイだよ!
    かゆい うま…

  • 返信 743mg ID:E1MzA0OTI

    ウイラードかもしれん

  • 返信 743mg ID:M2MDIyOTc

    転生者か・・・上に要報告だな
    もう今月で6人目だわ

  • 返信 743mg ID:kwNDYxNzI

    クマネズミは頭いいから粘着シートにほんと掛からん。

  • 返信 743mg ID:A4MTYxNzg

    お前らでも転生すれば無双出来るって証明できたね!

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    31 コメント ロックダウン中のイギリス。公園では子羊ちゃんたちが遊具に夢中になっていたwww
    ロックダウン中のイギリスの公演で子羊が遊具で遊んでいる映像www かわええwwwけど君たち一体どこから来たのwww 放し飼いにされてる羊が逃げてきちゃったの?動物も遊具で遊ぶのは楽しいのかなwww
    32 コメント 【ネコ】毎日家族とカヤックに乗る湿地帯に住む猫ちゃんの映像。
    水路の雰囲気と水の音が心地良いビデオだった。デッキに飛び乗ったところでちょっとドキドキしたけど降りる場所が分かっていたからなんだね。桟橋につけた後も飼い主さんを待ってるのがいいなあ(*´д`*)
    47 コメント 足みじけえwww泳ぐコーギーを真下から撮影したビデオがカワイイwww
    下から見てもみじけえwww今日のほのぼの動画。泳ぐコーギーを水中から撮影したビデオが人気になっているようです。後ろ足がほんとみずけえwwwバランスを取るくらいにしか役に立ってなさそうwww
    247 コメント 閉店後、深夜の某立ち食いステーキチェーン店の店内がヤバい。東京都足立区。
    排気ダクトとか排水口から侵入されるのかな(@_@;)東京都足立区千住にある某ステーキチェーンの深夜の様子がヤバい動画です。飲食店あるあるかもしれないけどこうして動画で見せられてしまうともうその店舗には行けなくなるね(´・_・`)どう考えても不衛生だし。
    67 コメント ハムスターを一生懸命世話するオウムがカワイイんだけどいい迷惑すぎるwww
    めちゃくちゃ賢いオウムなんだけどwww回し車のシーンはちょっとやりすぎwww小さい真っ白なハムスターを一生懸命に世話するオウムさんがカワイイ動画です。最後もとてもいいんだけどやっぱり回し車がwwwワラウwww
    58 コメント 魚釣り水中動画。ヒラメはこのようにルアーを追っている。
    釣り人が見ると面白い映像だけどそれ以外の人が見るとどうでも良いかもしれない動画。ルアー釣りって水中をイメージする必要があってそれが面白さの一つでもあるからね。ヒラメの時は食わすタイミングを入れる事が重要だと分かった(・∀・)賢くなったイイ!という事でここで【お知らせ】です。ネタ古くね?という時は大抵お魚釣りに出ています。8~13日の予定なので明日の夕方からは新しいネタを紹介できると思います。もうしばらくお待ちください(・∀・)
    50 コメント 奇妙な生物図鑑。干潟や浅い海に生息する細長いマテ貝が器用に砂の中に潜る様子。
    そうやって潜るんだ。変な生き物だよなあこいつ。細長い貝マテガイが器用に砂に潜るビデオが面白かったので紹介します。あの状態から貝を立てるのって結構な力がいるよね。腹筋的なの。砂のすぐ下に大きな石とかあってうううう潜れないぃぃぃって困ってるヤツも見てみたいな。