このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】2機のUH-60ブラックホークがスキー場で墜落。その瞬間が撮影される。

ユタ州のリトル・コットンウッド峡谷にあるスキー場で山岳訓練をしていたユタ州軍(州兵)のUH-60ブラックホーク2機がスキーリフトのすぐ近くで墜落。その瞬間を記録していたビデオです。自分たちで巻き上げた雪ぼこりで見えなくなってローターが斜面に接触した感じかな?この事故でけが人は出ていませんがブラックホーク2機が損傷しました。
2022年02月25日 12:00 ┃
53 コメント もう少しだったのに。レンガ山積みのトラックが急坂を登れずに(°_°)
あと少し。あと50メートル粘れたら・・・。ブラジルはマナウスのジョアン・カッマラ通りで撮影された急な坂道に挑んだレンガ山積みのトラックが大変な事なってしまうビデオです。怪しいと思って下で待機した一部の後続車は大正解だね。
114 コメント WRC開幕戦ラリー・モンテカルロで起きたヒュンダイの恐ろしいクラッシュの映像。
こんなおっそろしいクラッシュなのにドライバーたちが自力で脱出できるとかラリーカーってすげーな。WRC開幕戦ラリー・モンテカルロの2日目に起きたヒュンダイ(オット・タナク/マルティン・ヤルベオヤ)の高速クラッシュ映像です。動画2はオンボード映像。
152 コメント 緊急車両が近づいた時の誤った運転方法がこちら。なんでだよwww
東京都中野区の大久保通りと区検通りの交差点で撮影されたトラックの謎運転です。なんであの場面で出てきたんだろう?ウインカーが出ているから左折したかったんだろうけど、サイレン聞こえているよね窓が空いているし。気付くのに遅れたとしてもバックするか直進するかが正解だったと思います。焦ってしまったのかな?
36 コメント 世界で最も着陸が難しい空港の一つ、パロ空港(ブータン)に着陸する飛行機のコクピット映像。
すっごい空港だなここ。山に囲まれているというか谷底に作られた感じ?世界で最も着陸が難しい空港の一つとして知られるブータンのパロ空港に着陸する飛行機のコクピット映像です。滑走路の両端にすぐ先に丘があるんだね。滑走路の直前まで真っ直ぐになれないのってやっぱり難しいんだろうなあ。
Snowbird Black Hawk Helicopter Crash Black Hawk helicopters crash near Utah ski resort Aerials Show Downed Utah Black Hawk Helicopters After Crash During Training Exercise

関連記事

106 コメント 【動画】200km/h近い速度から転倒して軽傷で済んだ奇跡のバイク乗り。
転倒した直後、奇跡的に横倒しになったバイクの上に居たのが幸運だったのかな。あそこでかなり速度が落ちたもんね。フル加速していたバイク乗りが200km/h近い速度から転倒してしまうヘルメットカムです。何かに当たっていたら即死の速度(@_@;)
91 コメント 韓国でロシアの貨物船が高速道路に衝突しその一部を破壊。高速道路は閉鎖。
韓国プサンでロシアの貨物船SEAGRANDが高速道路に衝突しその一部を破壊するという事故が起きたそうです。高速道路は現在閉鎖中。韓国のニュースによると船長からは基準値を超えるアルコールが検出されていてこの事故の前にも停泊中のクルーズ船に接触する事故を起こしていたそうです。衝突まで回避行動がまったくないように見えるからこれ寝てただろ(´・_・`)
77 コメント 【動画】中国の積車、これ何台運んでいるんだ??
すっごい。中国の高速道路で目撃された30台(たぶん)のBYDを一度に運んでしまうキャリアカーがすごい動画です。撮影者じゃないけどこんなの見かけたら私も同じように動画撮っちゃうわwww
42 コメント 【軍事】撮影者に超低空飛行で迫ってくるロシア軍のヘリコプター、Ka-52アリゲーター。
ウクライナ東部ルハンシク州のアルチェフスクで撮影されたものとされていますが、撮影者たちが楽しそうだしロシア国内とか別の時期のものかもしれません。それとも撮影しているのがロシア軍なのかな?今日のItemFixで人気になっていた超低空でアクロバットな飛行をするKa-52のビデオです。紹介はYouTube版で。

最新ニュース

コメント

【動画】2機のUH-60ブラックホークがスキー場で墜落。その瞬間が撮影される。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:MyNDU3NDc

    僕のチンコはブラックマンバです。

  • 返信 743mg ID:UwMjc0ODY

    日本もウクライナを攻撃して勝ち馬にのるべき

  • 743mg ID:g1MDUxMDM

    白金クラッシュインサイド

  • 返信 743mg ID:M2NzIzNDU

    ヘリポクターだよ

  • 返信 743mg ID:czNjE0ODg

    うんこ?最高なんです。うんこ??

  • 返信 743mg ID:c4MDkyNjQ

    ブラックホークダウン!ブラックホークダウン!

  • 返信 743mg ID:Q5MzU1NDE

    もうウクライナの話はいい

  • 返信 743mg ID:I2Nzk4MjY

    RPG!RPG!

  • 返信 743mg ID:c5NjMyMjI

    ユタ州といえばケントデリカットさんとモルモン教総本山

  • 返信 743mg ID:AwNDkwNTI

    遠視眼鏡の総本山か

  • 返信 743mg ID:gzMTE3Mzg

    ブラックホーク・ドーン × 2

  • 返信 743mg ID:kwMDk4OTE

    --------------------------
    俺様用しおり
       ∧_∧   
     ( ´∀`)< 今日はここまで読んだ      
    --------------------------

  • 返信 743mg ID:EyOTIyMTc

    前のヘリは後ろのヘリの弾け飛んだブレードが当たって落ちた感じかな?

  • 返信 743mg ID:U4MjQ3NDA

    なるほど、そうかもね
    2機が接触するには遠いようだし、別原因で同時に墜落とも思えないし

  • 返信 743mg ID:UwNjg3MDU

    なんで2機とも落ちるかね?
    と思ったがそういうことか、巻き込まれたのか。そうかもしれないね。

  • 返信 743mg ID:Y1NjI1OTg

    粉雪により空気の粘度が急激に変化する現象と
    ロスオブテールローター現象
    が同時に起こっています

  • 返信 743mg ID:I1NjcwNDE

    3つ目の最後
    こっち見んな

  • 返信 743mg ID:UwODYyODI

    アホすぎるな

  • 返信 743mg ID:I4Njc2Mzc

    軍事専門用語でいうとこのヘリ2機にターンステイが起きてるっぽな

  • 返信 743mg ID:I3OTU1Mzk

    ユタ州だしモルモン教徒による反乱で撃墜されたんだろう

  • 返信 743mg ID:Y0MDcxNzE

    堕ちるならウクライナで闘って堕ちろよ!

  • 返信 743mg ID:YyODQ1MDM

    R!P!G!!

  • 返信 743mg ID:I3NzE3MjM

    操縦者も撮影者も下手というイラつかせの天才

  • 返信 743mg ID:A4NTc0MDA

    雪や砂に囲まれちゃっても高度を回復すれば回避できそうなんだけど、こんな感じの事故が多いんだってねヘリコプターって。
    なんか高度を上げられない事情があるんだろうね。

  • 返信 743mg ID:I4NjE2Nzk

    ブラックホークダウン

  • 返信 743mg ID:A5MzExMDU

    間違えて砂漠仕様の飛ばしちゃたんだろうか?

  • 返信 743mg ID:MzNTkxNzI

    これはロシアには勝てないな

  • 返信 743mg ID:I3NzM2NTM

    馬鹿は、早死にするからなw

  • 返信 743mg ID:IwMzg2MTM

    墜落する訓練、だろ?

  • 返信 743mg ID:U0Mjc0ODY

    舞い上がった雪で視界完全に失ってるのに悠長に接近しすぎたってことか?

  • 返信 743mg ID:E1NTIwOTY

    バカだよね てめえで巻き上げた雪煙でホワイトアウトしてやがんの
    アメリカの海兵隊のヘリパイロットって大したことねえな

  • 返信 743mg ID:I5MzMyMDA

    これくらいの事故なら修理するんだろうか?それとも廃棄か

  • 返信 743mg ID:I4NzMzMTY

    こんなとこで墜落させてる暇あったらウクライナに送れ

  • 返信 743mg ID:kyMjQxMDI

    舞い上がった粉雪でエンジンがダメージ受けたんだな

  • 返信 743mg ID:UyNjAxMzU

    水平儀見ればバーティゴ防げるんだけど
    2機ともクラッシュとかアホかと

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    66 コメント あほみたいにデカくて笑うwwwモンスタートラックのタイヤ交換風景がwww
    サムネイルでネタバレしているけどタイヤが出てきた時ワロタwwwアメリカのモンスタートラックの象徴「ビックフット」動画は引退して展示車となっている5代目ビックフット(1986)のタイヤ交換のビデオです。脚立を外した後どこから乗り込むのかと思ったらそこかよwww
    34 コメント 海外ではボートで道路や浅瀬を飛び越える遊びが流行っているみたい。
    楽しそうだけど壊れるよなwww海外ではジェットボートで浅瀬を飛び越える遊びが流行っているのかもしれない?というビデオです。動画1とかお腹ガリガリになるだろう?(´・_・`)動画2では寝転がっている人を飛び越えているようです。
    84 コメント 沿岸警備隊GJ動画。海に落ちた車から助け出される韓国の女性のビデオ。QM3
    ドアを開けた瞬間に沈みだす。車ってドアが閉じた状態だと結構浮いてれるものなのか。そういえば前に乗ってた車はドアの開け閉めの時に中の空気を逃がす為にウインドが自動的に上下してた。思ったより気密性が高いものなのかね。動画は韓国で撮影された海に落下した車から女性が助け出されるビデオです。
    77 コメント アトランタでマツダデミオのちょっと信じられない事故が撮影される。
    サムネイルはあっちもこっちもマツダ。ジョージア州アトランタの1050マリエッタストリートで撮影された63歳が運転するデミオ(マツダ2)がとんでもないことになってしまう事故のビデオです。これアクセルとブレーキを踏み間違えたんじゃなくて足がペダルの間に挟まって制御不能になったんだって。そんなことあるんだね(@_@;)
    85 コメント ANAボーイング787-9で急上昇からの急旋回。ジェット旅客機とは思えない動き。
    おおカッコイイ。これはイングランド南部のファーンボロー空港で7月11~17日にかけて行われるファーンボロー国際航空ショー2016に向けたテスト飛行のビデオだそうです。テスト地はモーゼスレイクのグラント・カウンティー国際空港。ANAの塗装ってのがいいよね。このシュッとした塗装すきだわー。スマートでカッコイイ。
    73 コメント 色々な高性能CARでアウトバーンの速度無制限区間を飛ばしまくる動画の魅力。
    過去にも何度か紹介していますが定期的に見たくなる魅力がある。色々な高性能な車でアウトバーンの速度無制限区間を飛ばしまくるチャンネルよりここ最近の人気動画をいくつか紹介します。車好きには有名なAutoTopNLチャンネルなので見た事ある動画があるかもしれないけれど。LEXUS LS500もいい音するんだねー(*゚∀゚)=3
    91 コメント 対策しろよwww屋根がっしゃーん!wwwトラックがやたら破壊される魔の道路。
    6月に紹介した動画と同じ物だと思ったwww別のトラックかよ(´・_・`)と思って関連動画を見ていたら何台も同じ場所でクラッシュしてて驚いた。これだけ事故が多いのなら何か対策したらいいのに。もっとド派手に警告を出すとかさ。ここの事故専門チャンネルみたいなのもあるしwww