このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。
手品 】 の記事

ほとんど手品。家具の下に閉じ込められた電源プラグコードを解放する縄抜けの術が面白い。

これ動画で見て頭で理解しようとすると混乱してしまうんだけど、実際やってみると抜けるんだよなあ。くるっと一周回っているし普通に考えると持ち上げないと取れないと思うんだけど抜けちゃう不思議。家具の足で抜けなくなった電源コードで縄抜けの術を披露するビデオが面白かったので紹介します。夜中に混乱して寝れなくなった人は手元にあるイヤホンのコードとかで試してみるといいと思います。
2019年07月29日 02:24 ┃

マジシャンって本当すごい。種明かしされても魔法にしか見えないトランプの裏が一瞬で変わるやつ。

テクニックのマジックは種明かしされてもほんと凄いね。3分58秒からの「ジョーカーの前で振ってあげるとこちらも赤くなります」で「!?」何度見ても「!?」再生速度0.25でかろうじて見えるレベル。最初から最後までずっと解説があるんだけど凄すぎて逆に頭が混乱してくるwww3分58秒からの「パス」は動画2で解説されています。
2019年07月16日 18:00 ┃

水中脱出マジック失敗で死にかけたマジシャンの映像。心肺停止からの生還。

周りが気付くの遅すぎる(@_@;)こういうのって失敗した時の合図とかをあらかじめ決めてるんじゃないんだ・・・。スペインマドリードで行われていたマジックフェスティバルでスペインのマジシャン、ペドロ・ヴォルタ(41歳)が死にかけるという出来事があったそうです。そのビデオ。これは拘束具を付けて水槽に入ったマジシャンが水中で鍵を外して脱出するというもの。異変を察知した係員に助け出され心肺蘇生術の後に病院に運ばれて助かったそうです。医師によると4分間心肺停止状態にあったんだって(@_@;)ギリギリやな・・・。
2018年11月15日 13:54 ┃

FISMマジック世界大会2018のグランプリに輝いたカードとリボンの手品がこちら。

赤いカードが順番に消えていく所だけはなんとなく分かった(・∀・)3年に1度開催させる世界的な手品の大会、FISMマジック世界大会2018のクロースアップ部門でグランプリに輝いたEric Chien(台湾)の演技です。何か所かスローにすると仕掛けが分かる部分がありますが、スローにして思ったのがこういう手品って見せ方が上手いんだね。たぶん既にある手品の組み合わせなんだと思う。
2018年10月28日 01:12 ┃

驚きのマジックで子供を魅了する歯医者さんの映像が人気に。大人も魅了されてしまう上手さ。

すげえ!そしてめっちゃいい表情だね(*´д`*)子供を魅了して嫌な歯医者さんを楽しい場に変えてしまう。めちゃくちゃ素敵な医者じゃん。仕掛けを知っちゃうとアレだけどどうしても気になる方はこちら。種明かし「D'lite」Royal Magic(amazon)
2018年05月28日 18:00 ┃

この3枚のカードを使ったマジックが凄い!あなたはタネを見抜けるかな?

少し古いビデオなんですがここ数日巡回先の海外2ちゃんねるで人気になっているマジック動画です。手品だからタネと仕掛けがあるんだけどやっぱりマジシャンって凄いなーと思いました。あなたはこのタネを見抜けたかな?ヒントはカッコ「」の中を反転させてください。 「全体を見せているのは2のカードだけ。1と3を見せる時のマジシャンの右親指に注目。
2017年10月12日 22:49 ┃

誰もがやった事のある親指が取れるマジック。あれを極めるとこんなに凄い。

このマジック9割の人がやってみた事があるんじゃないだろうか?単純なトリックだけどマジシャンがやればこんなに楽しい事に。特に後半の11秒からが凄かったです。ラストの小指が!!!これ私が小さい時にうちのトメオが良くやってたわ。ああ爺ちゃんな。うちの爺ちゃん留男って言うんだ。もう30年前に亡くなったけども(°_°)爺ちゃんの真似してできてないのに大げさに驚いてくれる優しいお爺ちゃんでした。
2017年05月04日 00:47 ┃

カニが浮いてるwww生鮮食品コーナーでカニを浮かせている店員さんが話題に。

ワロタwwwカニで手品かよwww面白いスーパーじゃないか。生鮮食品コーナーの店員さんがカニを浮かせていると話題になっているビデオです。これっていつも思うんだけどどこで吊ってるの?35秒の辺りとか手よりも頭よりも上におるやん。吊ってる糸はどこにあるんだよ?(°_°)
2016年12月20日 15:00 ┃

早着替えマジックで世界記録。1分間に18回衣装チェンジしてギネス記録に。

挑戦する前に少し鍛えろよwww残り23秒辺りでおっさんの方が苦しそうでちょっと面白かったwwwこの早着替えのトリックってどうなっているのかな。パンチラしてるから分かるけど下着の色も変わっているよね。これアレだな着替えているというよりは抜き取るとか引き抜いている感じなのかね。最後のチェンジが分かりやすい気がする。胸元の何かを下げた瞬間に衣装が変わったように見える。
2016年10月07日 18:03 ┃

生放送のマジック失敗で女性キャスターに釘が刺さる放送事故。音量注意。

ポーランドの朝の番組で生放送中に手品を失敗し女性キャスターの手のひらに刺さるという放送事故のビデオです。ナイフや釘が入ってる紙袋を順番に潰していくというマジックか(@_@;)自分の手でやってればまだただの事故で済んだのに・・・。これは大変やな(@_@;)
注:音がが少し小さいので大きくして再生してください。
2016年07月03日 15:00 ┃

これはマジックなのか。それとも痩せ我慢?金属の棒を腕に刺して貫通させる手品。

これは手品なのか。目の前で刺されて分からないんだから我慢で押し通すパフォーマンスなのかしら。アメリカの有名な奇術師デビッド・ブレインがリッキー・ジャーヴェイス(イギリスのタレント)の目の前で行った金属の棒を腕に刺して貫通させるマジックの映像です。リアルに刺しているのならその部分だけに麻酔をかけていたりするのかな?手品の仕掛けは局所麻酔。ありそうだなあ。見てるだけで痛いわ(@_@;)
2015年01月25日 16:11 ┃

正直これ系の手品はショック死する人でると思うぞ(´°_°`)音量注意です。

声のデカさに俺もビックリ。音量注意。スマートフォンのアプリを使ったドッキリ手品の紹介ビデオです。これはあれか最初に手のひらを撮影する時にシールで手の裏にくっつけてるんですね。これは簡単にできそうな手品だ。アプリはApp StoreとGoogle Playで落とせて小道具はベーシックセット9ドル50セントからネットのウェブストアで購入できるみたいです。これキャバクラとかでやったら盛り上がれそうwww気になった人はアプリ「Magic Spider」で検索!検索!
2014年11月08日 08:01 ┃

ワンコの反応シリーズ。大好物のソーセージを手品で宙に浮かせてみたら。

ワンコに手品を見せて反応を楽しむJose Ahonenさんの新作「ワンコの大好物を目の前で宙に浮かせてみた」です。ソーセージが宙に浮くハズが無い!と怖がるワンコ。お構いなしに食いつこうとするワンコ。NOAHとMOCCAは賢いんだな(*´д`*)サムネイルはとってもかわいいチワワのLUKAちゃんです。
2014年08月12日 21:16 ┃

イギリスのテレビ番組に現れた鳩を使った手品師が凄いとネットで人気になる。

イギリスのテレビ番組ブリテンズ・ゴット・タレントに現れた鳩を使ったマジシャンが凄いと公開からわずか数日で400万再生の大ヒット動画になっていましたので紹介します。どうなっているのか分からないから手品なんだけど、でもでもやっぱりすげえええ。カードを増やすみたいに鳩さん増やすところなんてすげえ。そして最後はどーなってんの・・・。途中で横から撮影している場面も何度かあったよね。床の反射もちゃんと映っているし。どうなってんだ・・・。
2014年04月22日 17:56 ┃

ネコに楽しんでもらいたかった男。お得意の手品を見せてニャンコの反応を。

うんwwwまぁそうなるだろうねwwwだいたい予想していた通りwww2週間ほど前の「ワンコにおやつが消えるマジックを披露してみた」が1000万回を超える大ヒット動画になりましたからね。それならニャンコにっ!って人が出てくるのは当然の流れ。さてニャンコたちはどんな反応を見せてくれるのでしょうか。動画をご覧ください。
2014年04月07日 02:48 ┃

有名なカードマジックの種明かし動画。コイン瞬間移動はコイン前移動だった

この種明かしはとっても分かりやすかったです。ひとつ前のは改良型マジックなのでこっちがオリジナルのコイン瞬間移動ですね。なんか名前があったんだけど忘れました。カードの下に隠されたコインがカードをめくるとあら不思議!瞬間移動しているじゃあーりませんかっ!という手品の種明かし映像を紹介します。順番間違えたかなーこっちを先に紹介した方が良かったかなー。
2012年03月06日 22:06 ┃

中国のイケメン手品師の信じられないコインマジック。その机はどうなってるのん?

マジックは言葉が分からなくても問題なく楽しめるから良いですね。紹介動画は中国のイケメンマジシャンが魅せるコインマジックの映像です。テーブルに確実に穴が開いているハズなんだけど、何度見ても分からないですよね。切れ目も無さそうです。最後の時もガラス面に歪みなど確認できないですよね。これはアレか。セロ的な編集手品なのかしら。
2011年08月25日 13:03 ┃

なにこれ不思議なサラサラ動画!濡れたのに濡れてない摩訶不思議な砂

私も過去に一度見たことがあるので既出かもしれないね。水に濡れない?濡れたのに直ぐにサラサラになる不思議な砂のムービーを紹介します。ググったら「魔法の砂 手品グッズ」で販売されているみたいですね。他にも「水に濡れない砂」で検索すると作り方が見つかります。簡単に言えば超撥水コーティングをした普通の砂らしいです。でも不思議よねえ。面白いよねえ。
2011年08月09日 20:30 ┃

ヘビースモーカーすぎるマジシャン「トム・マリカ」の奇抜なマジックの動画

サインしたカードは放置かと思ったわwwwwwアメリカの有名なマジシャン「トム・マリカ」の奇抜な手品の映像です。お客さんがサインしたカードを当てるという良くあるマジックもトム・マリカの手にかかればこうなる!?という楽しいムービーを紹介します。やっぱりこの人は凄いなあ。確かな技と魅せる方法。エンターテイナーの神様すなあ。英語で字幕がありませんが、とても楽しめる手品ムービーです。おすすめ。
2011年06月24日 17:02 ┃

4枚のカードの下に一個づつ置いたコインが瞬間移動するマジックの種明かし

ちょっと手つきはぎこちないけどねwwwww一枚のカードが目の前で違うカードに変わってしまうマジック、お金がカードを通過してしまう手品、そして3つ目がテレビでも良くみる「カードの下に置いたコインが瞬間移動しているマジック」です。手つきがちょっとアレなマジシャンですが、ちゃんと種明かししてくれていたので楽しめました。最後のヤツはカードをめくる時に「バチッ!」とコインを飛ばしているもんだと思ってたんだけどねえ。めくる時には既にコインが入っていたのですね。
2011年06月16日 15:31 ┃

この手品すげえ!単純だけどスムーズすぎてめちゃめちゃ凄いトリック映像。

うおっ!これはすげいな。親指と人差し指で掴んでいる二本の棒を使ったマジック動画を紹介します。交差する瞬間に親指側か人差し指側を一瞬離してるんだろう?タネは分かっているんだぞ。でもそのスムーズすぎる手捌きでまるですり抜けた様に見えますね。マジシャンの器用さはホントに凄いよなあ。
2011年02月14日 17:27 ┃