このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

自衛隊岐阜基地航空祭で魅せた室屋義秀(エアレース)の曲芸飛行。

岐阜県各務原市の航空自衛隊岐阜基地で行われた岐阜基地航空祭で披露された室屋義秀さん(2017レッドブル・エアレース・ワールドチャンピオンシップ年間総合優勝)の曲芸飛行のビデオです。残念ながら雨でブルーインパルスのアクロバット飛行は中止となったようだけどこれを見れたら満足だな。
2017年11月20日 14:44 ┃
82 コメント 【軍事】1000FPS & 4Kで撮影された過去最高に美しいF-22 ラプターの映像。
戦闘機は格好良く美しいものなのだけど、その中でも特に美しく世界最強の戦闘機とも言われるF-22(ラプター)を1000FPSで記録したビデオです。動画1分18秒辺りの上から見た姿、めちゃくちゃカッコいい(*°∀°)=3
45 コメント 【動画】トラックからバイクを降ろそうとした男の悲劇。これは痛い(@_@;)
運良く助かったみたいだけど、これは足を折っててもおかしくなかったよなあ。後頭部も強打してるし(@_@;)ピックアップトラックの荷台からバイクを降ろそうとしていた男性に起きた痛いアクシデントのビデオです。なぜそこでブレーキを離してしまったんだろ。
79 コメント ちょwww海外の自動車レースで起きたとんでもないクラッシュの映像。16台中11台がクラッシュしてレース続行不能に。
赤旗が出た後にも1台突っ込んでるじゃん。デンマークのシルケボーで行われたシトロエンDS3カップで16台中11台がコースアウトしレースが続行できなくなるという出来事があったそうです。そのビデオ。この事故で1人が検査の為に病院に運ばれましたが他の10人に怪我は無かったそうです。恐ろしい事故だけど魚群みたいなシーンでちょっとワロタ(´・_・`)
83 コメント 路面電車の車窓から。リスボンのトラム28番の映像がワクワクしてずっと見ていられると人気に。
すごい細い道を走ってるんだね。リスボン28番トラムの車窓ビデオが某掲示板で人気になっていましたので紹介します。街並みの雰囲気と相まって遊園地のアトラクションみたいになっていますな。料金はどこで乗り降りしても370円だそうです。
貴重映像。ブルーインパルス墜落事故。その墜落現場を撮影したビデオ82年貴重映像。ブルーインパルス墜落事故。その墜落現場を撮影したビデオこれは非常に貴重な映像なんじゃなかろうか。1982年、航空自衛隊浜松基地で行われていた航空祭で「下向き空中開花」という技を演技中のブルーインパルスが、近くにあった会社敷地内の駐車場に墜落。その事故の映像と墜落現場を撮影した貴重なビデオがアップロードされていましたので紹介します。この事故によりパイロット1名が死亡、住宅が近くにあったという事もあり、周辺住民に12名の負傷者を出しました。
あたま文字Dかな?戦闘機で宙返りしながらカップの水を観察してみよう動画。あたま文字Dかな?戦闘機で宙返りしながらカップの水を観察してみよう動画。
わかっちゃいるけどGの力って凄いやね。これパイロットたちにも同じ力が加わってるんだよなあ。どんな感じだろう?ちょっとググってみたら戦闘機が宙返りしている時のGは4~5らしい。ジェットコースターのループで同じ感じを味わえるのかな?
離陸滑走時にエンジントラブルを起こした飛行機に後続の飛行機が突っ込む事故(°_°)離陸滑走時にエンジントラブルを起こした飛行機に後続の飛行機が突っ込む事故(°_°)飛行機のレースでこのグリッドは危険すぎないか?(@_@;)ネバダ州リノで行われたリノ・エアレースのフォーミュラ1クラスゴールドで離陸滑走時にエンジントラブルを起こして動けなくなったHot Stuffのマシンに後続スタートの飛行機が突っ込むという事故のビデオです。自動車レースなら左右にクイックに避けるとかできるけど飛行機じゃそうはいかないよね。このグリッドは見直した方がいいんじゃないかしらwww
雨でも度肝抜く室屋義秀氏の独壇場!岐阜基地航空祭2017

関連記事

43 コメント ニュルブルクリンクを7分20秒で走れるBMW「新型 M4 CSL」のフルラップ映像が公開される。
BMWのCSLバッジはガチ。BMWが今年発売予定の究極のライトウェイトスポーツ「M4 CSL」がニュルブルクリンクのタイムアタックで7分20秒207(7分15秒677)を記録。そのフルラップ映像です。ベースとなるM4(965万円)に対してCSLは1890万円から。限定1000台の生産を予定しているそうです。
260 コメント 高速バスに乗り遅れた乗客がバスの前に立ちふさがるトラブルで警察沙汰に。その一部始終を乗客が撮影した映像が話題に。
DQN客vs道路運送法を厳守する運転手。これ交差点のど真ん中で通せんぼされているのか。愛知県名古屋市の太閣通口交差点でバス停を出発した高速バスに「乗せろ!」と迫る乗り遅れ客が立ちふさがりバスの運行が妨害されるトラブルがあったそうです。その様子を車内の乗客が撮影したビデオが話題になっていましたので紹介します。この件で知りましたがバス停以外で乗客を乗せるのは法的にできないんだって。それでこのようなトラブルに。
59 コメント ボート同士が衝突してしまう事故の瞬間を完璧なタイミングで捉えた自撮りカメラ。
これはどうなった(@_@;)こちらは転覆しただけで済んだかもしれないけど相手には怪我人がいそうだなあ。チグリス川とユーフラテス川の間の湿地帯で撮影された小船同士の衝突の瞬間です。自撮りしていた先頭の人が邪魔で前が見えなかったのかな?
44 コメント 【動画】強力な風で横滑りしながら離陸するボーイング737がニューキャッスル空港で撮影される。
すげえ。イギリスのニューキャッスル国際空港で撮影された強い横風の中で離陸するKLMオランダ航空ボーイング737のビデオです。着陸の映像は過去に何度も紹介していますが、離陸でもこうなるんだなあ。

最新ニュース

コメント

自衛隊岐阜基地航空祭で魅せた室屋義秀(エアレース)の曲芸飛行。 へのコメント

  • 返信 匿名 ID:A3NTQ3MDc

    美しいんだけども見てるだけで足元が冷たくなっていく

  • 返信 匿名 ID:kyNDY0MTc

    なお現地は極寒の雨の中で見ていたので足どころか体中冷え冷えだった模様。
    ブルーインパルスは残念だったけど、これ見れて満足ですわ。

  • 匿名 ID:k5NTEwMjA

    雨具持ってる人少なかったなw

  • 匿名 ID:c4ODEzNjA

    アップばっかりで落差もわからんしへたくそか
    適時地上も映せアホ

  • 匿名 ID:kyNDY0MTc

    俺はカッパ着てたけどそれでも堪えたわ。

  • 返信 匿名 ID:M5NTYzNzY

    クルクルすごいな

  • 返信 匿名 ID:gzNjAyNDA

    おらなんかゲロまみれになりそう(;^_^A

  • 返信 743mg ID:Y2NjE5Mjk

    三半規管どーなってるんだ( TДT)

  • 返信 匿名 ID:AzMDAyMDI

    レクサス?

  • 返信 匿名 ID:E4OTUzMzM

    EXTRA300S
    モテギツインリンクは毎年見に行ったっけなー 懐かしい。

  • 返信 匿名 ID:UyNzYzMTk

    マイナスG掛けるとか無茶しやがるな。

  • 返信 匿名 ID:k5NTEwMjA

    頭の血管ブチ切れそうww

  • 匿名 ID:M1MjkyNzA

    ハゲかけとるではないかいな

  • 返信 743mg ID:I1Mzk5MzA

    江南市側で見たけどすごい迫力だった。

  • 返信 匿名 ID:c4ODA4OTY

    俺のライバルになりそうやな

  • 返信 匿名 ID:k5NTkxMTQ

    岐阜基地航空祭の穴場は基地すぐ隣のラブホテル。
    当日でも意外と部屋が空いてたりするんだが、窓開けるとちょうど目の前で間近に見える。
    基地内でも見たことあるが、この場所は基地内と違ってF-15やF-2が真上を低空で飛んでくれるので迫力が凄い。
    基地内の観覧エリアは安全上の問題もあるのか、なかなか真上をローパスしてくれんからね。
    しかも部屋の中だから超快適。
    車も停めれるし、天国。
    去年は彼女と行ってショーの合間にSEXしながら見てたわ。
    ちなみに下の田んぼはカメコだらけなので開けっ放しでSEXするとスリルがあって盛り上がるw
    あれ体験したら基地内で混雑の中見るのがバカらしくなるよ。

  • 返信 匿名 ID:A4MDI2MzA

    (´・ω・`)知らんがな

  • 返信 匿名 ID:A0NTMyNjU

    レース用の機体でこんなアクロバットできるんだな

  • 返信 匿名 ID:g3MTI0OTQ

    アクロバット用の機体でレースしてる
    レースで実際に使ってるのはEDGE V3って別の機体

  • 返信 匿名 ID:Q2MTQ5MDY

    RCのアクロに慣れると実機は物足りなく感じる

  • 返信 匿名 ID:Q1MDA4NDA

    ドローンのアクロバットを見てると
    人間が操作してるオモチャの動きは物足りなく感じるな

  • 返信 匿名 ID:IxMjU2ODY

    岐阜駐屯、見たかったんだ
    M字カズさん、手間が省けたよありがとうございます。

  • 返信 匿名 ID:ExMzEzNTg

    空自は基地だぞ、駐屯地ではないぞww

  • 返信 匿名 ID:A1ODU2NDU

    素人が乗ったら失神するなw

  • 返信 匿名 ID:A4MDI2MzA

    敵国の飛行機やんけっ!!
    なに笑いながらみとるんや!
    早う穴はいらんかっ!!
    本土決戦も近いんかのぅ…

  • 返信 匿名 ID:I0Mzc1NDk

    これ位の腕前で零戦で戦ってたら、何機くらい倒せたのか知りたい

  • 返信 匿名 ID:E3MzQzNDY

    誰か詳しい人がいたら教えてほしいんだけど
    こういうプロペラ機って年々進化してたりするの?

  • 返信 匿名 ID:E4OTUzMzM

    素材、エンジン 進化してるよ 安全面だね。
    昔の機体じゃ、Gに耐えられなくてカンザシが折れたり。

  • 返信 匿名 ID:k4MzUwNTU

    これ見てると、ほんとにロック岩崎氏のアクロ見てみたかったと思う。
    事故死後に引き継いだのサニー横山氏が一度岐阜基地で飛んだけど、機体の問題で活動停止しちゃったんだよね。

  • 返信 匿名 ID:AwMTMyMTM

    レクサスのロゴで台無しに

  • 返信 匿名 ID:E5MjIxNDQ

    俺は自転車操業のアクロバットなら見せられるんだけどなぁ

  • 返信 匿名 ID:M5MDQ4MzQ

    いいなぁ…乗りたいなぁ…日本じゃ夢のまた夢

  • 返信 匿名 ID:czMzE2NDM

    演技空域が狭いから、ブルーインパルスより見応えある
    すげぇとしか言えないわw

  • 返信 743mg ID:Q1OTIzMDE

    外から見る分にはまだ大丈夫なんやけど、これ系の
    コクピット動画紹介する時は絶対に赤枠忘れんなや?

  • 返信 匿名 ID:E2Mjk2NzM

    戦闘機を撮影する方々を撮ってみたらとてもシュールになった
    ttps://www.youtube.com/watch?v=yWzI2-MO62E

  • 返信 匿名 ID:UxNDgxOTU

    めっちゃ、えげつない飛行するね。

  • 返信 匿名 ID:k4NDExMjI

    レクサスはこの人のスポんサーだからな
    しゃーない
    飛んじゃったらロゴ見えないんだけどねw
    レースより気楽に飛んでいるんだろうな

  • 返信 匿名 ID:IzODE2NzQ

    いつの間にかでかいスポンサーついたんやな
    ジェット戦闘機乗りから見てもすげーって思うんやろか?

  • 返信 匿名 ID:M4MTQwMzA

    これってやっぱりゼロ戦とかの頃に比べたら相当性能良いの?

  • 返信 匿名 ID:U2MjQ1MjU

    ゼロ戦は1000馬力で最高速度時速550kmくらいで航続距離が1500kmくらいだっけ? 比べ物にならないでしょ。ここまで俊敏に飛べないだろうけど。まあ比較するもんじゃない。

  • 返信 匿名 ID:E1ODgzNzE

    ジブコ エッジ540(2007)

    重量530kg
    動力340馬力
    速度425km/h

    零戦(1940)

    重量1650kg
    動力940馬力
    速度500km/h

    Caudron C.561(1936)

    重量600kg
    動力450馬力
    速度500km/h

    零戦と同時期のレース機なみの馬力と速度だけど、エンジンの信頼性や機体の強度と軽さは相当向上してると思う。

  • 返信 匿名 ID:EzNzAwNzI

    600kgって軽自動車より軽いんか。

  • 返信 匿名 ID:IxMjQzMDA

    ヨーだけで反転出来るんだな

  • 返信 匿名 ID:IwMDI5MzA

    レクサスは何を目指してるのかな?

  • 返信 匿名 ID:E1ODgzNzE

    私、今、賭けをしてるから。

    私がこの庭にいる時その人が訪ねてきたら今度こそ愛そうって賭けしてるの。

    でもそのバカ、夜のお店にしか来ないわ。

    日差しの中へはちっとも出てこない。

  • 返信 匿名 ID:Q5MTg5NTI

    まさか・・・!?
    賭けってあの野郎の事なのか!?

  • 返信 匿名 ID:U1NzQ4NjI

    素人(自分)には、何が凄いのか分かる訳がないよwww
    と思って見ていたら、凄過ぎるね。
    背面旋回、その他の動き。
    地上からのカメラで見てこの程度という事は、実際のGは物凄い。F1とかとは比べ物にならない。

  • 返信 匿名 ID:IzMTEyNDU

    10G以上を何秒か掛けるとタイムが加算されるんだっけ
    逆に言えばそれぐらいの瞬間Gだったら余裕で耐えられるくらい頑丈な機体という事になるわけだ
    それに耐えられるパイロットも凄いけど
    WWⅡ時代の機体だったら分解してるよねぇ…

  • 返信 匿名 ID:MxMjQ3MDc

    元々プロペラ機程度の推力じゃ抗力に負けて高Gは長時間持続できないから。

  • 返信 匿名 ID:I0MDA1MDM

    あれ、スポンサーがブライトリングじゃなくなったんだw

  • 返信 匿名 ID:EzNDM2Njc

    この人エアレースで優勝したんだよな
    Super GT見に行ったら飛んでて飛行機がしていい動きじゃないだろ…と呆然としてたけどすげー人だったんだな

  • 返信 匿名 ID:U5NTk0Mzg

    カコイイ。。。

  • 返信 匿名 ID:Q5MTczNzA

    福島市の県北に住んでるけど平日この人練習してる音が良く聞こえる

  • 返信 匿名 ID:cxMTU5Njk

    めっちゃ簡単そうなんだが

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    120 コメント 線路に積雪がある時に電車がホームに入ってきたら全力で逃げるべき(動画)もう事故だろこれwww
    これもう事故だろwwwカメラを向けてる場合じゃないwwwホームの上まで積もってる雪が飛ばされたらどうなるのか予想すべきだったね。これ怪我人いるんじゃないか?(´・_・`)
    136 コメント 女性専用車両で揉めてみた。運転士の登場に待ってましたとばかりに息巻く活動家。
    【ひ】よりネタ提供感謝。神戸市営地下鉄三宮・花時計前駅にて先頭車両に設定された女性専用車両にわざと乗り込み揉め事を起こす活動家のビデオです。間違えて乗ってしまったのならまだアレだけどクレームを言う為にカメラ回しながら乗り込むとか悪質だよなあ。それにちょっと怖そうな人だし(°_°)
    82 コメント 完全に詰んだwww駐車場通路でどうしてそうなったwww17秒動画が人気に。
    ワロタ。どうすんだよこれwwwとある駐車場の通路で撮影されたまさかのアクシデント17秒動画です。これ小回りしすぎて右後輪付近をヒット。バックしようとリバースに入れたけどつっかかって動かない。でアクセルを踏み込んでこうなった?(´・_・`)
    94 コメント 目の前で起きた木っ端微塵事故。追い越してったコンパクトカーが対向バスに突っ込む。
    追い越した後なんでふらついたんだろうか。ウクライナで撮影されたショコダファビアが木っ端微塵になる事故のビデオです。この事故で運転していた24歳の女性が死亡。バスの乗客も数名病院に運ばれたそうです。追い越してウインカー出して元の車線に戻る。ここまでは普通なのになぜ右に反れた(°_°)
    79 コメント レインボーブリッジでマリオカート11台に遭遇してテンション上げちゃう動画(笑)
    テレッテ!テレッテ!言うてるやんwwwしかしこれ乗っている人は怖くないんかなあ。周りがスピード出ない都心部だけならまだ分かるけど、一般道とは言ってもレインボーブリッジ下の直線とか結構飛ばすやついるんじゃないの?
    108 コメント ギャラリーにカッコイイところを見せようとしたマスタングが派手に事故る(´・_・`)
    あ〜あwwwシカゴで行われていたCars and Coffee(車好きが集まるイベント。各地で行なわれている)でギャラリーにカッコイイところを見せようとしたマスタングがイベントとは関係ない左折待ちをしていた車に突っ込んでしまうというカッコ悪いビデオです。キュルキュルさせながら発進してギアチェンジでバランスを崩したのかな?(´・_・`)
    166 コメント ダンロップの高性能タイヤDIREZZA β02のグリップが高すぎて横転する車が続出ww
    ああんwwwダンロップのハイグリップスポーツタイヤDIREZZA β02(ディレッザ、ディレッツァ)のグリップが高すぎてジムカーナで横転する車が続出!?というビデオをメール投稿いただきましたので紹介します。本来は横滑りするところをグリップが高すぎて滑らず浮いちゃうのかwwwスイフトなど重心が高そうな車には注意が必要ですね。