このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

滑走路で離陸滑走のできないタイヤのない航空機を離陸させる方法。セスナ185フロート機。

サポートの車が並走しているのでそれなりに難易度の高い離陸なんだろうね。タイヤを持たないセスナ185の水上機を牽引トレーラーで離陸速度まで加速して離陸させるという珍しい方法のビデオです。そんなにスピードが出ているように感じないけど何km/hで離陸できるんだろう?
2016年06月16日 22:38 ┃
155 コメント 【動画】沖縄浦添市で成人式のヤン車が当て逃げ。これは逮捕だろ。
すっごい勢いで逃げたwwwナンバーはちょっと確認できないけど、これだけド派手な車ならすぐ捕まるよね。沖縄県浦添市内間1丁目のパイプライン通りで撮影された成人式帰りの暴走族による当て逃げのビデオです。
41 コメント 【車載】ポルシェ718ケイマンの最強モデルGT4 RSでニュルブルリンクタイムアタック。
なんと心地よいサウンド!ポルシェが718ケイマンGT4 RSの最終テストをニュルブルクリンクで行い、7分09秒30(7分04秒51)を記録しました。そのフルラップオンボードです。ドライバーはヨルグ・ベルグマイスター。アレンバーグのブレーキングで少し突っ込みすぎたように見えたのだけど、あれが正しいラインなのか。
240 コメント 「警察官を捕まえた」パトカーの違反?を目撃したライダーによる追跡車載が人気に。
動画は1分58秒から、待ち伏せしてパトカーを捕まえるのは4分48秒からです。確かに指示器は出ていなかったように見えるけど・・・。パトカーの違反?を目撃したライダーと警察官とのやり取りの映像がYouTubeで人気に。他の動画を見ると警察の事が大嫌いなんだな(´・_・`)ちなみに投稿者が主張しているパトカーの交差点手前の進路変更は白線なので違反にならないようです。交差点手前30メートルは追い越し禁止。
145 コメント 暴走族とパトカーが戦っている福岡の交差点が難易度高すぎwww戦いの合間を縫って通過する一般車両。
みんな普通に通るんだな(笑)珍走単とパトカーが延々とブンブンクルクルしている交差点を撮影したビデオが人気になっていましたので紹介します。これ系の動画でいつも思うんだけど当てて止められるように法律をどうにかしたらいいのに。最後はさすがの暴走族も救急車には道を譲ったのかな?
東京調布市の飛行機墜落事故で墜落直前の飛行機を撮影していたビデオが見つかる。あとテレビに焼死体が映る。東京調布市の飛行機墜落事故で墜落直前の飛行機を撮影していたビデオが見つかる。あとテレビに焼死体が映る。
東京都調布市西町290-3の市民西町サッカー場で撮影された墜落直前の飛行機のビデオです。これ離陸した直後に墜落したのか。動画23秒すぎに墜落音が撮影されています。みんなヤバイヤバイと言っているのにそちら側にカメラを向けなかったのは何故なのか・・・。あと現場の空撮映像にご遺体が映っていたそうです。その画像。
ビーチから離陸しようとした小型飛行機が波打ち際に足を取られてぶっ壊れるビーチから離陸しようとした小型飛行機が波打ち際に足を取られてぶっ壊れるあらー。なかなか難しい事をしようとしましたね・・・。ニュージーランドでビーチから離陸しようとした小型飛行機が離陸に失敗して飛行機を壊してしまう映像です。なんでも遊覧飛行用の小型機でトラブルがありこのビーチに緊急着陸をしたんだそうです。そしてもう一度飛び立とうとしてこの事故に。波打ち際の海水に足を取られたんですねえ。でもこれで良かった気もする。距離的に飛べそうじゃなくね?あそこで浮いても奥に突っ込みそうだしww
こんな方法があるんだ。水上飛行機を滑走路から飛び立たせる時はこうするらしいこんな方法があるんだ。水上飛行機を滑走路から飛び立たせる時はこうするらしい
ほえー。こんな方法があるんですね。ランディングギアがフロートタイプの湖などから飛び立つ水上機を滑走路から飛び立たせたい時はこうするらしい動画です。これ見た目以上にすっごい難しいよねたぶん。トレーラーを引く車とパイロットの息が合ってなければできないと思う。
Float Plane Takeoff from Concrete Runway

関連記事

49 コメント 【動画】ホンダNSXにはウイングが似合う。2023年ニュルブルクリンク一般走行Dayのまとめ。
屋根に自転車を乗せたままのやつwwwそれでコースインできるんだ(笑)今年も色々とあったニュルブルクリンクの一般走行Day(Touristenfahrten)を例のポイントから撮影したまとめです。何度か登場する1561GFGのNSX、古い車ですが今見てもかっこいいなあ(*°∀°)=3
91 コメント 海上の職務質問。海で釣りしてたら海上保安庁の巡視艇がそばに寄ってきた。
それにしてもよ~しゃべるのな。あるとは聞いていたけどこんな感じなんだ。船を出して海で釣りをしていたら海上保安庁の巡視艇が近づいてきて職質を受けたというビデオが珍しかったので紹介します。船検(車検みたいなの)が切れそうだったのと小型船舶のライフジャケット義務化(平成30年2月から)で巡回中に引っ掛かったのかな。
55 コメント 【動画】離陸直後のライアンエアー1008便の機内に煙が充満し乗客がパニックに。
これはパニックにもなるわ(°_°)ブカレストからロンドンへ向けて離陸した直後のライアンエアーFR1008便(ボーイング737-800)の機内に煙が充満しアンリ・コアンダ国際空港に引き返して緊急着陸するという出来事があったそうです。その機内映像。これは離陸前に行われた除氷処理の除氷液が空調システムに入り込んだことが原因と考えられているようです。
20 コメント 【宇宙】ファルコン9ロケットの打ち上げと着陸をドローン船から眺めるという動画が人気に。
ロケット通過後、11秒の所で光ったのが着陸した1段目かしら。スペースXのファルコン9ロケットの打ち上げと着陸を自律スペースポート船「ASDS」から眺めるというビデオがTwitterで150万再生される人気投稿になっています。打ち上げから着陸までを同じ画面で見れるって面白いですね。

最新ニュース

コメント

滑走路で離陸滑走のできないタイヤのない航空機を離陸させる方法。セスナ185フロート機。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:YyNjA0MjI

    どうやって来たんだよ

  • 返信 743mg ID:IwOTg4MDM

    新車なのかなぁ〜

  • 743mg ID:IxNjE2MzA

    降りるときはどうするんだよ!

  • 743mg ID:Q1MDY2MDQ

    水面に降りるんだよ!

  • 返信 743mg ID:M4MDExMDg

    地下鉄を穴に入れるのと同じ手法で

  • 返信 743mg ID:EzMDQ4Nzc

    初飛行はここからするみたいなセレモニーかね。
    周辺に池や湖が無数にあるカナダの地域だし。

  • 743mg ID:cyMzY5MTc

    単純に整備か何かで空港とかの工場に近くの湖とかに着陸して、そのあと分解してトラック輸送でもした後に、運送費削減でそのまま組み立てて離陸していったんだろ

  • 返信 743mg ID:M4MjU0ODI

    いいね!

  • 返信 743mg ID:MwMzQ1MzU

    100キロくらいしか出てないように見える

  • 返信 743mg ID:I4MzYzNzg

    離陸速度が60ノットだと思ったから
    大体110キロ弱
    横から見ると早そうに見える

  • 743mg ID:gwMjc2ODQ

    え?そんなもんで浮くの?
    着陸がそのぐらいで離陸は100ノットぐらいかと思ってた。

  • 返信 743mg ID:A4Njk2OTc

    牽引されて空港に来たのか?

  • 返信 743mg ID:AzNDY3NTg

    水上機は整備する時は飛行場の芝生に着陸して離陸する時は台車で離陸が普通。

  • 返信 743mg ID:AzNDY3NTg

    ttps://www.youtube.com/watch?v=g3Qzgs0ZFmA
    こんな感じに着陸できる。

  • 743mg ID:Q4MDE4NTA

    わかりやすい、ありがとう

  • 743mg ID:A2MDk5MjA

    何が芝生に着陸するのが普通だよ。プッ。
    英語読めないと可哀想だなw

  • 743mg ID:QyNTkzMjI

    は?
    どこの英文読んでんのか知らんけど、二つ上の動画見てみろ

  • 返信 743mg ID:M4MDExMDg

    サンダーバードで見た。着陸だったけど

  • 返信 743mg ID:MzMjY3OTk

    原作一話のネタですね。

    恐らく修理工場から目的地までの輸送かな……てっきりNOSで一気に加速させるかと思った

  • 返信 743mg ID:E1ODU5OTc

    これだったら台車に乗っければ自力で離陸できるちゃう?

  • 返信 743mg ID:UxOTQ0MzE

    Me163みたいな感じで。

  • 返信 743mg ID:M4NDg5Mzc

    >台車に乗っければ自力で離陸
    飛行艇が離陸したあとの台車はいったいどうなる?

  • 返信 743mg ID:UwNzcwNjI

    飛行艇製造工場とかが使ってるちゃんとした台車なら車必要ない。
    台車が前後にズレないようにフロートにかっちり合う形になってるから。
    上に浮く場合は何の抵抗もないけど前後には動かないように柵がある感じ。
    この方法、車が加速しすぎて台車が前行っちゃったり飛行機が早すぎて車に追いついちゃったりするから結構危険。
    ちゃんとしたやり方ではない。

  • 返信 743mg ID:k2OTEzODY

    Cessna A185Fやな。
    通常は160km/h、最低103km/hあれば離陸出来るはず。

  • 返信 743mg ID:UyMTkwMzg

    軽量、高翼のしこーきは離陸速度めっさ低いなぁ
    そしていい音

  • 返信 743mg ID:AxNjI4MjY

    でもこれ離陸直後のトラブル起きたら目がテンになるw

  • 返信 743mg ID:Q4NTMyOTY

    向かい風で離陸してるんだから、せいぜい6~70キロで飛べるんだろうな。 クラークYなんかすぐ浮く。

  • 返信 743mg ID:czMzAxNDE

    最近はクラークZに進化したよね。

  • 返信 743mg ID:U4Mzg3NDU

    トレーラー2軸だとスネーキングしにくいの?

  • 返信 743mg ID:cxMzgwMzc

    タイヤにすればええやん

  • 返信 743mg ID:czNDA2Njc

    フロート機は着水した後のブレーキってあるのかな
    水の抵抗のみで止まる感じかな

  • 返信 743mg ID:UyODIxNzI

    ローラー靴みたいにフロートの下にたくさん
    コロタイヤ付ければいいと思うの (´・ω・`)

  • 返信 743mg ID:IxNjE3NDI

    男のマロンやな…

  • 返信 743mg ID:E0NzUwMzM

    これと同じネタが一番下にあるやんか

  • 返信 743mg ID:gwMjAzMDY

    かっくいい!!!!

  • 返信 743mg ID:M0MDkzMjQ

    前はゴム板にタイヤ付けたような台フロート乗せて自力で離陸してたけどな

    当然離陸後はそのゴム板付きタイヤは無人で走っていったけど

  • 返信 743mg ID:QxMDExOTc

    レシプロ飛行機は流石に滑走距離も必要速度も少ないなw

  • 返信 743mg ID:Y3MjY5ODc

    水上機は離着陸速度を低く設計してあるんだよ

  • 返信 743mg ID:Q5NzA1NjM

    もっと短い距離で離陸できる機種もあるし低速で飛ぶ用途がある機種も当然ある
    逆に早いだけなら偵察しか用途がない

  • 返信 743mg ID:E0ODU4ODU

    フロートと台車は固定されてないはずだから、飛行機の加速と車の加速を同調させないとバランスを崩して落っこちちゃうだろう。
    その辺どうやってるのだろう。
    これは難しそうだな。

  • 返信 743mg ID:Q5NzA1NjM

    機体を押し付けながらある程度速度を合わせて加速し良い速度になったら水平にして引き上げたんじゃない

  • 返信 匿名 ID:UzMzExMjY

    いいこと思いついた
    車輪付ければいいんじゃね?

  • 返信 743mg ID:M5OTg3OTc

    ちょっくらシャリンガータンクに電話してくる

  • 返信 743mg ID:QzNjEwNjE

    セスナにはアンフィビア=両生類なんて
    フロート内に引き込み車輪なオプションもあるよ~。

  • 返信 743mg ID:E0ODU3NDQ

    >滑走路で離陸滑走のできないタイヤのない航空機
    タイヤがなくて離陸滑走のできない航空機と書け

  • 返信 匿名 ID:UyNTgzMzU

    逆に考えれば、故障でギアの降りない機体をランディングさせる事も出来そうだな。

  • 返信 743mg ID:A2NDQxNTc

    ちなみにコレは飛行艇じゃなくて水上飛行機な

  • 返信 743mg ID:IxMDA2MzQ

    ※20
    速度が出るまで半固定する設備がついてる
    因みに双発のエンジンが翼の途中についてるタイプで
    回転させながらひきずり出し
    そのまま加速して離陸した動画を見た事がある

  • 返信 743mg ID:Y2Njc1NzE

    フロート機はやっぱ晴嵐だな

  • 返信 743mg ID:k4MzM4Njk

    カタパルト発信と同じ原理だ。初速が得られれば、揚力が発生するから、離陸は出来るわな。

  • 返信 743mg ID:Y4NTkxNDQ

    なるほどね
    よく考えるもんだ

  • 返信 743mg ID:MzMjc3NDk

    呉式使えばいいのに・・・

  • 返信 743mg ID:Y4Mzk2MDc

    フラップ出した瞬間に浮き上がってるね。。

  • 返信 743mg ID:YyMzI5MTE

    昔の空母も艦載機の離発着は全速前進だよ。

  • 返信 743mg ID:U1OTcwMzA

    しかも艦首を風上に向ける

  • 返信 743mg ID:cxOTI4NTE

    凄い面白かった
    やっぱりフロート付きの飛行機っていいなー

  • 返信 743mg ID:gzMTA0MzY

    小さい飛行機は軽いんだねやっぱ

  • 返信 743mg ID:MxODgxMzg

    水上から飛び立つならそんな速度だせんだろ

  • 返信 743mg ID:k2NTI1NjQ

    ふわっと浮くんだな。
    すごい。

  • 返信 743mg ID:E1NDQ0MTQ

    水上で水の抵抗受けながら加速する方がパワーが必要そうだ

  • 返信 743mg ID:ExODIxNzI

    これくらいの機体なら車の方が明らかに馬力あるしな

  • 返信 743mg ID:AyMzYzNjg

    えぇ~❗凄い。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    179 コメント 運転手の操作に反して急加速する車。ジェネシスG80の急加速問題こわすぎ。
    ヒュンダイ車はソナタにも急加速問題がありましたが本当にシステムの欠陥なのかな?どこかの上級国民みたいに踏み間違いじゃないのかしら。動画はドライバーの操作に反して急加速したとされる5つの事故をまとめたビデオです。
    104 コメント 駐車枠から出ようとして隣の車にぶつけてしまったお姉さん、事態を悪化させまくるwww
    工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
    ハンドルを早く切りすぎて後部を当ててしまう。これはまだあるかもしれない。だけどそこからのこれは無いわwww駐車場の枠から出ようとして隣のBMWに当ててしまったカイエン乗りのお姉さんがさらに被害を拡大してしまう危険なビデオです。
    100 コメント ツール・ド・フランスで二重追突事故。メディアバイクとサポートカーに選手が追突。
    ツール・ド・フランス2022の第18ステージ、ピレネー山岳最終で発生した二重追突事故のビデオです。下の狭い部分で前を走るニルス・エークホフがメディアバイクと接触、直後でブレーキをかけたサポートカーにジャック・バウアーが追突してしまうという瞬間です。自転車ロードレースってこういう事故多いけど、ずっと変わらないままだね。
    75 コメント アメリカでは多くの釣り人がヒューストンのみんなを救おうと船を引いて駆けつけているみたい。
    これはとても(・∀・)イイ なんというカッコよさ。8月28日に撮影された「ハーヴィー」の洪水エリアへ向かう多くのボーターたちのビデオです。ほぼみんなが水上オートバイやボートをけん引している!ニュースやYouTubeの動画に多くのボートが映っていたけどこういう事か!かっこよくて鳥肌立った!
    145 コメント 炎上の予感。小学一年生くらいの女の子に車を運転させる動画がネットに投稿される。
    ハンドルを握らせるだけではなく完全に女の子だけが操作している瞬間、本来の運転手が完全に手を放している瞬間があるからこれはアウトだろうなあ。小学一年生くらいの女の子を膝に乗せてメルセデスを運転させるという動画がネットに投稿されこれから話題になりそうなので紹介します。過去にはフェラーリホンダの件もあるし、その頃より今は危険運転についての報道も多いし逮捕もあるかもしれんなあ(´・_・`)
    139 コメント ひどいバイク乗り。自分が原因で仲間がぶっ飛んだのを構いもせずにカメラを回し続けた男。
    確実にこのカメラマンが原因だよね。ホンダ・グロムだらけのツーリングでその集団走行の様子を正面から撮ろうと道路のど真ん中に立っていた男が原因で発生した多重クラッシュ。その男が事故に構いもせずカメラを回し続けているというビデオです。駐車していたバイクも同じバイクに見えるから確実に仲間だよね(´・_・`)どんな神経してんだwww驚きすぎて動けなかっただけかもしれないけれど。
    48 コメント これで助かる事あるんだ!?トレーラーの死角を通過しようとしたお馬鹿なバイク。
    あと数センチでやばい動画になってたんじゃないの。直接踏まれなくてもどこかが引っかかって引きずられるあるものね(((゚Д゚)))中国で撮影されたお馬鹿だったけど超幸運により命が助かったバイク乗りの映像です。斜め後ろから自殺行為だろ(@_@;)