このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

怖すぎワロタwwwえげつない道を無理やり豪快に進むトラックの映像がヤバすぎるwww

ヤバすぎワロタwwwそのトラックでこの運転は壊れるだろwww日野自動車のレーシングトラックじゃないんだからwwwダム建設工事の現場に資材を届けるトラックが凄い道を通ってるwwwというビデオです。ここはアレか元々はちゃんと通れる道だったんだけど崖崩れで道が大変な事になったっぽいね。ってかアディダスなの??
2015年11月10日 01:04 ┃
94 コメント F1マシンに使われているブレンボ製ブレーキディスクの試験映像。
ブレーキキャリパーがディスクを押さえつける力は最大で5トン、350度~1000度の範囲で動作しF1マシンを時速300キロから2秒で70キロまで減速させる事のできるブレンボ製ブレーキシステム。そんな凄いブレーキなのにキャリパーとディスクの合計重量は3kg以下なんですってw(゚o゚)w
189 コメント CBR1000RR乗りさん公道ですり抜けしまくる動画をアップしてツイッターで叩かれる。
こええ(°_°)うまいとかじゃなくてただの運じゃんこれ。ツイッターに「@CBR57_REPSOL」というアカウントが投稿したバイクのすり抜け動画が炎上しているようです。問題のツイートは既に削除されているので紹介は別アカウントが再アップしたもの。タコメーターしか見えないけど結構なスピード出ているよね(((゚Д゚)))見ているだけでドキドキするし。
74 コメント 田舎道ですれ違ったことから始まる走り屋対決。これ何キロ出してんのwww
早すぎw(゚o゚)wこれ何キロ出してるんだよ。というか一瞬すれ違っただけなのにどこに対決の合図があったんだろう?アウディは先で待っていたようだし。少し古い映像ですがハラハラドキドキだったのとM5(E39)の音かっけえ!だったので。
140 コメント ヒュンダイのディーラーで女性客が展示車を暴走させてガラスを突き破ってしまう。
インド北部のヒマーチャル・プラデーシュ州にあるヒュンダイ販売店で起きた暴走事故のビデオです。これEV車とかハイブリッドなら分かるんだけどヒュンダイElite i20ってガソリンかディーゼル車しかないんだよね。インドでは室内展示車でもエンジンをかけていいのかな?発進するまで誰もおかしいと思っていないみたいだし。この事故で約80万円の損害賠償を支払うはめになったそうです(´・_・`)
台湾で観光バスが崖下に転落し13人が死亡した事故の映像。新竹県尖石台湾で観光バスが崖下に転落し13人が死亡した事故の映像。新竹県尖石新竹県尖石地区の山道ですれ違いに失敗した中型の観光バスが崖下に転落し13名が死亡、運転手を含む10名が負傷した事故の映像です。バスの乗客は小学校時代の同窓会のメンバーで60歳前後。転落時に激しく回転しバスから投げ出されていた乗客もいたそうです。なんか不自然な感じがしますね。最後アクセルを煽ってるような排気ガスっぽいのが見えているし。ブレーキの踏み間違いかなあ?
ドライバーが死亡した死の道路バス転落事故で別の人が撮影した動画があったドライバーが死亡した死の道路バス転落事故で別の人が撮影した動画があった昨年12月に紹介した南米ボリビアのデスロード(死の道路)と呼ばれる道でバスが崖から転落しドライバー1名が死亡した事故の映像で、転落時の状況が良く分かる別の動画がアップロードされていましたので紹介します。右前輪上りがつっかえて後輪が滑るような形で落ちたみたいですね。前回の動画は黒ジャンパーの男性が撮影したビデオだったっぽいですね。何度見てもおそろしすなあ・・・。
死の道と呼ばれるボリビアの険しい峠道でバスが崖から転落してしまう瞬間死の道と呼ばれるボリビアの険しい峠道でバスが崖から転落してしまう瞬間
南米ボリビアのユンガスにあるコロイコとラパス市を結ぶ「死の道路」と呼ばれる険しい峠道でバスが横転し崖から転落する事故が起きました。その瞬間の映像がアップされていましたので紹介します。前の週に崖崩れのあった場所で足場が悪かった為、乗客は全て降りていたそうです。この事故でドライバーの男性が亡くなりました。
Most dangerous road in the world  予備:youtube.com

関連記事

117 コメント 【動画】ドイツアウトバーンで417km/hを記録したブガッティ・シロンのオンボード。
200km/hからの加速がすごい。ドイツ東部ヴィッテンベルク近郊のアウトバーン無制限区間で行われたブガッティ・シロンの最高速チャレンジで最高速417キロを記録。そのオンボード映像です。200km/hからの加速は動画1分13秒〜最高速に到達するのは2分34秒ごろです。他車との速度差がw(゚o゚)w
199 コメント わずか43km/hの速度でもトラックに挟まれた乗用車はこうなってしまう。DEKRAクラッシュテストの映像が恐ろしい。
これがあるから渋滞最後尾でトラックの後ろに付くのは避けるようにしている。国際的な認証機関DEKRAが昨年末に公開した大型トラックが時速43km/hで渋滞の最後尾に突っ込むというシュミレーション映像です。トラックも乗用車も少し古い物みたいだけどこれは恐ろしいな(@_@;)
42 コメント 【モノ】モダンでクラシカルな電動アシスト自転車「MOTUS EKE」がステキ。
いいなあこれ。バッテリーはフレームに入っているのかな?クラシックとモダンを組み合わせたようなOOLTERのスタイリッシュな電動アシスト自転車「MOTUS EKE」の紹介ビデオです。モーター(250W)はリアハブに内蔵され、3.5時間の充電で最長80kmの走行が可能。25km/hまでアシストできるそうです。明日までキャンペーン中でお値段は約9万円。日本へ発送できるか知りませんが、おしゃれでいいなあ。
125 コメント 香港から北京までの2440キロを9時間で走る中国高速鉄道の旅。駅がすごいな。
駅が空港みたいだな。香港西九龍駅から北京西駅までの2441キロを8時間56分で結ぶ高速鉄道、京港旅客専用線のG80(直行便)に乗車した旅行記です。乗車料金は二等席17000円~ビジネス席55000円。これは楽しそうだなあ。食事なども車内販売の他に電話で注文しておくと次の駅で受け取れるサービスがあるんだって。在来線はあまり好きじゃないけど新幹線だとずっと窓の外を眺めていられる私には楽しめる旅かもしれない。

最新ニュース

コメント

怖すぎワロタwwwえげつない道を無理やり豪快に進むトラックの映像がヤバすぎるwww へのコメント

  • 返信 743mg ID:EwNTA2MDk

    1get

  • 返信 743mg ID:cyMTE2OTM

    箱をクッション代わりにしとるwww

  • 返信 743mg ID:kzNjg5MzM

    かわいい

  • 返信 743mg ID:kyOTY1OTI

    こういう国の運転手は悪路での経験値高そうだ

  • 返信 743mg ID:E1MTA5NzE

    整備されてる道路を走れるのって恵まれてるんだな

  • 返信 743mg ID:EyNzA0MzM

    アディダス、すげーな

  • 返信 743mg ID:AxMjEzNTY

    アディダスの宣伝ではないのか

  • 返信 743mg ID:E1MTA5NzE

    早い事どこでもドアが開発されるといいね

  • 返信 743mg ID:EwMzY2OTk

    箱が凹まないのはどうしてだろう、

  • 返信 743mg ID:AwMjA4NDI

    ラジコンかよw

  • 返信 743mg ID:c1MTQ1Mjk

    楽しそうで何より

  • 返信 743mg ID:EyMzkyNDM

    巧妙なステマ

  • 返信 743mg ID:EwODA2MjA

    プレイボーイのロゴも見える

  • 返信 743mg ID:czNTU5Nzk

    アディダス買うわ

  • 返信 743mg ID:c1MDI3NjI

    こいのを見ると日本はどれ程恵まれてるのか理解出来る

  • 返信 743mg ID:AxMTU4MzQ

    アディダスにふいたw

  • 返信 743mg ID:ExNTcwNzM

    ど根性トラックだな・・・

  • 返信 743mg ID:EzMTU0NTg

    こんなひっくり返って圧し潰されそうなところでよく暢気にカメラまわしてられるなw

  • 返信 743mg ID:kyNzI0MTE

    Just do it ! ってそりゃナイキ

  • 返信 743mg ID:AyNTM3MTE

    オチがないと面白くないだろ

  • 返信 743mg ID:k0MzU3Njk

    adidasの提供でお送り致しました!

  • 返信 743mg ID:YxMDU1MTQ

    翌日に「1人意識不明」とのニュース見たけど
    その後どうなったの?

  • 返信 743mg ID:c1MDgwOTg

    ↓ 以下アディダス絶対禁止な!

  • 返信 743mg ID:AwNzAxMzc

    車軸が折れそうな勢いだな。

  • 返信 743mg ID:AzMzYwNjY

    左フロントが2回クボミに突っかかってるの、すごい衝撃だろね。
    車軸というか、極稀にリーフスプリングがダメージ受けることはあるらしいけど、
    バネだけで車軸を固定してるリーフスプリング構造だから耐えられてるんだろね。
    同じリジットアクスルでもリンク式コイルリジッドよりやっぱりリーフスプリング車が耐久性ではダントツだわ。

  • 返信 743mg ID:c1MDAxNTc

    adiosだったらシャレにならんw  (意味:さようなら)

  • 返信 743mg ID:AyNTM3Mzg

    山田く~ん座布団全部持ってって!

  • 743mg ID:g2NjgwMjc

    俺に命令すんな!
    てめーで運べや!

  • 返信 743mg ID:g5NzEwMDg

    これが…
    カミオンレースの始まりであった…
    うたうぅコクピットぉぉぉ

  • 返信 743mg ID:A3MDY1OTg

    ギャラリーがいるからいつもより燃えた運転をした

  • 返信 743mg ID:EwMzY2ODk

    管理人さん!大黒ふ頭のヤツもこのまま見れるように掲載してください

  • 返信 743mg ID:A0Nzc1NzM

    絶対ボリビアと思ったら、実はネパールのオチ。

  • 返信 743mg ID:Y2NDA1MDI

    ラリーレイドかよ

  • 返信 743mg ID:cyMjkzMDU

    道整備しろよ 石どけるだけでも違うだろう・・・

  • 返信 743mg ID:A1NDg2MjY

    土砂降りのドロドロの道を横当てながら走ってる割にadidasのとこだけ異様に綺麗すぎる
    宣伝だろこれ

  • 返信 743mg ID:k2MTQ2NzU

    おれ四駆で悪路走ったりして遊んでるけど
    このドライバー相当上手いね

  • 返信 743mg ID:kwMzA5MjY

    プーマが先行ってんだろ

  • 返信 743mg ID:AwMjI3Mjg

    格好良すぎる!

  • 返信 743mg ID:g5MDA1Mzg

    スゲー 悪路とかアディダスとかよりも約30年前の日産ディーゼルがまだ元気に走ってることがスゲーw

  • 返信 743mg ID:k0NDcxMTc

    こういう途上国の「えーい、いってまえ!」精神好き

  • 返信 743mg ID:gxMDIwNTg

    嫌いじゃないです。

  • 返信 743mg ID:A4NTg3NjY

    がけ崩れに巻き込まれて無理矢理にでも進むしかなかったんだろう

  • 返信 743mg ID:AwNjM2MzE

    トラックってラダーフレームに車高も高いから
    オフロード走行に適してると思うの。

  • 返信 743mg ID:AyNTM3Mjg

    ジムニー専用道路だろこれ

  • 返信 743mg ID:k2MTQ2NzU

    車が横に倒れて
    戻ってきた瞬間アクセル入れてる
    人間トラクションコントロールだね!

  • 返信 743mg ID:U3NzQ4NzI

    いやこれ荷が偏ってるだろ

  • 返信 743mg ID:I0MjIzNjM

    道?

  • 返信 743mg ID:k0MjgzMDI

    道は切り開く
    おれだす

  • 返信 743mg ID:I0MjIxOTc

    spintires状態

  • 返信 743mg ID:E4NTgxNTI

    adidasのステマか

  • 返信 743mg ID:I2OTQ2NDE

    荷物をなんとかする前に
    道をなんとかしろ

  • 返信 匿名 ID:M2NTExODU

    アディダス
    どんな悪路でもいつも貴方の傍に

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    288 コメント まともに走れてねえwww日本の鬼ネガキャンVIPカー(笑)が海外にバレる。
    旋回性能高めすぎwww普通の道でジャリジャリと底を擦っているし。まともに走れてねえじゃねえかwwwキャンバーを限界までマイナスに振り鬼のようなネガティブキャンバーで千葉の街を走る日本の恥ずかしいVIPカー(笑)の姿が海外コミュニティに投稿され話題になっていましたので紹介します。
    38 コメント スペースXが新型有人宇宙船「クルードラゴン」の打ち上げに成功する。船内のSFっぽさがすごい。
    宇宙船の内部がまんまSF映画だね。日本時間2日午後、スペースX社が新型有人宇宙船「クルードラゴン」を乗せたファルコン9ロケットの打ち上げに成功しました。宇宙船は予定通り切り離され3日にISSとドッキング予定だそうです。動画2の公式動画で見る方は48分50秒(打ち上げ10秒前)から再生してください。注:座っているのはデータを取るためのマネキンです。
    178 コメント 【長野】これはアウト動画。軽井沢の峠道で150km/h近い速度を出して攻めるシビック乗りの動画が見つかる。
    えええ。他の車普通に走ってんじゃんwwwあまりの攻めっぷりに道路を閉鎖したイベントかとも思いましたが普通に車走ってんね(@_@;)長野県北佐久郡軽井沢町の国道146号線をまるでサーキットかのごとく攻めてしまうシビック乗りの車載ビデオです。これは完全にアウト。
    61 コメント あまりにも低い。トレードウィンド航空285便のスレスレ着陸がこちら。
    これはギャラリーにサービスしたのかな?フランス領サン・バルテルミー島のサン・ジャン飛行場(グスタフ3世飛行場)で撮影されたトレードウィンド航空GPD285便(ピラタス PC-12)のスレスレ着陸です。手前の二人組、しゃがんでなければ当たっていたんじゃないのwwwこの飛行場の映像は過去に何度か紹介したことがありますが、これまでで一番スレスレだった(@_@;)
    50 コメント 18個のプロペラを搭載した電動ヘリコプター「Volocopter VC200」有人飛行を成功させる。
    ついに人が乗れるドローンが完成したのか。「誰もが簡単に操作」をコンセプトに開発が進められている電動ヘリコプター「Volocopter VC200」が初の有人飛行を成功させたそうです。そのビデオ。ドローンのように手元で操作して無人で飛ばすことも可能なんだって。
    102 コメント 海の怖すぎる事故。スピードボートの回収失敗で乗員の80%が失われてしまう・・・。
    えええ。5人乗ってたのに最後は1人だけになってるじゃん(@_@;)スピードボートの吊り上げ回収失敗で5人のうち4人が海に投げ出されてしまうという衝撃の事故ビデオです。これ詳細がないんだけど軍隊とか沿岸警備隊の船なのかしら。青ズボンの人が怪我人に見えるしレスキュー艇的な?最初からかなりのリスクがある回収方法だと思うんだけどなんだこれ(°_°)
    67 コメント 【動画】ブルー・オリジンの宇宙船で本当に宇宙に行けた元カーク船長の反応。
    スター・トレック(1979)から新スタートレック・ジェネレーションズ(1994)までカーク船長役を務めたウィリアム・シャトナーがブルー・オリジンの宇宙船「ニューシェパード」に搭乗し最高齢(90歳)の宇宙飛行者に。その時の反応を記録したビデオが人気になっていましたので紹介します。俳優なので多少の演技も含まれているんだろうけどね。