このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

下の方が燃えてたと思ったら・・・。一瞬のうちに最上階まで燃え広がるビル(@_@;)

えっ!?ビルってこんなに燃えやすいの?(((゚Д゚)))外壁が段ボールででもできているかのような燃え広がり方ですね。モクモクと黒煙が上がるビル火災を撮影していたら一瞬のうちに最上階まで燃え広がって驚いた動画です。これどこで撮影されたものだろうか。
2015年06月02日 19:38 ┃
56 コメント 【衝撃】カップルがTikTokの撮影中に突然ロケット花火を撃たれる映像
カップルがTikTokの撮影中に突然ロケット花火を撃たれる映像 *銃撃では無かったです。申し訳ありません。
65 コメント 【動画】最悪の場所でリフトを停止させられたスキー客が(((゚Д゚)))
せめてあと2〜3メートル動かしてあげて!ノースカロライナ州ビーチマウンテンのスキー場で撮影された悲惨なスキー客のビデオです。吹き出しているのは冷たい水。この影響で数人がリフトから振り落とされ2名が病院に運ばれたそうです。動画の人もキツいな(@_@;)
53 コメント 4連続HITはお見事。ライフル銃でイノシシを狩るハンターの映像。
33秒からのはあぶねえ。YouTubeで128万回再生されていた猪ハンターのビデオです。横に走っているのを仕留めるのは難易度が高そうですね。4連続ヒットは5分02秒から。スコープカメラ多めです。
47 コメント 【登山】山から剥がれた車サイズの岩が転げ落ちてくる恐怖映像(((゚Д゚)))
こええええ(((゚Д゚)))ロシアのエルブルス山(5642m)の南側で撮影された山から剥がれた巨大な岩がパーティーに向かって転げ落ちてくるという恐怖のビデオです。途中で向きを変えて氷河沿いに滑り落ちてくれたから助かったものの、あと少し直進していたらヤバかったね(@_@;)
マンション火災の恐怖。2階から火の手が上がったと思ったらあっと言う間に。マンション火災の恐怖。2階から火の手が上がったと思ったらあっと言う間に。
なんという燃えやすいマンションなんだ・・・。2階部分から出火!と思ったらあっという間に縦方向に炎が伸びていく衝撃映像です。これはベランダの避難ハシゴ部分から燃え広がっているのかしら?途中で編集されていて正確なスピードは分かりませんが、動画内のだけを見ても物凄いスピードですよね。コワイ。
絶体絶命の大ピンチ。火災現場に一人取り残された男性がギリギリで救助される絶体絶命の大ピンチ。火災現場に一人取り残された男性がギリギリで救助される
これ建設中っぽいからあの男性は作業員だったのか。これは絶体絶命の大ピンチ!炎上する建物の一番上の部分に一人取り残された男性の映像です。結構冷静に見える。冷静だったから動画1分すぎのあの行動がとれたのか。というかマジでギリギリ。はしご車に助けられた瞬間に崩れ落ちる。というか火が回るのはええなあ(@_@;)
炎の渦巻く山火事の中を進むドライブレコーダー映像がヤバい。これはリアルに地獄。引火して燃えながら走っている車も。炎の渦巻く山火事の中を進むドライブレコーダー映像がヤバい。これはリアルに地獄。引火して燃えながら走っている車も。ロシアが燃えている・・・。ロシア南東部で発生した大規模な山火事。その中を走るドライブレコーダー映像が「この世の終わりかよwww」というレベルで恐ろしかったので紹介します。中にはルーフに引火して燃えながら走っている車も。これめちゃくちゃ熱いんじゃないの?(((゚Д゚)))どうしてこうなった。ヤバいと思った時点でUターンして逃げようや・・・。
High rise inferno in seconds

関連記事

424 コメント 【動画】韓国で181人が乗ったボーイング737が外壁に衝突して大爆発。
うわあああああああああ(((゚Д゚)))
韓国南部の務安国際空港で午前9時過ぎ、乗員乗客181人を乗せたバンコクからのチェジュ航空2216便(ボーイング737-800)が滑走路で止まりきれずに外壁に衝突して大爆発。その事故のビデオです。最新のニュースでは救助2人、死者179人(推定)。着陸直前のバードストライクが原因の一つだと考えられています。
30日、12時32分更新。動画をロング版に入れ替えました。
81 コメント 【動画】ロックダウンに疲れた上海の住人、6階からハシゴで脱出してしまう(゚o゚)
マンションの出入り口が封鎖され、中にはドアが溶接までされている建物もあるというロックダウン中の上海で撮影された、高層マンションの6階から長い避難ハシゴを使って脱出する住人たちのビデオです。これはこええ(@_@;)3階の高さでも無理やわ。
70 コメント 【死亡事故】滝に飛び込んだ27歳の男が大勢の目の前で溺死。その映像が公開される。
コロンビアのチャルコ・エル・ブロの滝で27歳の男性が溺死しました。その飛び込みの様子を捉えていた複数の動画が公開されていましたので紹介します。腹打ちからの気絶かと思ったけど動画2を見ると最初は浮き上がって動いているんだね。異変を感じ取った多くの人が助けに向かいますがその濁りと16メートルもある深さもあって救えなかったようです。動画3の後半には引き上げるシーンもありますがご遺体が映っているので注意。
74 コメント 【動画】撃ちながら追跡するエクアドルのカーチェイスがすごい(°_°)
誘拐事件だから被害者が乗せられているんだけど、お構いなしにバンバン!エクアドル西部グアヤキルのフロール・デ・バスティオンで撮影された誘拐犯を追う警官のボディカムです。左後部座席で顔が血だらけになっていた男性が被害者。

最新ニュース

コメント

下の方が燃えてたと思ったら・・・。一瞬のうちに最上階まで燃え広がるビル(@_@;) へのコメント

  • 返信 743mg ID:I5NjU1NDU

    あれだろ、ネウロの敵キャラ
    火火火って笑うやつ
    忘れたな名前

  • 返信 743mg ID:U4MTUzNTg

    建材がダンボール 本当に有難う御座いました

  • 743mg ID:YzODQ5NDk

    さすが中国! 今日も平常運転

  • 返信 743mg ID:g1OTA4MDk

    フェイク

  • 返信 743mg ID:E4NzYyNjY

    お前にとって何が真実なんだ?

  • 743mg ID:U5NzkwMDQ

    目の前をケツを振りながら歩いている女だけが真実さ

  • 743mg ID:Q4MjQ5MDA

    >>k3MzE1MjE
    今日一番感心したコメント

  • 743mg ID:Y3NTEwMDE

    >今日一番感心したコメント

    おいおまえ、それはPCに映った偽尻だからフェイク

  • 返信 FucKorea ID:g1MzU0MTk

    どぉせ中国だろと思ったら中国でした

  • 返信 743mg ID:g3MTU3OTM

    断熱材に発泡スチロール使ってる国だからな

  • 返信 743mg ID:EzMTU2Nzk

    この火事で80人あまりの方が亡くなってる。

  • 返信 743mg ID:Q1NDk0MjU

    俺の使ってるdainabultukuga
    kasusugitehanasininaranai

  • 返信 743mg ID:U4ODM5Mjc

    ltu
    って打つ奴久しぶりにみた
    普通前に音があるなら
    kku
    だろ

  • 743mg ID:EzMzU4OTQ

    いやいやxtuだって

  • 743mg ID:U5MTE0MDE

    お前いちいち人のタイピングチェックしてるのか、気持ち悪いな。

  • 返信 743mg ID:U5ODU4MTg

    1

  • 返信 743mg ID:U2MTM0NjQ

    燃え過ぎw

  • 返信 743mg ID:UxMDczMzY

    炎が生きてるみたいや

  • 返信 743mg ID:g4NTY4OTQ

    なんつーもろいビルじゃ・・・

  • 返信 743mg ID:U2MjUyNTg

    早すぎたんだ・・・

  • 返信 743mg ID:U5OTkxOTA

    燃やすしかないよ
    このビルはもうだめじゃ

  • 返信 743mg ID:Y1NDI0OTY

    ナウシカ....

  • 返信 743mg ID:U3MjQwNzI

    木造だからじゃないですか?
    中国だけに

  • 返信 743mg ID:k5Nzk5NTQ

    燃える塗装でもわざわざしてそうだな

  • 返信 743mg ID:E5Mjk5NzY

    全焼ってこう言うのか

  • 返信 匿名 ID:gzMTE3Mzk

    やかましい奴だなぁ

  • 返信 743mg ID:Y5NDg1MTg

    プラスチックで作ってるのか?
    木でもこんな燃えねーよ

  • 返信 743mg ID:IwMDI2Mzg

    外壁がスチロール系の壁材
    一定の温度以上でおもくそ燃える

  • 返信 743mg ID:E0NzQyNjc

    可燃性の材質かねん?

  • 返信 743mg ID:Q4MjMxNzY

    ダンボールでできてるんじゃないか?
    中国お得意の

  • 返信 743mg ID:QzMDAyOTU

    あなたは肉まんor豚まん?

  • 返信 743mg ID:k2NzkzMzA

    音声無ければフェイク乙だったが
    チャンコロクオリティーなら仕方なし

    こんな程度で数日で高層ビルが建った言われてもね~

  • 返信 743mg ID:Y5OTgwMDE

    そりゃ見栄えだけ良い張り子の虎だからね。

  • 返信 743mg ID:IwNDc1OTI

    これは火災旋風に似た現象だよ。

  • 返信 743mg ID:I5NjczNDg

    何の素材で出来てんだこれ
    煙すげえドス黒いじゃん

  • 返信 743mg ID:Y2MDk0NDY

    ま~たイスラムか。

  • 返信 743mg ID:Q4NzI2Mzg

    無駄にカメラを動かさない有能な撮影者だ
    皆も見習うように

  • 返信 743mg ID:I5NTgyMDg

    各階にガソリンまかれたのと変わらんなw
    いくらなんでも火のまわり方が早過ぎる
    どんな建材使ってんだよ

  • 返信 743mg ID:cxMTg1MzM

    リアル『タワーリングインフェルノ』っすね
    ブラジルのジョエルマビル火災より火の周りが速くね?

  • 返信 743mg ID:U5NzkwMDQ

    古いな
    オッサンしか知らんだろう

  • 743mg ID:EzMTUwNTI

    おっさんじゃなくても知ってるで

  • 743mg ID:A4NzYzOTQ

    オッサンのくせにオッサンじゃないふりしなくてもいいのよ。 素直が一番よ。

    あ。 アタシもオッサンだったわ、そういえば。

  • 返信 743mg ID:Y0NDYyNzI

    低価格即炎壁を使用してます 安かろう悪かろうの見本ですなぁ

  • 返信 743mg ID:U3MDgzOTY

    壁紙も塗料も建材も全て燃えやすくて見栄えばかりで内部は隙間だらけで一気に炎が回っちゃうんじゃないの?

  • 返信 743mg ID:U3MTg2NzE

    炎に包まれるなんてCGならではと思ってたらこれだ

  • 返信 743mg ID:U2MjE1NjE

    どーせ中国だろ
    と思ったら本当に中国だった・・・

  • 返信 匿名 ID:cwODU5NzA

    お前らかわいそう

  • 返信 743mg ID:Q1NDI2MzA

    流石チャイナクオリティやね。

  • 返信 743mg ID:AwNDY3NTU

    PM2.5増やすなっつーの

  • 返信 743mg ID:A3MjAzNTQ

    タワーリングインフェルノ(74年)より酷い。

  • 返信 743mg ID:Y4NjM4ODQ

    たぶん※15だと思う

  • 返信 匿名 ID:Q0NTUyNjg

    フェ…フェ…フェイクだろ…。
    こんなに燃えやすいわけない!

  • 返信 743mg ID:I5MzAxODU

    すげー有害そうな煙
    2.5とかも進歩ないし制御できない文明はとりあげろ

  • 返信 匿名 ID:g3OTc4NjA

    熱せられた煙に一瞬で火が回った感じだね。
    上層階は助かりようが無いな。
    中国人的には火葬の手間が省けたくらいにしか思わないんだろうけど。

  • 返信 743mg ID:QwNDA2MjA

    引火しやすい素材なんだろう

  • 返信 743mg ID:Y4MzQwMTA

    またバカな外人のことだから
    燃えやすい素材でビル作ったんだろ

  • 返信 743mg ID:Y0Mzk1NzM

    これ、外壁外断熱の断熱材(ロックウール等)自体が燃えちゃってるね
    溶接とか何かの火花が飛んで引火しちゃったんじゃないのかな?
    よく燃えるから上層階への延焼も早いのなんの!…ってのはご覧の通り

  • 返信 743mg ID:I5NDA2Nzg

    外壁が紙粘土www

  • 返信 743mg ID:IwNjUzNjA

    北京や上海に焼夷弾攻撃したら高層ビル群は一晩で燃えるんちゃう?

  • 返信 743mg ID:Y0Mzk1NzM

    連投スマヌ。誤解を招くといけないから書くけど
    (中国だから)実際ナニ使ってんのか分からんけどねw
    間違っても日本じゃこんなの違法建築以外は通用しないから

  • 返信 743mg ID:cwODM0MTE

    やじうま中国人じゃんw

    お得意の発泡スチロール製張りぼて外壁なんだろww

    爆発しないだけ良心的wwwww

  • 返信 743mg ID:EyMjA1MzQ

    煙突効果みたいな感じか?

  • 返信 ヒヤリハット ID:Q0NDY2OTM

    プラスチックでできてるんじゃないの!いくらなんでも速い。

  • 返信 743mg ID:QyMzIzNzg

    外壁仕上げ材兼断熱材としてコンクリートの上に
    発泡スチロールを張り付けて塗装してる
    本来はスチロールの上に耐火素材を張り付けるんだが
    コスト抑えるために塗装で誤魔化してる
    中国でも一応は違法なんだけどなw
    韓国も全く同じ事やってる

  • 返信 743mg ID:k1NDkxNzY

    フラッシュオーバーだな

  • 返信 743mg ID:g3NjM4NzQ

    ということは、外壁だけ燃えて、中身は無事かも?ってことかな(*^^)v

  • 返信 743mg ID:Y1MjM1MTA

    やっぱチャンコロ(笑)だったww

  • 返信 743mg ID:U2MTIyNDA

    安心の中国製

  • 返信 743mg ID:U3MDA3Mjk

    10年くらい前に広島でもベランダの仕切りのアクリル板を伝わって一気に最上階まで燃え上がった火事があったよな

  • 返信 743mg ID:U4MzU3MzU

    >47
    その通りですね、黒い煙は発泡スチロールが
    燃えた証拠。冷暖房費ケチりたいから内装の壁の
    内側にも発泡スチロールの断熱材を使っている
    おそらくビルの内側も火の海、
    上の階にいたら誰も助からない。
    ホント、コイツ等は馬鹿だよ、

  • 返信 743mg ID:UxNTM3NTc

    やはり中国の建築は信用できないな。
    韓国に生まれてよかったわ。

  • 返信 743mg ID:IyMDIxNTk

    ちなみに日本の場合、各フロアの天井と外壁の内側には耐火被覆を吹き付けている上、要所の壁は防火用に天井まで伸びた界壁構造になっています。

  • 返信 743mg ID:M0MTE5MTQ

    日本では橋の建築に建設用の発泡スチロールを使う。
    中国で真似してゴミの発泡スチロールを混ぜた建築をする。

  • 返信 743mg ID:k3MTI5MjQ

    いや、これ全く不燃材を使ってないやろ。
    日本ではあり得んわ。

  • 返信 匿名 ID:UyNzc5NTg

    これ、建設中の火災じゃなく人住んでたの?
    住んでたら絶対逃げ遅れる。黒煙の時点でダメだわ。

  • 返信 743mg ID:EwOTQ3MTg

    消防車のサイレンが聞こえないまま

  • 返信 743mg ID:IyMTYyMTU

    巨大団扇で煙を仰ぎてぇ。

  • 返信 743mg ID:MzNDIyMzg

    燃え尽きるのも早そうな感じだなwww

  • 返信 743mg ID:M0MTA4NTk

    これだけのモノをここまで一気に燃え上がらせるとか
    むしろ何かに活かせないだろうか

  • 返信 743mg ID:MyOTQ5Mzc

    セーターの表面フラッシュやな

  • 返信 743mg ID:MzMDE4MzI

    さすが中国!キャンプファイヤーの規模もでかいぜ!

  • 返信 743mg ID:U4MzUyMDE

    下で炎が見えてたと思ったら数秒で最上階まで…あり得ん。
    なんだこりゃ、ダンボールハウスかなんかなのか。
    コストダウンのために不燃材を使ってなかったとしても燃えすぎだろ。

  • 返信 743mg ID:MyMTg5NTE

    不安全不衛生国家中国

  • 返信 743mg ID:E4Mjk2NjI

    なるほど燃やしちゃえば一瞬で解体できるな頭良いじゃんw

  • 返信 743mg ID:MzNTIyNzI

    木が燃えたなら煙は白いんじゃね

  • 返信 743mg ID:U5NTA5NzQ

    中国製は良く燃えるね。
    良い傾向だ!

  • 返信 743mg ID:E1MzExMjE

    キャンプファイヤーでも燃料なかったらここまで上手く燃えんわ

  • 返信 743mg ID:M3NTg0NzM

    黒い煙って、酸素が燃え尽き不完全燃焼起こした
    一酸化炭素が多量に含まれた煙の色
    新たな酸素求めて室内で炎が燻っている状態で大変に危険
    人間もほぼ一酸化中毒死する

    窓や戸や外壁が壊れ、多量の酸素を得た炎が一気に燃え上がったんだろうな

    見た目上層階は燃えてなさそうだけど
    炎の勢い見ると建物全体、内部は殆ど燃えていたんだろうな

  • 返信 743mg ID:EzMjA1NzE

    古いビルディングを爆破するより燃やしたほうが早いので、各階にガソリンを撒いて点火したものだな。

  • 返信 743mg ID:gwMTE5MzQ

    これが正解だったみたいだね
    まあ見りゃ分かるか

  • 返信 743mg ID:MxNzY2Njc

    比喩で言ったつもりかもしれないが
    中国の場合には、ダンボールが建材なのは普通に存在するぞ?
    その建材を売り込んでモンゴルに住宅たててるし

  • 返信 743mg ID:U5NjEzNTQ

    うん、テレ東の経済番組で
    中国の建材会社の社長が得意げに披露してたね
    中芯が段ボールの外壁材、軽量で地震に強くて
    工事も簡単、運送や高層階の施工にも軽くて便利

  • 返信 743mg ID:EwNzMyMDg

    えー…マジでダンボールハウス存在するのか
    中国パネェ…

  • 返信 743mg ID:Y0OTgwNjk

    ビル建築にどんだけ可燃性の資材使ってんだよ(; ・`д・´)

  • 返信 743mg ID:MzOTI3MTI

    戦争になったら中国の都市はひとたまりもないな

  • 返信 743mg ID:Y5NjIzNDE

    計画性を感じる

  • 返信 743mg ID:IzNzM4MTc

    いわゆる、バックドラフト現象な

  • 返信 743mg ID:E4NzQ4MTc

    バックドラフトは密閉空間内の不完全燃焼でくすぶってる所にドアを開けたりガラスが割れたりで酸素を含む空気が流入する事で爆発的に燃え上がる現象
    もしかして顕在が燃えるときに発生する可燃性の煙に燃え移って火の海になるフラッシュオーバーと間違えてらっしゃる?

  • 743mg ID:E4NzQ4MTc

    「顕在→建材」の間違えね

  • 返信 743mg ID:Q4MTg4MDE

    やっぱり支那か
    発泡スチロールの断熱材、外壁っつーのは有名だね

  • 返信 743mg ID:EzMjY4ODc

    見れば見るほど不思議な映像
    炎が高く上がらずほぼ建物をかたどっているのは何故なんだろう

  • 返信 743mg ID:M5MDY2NTI

    昨年中国行ったとき、この発砲スチロール断熱材の貼り付け工事を見たw政府の補助金がでると現地人は言ってたな。
    火災のときはすごいことになるだろうな~と思ったら
    ほんとにすごいことになってるw

  • 返信 743mg ID:Q0NDg0NjA

    外壁に普通の塗料でも使ったんかね?

  • 返信 743mg ID:cxNjA5MjA

    さすがに建材ではなく塗料系の気がするな
    早すぎる

  • 返信 743mg ID:E2ODYyMzE

    塗料だけなら、あれほど黒煙は出ないな

  • 返信 743mg ID:k0MjMxMjQ

    黒い煙ってのは主に石油製品ででるもんで、木材の場合は灰色のような薄い煙がでる
    即席で建築したビルでビル自体に石油加工物が大量に使用されているか、石油製品を大量に貯蔵していたのではないかと

  • 返信 743mg ID:MzMDk5MDM

    人いたのか? 逃げるどころじゃないな
    日本だとその部屋だけが燃えてる事が多いけど、これ、建物丸ごと燃えちゃったんじゃないの?

  • 返信 743mg ID:M5Njc3MzE

    中国かと思ったんだが爆発してないから正直どこだかわからない

  • 返信 743mg ID:Q0MjgwMDQ

    フラッシュオーバーだろうな
    火事で発生した可燃性のガスが発火点まで熱せられて一気に火が付く現象

  • 返信 743mg ID:c5MDUwOTA

    動画がフェイクでない前提で、想像だが、外断熱の工事中で外壁はスチロール樹脂で覆われた状態。これからもう1枚仕上げを張る前に火が出た、ってことならこうなるかも。塗装程度じゃここまで燃焼しない。
    フラッシュオーバーは締め切られた空間内の火災に一気に酸素が供給されたときの現象だからちょっと違う。

  • 返信 743mg ID:kxOTcxNDA

    お前さんが言ってるのはバックドラフト現象

    可燃性ガスと酸素の混合気が熱せられ、発火点を超えた瞬間に混合気全体に火が付くのがフラッシュオーバー

  • 返信 743mg ID:gyNTE4MTc

    なぜフラッシュオーバーとバックドラフト間違えるんだよw火事でうんちく垂れるときの最も重要なキーワードなのにw
    ちなみにこの燃焼はフラッシュオーバーではない
    外壁自体が燃焼していることから、スチロールなどの燃えやすい建材が上空の風で一気に燃え広がった
    煙の動きを見ればわかる
    最初は上に向かっていた黒煙が、風で左方向に流されると同時に炎の規模が拡大している

  • 743mg ID:QxOTI1ODg

    >なぜフラッシュオーバーとバックドラフト間違えるんだよ

    そりゃWikiかなんかで知識の自転車操業しながら
    書き込んでるからじゃないっすか?w

  • 返信 743mg ID:k4MjY5ODc

    00:45あたりで「正月のクワイ」とか言ってるな

  • 返信 743mg ID:QxOTI1ODg

    すっげええwww

    燃え方もさることながら煙がもう
    コンクリ建築の燃える煙じゃない件についてw

  • 返信 匿名 ID:MzMDIyOTU

    上げパンした奴が退路を用意しておいて脱出したのかな?

  • 返信 743mg ID:c3OTM2NDA

    煙の色!!!www

    材質何よ???

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    53 コメント 【痛い】釣り針が指を貫通してしまった釣人の動画が痛すぎワロタ。
    おぎゃあああああああ(@_@;)
    これはきっついな。ガーパイク釣りでフックが指を貫通してしまった釣人のイタイイタイ動画です。右手に持っていたのが餌やね。最後の最後、キャッチ目前でガーが暴れてしまい(@_@;)
    注意、サムネイルにはぼかしを入れていますが動画にはありません。痛い痛い注意。
    50 コメント 70殺。サーマルスコープを使って害獣のコヨーテを次々と狩るハンターの映像。
    装備がもうほとんど軍隊だな。このチャンネルの動画は2月にも紹介していますがこちらのもすごい再生数だった。夜中に牧場に忍び込むコヨーテたちをサーマルカメラを使って次々と狩るハンターたちのビデオです。前回の動画でもあったけどこちらも1撃2殺がありますね。アップのシーンは少し衝撃的かもしれません。一応注意。
    84 コメント 【動画】中国で撮影されたキルト加工機の事故、こわすぎる(@_@;)
    こわっ。中国江西省南昌市の製綿工場で発生した事故のビデオです。男性が作業をしていたのはキルト加工機。持ち上げるワイヤーか機構がぶっ壊れた感じかな。男性は胸部と頭部を骨折しましたが、命は助かっています。
    79 コメント 【悲報】お父さんが息子にフォークリフトを運転させた結果 悲惨な事になる
    お父さんが息子にフォークリフトを運転させたら。あああああ・・・。まぁ仕方ないっちゃ仕方ないけど最後の「オッオゥ」でなんかワロタ。
    162 コメント 子供にツバを吐きつけたレスラーにパパがブチギレ。そしてレスラーに殴りかかってしまうwww
    タッチをしようとした子供にツバを吐きかけたレスラーにブチギレたパパがレスラーに殴りかかってしまう映像。ヒール役のレスラーもこれ悪意があってやったんじゃなくて一つの演技よねwちょっとやりすぎたレスラーとちょっと空気を読めないパパのどっちもどっちな映像と見た。
    87 コメント この女ばかすぎる。警報機の鳴っている線路を横断しようとして死にかけた動画。
    えええ・・・。警報機鳴ってるやないの。しかも右しか確認しないのかよ?ニュージーランドで列車の接近を知らせるライトと警報音が鳴る線路を横断しようとした女性が死にかけるという出来事があったようです。そのビデオ。これ運転手が緊急ブレーキを踏んで助かったみたい。
    126 コメント 介護士のアソコを触り続ける、とんでもないスケベ爺さんが盗撮され世界に晒されるww
    恐らく中国?で介護士が高齢者にひたすらアソコをまさぐられている映像。日常的にセクハラされていたのでしょう。証拠を残すためにこの映像を盗ったのだと思います。こんなジジイに触られ続けたら気持ち悪いよねそりゃ(°_°)爺さん、世界中に晒されてますよ。