210コメント最後のギアが1回転するのは137億年後。MIT博物館に展示されている作品がなんだかすごい。
マサチューセッツ州ケンブリッジのMIT博物館に展示されているアーサー・ガンソン作「Beholding the Big Bang」という回転するギアを撮影したビデオです。これはビックバン以来の私たちの宇宙の推定年齢「137億年」という途方もない時間をギアで表したもので最後のギアが1回転するのは137億年後。僕らが生きている間に1ミリも動くことは無いから最後のギアがコンクリートに埋め込まれていても問題なく動き続けるという作品なんだって。うまく説明してみんなに「ほぇ〜」となって欲しいのに文章力がなくて辛い(´・_・`)
男女は逆のほうがよかったな
銀のさらって不味いな。
今まで食ってきた寿司の中で
2位にランクする不味さだ。
1位を教えてくれ
>>2
へー
かっぱだろ
猫の餌かと思った
このように実際釣られてる奴ばっか=宣伝効果w
思う壺だな
広告企業=釣り師
1番うまいのは銚子丸の寿司。
異論は認めない。
鯛焼屋さんかと思った
あっちは銀のあんだったね
8は自ら見識の狭さを披露してしまったな。
分かりやすくて海外では受けそうなCMだな