このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】ド派手にコンテナ崩落事故をおこした貨物船「ONE APUS」が神戸港に入港。

中国塩⽥港を出向しアメリカ西海岸を目指していた日本船籍の貨物船「ONE APUS」が太平洋上で荒天に遭遇。大きな荷崩れを起こし一部のコンテナが海上に流出しました。動画は航行を断念し8日に神戸六甲アイランドに入港した時のものです。これはコンテナを片付けるだけでも大変だな(@_@;)
2020年12月09日 01:08 ┃
38 コメント トラックに突っ込まれるのを鬼バックで回避した運転手のGJ動画。
良くやった!それはなかなかすごい。狭い道で止まりきれなかった対向車のトラックに突っ込まれそうになるのを鬼のバックで回避した運転手がGJ動画です。ほんとギリッギリ。あと1秒で判断が遅れていたら事故になっていましたね。
114 コメント 住宅地が近くてもお構いなしに飛ばしまくる超速のインプレッサ乗りのビデオ。
見てるだけで怖い(@_@;)海外の動画なんで交通ルールとか知らないけど明らかに飛ばしすぎなのに高評価1369に対して低評価はわずか59なのか。日本なら確実に炎上している動画なのに。公道で危険運転を繰り返すイタリアの走り屋のビデオです。
116 コメント 【動画】WRCラリーはドライバーもイッてれば観客もぶっ飛んでるwww
テンション上げすぎワロタwwwWRCラリーって一度は観戦してみたいけどこの近さからは怖いよね。ドライバーも観客のみなさんも頭のネジがどっかいっちゃったWRCラリーフィンランドのビデオです。それにしてもカメラさん上手いな。迫力がエグいわ(*°∀°)=3
33 コメント 【動画】アンティル航空3S722便が着陸に失敗してヘリコプターに衝突してしまう事故。
空港近くの丘が特徴的で見たことあるなあと思ったら、過去に何度か紹介したサン・バルテルミー島じゃあーりませんか。そのサン・ジャン飛行場で撮影されたアンティル航空3S722便の事故映像です。着陸時に滑走路から逸れて芝生に落ち、駐機場のヘリコプターにドーン。この事故で乗客の1名が負傷しました。
コンテナ崩落事故の輸送船、ONE APUS 神戸港に入港! コンテナ崩落事故をおこした ONE APUS 神戸・六甲アイランドRC6-7岸壁接岸

関連記事

82 コメント 【動画】ムンバイ空港で2機のエアバスA320の離陸と着陸が被ってしまうアクシデント。
あぶねえ。これは重大インシデントやないか。インドのムンバイにある国際空港で撮影された、離陸しようとするエアバスA320(エア・インディア)がいる滑走路に別のA320(インディゴ航空)が着陸してしまうというアクシデントのビデオです。
56 コメント 最悪のタイミングで転倒して死にかけたバイク乗りのビデオ。ぎゃあああ怖い。
急に現れたノーヘルが悪いかとも思ったけどこの人たちが逆走中だったのか。ベトナムのハノイで撮影されたギリギリで死を免れたバイク乗りのビデオです。何度見てもあぶねえ。というかトラックは止まらないんだなwww
83 コメント 【動画】何が起きた?直線で突然横を向いて事故ってしまうメルセデスAMG C63 Sの映像。
小雨で濡れた路面だから滑ったんだろうけど直線なのにね。オースオラリアのブラウンズ・プレインズで撮影された突然横を向いて事故ってしまったメルセデスAMG C63 Sの映像です。一度は収まったのにまた同じように後輪が外に出てずさーっと(゚o゚)トラクションコントロールなどの電子制御を切っているのを忘れてアクセルを踏み込んでしまったのかしら(@_@;)
111 コメント 違反車を見つけて焦って転倒してしまう白バイさんが撮影される。これは珍しい。
東京都港区南青山の外苑前交差点で撮影されたイエローカットのバスに驚いて焦って転倒してしまう白バイさんのビデオです。バスもバスで何で目の前に白バイがいるのにwww動画からだと分かりませんでしたが投稿者によると女性の白バイ隊員だったみたい。やっぱり重いのかな(´・_・`)

最新ニュース

コメント

【動画】ド派手にコンテナ崩落事故をおこした貨物船「ONE APUS」が神戸港に入港。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:c1NDc4NDM

    チャイナ…と思ったら日本じゃねーかw
    しっかりしろよ

  • 返信 743mg ID:AzMzEwNjk

    積み込みはシナ人

  • 743mg ID:kyNTQ4MDM

    アメリカ行きなのに急遽対応している日本がすげえよ

    六甲アイランドって人工島だろ?

    こんな大型コンテナ船も着岸できるんだな

    着岸ターミナル︓六甲アイランド RC6-7 ターミナル

    船名 ︓ONE APUS (ワン・アパス) [146,694 トン、全⻑ 364 メートル]

    船主 ︓Chidori Ship Holding LLC(チドリ・シップ・ホールディング)

    船舶管理会社︓NYK Shipmanagement Pte Ltd (エヌワイケー・シップマネージメント)

    運航者 ︓Ocean Network Express Pte Ltd. (オーシャン・ネットワーク・エクスプレス)

  • 743mg ID:c5OTc0ODM

    ロープで固定しないからこうなる。素人でも分かる事だ。

  • 743mg ID:YyOTU2NjQ

    いくらの損害だよ。
    でも自然災害だと賠償しなくて良いのかな?

  • 743mg ID:EyNzEwNjE

    海上保険って知ってる?

  • 返信 743mg ID:k0MTM2Nzc

    船籍だけだよ

  • 返信 743mg ID:MwMzkzMjA

    わし。
    イタリアからジュリアSS持って帰ってきたときな。
    イタリアのコンテナ積み込みで熟練のおっさんが車輪止めとか最低限でやってくれた。職人の腕と経験と勘でやるんやて。本物の海の男っていう感じでかっこよかったで。
    日本着いたとき、車ぼっこぼこやったけど。

  • 返信 743mg ID:gyNTc5Mzg

    中身の土人は全員死んでるだろうな

  • 返信 743mg ID:kzNzg4NzI

    ありがたい事や

  • 返信 743mg ID:kzMzY0MDI

    現地の積込み作業員がしっかりロックやってなかったんだろうな
    何人の首が飛ぶやら・・・

  • 返信 743mg ID:MyMjI2Nzk

    最終的にロックを確認するのは船側の責任

  • 返信 743mg ID:QyNTQyODQ

    ロックしてても自然の脅威にはかなわんのだよ

  • 743mg ID:E0Njg5ODU

    いや、数センチのロックの外れでもこういうことになる。確認不足

  • 返信 743mg ID:M2NjM1Mjk

    全世界で毎年平均で2万個のコンテナが荷崩れで海に落ちると聞いて信じられなかったがこれ見たら納得できる。

  • 返信 743mg ID:M1NTQxNzU

    積荷なんて客が100%保険かけてるし、天候案件なんだから特にお咎めなしやろ。船員も貴重だし。
    積み込み作業員がロックって意味わからんけど、コンテナはの詰め込みはそれぞれの客方の責任だから勝手に開けられないように封印とかしてるし、船に乗せるのはクレーンだし。
    何でそんなに他人の罰に興味持ってるの??

  • 返信 743mg ID:E2MzczMzI

    確かにな。ここにいる連中は自分は関係ないのに他人に対して処罰感情や報復感情を持ち出すバカばかり。

  • 返信 743mg ID:c5OTgwNzk

    他人の罰に興味持ってるやつどいつだ?

  • 返信 743mg ID:kwMzMzMTQ

    なんや、船長以下乗組員全員「あら~大変ね~」ぐらいにしか思ってないんか…

  • 返信 743mg ID:A0NzE2ODc

    冬の太平洋はローリングすごいと聞いたがこんなことになるとはね
    荷揚げどうすんだろ?
    こう崩れてちゃガントリークレーン使えなそう

  • 返信 743mg ID:g4MTk3OTM

    どれからあぁしてこうすんの?

  • 返信 743mg ID:IzNzA4MDc

    あれからこうしてそうすんの

  • 返信 743mg ID:kwNTkzMTU

    掴めないし吊れないしでどうしようこれ。船側から超大型ユンボで回りからかき落とすか。

  • 返信 743mg ID:c0ODQzNTQ

    この後の荷卸誰か記録して!

  • 返信 743mg ID:YzMjcyOTU

    この難題に立ち向かう玉掛さんはいるのかしら

  • 返信 743mg ID:YzMjY0NTY

    武器や偽札、偽投票用紙に麻薬まで
    積み荷を直していたらとんでもないものを発見してしまった
    どうしよーーー(CVルパン三世のとっつぁんで)

  • 返信 743mg ID:E0Njg5ODI

    中国→アメリカなら
    アリババ(アリエク)通販品とか入ってるんだろうなぁ

  • 返信 743mg ID:QyMDAwNDA

    土人さあ・・・

  • 返信 743mg ID:Y0ODY0NzE

    コンテナ拾いに行ってくるわ

  • 返信 743mg ID:QwNjEzOTQ

    どこに流れ着くのかなあ?

  • 返信 743mg ID:gyMzY1NDU

    これだけつんでも浮いてるのすげー

  • 返信 743mg ID:czMjUxOTM

    片づける動画をタイムラプスで観たいな

  • 返信 743mg ID:YzMTA5MTg

    太平洋に出たらこんな巨大な船でも揺れるという事か
    山のような波に囲まれては山頂に放り上げられ谷に落とされる繰り返しを想像すると恐ろしくなる。と、此処まで書いて気付いたが引き返して来たのか?
    そのまま行けよ!! 何故行かん??? 荷物を優先してないのか???

  • 返信 743mg ID:E1MDAwNjU

    港よりドッグに入れられれば出来そうね。

  • 返信 743mg ID:YzMTg5NDk

    一度そこで積みなおしなんだろうなぁ~

  • 返信 743mg ID:EwMzUzNzc

    まーた環境破壊か

  • 返信 743mg ID:AzMzMwMDA

    確かにどうやって処理するつもりなのか気になる。
    無事な荷物を一旦おろして崩れた荷をちまちま直すのかな。

  • 返信 743mg ID:kyNDE1MTM

    こういう大型コンテナ船に同乗取材する番組をテレ東でやってた。
    現地の積み込み作業員がロック機能が壊れているコンテナを積み込んでいた。
    それを見つけた日本人船員がめちゃくちゃ切れてたぞ。
    「お前ロックしたって言ってたのにロックできてないやんけ!全て積みなおせ!」
    って言って、積みなおしさせてた。

  • 返信 743mg ID:gxMTc5Njk

    俺もそのシーン思い出してた。
    あれがなかったらあの船もこうなってたってことか。
    そりゃ数万円のコスト増なんて払う

  • 返信 743mg ID:M1NDE4ODU

    こんなことが起こるのっていうか起こす方が難しい
    そんなことができてしまうのはあいつらしかいない あいつらだまじでやばいよ いわなくてもわかるだろ

  • 返信 743mg ID:g4MzA4ODA

    ロックをカッターで斬るだけでしょ。シナ朝はやるわ。
    ライバル社を潰すためだとか、そんなどうでもいい理由でさ。

  • 返信 743mg ID:I3MDU1NzY

    こういうのって事故動画はあっても、片付けの動画って全然ないよな。
    あれはやっぱガントリーで一つずつ吊って片付けるもんなんかね

  • 返信 743mg ID:kxNjMyNjU

    これインド人乗員らしいがまたもやか?
    モーリシャスの重油流出事故もインド人船長だったし

  • 返信 743mg ID:M0ODg1ODc

    シナも信用出来ないがインド人も信用出来ない。

  • 返信 743mg ID:k0MzE3MjI

    コンテナ船でUFOキャッチャー

  • 返信 743mg ID:gwNDYxNzI

    ハワイ沖で海あれたらしい

  • 返信 743mg ID:YyOTY0ODg

    中国→ハワイ→神戸て結構な道のりだね

  • 返信 743mg ID:kwMzQ1NDQ

    日本人は本当にマヌケだな

  • 返信 743mg ID:QyNTQyODQ

    どういう意味?受け入れ拒否しろってこと?

  • 返信 743mg ID:YyOTY0ODg

    日本船籍とは書いてるけど日本人とは書いてないね

  • 返信 743mg ID:MzMDkyMTU

    何でもかんでも天気のせいにする。悪天候だから仕方ない・・・とかね。
    自然災害だから許される、という時代になってしまって残念だ。
    積荷の事故は未然に防げるけど、その努力も対策もしてない。

  • 返信 743mg ID:gwNTIzMjY

    俺のアリエクスプレスが届かないのはこれのせいだ!

  • 返信 743mg ID:c2NTkzNzA

    波平さんがフネに乗ったんだな

  • 返信 743mg ID:c3MDE0NzE

    これコンテナ内部の積荷の積み方がわるかったんだろ……因みにガソリンスタンドにある給油機を積み込んで陸送中に爆発したって言う事故もあってな……

  • 返信 743mg ID:A1OTIxNDA

    積み込み作業は、時間が掛かれば掛かるほど、利用料金が増すから、専用の支柱で追加固定しない業者がいる。

  • 返信 743mg ID:U4MjAyMTI

    日本の船じゃないのになぜ「東京」とご丁寧に漢字で書いてあるんだろう??

  • 返信 743mg ID:g5NDI3Mjc

    船籍は日本で、船尾に東京と書いてあるのは船籍港が東京港だから

  • 743mg ID:I3MTE0MTU

    解説助かる

  • 返信 743mg ID:YxMzYzMjU

    土人国家にはもう何もやらすなよwww

  • 返信 743mg ID:I3MTgyNTU

    がめつくごみ積んでるKトラ精神や

  • 返信 743mg ID:ExMzc2NTE

    一つ一つ穴にシャックル入れてワイヤーで釣るしかないかな。穴にシャックルは入るのか?ワイヤー胴巻にして釣る?ゴツいワイヤーは隙間に入りそうも無さそう。4点のフレーム付き釣り具作って嵌め込みながら地道に行くしかないか。相当難問だね。

  • 返信 743mg ID:g0ODU2MzY

    今更思い出して調べたら、今年の3/16に神戸を出航していた。

  • 返信 743mg ID:I3MTE0MTU

    ナイス思い出し

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    60 コメント プジョーのクルーズコントロールで自動運転の真似事をした男達、見事に事故るwww
    ハンドルにペットボトルを挟んでいるのは運転者検知のためかな?ルーマニアで撮影されたプジョーのクルーズコントロールとレーンアシストに任せてオートパイロットの真似事をしていた男達が単独事故を起こすお馬鹿なビデオです。
    85 コメント ANAボーイング787-9で急上昇からの急旋回。ジェット旅客機とは思えない動き。
    おおカッコイイ。これはイングランド南部のファーンボロー空港で7月11~17日にかけて行われるファーンボロー国際航空ショー2016に向けたテスト飛行のビデオだそうです。テスト地はモーゼスレイクのグラント・カウンティー国際空港。ANAの塗装ってのがいいよね。このシュッとした塗装すきだわー。スマートでカッコイイ。
    53 コメント MSCクルーズの大型客船がホンジュラスで事故。ロアタンふ頭を破壊してしまう。
    首が痛くなるけど動画2で見ると大きいなー!MSCクルーズの大型客船MSCアルモニアがホンジュラスで起こしたロアタンふ頭を破壊してしまった事故のビデオです。これ接岸時の失敗かと思ったけどアンカーを引き揚げながらの事故だから離岸~方向転換しようとして目測を誤って衝突してしまった感じかね。
    37 コメント 【動画】ロシアのミサイル車両、キエフのラウンドアバウトでスピードを出しすぎてスピンしてしまう。
    ウクライナの首都キエフ北部のオボロン(オボローニ)で撮影されたラウンドアバウトでスピードを出しすぎてスピンしてしまうミサイル車両のビデオです。動画2が同じ車両だとしたら9K35(車載式近距離防空ミサイルシステム)ですかね。動画3は自動車に乗り上げて破壊するロシア軍。4はその別角度の映像です。
    52 コメント 海の激流に押し戻されそうになる漁船。針尾瀬戸の強潮流の難所に挑む漁船を応援したくなる動画。
    へぇこんなところがあったんだ。日本三大急潮の一つとされる針尾瀬戸の狭い海峡を抜けようとする漁船をついつい応援したくなるビデオです。潮の早さが10ノット以上になる事もあるんだって。2隻目の漁船、フルパワーだと思うんだけど潮流に押し戻されそうになってる(°_°)すごい。動画2、渦を読みながらの接岸、少し画像が荒いですがこちらもすごかったので。
    63 コメント あと少しだったのに。駐車失敗で愛車をボッコボコにしてしまったおばちゃん。
    ひでえwwwほんとあと少しだったのにな。あと数十センチ下がるだけで良かったのに。ロシアのバシコルトスタン共和国で撮影されたペダルの踏み間違いで酷い事になってしまったおばちゃんのビデオです。あのおじさんが手助けしようとしたのが逆にプレッシャーになってしまったのかな?(´・_・`)
    94 コメント どうしてこうなった。車軸のバランスが狂いまくった車が撮影される。
    これ強くブレーキを踏んだら簡単に回転しちゃいそう。バージニア州の267号線で撮影された明らかに走り方がおかしいピックアップトラックのビデオです。これ車体が捻れているの?何がおきているのwww