【動画】女子格闘家の試合にまたトランスジェンダー…女子は1Rでこうなる。トランスジェンダーって心の性別が一致しないだけで体は男なんだよね。そりゃこうなるだろう。というかトランスジェンダーなのに男の服装でいいの?(´・_・`)
ストップモーション映画の製作風景が楽しい。少しずつ少しずつ動かしながら撮影。Kubo and the Two Strings おっさんが超すばやいwwww検索しても出てこないから邦題はまだ決まっていないのかな?既にアメリカでは公開されている古い日本が舞台のストップモーションアニメ「Kubo and the Two Strings」の製作風景です。制作はライカスタジオ。素早いおっさんが少しずつ少しずつキャラクターを動かしながら撮影してくんですね。裏側を知ってからだと違った楽しみができるかも。日本公開はまだ決まっていないようです。 面白動画 75コメント ┃ 2016年09月02日 14:00 ┃ 73 コメント ちょっと信じられない食後の作法(動画)みんなが使った食器をペロペロして綺麗にする男たち。 これはなかなか衝撃的な映像だった。みんなが使った食器を洗う前に隅々まで舐めて綺麗にする男たちのビデオです。良く見ると食器の裏側まで指で拭っては舐めをしているから残った物を舐めているだけじゃなくて宗教的な何かだと思うんだけど。調べてみたけど詳細は分かりませんでした。教えて博士。 155 コメント 【動画】自転車どろぼう絶対に許さない隊の活動がwwwwwww これ好きwwww作られたネタだったとしても痛すぎwwww2年ぶり2度目の紹介、自転車どろぼうの肛門を破壊する極悪な仕掛けパート2です。前回紹介したもののように棒が直で飛び出さない分まだマシかな(ノ∇`) 52 コメント プジョーのオープンカーに乗った女性、対向のマツダ車にやられてしまうwww ワロタ。最近のは20秒ほどで展開、収納ができるみたいだけど、それでもあらかじめ閉めておかなければ間に合わないよね(ノ∇`)対向のマツダ車に泥水シャワーを浴びせられてしまったプジョー308 CC乗りの悲しいビデオです。 75 コメント 曲がったナンバープレートを修正して回る男の動画がSNSで人気にwww これってやっぱりぶつけて曲がったフリをして取り締まりから逃れる為に曲げているの?街を自転車で走りながら曲がったナンバープレートを直して回るという善良な市民のビデオです。動画像型SNSの9GAGでは投稿後4日で1000コメント以上を集める大人気に。シールで隠す奴とか日本では完全にアウトだけどアメリカは緩いの? ★ディカプリオが路上で友人の映画俳優にドッキリを仕掛けている様子がパパラッチされる。これは待ち合わせかな?それとも偶然であったのかしら。「わぁ!ジョナ・ヒルだ!」と携帯を向けながらダッシュするディカプリオ。それに驚くジョナヒルwwwレオナルド・ディカプリオがニューヨークの路上で友人で映画俳優のジョナ・ヒルに仕掛けたイタズラドッキリがパパラッチされ人気になっているようです。途中で乗っているのはレンタルサイクルかな?なんかオフの時は普通のおっさんなんだねwww ★映画撮影中の事故?NGシーン?逃走中のカイエンが駐車中のスマートにドーン動画。 これは映画としてどっちが正しいシーンなのかな?明らかに落ちやすいように配置されているように感じるのでケツを軽く当てて落とすというシーンなのかしら。当てた方は当てすぎてNGシーン?これは映画を見るっきゃないですね。このシーンがどのように使われるのか楽しみです。 ★これは気の遠くなるような作業。紙で渋谷のスクランブル交差点を再現してみた。テラダモケイこれは楽しい。テラダモケイのペーパーモデル1/100建築模型用添景セットで渋谷のスクランブル交差点を再現したストップモーション作品がこれから人気がでる(1g予想)予定なので先取り紹介です。良く見ると直進しようか迷いつつ斜めに横断している人とかいて楽しいwwこれは素敵だな。もっと作品つくってほしい!みたい!こういうの参加してみたいなー。 Kubo and the Two Strings: Behind the Scenes Time Lapse 【画像】グラビア界、新たな逸材が現るwwwwwww 関連記事 54 コメント 【凄い】クリスティアーノ・ロナウドのジャンプが高すぎると話題に。 高すぎワロタwww18日にイタリアで行われたサッカーセリエAの試合、UCサンプドリア対ユヴェントスFCの前半終了間際にクリスティアーノ・ロナウドが魅せたヘディングシュートの映像が話題になっています。滞空時間も長いし異次元のジャンプじゃんw(゚o゚)wロナウドさんこれで34歳ですってよ。 69 コメント 【中国】抗議活動対策に導入された警察の目隠し隊。その訓練の様子が格好いいwww ばっ!ばっ!ぶわっばっ!抗議活動などの映像が拡散されるのを防ぐ目的で中国の特殊警察部隊が導入した「目隠し隊」その訓練の様子が格好いいと話題になっているビデオです。動画2は実際に目隠し隊が活躍している様子です。 40 コメント 【動画】ネズミvs女子。超ビビリながらも追い出すことに成功したお姉さん(笑) 成功するんか(笑)上手く行ってワロタ。トイレからエントランスまでペットボトルパックの通路を伸ばし、ネズミを追い出すことに成功した女子たちのビデオがちょっと楽しそうだったので紹介します。これはお家?どんだけペットボトルあるのwww 107 コメント カードサイズで22口径の弾が撃てるピストル「Lifecard .22 WMR」にワクワクする。 なんだこのワクワクグッズ。厚さ1.3センチ、重量198グラム。クレジットカードのサイズで22口径の弾を発射できる拳銃「Lifecard .22 WMR」の動画2つです。安全装置で閉じた時に発火する心配がなくどんなポケットにも入るんだって。発射は1発ずつですがグリップ部に3発の弾丸を収納。標準価格399ドルですが現在セールで349ドルになっていました。もちろん日本からは購入できませんが銃社会の男子たちはみんなワクワクしちゃうだろこれwww アニメストップモーションライカ映画製作風景 最新ニュース ウェブトゥーン株、急落「道路周辺に太陽光パネルを設置」促進法案が衆院可決 太陽光パネルの多くは中国からの輸...松本零士氏の銃コレクション各300万円以上で売りに出されてしまう!【画像】このメスガキ3人から同時におねだりされたらwwwwwwwwwwww【にじさんじ】星川、親に健康診断に連れていかれ何も知らず言われるがままバリウムを飲む【棋王戦】柵木幹太四段、来期順位戦への参加ならず【速報】ミャンマー地震、ガチで『恐ろしい事実』が判明してしまう・・・・・【悲報】セクシー女優の錬金術、ヤバいwwwwwwwwwww【悲報】下半身を自宅でポリポリ掻いていただけの男性、通りがかった女性に目撃され逮捕【!】 タイ地震:大林組が建設した高層ビル、びくともせず 作業員は大林組が現在建設中...【画像】 松下奈緒さん(40)と矢吹奈子ちゃん(23)が並んだ結果wwwww田舎老人「テレビ壊れた!!」田舎電気屋「BSになってらww地上波ポチー」ドジャース・スミス捕手「佐々木は才能有るよ。次頑張れ」→日本メディア「...。」インスタでお洒落で友達が多い人のストーリーを見ると、ほぼずっとスマホを触ってるみたい...【悲報】三蔵法師さん、絶世の美女じゃなかったwwwwwwwwwwwwwwww他【朗報】『サガフロンティア2』のシナリオ、泣ける韓国野党院内代表「我々の推薦した憲法裁判官を任命せよ、さもなくば大臣全員を弾劾だ!」...海外「なんてこった!」米ホワイトハウスまで日本のアニメを利用しはじめて海外が大騒ぎ「ダイキンが戦車用の砲弾?」…あの有名メーカーが作っている意外なもの!【衝撃】ババアCAの給与明細が流出www吉田製作所さん、一ヶ月内に起きた悲劇が限界突破【画像】『ZZZ(トリプルゼータ)ガンダム』、めっちゃ強そう!【閲覧注意】立ちんぼ「私とヤるの?ヤらないの?どっちなの!?」⇒ マ○コの押し売り...【閲覧注意】100年以上前のサーカスの名物「見せ物小屋の亀女」、その正体が…(画像あ...【動画】町田ゼルビアのキーパー、ガチでやらかしてしまうwww【レ●プ】海外ギャング、拷問するはずの女が可愛すぎて「性処理係」にしてしまう…(動画...【画像】素人の生々しいおっぱいがコチラ!日テレさん、不都合なコミニュティノートを消し去るために行った“セコすぎる隠蔽工作”が...ハードオフに売っていた4万4000円のフィギュアがヤバすぎるwwwwww「こんな高い...Powered by livedoor 相互RSS コメント ストップモーション映画の製作風景が楽しい。少しずつ少しずつ動かしながら撮影。Kubo and the Two Strings へのコメント 返信 743mg 2016年09月02日 14:04 ID:c2NzAyNjQ みんなまだかな? 返信 743mg 2016年09月03日 01:06 ID:M3NzQ0NTI 久保か、ちょっと気になるな ていうかCGでよくない? 743mg 2016年09月03日 16:17 ID:c4NTA2MzQ クモが出てくるから かけてるのかね・・・所々チャイナまざってんだよなー 743mg 2016年09月03日 20:27 ID:E3ODIxMzg クモやなくてクワガタ 返信 743mg 2016年09月04日 22:26 ID:g0MDIxNjM リングやらデスノートやら日本のばっかだな 返信 743mg 2016年09月05日 17:41 ID:ExMjg4NjA ハリーハウゼン定期 返信 743mg 2016年09月02日 14:04 ID:c2NzAyNjQ 平日は人がおらんなぁ 返信 743mg 2016年09月03日 11:26 ID:M3NzQ0NTI 夏休みは終わったんだよ 返信 743mg 2016年09月02日 14:07 ID:A3NzM4MzQ かっこいい 返信 743mg 2016年09月02日 14:08 ID:c2NzAyNjQ 全部CGじゃないんだな 返信 743mg 2016年09月02日 14:46 ID:AyNTAwMDg 海や鳥が集まってくるシーンはCGだろ 743mg 2016年09月02日 17:58 ID:gyMjI1NzI ↑おーい! こいつアスペだぞーw そういうのも含めて”全てではない”って言ったんだろ アホがww 743mg 2016年09月02日 18:13 ID:E4NzMyNDQ うわぁ 目くそ鼻くそとはこの事か・・・ 「全部CGじゃないんだな」 はどっちとも取れると思うがね 「わかりにくかったな」 で始まるツッコミならマトモだが いきなりアホ呼ばわりとは、どっちがアスペだかあやしいなwww 743mg 2016年09月02日 22:30 ID:c2MTE2OTU ナンダコイツ 743mg 2016年09月03日 16:25 ID:c4NTA2MzQ どっちともとれる内容でいきなりアスペとかいっちゃう奴の方がry ^q^)まさに自己紹介乙って奴 743mg 2016年09月04日 04:18 ID:c5MTM5MDA 仲間を見つけて喜ぶアスペの舞をお楽しみください 返信 743mg 2016年09月02日 23:20 ID:c2NzAyNjQ ちなみに俺が言った全部CGじゃないんだな、は 全部CGじゃなくて、実物使ってる所もあったんだなという意味 返信 743mg 2016年09月02日 14:11 ID:c5NTE0MDg まだまだ暑いね。。。 返信 743mg 2016年09月02日 14:18 ID:A0MTcyNDQ おれもこんな早い仕事ができるようになりたい 返信 743mg 2016年09月02日 14:31 ID:QzMDMyNDI CGのない時代ならともかく、ストップモーションって本来こんな力入れて作るものじゃないだろ。 映画を撮るお金のないクリエイターが代わりに手間暇掛けて作るもの。 返信 743mg 2016年09月02日 16:17 ID:g4Nzg0MTU さみしいこと言うなよ・・・ 返信 743mg 2016年09月02日 17:17 ID:E4NzE0Nzc 夢の無いやつだな というか、解ったようなことほざきやがってこの畜生野郎w CGは主にアニメーションや映画の背景で利用されたり、ウルティマット(グリーンやブルーバックで)はめ込むためにあるわけで、 例えで言うと 音楽で全て打ち込みで制作されたものを否定するわけじゃないが、生で演奏されたものや、アナログ録音されたもののリッチ感は打ち込みやデジタルだけでは出ない。映像も同じ。人物や人形を撮る時も、レファレンスとしてストップモーション・アニメーションをモーションコントロールカメラで撮影する方がリアリティが出るんだよ。映像のリッチネスもな。 返信 743mg 2016年09月02日 14:53 ID:kxMTE2MTE 三味線のWhile my guitar gently weepsは粋だね。 返信 743mg 2016年09月02日 14:53 ID:gzODYzNTM ものすげー根気だな… 俺なら企画の時点で匙投げるわww 返信 743mg 2016年09月02日 15:15 ID:k5MTU3ODI CGだけでは出せない味があるからわざわざ時間かけてやってるんだろうな すごいわ ※8 なんでビートルズ?っていうのが第一印象だったけど,そういう反応もあるのね 返信 743mg 2016年09月02日 15:50 ID:AyNDI1NTk 私のハートはストップモーション~ 返信 743mg 2016年09月02日 15:53 ID:A3MzE1OTE CGエフェクトマシマシ過ぎてよりCGっぽくなって勿体ない。コマ撮りの良さはあると思うけど、ここまでの映像にしてしまうとコマ撮りである意義が失われてしまう気が・・・ 返信 743mg 2016年09月02日 16:05 ID:AyNjI3MzI CGとの違いがわからんのがもったいない 返信 743mg 2016年09月02日 21:13 ID:A3NjA4NDQ おそらくCGでモーションを作ってストップモーションを乗せているのでは 返信 743mg 2016年09月02日 16:24 ID:c5NDU1NDQ 良い意味で頭おかしい 返信 743mg 2016年09月02日 16:26 ID:Q3NTI1NzY つまんね 見る価値無し。 返信 743mg 2016年09月02日 16:27 ID:A3NDgxMzA 手間暇、時間かけすぎやん!これやると金になるんか!? おもしれーやつらだな!こいつら全員キチガイですわ! 返信 743mg 2016年09月02日 16:30 ID:c5OTU4OTM CG加工で台無しじゃん 返信 743mg 2016年09月02日 16:39 ID:cxMzA1OTI 物語の舞台どこやねん。 なんかいろいろ混ざりすぎやろ。 日本・中国・朝鮮の文化の区別付いてなさそう。 返信 743mg 2016年09月04日 14:09 ID:czMDgzNjg 朝鮮独自の文化なんて無いよ 返信 743mg 2016年09月02日 16:48 ID:kwNTAxMjg ストップ・モーションはハリー・ハウゼン時代の遺物で、帝国の逆襲以降は、ブレ表現を入れたゴー・モーションなんだけどな。 返信 743mg 2016年09月02日 17:06 ID:U3NDkyMDQ ドヤ顔が目に浮かぶんだけどな 返信 743mg 2016年09月02日 17:40 ID:Q3Njk0NDM ゴーモーションは動きの制約が多すぎてあまり使われてないよ。 PCと連携して動きを記憶させなきゃいけないし、今回のこの動画みたいな小さい人形には向かない。 それこそこの動画で言えば、船の動きとかはゴーモーションというかモーションコントロール、カメラもモーションコントロールカメラだね。 CGがここまで進化するかわからなかった黎明期に、どうにかストップモーションを進化させられないかと生み出されたのがゴーモーション。 ゴーモーションの稼働装置が必要なのと、支持棒のバレ消しが必要なので、結局CGに取って代わられた。 返信 743mg 2016年09月02日 17:13 ID:E0NzYyNzI CG中途半端に使うなら最初から全部CG使えよw CG使わないならこだわり持って作れよw どっちつかず 返信 743mg 2016年09月02日 17:58 ID:Q3MTA2Njc 実際は作業中は楽しくて仕方ないんじゃないかなw 返信 743mg 2016年09月02日 18:44 ID:c2MjMzOTY 俺はPCに詳しいから解るけど これは ア イ コ ラ 作品だよ 返信 743mg 2016年09月02日 19:15 ID:U1MDE4Njg すごいけど、ストップモーション特有のアナログっぽさがなくなってるな これなら全部CGでやってもあんまり変わらなかったんじゃ 返信 743mg 2016年09月02日 20:05 ID:A4NzUxOTk 台湾の人形劇もCGと組み合わせて、なかなか面白いことになってる。 昔ながらの表現も、今の技術と組み合わせると古臭くなくて今風で面白い。 返信 743mg 2016年09月02日 20:41 ID:E0NDc4MDM くぼ 返信 743mg 2016年09月02日 20:49 ID:Q4NTYzNDY 正直メイキングの方が楽しめるな 返信 743mg 2016年09月02日 21:08 ID:M2NDY4NzE 映像制作にかすったこともないゴミ評論家が「CGの方が、CGの方が」って言ってるのが失笑ものだわな 予告編からでもアナログとデジタルがお互いの良さを引き出してるのは一目瞭然なのに 表面的な部分しか見えない頭の悪い批評家はスマホゲーム()でもやってろよw 返信 743mg 2016年09月02日 21:10 ID:M2NDY4NzE Rotten Tomatoesで現状96%取ってるからな しかも日本が舞台だし 見ないうちから何かと叩きたがる奴は気持ち悪い 返信 743mg 2016年09月02日 22:09 ID:cxOTEyMDQ CGでいいとか言ってるアホは自分で同じクオリティのCG作ってみろよw あ?できない?w 返信 743mg 2016年09月02日 22:32 ID:g5ODM1NDI 背景のおっさん邪魔すぎ 返信 743mg 2016年09月02日 22:43 ID:A3MDk4ODg グリーンバック使うなら全部CGでもいい気もするが 返信 743mg 2016年09月03日 01:34 ID:QyNzQ5NDI 顔の表情とかはどうしてんだろ。 返信 743mg 2016年09月03日 01:40 ID:I4NzYwMzg CGがなかった頃の映画って大変だったんだな。 返信 743mg 2016年09月03日 03:40 ID:I4ODU3ODI ショーンを見つけた! 返信 743mg 2016年09月03日 04:56 ID:Q0MTAzMTg ぶっちゃけCG映画とかに特典でついてくるメイキングビデオの方がメインってくらい見てると面白い 返信 743mg 2016年09月03日 07:14 ID:QyNzI2MTk 久保じゃなくて、公方じゃね。 返信 743mg 2016年09月03日 07:24 ID:I3NjUwODY CGにすればいいのに 返信 743mg 2016年09月03日 10:16 ID:M1ODYzMzI メイキングは凄かったのに映像でガッカリだな 全部CGに見えてしまう 返信 743mg 2016年09月03日 10:22 ID:E5NTIxOTM 三味線なのにTWO STRINGS? 返信 743mg 2016年09月03日 18:29 ID:E3ODIxMzg くぼと2つの糸だから 全部で3つ 返信 743mg 2016年09月03日 11:09 ID:gyNDc0NTA なんか中国と日本の区別があいまいな白人の妄想ストーリーなんだろうなって思う 予告編見た限りでは 返信 743mg 2016年09月03日 12:21 ID:cyNjA0Mzg 態とじゃないのかと思うこともある 返信 匿名 2016年09月03日 11:44 ID:AzOTEwMTM ハリー・ハウゼンじゃなくて レイ・ハリーハウゼン 返信 743mg 2016年09月03日 17:21 ID:IzMTg4Mzg 調べると邦画で殆どないね?特撮作品の一部にモーションを起用している映画は若干あるみたいだけど、 返信 743mg 2016年09月03日 21:17 ID:MxODUxNjI CG加工したら意味ねぇじゃん… 返信 743mg 2016年09月04日 07:25 ID:QzMjI2NjY アホだなCGでは表現が出来ないからやってるんだろ。お前最近生まれたガキだろ。 返信 743mg 2016年09月03日 21:19 ID:MxODUxNjI あれか、CG無しで作ってみたら スポンサーから「ショボ杉www」とか言われて仕方なくCG追加したとかか 返信 743mg 2016年09月03日 21:32 ID:c2MTAwODI すごい観たいと思った私はここでは超少数派のようだ… 返信 743mg 2016年09月03日 23:50 ID:I0ODU5MjM いやぁ~観たいね♪ 返信 743mg 2016年09月04日 00:45 ID:AyMDIyNzY すごいね~見たい^^¥作り手の熱い制作愛が各所に見れるね。 返信 743mg 2016年09月04日 07:24 ID:QzMjI2NjY 時空を超越したおっさん 返信 743mg 2016年09月04日 10:30 ID:cyODM2NjU マッハ20くらいありそう 返信 743mg 2016年09月04日 19:27 ID:k4MjQ5Mzc 蓮舫「CGだけじゃダメなんですか?」 返信 743mg 2016年09月07日 13:52 ID:UxODg3ODA すげええ こんな手間かけてつくってんのかよ すげええ 二度言いました 返信 匿名 2018年04月11日 17:30 ID:M4MjQzMjA 結局クロマキーでCG使うんじゃないですかー! 返信 743mg 2020年10月06日 22:24 ID:IyNzkxOTg いやこれ早送りだしw コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 33 コメント 超リアルなジオラマを作る職人の作業風景がすごい。あの魔法の粉は何だ? 1分40のあの魔法の粉は何だ?スーパーミリオンヘアーみたいな仕組みなのかな。細かい技を駆使してとてもリアルなジオラマを作り上げる職人の作業が面白い動画です。こういうのは見る専門ですが作るのを趣味にしている人にとってはとても為になるビデオかもしれない。特に海に白波を立てるところなんかなるほどなーと思うよね。 25 コメント Amazonの配達員さん、玄関先の虫と格闘中に荷物を屋根の上に放り投げてしまうwww 「こんにちわ、私はアマゾンの配達員です。これは馬鹿げた話ですが、私は誤ってあなたの荷物を屋根に放り投げてしまいました。貸してくれるハシゴはありますか?」配達員からおかしなメッセージを受け取った家主がインターホンのカメラを確認してみるとwwwこれはミスだしすぐに非を認めてメッセージを送る、良い配達員じゃないか(笑) 79 コメント 【DDR】ダンスダンスレボリューションの上級者マジでヤバいwww 想像したよりワロタ。こんなの指でもできねえwww足でボタンを踏むタイプの音ゲー「ダンスダンスレボリューション」上級者のプレイ動画がヤバいと今日のhebi5chで人気になっていたビデオです。すごいんだけどダンスはしてないよねwwwその足の動きに合わせて踊ってくれたらもっといいのに。動画2、3は別のゲームです。 38 コメント 【動画】花火の打ち上げ失敗でこの5人組ワロタwww その程度の花火なら必死に隠れる必要もなかっただろwww雪中花火の失敗でワロタ事になる仲良し5人組のビデオです。ネタやフェイクだったとしたらセンスいいねwww 105 コメント 【動画】痛い!痛ぁい!日本人同士の白昼のストリートファイトが東京で撮影される。 あっちもこっちも撮影中。どういう状況だろう。真後ろで突っ立ってるやつは何者や。東京都世田谷区の北沢三丁目公園で撮影されたストリートファイトのビデオが今日の5chにアップされていましたので紹介します。マスクと服装から少し前のものだと思いますが。追記、2022年に起きた事件のものでした。動画を入れ替えています。 53 コメント 【ヨシ!】足場の職人さん、かなり怪しげな足場を建ててしまう。 足場だけでも結構な重量だし、人が歩けば振動もするんだけど。それは大丈夫?マンションの工事現場で目撃された、なんとも不安な足場のビデオです。これはヨシ!案件。 60 コメント 痛そうすぎて逆に笑うwww飛び越えダイブで踏み切り足を滑らせちゃった兄ちゃんがwww これは痛ってえ(@_@;)柵を飛び越えての川ダイブをしようとした兄ちゃんがめちゃくちゃ痛い事になる10秒動画です。笑っちゃ悪いんだけど勢いが凄くて笑ってしまった(´・_・`)これ踏み切ろうとしていた足だよね。その足が滑ってしまったら激突するしかないか(´・_・`)
みんなまだかな?
久保か、ちょっと気になるな
ていうかCGでよくない?
クモが出てくるから
かけてるのかね・・・所々チャイナまざってんだよなー
クモやなくてクワガタ
リングやらデスノートやら日本のばっかだな
ハリーハウゼン定期
平日は人がおらんなぁ
夏休みは終わったんだよ
かっこいい
全部CGじゃないんだな
海や鳥が集まってくるシーンはCGだろ
↑おーい! こいつアスペだぞーw
そういうのも含めて”全てではない”って言ったんだろ
アホがww
うわぁ
目くそ鼻くそとはこの事か・・・
「全部CGじゃないんだな」
はどっちとも取れると思うがね
「わかりにくかったな」
で始まるツッコミならマトモだが
いきなりアホ呼ばわりとは、どっちがアスペだかあやしいなwww
ナンダコイツ
どっちともとれる内容でいきなりアスペとかいっちゃう奴の方がry
^q^)まさに自己紹介乙って奴
仲間を見つけて喜ぶアスペの舞をお楽しみください
ちなみに俺が言った全部CGじゃないんだな、は
全部CGじゃなくて、実物使ってる所もあったんだなという意味
まだまだ暑いね。。。
おれもこんな早い仕事ができるようになりたい
CGのない時代ならともかく、ストップモーションって本来こんな力入れて作るものじゃないだろ。
映画を撮るお金のないクリエイターが代わりに手間暇掛けて作るもの。
さみしいこと言うなよ・・・
夢の無いやつだな
というか、解ったようなことほざきやがってこの畜生野郎w
CGは主にアニメーションや映画の背景で利用されたり、ウルティマット(グリーンやブルーバックで)はめ込むためにあるわけで、
例えで言うと 音楽で全て打ち込みで制作されたものを否定するわけじゃないが、生で演奏されたものや、アナログ録音されたもののリッチ感は打ち込みやデジタルだけでは出ない。映像も同じ。人物や人形を撮る時も、レファレンスとしてストップモーション・アニメーションをモーションコントロールカメラで撮影する方がリアリティが出るんだよ。映像のリッチネスもな。
三味線のWhile my guitar gently weepsは粋だね。
ものすげー根気だな…
俺なら企画の時点で匙投げるわww
CGだけでは出せない味があるからわざわざ時間かけてやってるんだろうな
すごいわ
※8 なんでビートルズ?っていうのが第一印象だったけど,そういう反応もあるのね
私のハートはストップモーション~
CGエフェクトマシマシ過ぎてよりCGっぽくなって勿体ない。コマ撮りの良さはあると思うけど、ここまでの映像にしてしまうとコマ撮りである意義が失われてしまう気が・・・
CGとの違いがわからんのがもったいない
おそらくCGでモーションを作ってストップモーションを乗せているのでは
良い意味で頭おかしい
つまんね 見る価値無し。
手間暇、時間かけすぎやん!これやると金になるんか!?
おもしれーやつらだな!こいつら全員キチガイですわ!
CG加工で台無しじゃん
物語の舞台どこやねん。
なんかいろいろ混ざりすぎやろ。
日本・中国・朝鮮の文化の区別付いてなさそう。
朝鮮独自の文化なんて無いよ
ストップ・モーションはハリー・ハウゼン時代の遺物で、帝国の逆襲以降は、ブレ表現を入れたゴー・モーションなんだけどな。
ドヤ顔が目に浮かぶんだけどな
ゴーモーションは動きの制約が多すぎてあまり使われてないよ。
PCと連携して動きを記憶させなきゃいけないし、今回のこの動画みたいな小さい人形には向かない。
それこそこの動画で言えば、船の動きとかはゴーモーションというかモーションコントロール、カメラもモーションコントロールカメラだね。
CGがここまで進化するかわからなかった黎明期に、どうにかストップモーションを進化させられないかと生み出されたのがゴーモーション。
ゴーモーションの稼働装置が必要なのと、支持棒のバレ消しが必要なので、結局CGに取って代わられた。
CG中途半端に使うなら最初から全部CG使えよw
CG使わないならこだわり持って作れよw
どっちつかず
実際は作業中は楽しくて仕方ないんじゃないかなw
俺はPCに詳しいから解るけど
これは ア イ コ ラ 作品だよ
すごいけど、ストップモーション特有のアナログっぽさがなくなってるな
これなら全部CGでやってもあんまり変わらなかったんじゃ
台湾の人形劇もCGと組み合わせて、なかなか面白いことになってる。
昔ながらの表現も、今の技術と組み合わせると古臭くなくて今風で面白い。
くぼ
正直メイキングの方が楽しめるな
映像制作にかすったこともないゴミ評論家が「CGの方が、CGの方が」って言ってるのが失笑ものだわな
予告編からでもアナログとデジタルがお互いの良さを引き出してるのは一目瞭然なのに
表面的な部分しか見えない頭の悪い批評家はスマホゲーム()でもやってろよw
Rotten Tomatoesで現状96%取ってるからな
しかも日本が舞台だし
見ないうちから何かと叩きたがる奴は気持ち悪い
CGでいいとか言ってるアホは自分で同じクオリティのCG作ってみろよw
あ?できない?w
背景のおっさん邪魔すぎ
グリーンバック使うなら全部CGでもいい気もするが
顔の表情とかはどうしてんだろ。
CGがなかった頃の映画って大変だったんだな。
ショーンを見つけた!
ぶっちゃけCG映画とかに特典でついてくるメイキングビデオの方がメインってくらい見てると面白い
久保じゃなくて、公方じゃね。
CGにすればいいのに
メイキングは凄かったのに映像でガッカリだな
全部CGに見えてしまう
三味線なのにTWO STRINGS?
くぼと2つの糸だから
全部で3つ
なんか中国と日本の区別があいまいな白人の妄想ストーリーなんだろうなって思う
予告編見た限りでは
態とじゃないのかと思うこともある
ハリー・ハウゼンじゃなくて
レイ・ハリーハウゼン
調べると邦画で殆どないね?特撮作品の一部にモーションを起用している映画は若干あるみたいだけど、
CG加工したら意味ねぇじゃん…
アホだなCGでは表現が出来ないからやってるんだろ。お前最近生まれたガキだろ。
あれか、CG無しで作ってみたら
スポンサーから「ショボ杉www」とか言われて仕方なくCG追加したとかか
すごい観たいと思った私はここでは超少数派のようだ…
いやぁ~観たいね♪
すごいね~見たい^^¥作り手の熱い制作愛が各所に見れるね。
時空を超越したおっさん
マッハ20くらいありそう
蓮舫「CGだけじゃダメなんですか?」
すげええ
こんな手間かけてつくってんのかよ
すげええ
二度言いました
結局クロマキーでCG使うんじゃないですかー!
いやこれ早送りだしw