このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

NASAのハッブル宇宙望遠鏡が木星の北極付近で輝くオーロラの撮影に成功。

ナサナサ動画。アメリカ航空宇宙局が公開したハッブル宇宙望遠鏡が撮影した木星のオーロラの映像です。さすがに木星だけあって規模も大きく最も明るい部分では地球で見られるオーロラの数千倍も明るかったそうです。なんか映像が嘘っぽく見えるのはオーロラ部分と木星を合成したからなのかな?
2016年07月03日 06:06 ┃
58 コメント 【動画】鳴らなかったスピーカーの代わりに国歌を全力で歌いきったお父さんがカッコヨスギ!と話題に。
オハイオ州ウェスト・ポーツマスで行われた高校バスケットボールの試合で、故障して鳴らなかったサウンドシステムの代わりに国歌を歌ったお父さんのビデオが話題になっています。これはまじカッコイイわwwwマイクなしスピーカー無しでこの声量。素人じゃないだろwww
96 コメント ワンちゃんの感謝の表現に泣ける。どうしてそうなった状態のワンちゃんを助けた警官の動画。
「ありがとう」だったのか「怖かったよぉぉ」なのか。チリで撮影された庭の日差しよけにスタックしてしまっていたワンちゃんとそれを救った警官のビデオがツイッターで大人気になっていましたので紹介します。これ違う展開を予想していたからビックリしたわw(゚o゚)w犬って見知らぬ人にこんな表現方法をとることあるんだねえ。
79 コメント カヤック乗り達がカヤック中に溺れているシカを発見 すぐに救助に向かう映像
カヤック乗り達がカヤック中に溺れているシカを発見し救助に向かう映像。上手い事シカをカヤックに乗せて運んでいるのが凄いなー。もう体力の限界だったのかシカも陸に上がるとグッタリとしてほぼ動かず。ギリギリセーフで良かったw(゚o゚)w
46 コメント 【動画】突然の誕生日ケーキに感激して泣いちゃう85歳のおじいちゃんが可愛い。
家族っていいものだなあ。これはみんなの心を溶かしちゃう動画。家族との食事中に突然の誕生日ケーキ。そのサプライズに感激しちゃうおじいちゃんが可愛い動画です。最近老人のハッピーな動画に弱いわ。私の涙腺も崩壊しそうになった?
5/11太陽に巨大な彗星が衝突。その瞬間の映像が公開される。NASA動画5/11太陽に巨大な彗星が衝突。その瞬間の映像が公開される。NASA動画
NASAが公開した、太陽に巨大な彗星が衝突する瞬間の映像です。これは5月11日、太陽・太陽圏観測衛星(SOHO)が撮影したもので、動画の下側から飛んできた彗星が太陽に衝突する瞬間が映っています。その直後にコロナの大放出が見られますが、これは偶然によるもので彗星の衝突とは関係ないと見られています。これは珍しい映像なんじゃないのかしら。
宇宙からの帰還オンボード。高度103キロメートルの熱圏から地上に戻るまで。宇宙からの帰還オンボード。高度103キロメートルの熱圏から地上に戻るまで。
昨日新しくアップされたブルーオリジンのニューシェパード宇宙船が高度103キロメートルから地上に戻るまでのオンボード映像です。これは今年4月に3度目の打ち上げ軟着陸を成功させた時のビデオで動画二つ目には乗組員用のカプセル(無人)がパラシュートで着地する様子も映っています。
アマチュアの天文カメラマンが木星に小惑星が衝突する瞬間の撮影に成功する。アマチュアの天文カメラマンが木星に小惑星が衝突する瞬間の撮影に成功する。
今月17、マチュア天文カメラマンのジョン・マッキーオンさんによって木星に小惑星が衝突する瞬間のビデオが撮影されたようです。これ頻繁に起きているみたいなんだけど映像で記録されるのが珍しいんだって。木星という大重力が地球を守っているんだね。奇跡の太陽系じゃん。
Hubble Tracks Bright Auroras on Jupiter

関連記事

64 コメント 仕事帰りの赤信号で長岡花火のフェニックスに遭遇した人の動画が羨ましい。
うお特等席じゃん。もうずっと赤信号のままでいて欲しい。仕事帰りの車の中で長岡花火大会のフェニックスに遭遇した幸運な人からのビデオです。周りの建物が低いのがいいね。私もなにわ淀川花火大会に参加するつもりでしたが協賛観覧席のチケットが取れなくて断念しました。立ち見するにもビルだらけだし・・・。
63 コメント 【感動】賢いオウムさんの助けを借りたプロポーズ大作戦の動画が話題に。
アカオクロオウムさん賢い。オーストラリア動物園で撮影された賢いオウムさんの助けを借りたプロポーズのビデオがFacebookで話題になっていましたので紹介します。これは観客参加型のイベントの最中にサプライズで彼氏からのエアメールが届けられるというもの。これはいいビデオだった(*´д`*)
144 コメント 母親の愛はすごい。子供たちを救いたいというママ犬の必死さが子犬たちを救った動画。
えーすごい。子犬たちを助けたいというママ犬の必死さが伝わってくるとても良いビデオだった。それにしても賢いワンちゃんだね。初見のはずなのにアニマルエイドの救助隊の男性を「助けに来てくれた人」だと最初から信用しているっぽいし移動させる為に子犬を取り上げても怒らない。こんな短い時間で見ず知らずの人を信頼できちゃうものなのか。
53 コメント 深いプールの底で静かにそして激しく踊る女性の映像。不思議な美しさがあるね。
綺麗だなー。モンテグロット・テルメのホテル「テルメ・ミッレピーニ」にある世界一深い屋内プールY-40ザ・ディープ・ジョイ。その中でバレイを踊るという作品です。4分32秒からがすごいね。

最新ニュース

コメント

NASAのハッブル宇宙望遠鏡が木星の北極付近で輝くオーロラの撮影に成功。 へのコメント

  • 返信 匿名 ID:ExNzkzODM

    マジックボール

  • 返信 743mg ID:Y0MzY3NzU

    お前誰やコラ!
    クソが。

  • 743mg ID:EyMDk0Nzg

    7分もなにしてたんよw

  • 743mg ID:Y1OTk5ODA

    何度も何度も見直して最高の1コメを考えてたんやぞ

  • 743mg ID:I4NTQzMDA

  • 743mg ID:Q5MzA5MTA

    つまんねぇぞオッサン。
    くだらねぇ事してねぇで明日はハロワ行けよ。

  • 返信 743mg ID:Y0MzY3NzU

    よっしゃあああああああああああああ
    40歳になって初めての1GET!!

  • 返信 743mg ID:Y4MzMxNzU

    しゃあああああああああああああ

  • 返信 743mg ID:YyMTg4NjI

    俺の方が頭光ってるわ

  • 返信 743mg ID:Q4MjI0MDc

    木星のてっぺん禿げにしかみえなくなったじゃねーか
    どうしてくれるんだ

  • 返信 743mg ID:M3MjY5OTk

    あり得ねーべ
    これはフェ

  • 返信 743mg ID:EzMzg3NTE

    動画数ハンパないし超高画質だし
    しかも完全オリジナルの初撮り!

  • 返信 743mg ID:YxODk3ODU

    7GET!!!!!!!
    こんなに早いの初めてだわwwwwww
    意外とうれしいもんなんだなww
    これからも早くコメント出きるよう頑張るぞいっ♪

  • 返信 743mg ID:c2NjgyNDA

    合成感がひどいんだが

  • 返信 743mg ID:gyNDY2MDM

    なるほど、木星にもお~ろらがあったということか
    実に興味深い
    つまりどういうことだってばよ??

  • 返信 743mg ID:M3MjQwOTM

    発色をサービス過剰気味にしております!…的な?

  • 返信 743mg ID:YyMjAwNjY

    加工しただけにしかミエナインダガー

  • 返信 743mg ID:M3MjUwNDY

    ピッコロ大魔王がブチ切れた?

  • 返信 743mg ID:M1NTkyMDM

    紫外線データに着色し、別に撮影した木星の写真に重ねているものだってちゃんとしたメディアでは報じてたよ
    合成は正解

  • 返信 743mg ID:EyMDUxMjI

    これ、滅茶苦茶デカいんじゃないか?
    地球表面積の何倍の規模なんだろ?

  • 返信 匿名 ID:g3MjU5NzM

    宇宙って神秘的だから好き
    宇宙人も好き

  • 返信 743mg ID:gwMDg5NTY

    鳩山か

  • 返信 743mg ID:gwMjA0MDM

    木星オーロラ観光ツアー片道切符は要らんかねー

  • 返信 743mg ID:cxMDM2MTQ

    綺麗だね///

  • 返信 743mg ID:I2MzQzMjI

    童貞が初めて入れたらこの現象地球でも起こってるらしいよぉ~

  • 返信 743mg ID:UzNDI0Nzg

    合成だぞ

  • 返信 743mg ID:EyMzA4OTA

    うそくせー。

  • 返信 743mg ID:MwNTUyNDc

    雑コラやめーや
    と本音は置いといて、別に珍しい現象ではないんやで
    この距離で撮影された映像は貴重やけど

  • 返信 743mg ID:g3NDA0MTY

    地球の直径よりも大きいオーロラ

  • 返信 匿名 ID:c0ODg0NDQ

    惑星みたら恐ろしくて鳥肌たつ

  • 返信 743mg ID:kzOTEzNjk

    放電してるみたい

  • 返信 743mg ID:c0NzkyOTI

    北極で出るときは南極でも同様に出るはず。
    という知識があれば合成だということに気づく。

  • 返信 743mg ID:Q2OTE4MzY

    この映像は可視光でみた木星本体と、紫外線で観測したオーロラの映像をESAが合成編集したものだ。

    だとさ

  • 返信 743mg ID:M2MzcyMTk

    NASAって書いてウソって読むんだよね
    こんな馬鹿げたことやってる連中に税金払ってるんだから向こうも大変なんだと実感させられる

  • 返信 743mg ID:g2NjczNTA

    木星には木星を覆うほどの磁気圏があるってことか

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    56 コメント お兄さんGJ動画。川の浅瀬に取り残されて身動きが取れなくなったワンコをみんなで助ける
    フェイスブックで再生回数2000万回。95万いいねを獲得しているGJ動画です。このワンコ首輪がついているけど最初に降りたお兄さんの飼い犬ってわけじゃないのか。男性が橋の欄干から浅瀬を渡って島に辿り着いた時のワンコの動き。自分を助けに向かってくれていると理解してるっぽい所がいいね。これはGJ動画だなあ。
    38 コメント これはすごい。大きなイルカの群れと一緒になって泳ぐダイバーの映像がステキ。
    これはなかなか凄い映像じゃないだろうか。イルカの大きな大きな群れと一緒に泳ぐダイバーの映像が人気になっていましたので紹介します。近くにいるイルカとか「えっ!?なにっ!?」ってならないのかしらwww映像も凄いけどこの乗り物の詳細が気になりました。動画2のやつかな?
    74 コメント 4320p8Kの超画質で見る気象観測衛星ひまわりが撮影した地球の姿タイムラプス。
    日本の気象観測用静止衛星「ひまわり」のデータを元に作られた太平洋上空36000kmから見た地球の姿タイムラプスです。4320p8Kってのがまたすごいね。私のパソコンと回線ではカクカクで2160p4Kまでしかまともに再生できなかったです(´・_・`)
    61 コメント 幼女から少女へ。16歳の女の子の成長記録を4分半で見るビデオ。
    赤ちゃんが幼女から少女へ。16歳の女の子の成長の記録を4分半で見るビデオが某掲示板で話題になっていましたので紹介します。1分40秒辺りからの変化が特に大きいように感じました。こういうのはとても良いね。子供へのプレゼントにしても良いし親としても楽しいだろう。披露宴とかのプロフィールビデオにも使えそうだし。
    54 コメント 車と家族の感動ストーリー。父がレストアし家族のために手放した1968年製ポンティアックGTOを約22年ぶりに彼の元へ。
    いい話だなあ。英語の語りが大部分を占める動画だから迷ったけどエンジン音を聞いた時のパパさんの反応がとても良かったので。父が1992年に購入し2年をかけてレストアした1968年製ポンティアックGTO。しかし5人目の家族が生まれた時、父は家族のためにそれを手放しました。それから20年が経過し、私は古いナンバープレートを手がかりにその車を探し始めた。友人の警官に頼りインターネットを検索し探偵も雇いました。そして2020年、ついに私は海外で登録されていた車を発見しました。(動画説明要約)父にサプライズするのは動画8分55秒からです。最初から見る方は自動翻訳機能をオンにして再生してください。
    69 コメント これはすごい。ロシアのサンクトペテルブルクで欠けるところがない全円の虹が撮影される。
    すごい。これは世界初の映像なんじゃない??ロシアのサンクトペテルブルクで撮影された全円の虹の映像が話題になっています。これは建設中の超高層ビルのクレーンから撮影されたものでくるりと全円がカメラに収められています。これってさ遠くの飛行機などから見たら○に見えるのかな。それともこの時この場所だからこそ撮影できたものなのかしら。
    56 コメント 【イヌ】なんて賢い!よちよち歩きの赤ちゃんをサポートするワンちゃんが(*´д`*)
    えええ。これはちゃんと分かっているんだなあ。強い力を入れられても嫌な素振りを見せず優しくサポート。砂浜でよちよち歩きをする小さな男の子を支えようとするワンちゃんが素敵なビデオです。