【動画】女子格闘家の試合にまたトランスジェンダー…女子は1Rでこうなる。トランスジェンダーって心の性別が一致しないだけで体は男なんだよね。そりゃこうなるだろう。というかトランスジェンダーなのに男の服装でいいの?(´・_・`)
ル・マン24時間レースでトヨタがうわあああああああああああああああああああ 嘘だろ!?あまりにも衝撃的だったので。ル・マン24時間レースでほぼ優勝を確信していた最終ラップ寸前、中島かずき選手のドライブするトヨタTS050ハイブリッド5号車がトラブルによりホームストレートで停止。ポルシェが逆転優勝するという結果に・・・。うそだろおおおおおおおおおおおおああああああああああああああああ(°_°)ちょっとちょっと・・・。あああああ(@_@;) 乗物系 219コメント ┃ 2016年06月19日 22:10 ┃ 51 コメント 【すご】超低空でホバリングしながら着陸装置を直してもらうヘリコプターの映像。 ヘリコプターのパイロットも凄いけど、機体の下に潜り込んで作業する地上の人もすごいwww故障して出なくなった車輪を超低空でホバリングして直してもらうヘリコプターのビデオです。高さの合う台を置いてとりあえず着陸させたらとも思いましたが、重さに耐えられる台なんてなかなか無いか(@_@;) 33 コメント 総トン数12万トンの大型客船にひかれかけたゴムボートの映像。 ギリギリじゃん。ニュージーランドで撮影された燃料切れで漂流していたゴムボートに大型クルーズ客船セレブリティ・ソルスティスが迫ってくるという恐ろしいビデオです。狭い航路っぽいし発見していたとしても止まるに止まれない状況だよね。 90 コメント テスラ、実は洪水にめちゃくちゃ強かった。中国の無茶するテスラユーザーたちの動画が人気に。 そうか吸気、排気の水詰まりが無いからガソリン車のエンストのような事がないのか。怖いのは配線のショートとバッテリーくらい?中国で撮影された洪水に挑むテスラたちのビデオがTwitterで人気になっていましたので紹介します。最初のは消火栓かと思ったらタイヤかwww 68 コメント 【動画】出入り口をムラーノに塞がれたプラド乗りの驚きの行動。 どこの世界でもご近所トラブルは厄介なもの。ロシアのノヴォシビルスクで撮影された路上駐車を巡るトラブルYouTubeです。ちなみに撮影しているのがムラーノの所有者なんだって。だったら「ちょっと待って!すぐ行くわ!」と声をかけたらいいのに。それをせずに動画を撮るという事は元々仲が悪いんだろうなあ。 24 Hours of Le Mans 2016 – Drama Finish これが こうなって こう (´・_・`) おまけ、セーフティカーがあまりセーフティーじゃなかった 【動画】舐めとったらあかんぞゴルァ!家族系YouTuber怖すぎワロタワロタ。 関連記事 68 コメント 【動画】デカい飛行機で未舗装路に着陸しようとした結果。エバーツ航空25便の着陸事故。 水溜りが原因かと思いましたが超えていたよね。道の脇に盛られていた土が原因かしら。アラスカ州のキャンドル2空港で撮影されたエバーツ航空(カーゴ25便)ダグラス DC-6Aの着陸失敗映像です。調べると事故は2019年に起きたもので飛行機は大きな損傷を受けましたが負傷者は報告されていません。 110 コメント さすがに笑う。世界一の鬼キャン仕様のシビックが作られてしまうwwww 「米はいいです」完全にネタだからとりあえず動けるという作りだけど。おそらく世界一じゃないか?というキャンバー角度を付けられたシビックのビデオが人気になっていましたので紹介します。トラックに載せようとするシーンワロタwwwあれ載らなかったんだろwww「非常にラチェット」 102 コメント 仙台最強車軍団のバニングが中古車としてロサンゼルスに上陸してしまうwww これ元のオーナーが知ったら喜ぶんじゃないのwwwアメリカの車系ユーチューバーがロサンゼルスで最もクレイジーなハイエースとして仙台最強車軍団のバニングを輸入。そんなビデオです。今アメリカでは日本の古い車(25年ルール)が売れているようなので、もしかしたらこれも信じられない値がつくのかも?www動画は9分20秒から再生してください。 52 コメント 剥き出しレーシングカーによる峠クラッシュが怖い。ラディカルSR4(ドメニコ・ダロオ) ガードレールの下に入らなくて良かったなあ(((゚Д゚)))ドライバー本人もSNSで「運が良かった・・・」と呟いてるし本当に奇跡の生還。公道タイムアタックレースでドメニコ・ダロオ(イタリア)の乗るラディカルSR4がガードレールを突き破ってコースから転落してしまうクラッシュのビデオです。カーブで跳ねて外側の汚れた部分に乗ってしまったんだな。 TS050ハイブリッドル・マン 最新ニュース 【緊急速報】 ゼレンスキー、変わり果てた姿で発見される自民、公明、国民民主、企業献金が「年間5万円超なら公開」で合意 年1000万円超から...石破茂「消費税減税!」石破政権「効果検証」日本「夏の参院選!」自民党左派「敗北危機」...【高校野球】神奈川県黄金時代へ海外「日本の巻尺は変な位置に印がついているんだけど、これは何故だ?」日本の建築道具に...【画像】ワイが作った激美味チャーハン見て【画像】母「娘をよろしくお願いします♥」タモリ「昔の自分は、江頭より酷かった」←この破壊力…元ソニー幹部「ニーアのお陰で日本のゲーム業界が復活した。海外の真似をしなくても分かっ...【悲報】米、やはり業者により高額転売されていた。備蓄米の追跡調査で高値で転売も発覚ユニクリ「骸音シーエ 15th Memorial」「シーエ JAPANESE Sty...【速報】埼玉県警、遺体を取り違えて遺族に引き渡し・・・他フジテレビ「中居正広さんを刑事告訴します」【ウマ娘】嘘だろチケゾー…【にじさんじ】若手女はサロメのぞみるりたそみたいに企画やるやついるけど男ってマジで受...【超速報】 ダウンタウン、ガチで逝く・・・・・・・タレントU、第三者委員会のヒアリング拒否wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...韓国人「ミャンマー地震、日本の建物 vs 中国の建物」フジテレビ「中居正広さんを刑事告訴します」フジ社員「反町への対応でみんな『この会社ダメだ…』と思った」海外「これはガチ!」関税に関係なく日本人は米国製品を買わないという主張に海外が大騒ぎ韓国人「日本の名古屋に20回以上行ってみて思ったこと」【画像】吉本新喜劇のこの女、可愛すぎワロタwww【動画】トー横の路地裏にヤりたそうなカップルいるから上から盗撮してみた結果www【閲覧注意】売春婦「2人のギャングさん、私とセ○クスしよ」⇒ 地獄の幕開けだった…(...【閲覧注意】このAVに男優として出演したら100万円、あなたなら出来る…?(動画あり...【画像】素人の生々しいおっぱいがコチラ!日テレさん、不都合なコミニュティノートを消し去るために行った“セコすぎる隠蔽工作”が...ハードオフに売っていた4万4000円のフィギュアがヤバすぎるwwwwww「こんな高い...Powered by livedoor 相互RSS コメント ル・マン24時間レースでトヨタがうわあああああああああああああああああああ へのコメント 返信 743mg 2016年06月19日 22:11 ID:k5MDk3NDI 1ならレスつけたやつは氏ね 返信 743mg 2016年06月19日 22:14 ID:kyMjU0NTE マジかよプリウス最低だな 743mg 2016年06月19日 22:32 ID:I2Mjc0ODU これだからプリウス糊は・・・・w 743mg 2016年06月20日 03:00 ID:I3NTczNjI 燃費不正で計算したから電池が先に切れたんだろw 743mg 2016年06月21日 15:25 ID:U4MjIzNzA カムイとかいうやつがスピンしてなければ どっちにしろトヨタがトップだったろ 743mg 2016年06月20日 12:44 ID:g4MDMxNDE ざまぁとしかwww F1を壊して他にも色々壊してきたトヨタに同情は出来ないwww 743mg 2016年06月21日 04:04 ID:E3MjU3NDE 茄子カー 返信 743mg 2016年06月20日 00:31 ID:I5MTU4MDk このイエロージジイ二人は誰? 返信 743mg 2016年06月19日 22:13 ID:AxNDI4NDk 日本のレーシングが再び世界の頂点に来る日は近いのか? 返信 743mg 2016年06月19日 23:10 ID:EzODA5MzM あと少しでポルシェの2連覇を阻止できてたのになぁ 返信 743mg 2016年06月20日 00:24 ID:U2NTA1NTc ファイナルラップでのストップでも、レギュレーション上は2位じゃなくてDNF=リタイア扱いなんだね。 2位の可夢偉達のトヨタは3LAP遅れなんだぜ。 想像しただけでもこの喪失感。 当人たちは一体どれほどの涙を流したんだろうか。 返信 743mg 2016年06月19日 22:13 ID:E1MjIyMzY 俺も泣きそうだったy・・・・・・・・・・・ 残り3分30秒でSTOPだよ・・・・・・・・・・・ あああああああああああああああああああああああ 結論:舛添要一が悪い 返信 743mg 2016年06月19日 22:56 ID:kxMTI5MzM マジかよーオリンピック中止だな 返信 743mg 2016年06月21日 23:40 ID:U3Mjk4OTc あのハゲ 許さん! 返信 743mg 2016年06月19日 22:15 ID:Y5MTI4NTQ どんまい 返信 743mg 2016年06月20日 21:55 ID:MxMTgyNzY プリウス乗りの為に、TOYOTAのイメージが悪くなったのは確実 返信 743mg 2016年06月19日 22:21 ID:k3ODY2NDg WRCでもゴール手前で止まってたよね あれ思い出したw 返信 743mg 2016年06月20日 23:02 ID:Y5MjM1OTk サインツさんですね。 返信 743mg 2016年06月19日 22:23 ID:c3MzA5MDc 莫大な金使ってこの失態 返信 1000mg 2016年06月19日 22:25 ID:AxNDI5NjE さてF1をみよう・・・。 返信 匿名 2016年06月19日 22:28 ID:E5MjA4ODU まじか…舛添最悪だな 返信 743mg 2016年06月19日 22:30 ID:g4MjgyNzk なぜかトヨタは中国臭が凄いな 返信 匿名 2016年06月19日 22:30 ID:E4MjcxMzM これが今の日本よ 返信 743mg 2016年06月19日 23:05 ID:EzODA5MzM 朝日新聞が嬉しそうに速報記事出しててワロタ・・・ >>フランス伝統の自動車耐久レース、第84回ルマン24時間は19日、ルマンのサルテ・サーキット(1周13・6キロ)でゴールを迎え、ポルシェが総合優勝し、2連覇で単独最多を更新する18勝目を挙げた。初優勝を狙ったトヨタは中嶋一貴の5号車が残り約3分までトップを走行していたが、マシントラブルで失速した。 決勝は雨のため、セーフティーカーに先導されてスタート。5号車は細かいトラブルでの出遅れから徐々に挽回してトップに立ったが、最終盤で突然のトラブルに見舞われ、ポルシェの追い上げをかわせなかった。 ttp://www.asahi.com/articles/GCO2016061901001145.html 743mg 2016年06月19日 23:11 ID:Y1MDEwODY 事実をいち早く伝えたら「嬉しそうに速報記事」って… 基地外って独特な発想するな 743mg 2016年06月19日 23:51 ID:EzODA5MzM 産経新聞はちゃんと途中経過も伝えてたのに・・・ >>フランス伝統の自動車耐久レース、第84回ルマン24時間は18日、フランス西部ルマンのサルテ・サーキットで決勝がスタートした。初優勝を狙うトヨタは2時間が経過した時点で、3番手でスタートした小林可夢偉の6号車が首位、4番手発進の中嶋一貴の5号車は2位につけた。 今大会は世界耐久選手権シリーズ第3戦として行われる。3人のドライバーが交代しながら周回数を競い、19日午後3時(日本時間午後10時)にゴールを迎える。 ttp://www.sankei.com/photo/daily/news/160619/dly1606190005-n1.html 743mg 2016年06月20日 01:31 ID:M0OTIyMDU ごめん良く見たら文面自体は共同が作ったものでそれを各社がそのままコピペして報道してるようだ 上のも下のも同じ文で各社で出てる ただ上の記事は後から内容が入れ替えられて元の文が消されてる 返信 743mg 2016年06月22日 08:24 ID:AwMDM3OTU 朝日とか産経とかどうでもいいが、 今の日本と言われる部分には同意だな。 何事にも詰めが甘く、問題(プロジェクトの失敗や詐欺行為・不正など)が起きても、 起こした本人も組織も責任とらないし原因や要因も解明すらしない。 すべては金と自己保身のため、事なかれ主義で穏便に済めば良い思想が蔓延して 誰も次に繋がる筈の問題解決に関わろうとしない、これじゃ失敗続きだよ。 返信 743mg 2016年06月19日 22:32 ID:Y2MzQyODM マイク・ローレンスの呪い 返信 743mg 2016年06月19日 22:34 ID:EwNDI5NzI マツダが今頑張ってロータリーエンジン開発してるから、来年は787Bの後継機が見られる・・・?! 返信 743mg 2016年06月20日 07:10 ID:Y4NzUwMDM ロリータは禁止ですので見れません 返信 743mg 2016年06月24日 22:44 ID:k1MDg0NTY ロータリーエンジンでのルマン出場はあの優勝以来禁止されたわw 返信 743mg 2016年06月19日 22:38 ID:E3Mzk3ODU 勝負は時の運… 返信 743mg 2016年06月19日 22:38 ID:k4NzY2MzM はぁ? 返信 743mg 2016年06月19日 22:39 ID:k2MTc0MjI 中嶋がピットイン用のボタン押したんだろ 返信 743mg 2016年06月19日 22:41 ID:I4NDI0MjI 1988年のts020も23時間トップ走っててトラブル起こしてリタイヤしたよね あのときも2位走ってたのはポルシェだった気がする もはやトヨタはルマンでは呪われているとしか思えん 返信 743mg 2016年06月19日 22:56 ID:k0MjQ5NDE 1998年と言っておく 返信 743mg 2016年06月20日 02:44 ID:MyMTk5MDY >もはやトヨタはルマンでは呪われているとしか思えん って、F1では? WRCでは? リコール隠しで多くのユーザーを危険な目に遭わせている犯罪組織には当然の天罰だろ! 返信 743mg 2016年06月19日 22:42 ID:Y2MzQyODM ざまあ 返信 743mg 2016年06月19日 22:49 ID:MwMTA0NTk トヨタがでなく、日本の自動車メーカーが世界で戦っているのにその言いぐさはなんだ? あっ・・・(察し) 743mg 2016年06月19日 23:40 ID:I3MTk3NzI トヨタに逆転で勝ったポルシェをサポートしてる のは日本の工作機械メーカーなのでまぁ良いんじゃない? 743mg 2016年06月20日 13:43 ID:Y3MzM2NDE 別に日本代表って訳じゃないから。 代表を名乗るなら国内メーカーで選抜してから言ってくれ。 それのそんなに入れ込まない方が良いよ? 彼らはモータースポーツしに行った訳じゃなくて宣伝しに行ったんだから。 743mg 2016年06月21日 09:25 ID:U1NDU4MzY アメリカで日本大使館主催の懇親会の話か? トヨタ「ウチは日本企業じゃないんでw」 流石、世界企業トヨタさんw 返信 743mg 2016年06月19日 22:43 ID:E1MzI5ODM トヨタざまぁみろ 返信 743mg 2016年06月19日 22:47 ID:Y2MzQyODM トヨタのレース部門は浮谷東次郎の頃から腐っているので世界中のレースから撤退して欲しい 十勝耐久で二酸化炭素の排出が少ないとアナウンスしてた車両のバッテリーをドライアイスで冷やしていた馬鹿メーカーはカローラ作ってろ 返信 743mg 2016年06月19日 23:32 ID:MzNjExNDE 盛大な大ボケだな なんかトヨタに親近感湧く 返信 743mg 2016年06月20日 00:11 ID:IyNzg5ODE ドライアイスを使ったからと言って大気中に新たに二酸化炭素を発生させたわけじゃないんだが。 返信 743mg 2016年06月20日 01:15 ID:EyNjg0MDU ドライアイスの知識もないやつが何を偉そうに。 アンモニア製造とかビール工場の発酵で出る副産物を利用してるから、そのドライアイスを使用すること自体は二酸化炭素を増やさない=ドライアイスは地球温暖化の原因物質ではない。 743mg 2016年06月20日 03:21 ID:M2Mjc5OTU じゃあ車両に乗ってるドライバーは二酸化炭素を吸収して育った野菜食って運転してんだからレースはカーボンニュートラルだって理論も成り立つって事? そんな巡りめぐっての話をしてるわけじゃないと思うんだがな。 743mg 2016年06月20日 13:44 ID:Y3MzM2NDE 昔からトヨタのレースは不正の歴史満載だからねぇ 743mg 2016年06月20日 17:18 ID:Y4NzQ4MzQ ホントこれ。トヨタざまああああああああああああああwww 返信 743mg 2016年06月21日 18:23 ID:YzNDk1Mjk オマエえなんか毎日二酸化炭素吐き出してるじゃないか・・・無駄に呼吸するなw 返信 743mg 2016年06月19日 22:47 ID:AyODY1NTg ラスト一週3分ってのがなぁ。 ドライバー一貴だったし 返信 743mg 2016年06月19日 22:49 ID:g4MTM4OTg やっぱり優秀なのはホンダだな。 返信 743mg 2016年06月19日 22:58 ID:k3ODIyNjU 1989年のRACラリ-でC.サインツが最終日に デフを壊して初優勝を逃したな。 この年、勝利をあげた日本車はイベント限定参戦してた 三菱ギャランVR-4の2勝だけ。 返信 743mg 2016年06月19日 23:01 ID:I5MTY5NTg 持ってないトヨタ 返信 743mg 2016年06月19日 23:02 ID:g4MDg1NTQ 値下げを強要された下請けの呪いオメ 返信 743mg 2016年06月19日 23:03 ID:kxODg1Mjk 今の日本の製造業を象徴するかのような出来事だな… 返信 743mg 2016年06月19日 23:05 ID:Y3MTg3NDc ごめん、TOYOTAの時点で興味ねぇしどうでもいいww 返信 743mg 2016年06月19日 23:49 ID:EzMjU4MDY めっちゃ興味持ってここまで見に来てるくせに何言ってんだこいつwww 返信 743mg 2016年06月20日 01:01 ID:Y3MzU0ODI お前girlか? そうじゃなかったら タマ無しオカマ野郎だぜ 返信 743mg 2016年06月19日 23:07 ID:EzODA5MzM __,冖__ ,、 __冖__ / // `,-. -、’ヽ’ └ァ –‘、 〔/ / ヽ_’_ノ)_ノ `r=_ノ / /\___/\ __,冖__ ,、 ,へ / ノ’ ‘ヽ、 ::\ `,-. -、’ヽ’ く / | ,,ノ(、_, )ヽ、, :| n 「 | .| / r=‐、 ヾ ::| ll || .,ヘ / | l| |,r- r-| |l :::| . n. n. n ヽ二ノ__ { \. ヽ`ニニ´ノノ.::::/ |! |! |! _| ゙っ  ̄フ. /`ー‐–‐‐一”´\ o o o (,・_,゙> / ↑page top 返信 743mg 2016年06月19日 23:08 ID:kxODY4NDU 1 返信 743mg 2016年06月19日 23:12 ID:kyNDc5NDc 管理人に言っとくが、例えば優勝するようにテニスの錦織を応援したり、 イチローの偉業を称えることは日本人なら当然だろう けど、モタスポでトヨタを応援する奴なんてほとんどいないよw 返信 743mg 2016年06月20日 00:37 ID:IzNDIwMDQ おれも思ったw 743mg 2016年06月20日 02:58 ID:I3NTczNjI じゃあ日本人はどこを応援するん? 743mg 2016年06月20日 13:41 ID:Y3MzM2NDE 日本人だからって日本のメーカーを応援しなければいけない 決まりはないからご自由にどうぞ。 別に国の代表って訳でもないし。 返信 743mg 2016年06月19日 23:12 ID:cxMzk4OTQ 糞車ばかり作ってる罰が当たったな やはり神様は見てるんだよね 返信 743mg 2016年06月19日 23:12 ID:I2MTUzNTA なんか日本て優勝を確信すると負ける事多いよなw 返信 743mg 2016年06月19日 23:12 ID:AxNzExMjQ で、パワー喪失の原因はなんだったんだ? 返信 743mg 2016年06月20日 03:06 ID:k1OTYwOTc 原因はまだ公表されてないけどTS050 HYBRIDの開発期間はわずか10ヶ月 しかもTS040の改良版ってわけではなくてフルモデルチェンジされた完全新実装のパッケージ 壊れるべくして壊れたって感ではある 返信 743mg 2016年06月19日 23:13 ID:cyMTQyOTk あったで ttps://www.facebook.com/stupidrichlife/?fref=ts 返信 743mg 2016年06月19日 23:13 ID:cyMTQyOTk 間違えた ttps://www.youtube.com/watch?v=am49c6HbNJo 返信 743mg 2016年06月19日 23:16 ID:cwMDg2ODI スポーツカー作らん会社がルマン勝ってなんの意味があんの? 返信 743mg 2016年06月19日 23:31 ID:EzODA5MzM 公式サイトに書いてあるけど ttp://toyotagazooracing.com/pages/contents/jp/wec/special/2016/24h-lemans/images/pc_main.jpg >>トヨタよ、敗者のままでいいのか。 WRC世界耐久選手権。トヨタのハイブリッド技術は、このレースで徹底的に磨き抜かれ、鍛え上げられてきた。しかし。トヨタは今、苦戦を強いられている。昨シーズンは、ポルシェ、アウディに次ぐ総合3位。今シーズンも初戦で敗れ、第2戦ではレース終盤にマシントラブルに見舞われ痛恨のリタイア。ハイブリッドカーの生みの親であるトヨタが、これ以上、ライバルたちの後塵を拝するわけにはいかない。世界で900万台を超えるハイブリッドカーオーナーたちを、もう落胆させるわけにはいかない。壁を超えろ。頂点をつかみとれ。 返信 743mg 2016年06月19日 23:19 ID:I0Njk2MzA 他のメーカーならいいけど、トヲタだけは応援出来ない。 劇的なドラマをありがとう。 返信 743mg 2016年06月19日 23:28 ID:I3MTk3NzI 部品納入してる業者からすると笑えないよな… 返信 743mg 2016年06月19日 23:39 ID:I3MDA2MDE ナンテコッタ…orz 返信 743mg 2016年06月25日 14:49 ID:EyODQ2Mzc パンナコッタ 返信 743mg 2016年06月19日 23:46 ID:kxMDY4MTg ttps://www.youtube.com/watch?v=T9mTm0ENb5s 日本局版 返信 743mg 2016年06月19日 23:59 ID:EzODA5MzM ポルシェ陣営喜びすぎだろ 男同士で絡み合うなw 743mg 2016年06月20日 01:05 ID:MyNjYzNzc ノーマルのプリカスでも走らせた方がよかったんじゃないか? 返信 743mg 2016年06月19日 23:48 ID:g4MjcxMTU 本当に中島って持ってるな 返信 743mg 2016年06月20日 00:04 ID:Q2ODQwMjE むかーしのカナダでぶっちぎりで一人旅を終えようとしてたファイナルラップのマンセルが ヘアピンで観客に手を振ってたら キルスイッチ押しちゃってリタイヤしてたの思い出した 彼はメカニカルトラブルを主張してたけど ピットクルーがスイッチ入れてエンジン始動したらすこぶる快調にエンジンスタートしたってなw 返信 743mg 2016年06月20日 00:21 ID:M0ODE5MjE ジャップ製はドイツ製には勝てないてことだよ 返信 743mg 2016年06月21日 23:12 ID:M5NjkzNTU 下請けのコリアン製とチャイナ製の車の部品は発注しないほうがいいってことな 返信 743mg 2016年06月20日 00:22 ID:A1MDgxOTI ガス欠だな。 返信 743mg 2016年06月20日 00:23 ID:YzNjg4MDA 昔、日産デルタウイングというゴミがあってだな 上位を狙うとか言っておきながら最下位争いかつコーナーが遅すぎて他者のマシンの障害物になってた上に 同じ日本チームのトヨタTS030にぶつけてパンクさせるという黒歴史メーカーがある・・・ 返信 743mg 2016年06月20日 01:28 ID:UzOTkwMjk 嘘乙。 デルタウィングは元々次世代の実験車扱いでLMP1とLMP2の中間のタイムを狙うって公式に言ってたぞ。LMP1の上位陣が総崩れになればチャンス有って程度。 で、実際のタイムもそのぐらい。実験としては成功例だよ。 743mg 2016年06月20日 12:04 ID:YwNDI2MjM トヨタの工作員だゾ☆ 返信 743mg 2016年06月20日 14:50 ID:IzNDEyNDk そのデルタウイングを引き継いだGTR(笑)ってのがあってだな 返信 743mg 2016年06月20日 22:47 ID:k5NjY0MTY そもそもデルタウィングって日産じゃないんでしょ?どこかの海外のモデルを日産がつかってたんじゃないの? 返信 743mg 2016年06月20日 00:26 ID:EwNTkzOTI トヨタって楽しい車無いし プリウスアルファードとか乗用車専業で ツマラナイを量産するメーカーだろ そもそも参戦する意味無いし。。 返信 743mg 2016年06月20日 00:32 ID:Y2MzMyMDM レースの歴史でTOP10くらいに入る逆転なの? 返信 743mg 2016年06月20日 00:34 ID:kwMzQ3ODc トヨタは信頼性ありそうに思ってたけど 目的地に着く5分前にノーパワーになりそうな車はちょっと・・・ 返信 匿名 2016年06月20日 00:47 ID:IyNzg5Mjk 車が悪いから日本の負けは当たり前。故に負け惜しみになってしまうけどこれ日本が壊れずに走ってたら勝ってたよね? ポルシェは丈夫な車を作ってトヨタを上回ったから実力で勝ったとも取れるしトヨタが止まってくれたから勝てたとも取れるよな。まぁ負けは負けだが 返信 匿名 2016年06月20日 00:47 ID:cwNzUzOTI トヨタ嫌いだから、ふふんって感じ┐(‘~`;)┌ 返信 743mg 2016年06月20日 00:51 ID:I5NzMxMDk 最後バッテリーだけで走ってたのかな? 返信 743mg 2016年06月20日 00:52 ID:Y0MjYyNzQ 1440分中の残り3分とはある意味持ってるな 返信 743mg 2016年06月20日 00:53 ID:EyNjg0MjA 今回のレースが地球最後のレースじゃないからね。 返信 743mg 2016年06月20日 00:53 ID:k2MjU1NzQ 流石ジャップブーブー笑 返信 743mg 2016年06月20日 01:03 ID:Y4NDU0ODY 空飛ぶゲルマンにはまだまだ及びませんw 返信 743mg 2016年06月20日 00:58 ID:AzMDMxNDM ワロタ ザ・ヨタw 返信 743mg 2016年06月20日 00:59 ID:AxMjU4MzU 24時間も走れないポンコツ車なんていりませんw 返信 743mg 2016年06月20日 01:03 ID:U3MDU1OTg これは・・・ 生きてるのが嫌になるレベルだろうな 返信 743mg 2016年06月20日 01:04 ID:g2ODM5Nzc 金と賄賂だけじゃ解決できない問題もあるわな 返信 743mg 2016年06月20日 01:30 ID:U4NTkzMzI トヨタはデルタウィング突飛ばし事件やってるから嫌い。 返信 743mg 2016年06月20日 01:36 ID:A4MTI5NDM 悟は好きだけど一貴は好きになれない 日産のデルタウィングをリタイヤにした一貴は絶対に許さない 返信 743mg 2016年06月20日 01:37 ID:M0MzIwMTM スパでエンジン壊れたときも一貴、あーた呪われてるんじゃ。 返信 匿名 2016年06月20日 01:46 ID:MyMzk5NjE ガズーレーシングのサイトの[トヨタよ敗者のままでいいのか]が消されてるw 結局敗北者だったね 返信 743mg 2016年06月20日 01:46 ID:I1MTYzNDI 遠隔操作でもされたかのようなタイミングだな 返信 743mg 2016年06月20日 01:51 ID:U0MDEzNTE ル・マンの女神はトヨタに微笑まなかったか… 来年こそは優勝してほしい。いや、ここまで出来たのだから優勝できるはずだ。 返信 匿名 2016年06月20日 01:51 ID:MyMzk5NjE 原因は制御系らしいね トヨタのハイブリットの制御も地に落ちたね ポルシェの制御のが信頼性があるわけだ 返信 743mg 2016年06月20日 01:59 ID:I4MDk5Mjg デルタウィング突き飛ばしたのコイツなのか!? じゃぁ別にいいや。 返信 743mg 2016年06月20日 02:12 ID:MwMDQxMDg トヨタをコケにしてるヤツわただ単に嫉妬してるだけだろ、ヒュンダイが世界選手権に出る事は永久に無いし悔しいんだろw 返信 743mg 2016年06月20日 02:17 ID:U1OTM2OTE 昔、日本グランプリでスカイラインに太刀打ちできないから極秘扱いで式場荘吉にポルシェ904を与えたって話もあるくらいですからそのポルシェの後塵をきすとか皮肉ですな。 返信 743mg 2016年06月20日 02:47 ID:Y0ODIxNjU ここにも記事が出来てたか 返信 743mg 2016年06月20日 02:49 ID:MxMzQ0OTM ソニータイマーの時代は終わった。 これからはトヨタタイマーの時代が来る(`・ω・´) 返信 743mg 2016年06月20日 02:54 ID:MyMTk5MDY トヨタ本体は技術が無いからね。 スポーツエンジンはヤマハ発の設計(一部生産も)だし、主要な部分はモジュールとか言って塊で設計と製造を丸投げだしな。 金じゃ解決できない深刻な問題で、だからレースはイカサマやっても勝てないぐらいF1もWRCラリーも結果は散々だった。 返信 743mg 2016年06月20日 13:55 ID:U4NTkzMzI プリウスのエレクトロユニットは ほぼ全てDENSOとアイシンだしね 返信 743mg 2016年06月21日 23:16 ID:M5NjkzNTU おまいらグループ企業って知らないの?w 単に他社に発注してるとでも思ってるんだろww 返信 743mg 2016年06月20日 03:07 ID:I3Nzc2NTU 日産の次はトヨタも壊したのか コイツは一生チャンピオンにはなれねーんだよ 返信 743mg 2016年06月20日 03:24 ID:Y0MDE4ODM ぷぎゃーだな。 返信 743mg 2016年06月20日 03:41 ID:M0NjgzODU 精神的重圧ってやつなんだよな 俺には経験があるからわかる 返信 743mg 2016年06月20日 04:07 ID:g1MDMzNzk フェラーリから車体データ盗んだり、WRCで故意にレギュレーション違反するし、アメリカでタンドラレーサー製作でインチキして賠償金払ったり クソメーカーに勝利の女神は微笑まないって証明された おめーが勝つと他の日本メーカーが迷惑なんだよ 返信 743mg 2016年06月20日 14:02 ID:U4NTkzMzI 第一回日本グランプリでも 「改造は足回りと補強とブレーキだけ」 って取り決めだったのにフル改造した車使ったし、 ニューツーリングカーGPでも、市販車に積まれている エンジンと同型式、ってのを勝手な解釈で身勝手かましたしね。 浮谷トウジロウのヨタハチも実はボアアップしてあった、っていうし。 返信 743mg 2016年06月20日 23:14 ID:Y5MjM1OTk マジレスすると、故意だろうと過失だろうとレギュレーション違反は色々なメーカーがやっているよ。 バレなきゃOKな世界なんですね。 ルールブックに書いて無い事はやらない、訳ないじゃないですか。 743mg 2016年06月21日 07:06 ID:g2Njk4Mzc 日本でやってるのはトヨタだけだから叩かれてるんだよ 燃費も国ぐるみで偽装(国の基準=偽装)しているから三菱なんかよりずっと悪質 743mg 2016年06月23日 22:41 ID:Y4MTUzMTI 海外では海外の基準なのですが・・・ その海外の基準でもトヨタ車の燃費が優秀だったから売れているだけの話で レギュレーション違反って言ったって、どのカテゴリーでもギリギリのことをやるのが当たり前だから。でも、欧州のメーカーは政治力でルールを曲げることができるから表沙汰になるのが少ないだけで。 F1なんかスパイ問題だってあったからね モタスポのレギュレーションなんていかにその穴を突くかが勝負のしどころなんだから、そこを突こうとしてミスっても普通のことだから。モタスポ大して見ないミーハーは必至にトヨタを叩くけどw 返信 743mg 2016年06月20日 04:16 ID:A2MjI2NzA ヒュンダイだったら余裕で勝ってたのに 返信 名無し 2016年06月20日 04:33 ID:MyMzg1Nzc 遅くとも完走しきった車とトップを走ってて止まってしまった車 変な印象を与えようと何らかの操作が働いたとしか思えない 返信 743mg 2016年06月20日 04:57 ID:I0NjIzMzM 残念…。残念過ぎるが…。 だが、まだ目標は達成されていないと言う事だ。 達成の喜びは、来年以降に持ち越しとなった。 期待して待ってるよ、トヨタ。 返信 743mg 2016年06月20日 05:15 ID:YzMTU1MTA コレだから日本製は信用ならないんだよな だいたいトヨタ如きが世界のポルシェ様に勝てるわけねーだろ、千年早いわ 返信 743mg 2016年06月20日 07:11 ID:Y4NzUwMDM 君が代が聞けなかったのは残念だなー 返信 743mg 2016年06月20日 08:04 ID:Y0MDk4MTY セーフティカーのR8、魅せるなぁ 返信 743mg 2016年06月20日 08:34 ID:QyNzcwNzY 世界よ、これが偉大な日本人である 返信 743mg 2016年06月20日 08:52 ID:Q1MDI4Nzg やっぱりかずきか ほんまトラブルおこしおるな 返信 匿名 2016年06月20日 11:10 ID:I3Nzc0NTk これから犯人探しが始まって責任をなすりつけられた部品を作った下請けが何社か潰されるな 返信 743mg 2016年06月20日 11:40 ID:I0NDcxNjk おいおいマジかよ 知らんけど 返信 匿名 2016年06月20日 12:00 ID:MwNzA3NDk DMGがOMGにしか見えんかったわwww 返信 743mg 2016年06月20日 12:00 ID:MxNDgxOTY 走りきってたらクラス優勝?総合優勝? クラス優勝ならどうでも良いだろw 返信 743mg 2016年06月20日 16:39 ID:M0MzIwMTM あんまり興味なさそうだが一応解説するとLMP1クラスだからクラス優勝=総合優勝だよ 返信 匿名 2016年06月20日 12:15 ID:g4MDI1NzI ノーパワー? 今ノーパワーって言ったぞぉっ!? 返信 743mg 2016年06月20日 12:15 ID:k5ODcwODU 何がなんということでしょう!だよ。 逆転したポルシェも褒め称えて平等に実況しろよ。 返信 743mg 2016年06月20日 12:40 ID:MxODk2OTI 伝説はマツダだけで良いよ 返信 743mg 2016年06月20日 12:44 ID:MxNDgxOTY 787Bだけで良いよな 返信 743mg 2016年06月21日 19:24 ID:A0NjA4MzA マツダが優勝できたのも 5分前にベンツが止ったからじゃなかったか? 返信 743mg 2016年06月20日 13:20 ID:MxMzUwNzU トヨタは宣伝だけが上手なメーカー 返信 743mg 2016年06月20日 13:39 ID:Y3MzM2NDE おめでとう!トヨタ!www 返信 743mg 2016年06月20日 14:19 ID:MxODE2MzU オーバーヒートっぽいな お疲れさん 返信 743mg 2016年06月20日 14:34 ID:UxMTU5MjE トップのポルシェにはDMG森精機という日本企業も 関わっているよ。 返信 743mg 2016年06月20日 15:50 ID:MxMDk0Njg エンジン設計が悪い ていうかレースだから弱い 返信 743mg 2016年06月20日 16:01 ID:I2ODU5NzA 競技中に走行不能になったらリタイアだろ当たり前 走った分だけ評価しろとか意味不明 むしろ不自然な速度差の車両がコース内をうろついてたら他の車両に迷惑 おそらくはチームからの指示を無視して安全な場所に停車したドライバーの判断は良かったと思う 返信 743mg 2016年06月20日 16:14 ID:Y4NTgwOTc 狙撃手にやられたんだろ。ポルシェがトヨタにフラッグをわたすわけないだろ。 返信 743mg 2016年06月20日 16:40 ID:MxNDY5Nzk 完全に人為的ミス 中嶋一貴に何をやったのか問いただした方がいい 返信 743mg 2016年06月20日 16:50 ID:MyNDEzMDE ドジっこ柳田真孝なら やらかしそうだが。 返信 743mg 2016年06月20日 17:43 ID:E5NDgzNjQ ドラマやな 返信 743mg 2016年06月20日 19:15 ID:k5MjA3MjI ぷっ。所詮toyota。 返信 743mg 2016年06月20日 19:30 ID:M0MzQyOTE 過去~現在の日本を表すような出来事ですね。 最後は負ける。 返信 743mg 2016年06月20日 19:39 ID:I3NzczNjg トヨタの眼鏡かけたほんわかおじいちゃん見てると、人種として負けてる気がするの 返信 743mg 2016年06月20日 20:15 ID:YzOTQwODc トヨタじゃマツダを超えられない 返信 743mg 2016年06月20日 20:20 ID:IyNzA4MDI Q.トヨタよ、敗者のままでいいのか。 (次でボケて) 返信 743mg 2016年06月20日 20:24 ID:EyNjgyNDA 韓国人は歓喜だな。 やつらがドイツびいきなのは単に日本に拮抗できる国がドイツだから応援してるだけ。 日本をデスる為ならやつらは何だってやる。 返信 743mg 2016年06月20日 20:24 ID:AxMjM1OTc やっぱ三菱じゃないと駄目だ 返信 743mg 2016年06月20日 20:32 ID:k5NjQ5Njg 6号車で押してやればとりあえず2位と3位もらえたんじゃねぇの? 返信 匿名 2016年06月20日 20:33 ID:EyNjgyNDE 止まったら修理すりゃあいいじゃんハハハ 返信 743mg 2016年06月20日 23:21 ID:A2MTg2MjY モリゾーが顔真っ赤にして責任者にキレ倒してるんだろうなぁwww そしてまた一人、海外メーカーに技術者が流出する。 返信 743mg 2016年06月20日 23:47 ID:M1ODAyMjY 「祝儀なしかあぁぁぁ~」スタッフ一同 返信 743mg 2016年06月21日 01:51 ID:g2Mzk0OTE ルマンは787Bで終わった 返信 743mg 2016年06月21日 02:44 ID:U2OTQ1NTk 素人に教えてくれ 24時間走るこのレースは評価高いの? サッカーorドラゴンボールに例えられるなら 分わかるように教えて欲しい 返信 743mg 2016年06月21日 03:38 ID:k4Njc1Mzc サッカーならセルティック時代の中村俊輔(適当) ドラゴンボールならネイルと同化したピッコロくらい(適当) 743mg 2016年06月22日 01:49 ID:gyNzMwMTE CLベスト16レベルか アジアならすげえ EUだとまあ普通なのかな 返信 743mg 2016年06月21日 03:26 ID:MxMDI4OTY トヨタざまぁw 俺の車をちゃんと修理しないからだ 返信 743mg 2016年06月21日 03:38 ID:IxNTMxMzA もう日本は無理だ。 返信 743mg 2016年06月21日 06:13 ID:UwNTU2MzY 昔、F1にマンセルという日本人を差別する嫌な奴がいて、トップを走りながら今回のようにファイナルラップでストップしてしまった。 本人は故障と言い張ったがピットで調べるとトラブルは見当たらない。 余裕かまして客に手を振ろうとして、キルスイッチに触ってしまったと推測されたが本人は否定。 とりあえず一貴のコメント聞きたい。 返信 743mg 2016年06月21日 20:38 ID:cxNjc0MDg マンセル万歳! 返信 743mg 2016年06月21日 07:28 ID:UyMzA5MTI スピードならともかく信頼性で日本が負けちゃまずいよなぁ 返信 743mg 2016年06月21日 07:36 ID:gzOTE4NjU いままで下請けをイジめてきたツケやね 返信 743mg 2016年06月21日 11:33 ID:I4ODU0MDE カイガイ「信用できないんでもう日本の車買いません」 日本終了 返信 743mg 2016年06月21日 12:13 ID:UyMzQxMTU これがトヨタだね 返信 743mg 2016年06月21日 13:54 ID:Y5ODcxNDQ でもまぁ、毎年恒例のカムイのクラッシュは見れたし まぁまぁ楽しめたんじゃないか カムイといい、カズキといい、ウキョウといい トヨタ子飼いのドライバーって ただ無謀なだけなんだよなぁ あと心配なのは、モリゾーが自分で言うように 「トヨタは負け嫌い」ゆえ、もし来年惨敗となれば F1でやらかしたように耐久からも 涙目で逃げ出すことになるんじゃなかろうか 返信 743mg 2016年06月21日 18:35 ID:YyMTQ0MTU 因みに故意に操作をミスを繰り返したり アクセル踏まずにパワーが出ないとか嘘をついても 全部ロガーに記憶されてるから確実にバレる 一度の計画的なミスですら故意だとアタリをつけられる体制 返信 743mg 2016年06月21日 18:58 ID:I5ODQ0NDE 技術はあっても乗りたいと思う車がないのがトヨタ 返信 743mg 2016年06月21日 19:15 ID:M1NTk2ODE アンチTOYOTAの俺はメシウマすぎる 返信 743mg 2016年06月21日 19:46 ID:EwMjA3OTI more power more power 返信 743mg 2016年06月21日 20:11 ID:U3MjcwNjU 「2号車が・・・」「5号車が・・・」 って言うとなんか格好良さが半減するんだが、もっとかっこいい言い方ないか? 返信 743mg 2016年06月21日 20:28 ID:MyNDgwMjQ これは衝撃で・・・状態になった! 返信 743mg 2016年06月21日 21:19 ID:QxMzc4MzQ オレのぼろ車でも、リタイヤせずに完走できるわ。 返信 743mg 2016年06月21日 21:28 ID:U3NzQ5ODY 1位はオーストラリアのスティーブン・ブラッドバリーみたいなもんだし実質1位と思って次に向かえばいいんじゃねーの 返信 743mg 2016年06月21日 21:55 ID:k4NjczMzg ※122 TPP反対とか言いつつ、国産車に恵まれた世界的な自動車大国に住みながら、外車に乗る白痴になるよりマシ。 返信 743mg 2016年06月22日 14:53 ID:A0Mjg2ODE 下請けの怨念だな 返信 743mg 2016年06月22日 15:25 ID:YwMDUzODM トヨタアンチとかチョンボだらけかよ 返信 743mg 2016年06月22日 18:03 ID:AwMDM3OTU それにしてもポルシェ陣営の うわっ…私の年収低すぎ…?感がすさまじいw 返信 743mg 2016年06月22日 18:12 ID:AwMDM3OTU あ、トヨタ陣営だった… 返信 743mg 2016年06月22日 21:02 ID:AwMDM3NzQ コメント欄盛り上がってんなw 返信 743mg 2016年06月22日 21:11 ID:QzOTE1NjM あまり調子こいてシェア拡げるからだざまみろ。 返信 743mg 2016年06月22日 21:16 ID:M2NTAwMzI これは泣ける…………… 返信 743mg 2016年06月22日 21:51 ID:I0OTg2OTA やつぱりトヨタは勝負弱いな 返信 743mg 2016年06月22日 21:52 ID:I0OTg2OTA ノーパワー!ノーパワー! 返信 743mg 2016年06月22日 21:54 ID:I0OTg2OTA えー!、残り6分 返信 743mg 2016年06月22日 23:51 ID:cwODc0Mjk 正直笑ったwww ダサい車ばっか作ってるからバチが当たったんだろw モデル末期のエスティマのまさかの変顔チェンジに 何してんだトヨタ?って思ったわ、日産よ三菱を取り込む余裕があるんなら一発かましたれ! 返信 743mg 2016年06月23日 10:38 ID:cyNjU1Mjc 中年ニート「我がジャップランドのトヨタ5号車は運が悪かった。ポルシェは実力が無いのに運で買っただけ。ジャップランドは本当は世界一。ポルシェはナチ戦犯企業」 中年は韓国人レベルwww 返信 743mg 2016年06月23日 12:09 ID:A4NzMxOTM トヨタソニーキヤノン選択は情弱の証 返信 743mg 2016年06月23日 13:25 ID:U3ODU4NTU 何ニヤニヤしとんねん、おっさん 返信 743mg 2016年06月23日 21:17 ID:c0NzIxOTc >>141 あんた良く解ってるね。 返信 743mg 2016年06月24日 03:51 ID:ExMzYzMDc 「パワー!」 「上げてます!」 返信 743mg 2016年06月24日 13:26 ID:AzNzc5MjQ トヨタの時代をとっくに終わってるのに・・・ 返信 743mg 2016年06月24日 13:30 ID:M0Nzc1MDk トヨタCVTばかりでマジでつまらん デザインと内装はいいんだけども クラウンやカムリはATにして欲しいです 返信 743mg 2016年06月24日 16:17 ID:UxNDkxMjE ハイブリッドを作る時に付加する素材と其れを作るエネルギーやら廃棄物増量とか ゴチャゴチャくっつけて燃費イイですって それって環境に優しいとか言っちゃダメだよね 確かに化石燃料の消費は少ないけれど善人気取りとか超ウザイわ!! 返信 743mg 2016年06月24日 19:36 ID:Q0NDI2MzQ まだまだ未完成だったのか 返信 匿名 2016年06月24日 20:28 ID:Y4OTE2MTU 日本の恥 帰ってこなくていいよ笑 返信 743mg 2016年06月24日 22:14 ID:UzNjE4NjI ヒント:EMP 返信 匿名 2016年06月25日 01:10 ID:YwMDYxMTI ホンダはマクラーレンを汚した糞メーカーだろ 返信 743mg 2016年06月26日 01:17 ID:AyMjA0MDc ユダヤ様の電磁波攻撃だな 返信 743mg 2016年06月26日 09:40 ID:kzMjg3OTA F1で一勝もできないくせにいい加減レースやめろよ 返信 川谷絵音 2016年06月26日 11:06 ID:AzODI4MDM ドライバーが無能だから仕方ないなw 返信 743mg 2016年06月26日 19:11 ID:AzODk5NTQ ジャパンボカンw これだから信頼性の低い日本車(笑)はw 23時間55分をかけたコメディとかジャップは力の入れどころがおかしいw 返信 743mg 2016年06月27日 16:21 ID:M3MDcyNjA ここで優勝したらまたトヨタ天狗になるからな ざまあw 返信 匿名 2017年06月20日 09:56 ID:MyNDEyODA ざまあwww クズトヨタw グズトヨタwww コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 65 コメント いやいやいやいやwwwこのバス高速道路で何してんのwwwww 工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工 なにしてんのwww道を間違えたんだろうけどそれは無いだろwww中国の高速道路で撮影されたとんでもないUターンを決める大型バスのビデオです。最後わらうわwwwこれどうなったんだろwww出口か分岐を間違えて戻っていたとしてもあの巨体だしもう一度こうなると思うんだけどwww他に動画ないのかな? 129 コメント 1.6Lシングルターボエンジンで時速370キロに到達するF1マシンてやばすぎない? 紹介動画は2016メキシコGP決勝でのセルジオ・ペレスの370km/hです。スピードも凄いけどそこから一瞬で二桁まで落とせるブレーキも凄いよな。ちなみに同GPでウィリアムズのバルテリ・ボッタスが記録した372.5km/hというのが決勝レースでの過去最高記録なんだって。ウィキペディア調べ。レッドブルのサイトでは2005年イタリアGPファン・パブロ・モントーヤの372.6km/hがF1史上最速の記録となっていましたがどっちが正しいのだろう。 53 コメント 波を読むのを誤って沈没した船とその船長を助けた13歳のサーファーの映像。 フロリダで撮影されたジュピター海峡を抜けてロクサハッチー川に入ろうとした小さなフィッシングボートが沈没してしまうビデオです。後ろから波に押されて船首が突き刺さったんだね。動画3のように風が強く海が荒れているときは特に難易度の高い海峡みたい。 153 コメント 日本にもこんなヤツいたのか。東名高速を即死スピードでかっ飛ばすバイク3台。ふわわkm/h はええ(@_@;)海外では見慣れた動画ですが国産となるとやっぱり見た感じが全然違いますね。東名高速の3車線だし周りは100km/hちょいで流れているっぽいところをこのスピード差。ふわわkm/hは出ているんじゃない?(°_°)事故を起こせばほぼ死んでしまいそうなスピードでかっ飛んでったバイク3台の映像です。パトカーも白バイもこれだけスピードを出していたら追わないと聞いた事がある。 166 コメント 国道1号線での酷いあおり運転。ここまでキレるってうp主は何をしたんだ? さすがにここまでブチギレてるのを見るとうp主側にも何か問題があったんじゃないかと思うが。国道1号線で後続のトラック運転手に襲われてしまった動画が掲示板で人気になっていましたので紹介します。音量が少し小さいですが蹴られる前に右前方も殴られているようです。コメントによると罰金刑に納得がいかず告訴状を提出する事態になっているようです。 100 コメント 雪の坂道を登れずみんなに迷惑をかけるトヨタ・ナディアの映像。こんな日は乗るべきじゃない。 これは迷惑だよなあ。もしかして夏タイヤ?広島県広島市東区戸坂町で撮影された雪の坂道を登れずにみんなに迷惑をかけてしまうトヨタ・ナディアのビデオです。事故でもなんでもない映像ですがこれからの季節こういう車にはほんと勘弁してほしいと思うのでアップしてみました。冬の準備ができていないのなら乗るべからず!少しでも雪が降ったら諦めろ! 192 コメント 一発免停12点。神奈川の国道134号線を140km/hオーバーで走るライダーの車載。 143km/hってあんた(°_°)こんな無茶な運転で捕まったとしてもスピード違反の点数12点で90日の免停にしかならんのだなあ。神奈川県茅ヶ崎市の国道134号線で暴走するライダーの車載ビデオです。映像で確認しただけでも茅ケ崎西浜高校、中学校前で136km/h、茅ヶ崎市公園前で143km/h!今年の10月頭?に投稿されてて1000mgでは紹介していなかったんだけどもう逮捕されているのかな?
1ならレスつけたやつは氏ね
マジかよプリウス最低だな
これだからプリウス糊は・・・・w
燃費不正で計算したから電池が先に切れたんだろw
カムイとかいうやつがスピンしてなければ
どっちにしろトヨタがトップだったろ
ざまぁとしかwww
F1を壊して他にも色々壊してきたトヨタに同情は出来ないwww
茄子カー
このイエロージジイ二人は誰?
日本のレーシングが再び世界の頂点に来る日は近いのか?
あと少しでポルシェの2連覇を阻止できてたのになぁ
ファイナルラップでのストップでも、レギュレーション上は2位じゃなくてDNF=リタイア扱いなんだね。
2位の可夢偉達のトヨタは3LAP遅れなんだぜ。
想像しただけでもこの喪失感。
当人たちは一体どれほどの涙を流したんだろうか。
俺も泣きそうだったy・・・・・・・・・・・
残り3分30秒でSTOPだよ・・・・・・・・・・・
あああああああああああああああああああああああ
結論:舛添要一が悪い
マジかよーオリンピック中止だな
あのハゲ
許さん!
どんまい
プリウス乗りの為に、TOYOTAのイメージが悪くなったのは確実
WRCでもゴール手前で止まってたよね
あれ思い出したw
サインツさんですね。
莫大な金使ってこの失態
さてF1をみよう・・・。
まじか…舛添最悪だな
なぜかトヨタは中国臭が凄いな
これが今の日本よ
朝日新聞が嬉しそうに速報記事出しててワロタ・・・
>>フランス伝統の自動車耐久レース、第84回ルマン24時間は19日、ルマンのサルテ・サーキット(1周13・6キロ)でゴールを迎え、ポルシェが総合優勝し、2連覇で単独最多を更新する18勝目を挙げた。初優勝を狙ったトヨタは中嶋一貴の5号車が残り約3分までトップを走行していたが、マシントラブルで失速した。
決勝は雨のため、セーフティーカーに先導されてスタート。5号車は細かいトラブルでの出遅れから徐々に挽回してトップに立ったが、最終盤で突然のトラブルに見舞われ、ポルシェの追い上げをかわせなかった。
ttp://www.asahi.com/articles/GCO2016061901001145.html
事実をいち早く伝えたら「嬉しそうに速報記事」って…
基地外って独特な発想するな
産経新聞はちゃんと途中経過も伝えてたのに・・・
>>フランス伝統の自動車耐久レース、第84回ルマン24時間は18日、フランス西部ルマンのサルテ・サーキットで決勝がスタートした。初優勝を狙うトヨタは2時間が経過した時点で、3番手でスタートした小林可夢偉の6号車が首位、4番手発進の中嶋一貴の5号車は2位につけた。 今大会は世界耐久選手権シリーズ第3戦として行われる。3人のドライバーが交代しながら周回数を競い、19日午後3時(日本時間午後10時)にゴールを迎える。
ttp://www.sankei.com/photo/daily/news/160619/dly1606190005-n1.html
ごめん良く見たら文面自体は共同が作ったものでそれを各社がそのままコピペして報道してるようだ
上のも下のも同じ文で各社で出てる
ただ上の記事は後から内容が入れ替えられて元の文が消されてる
朝日とか産経とかどうでもいいが、
今の日本と言われる部分には同意だな。
何事にも詰めが甘く、問題(プロジェクトの失敗や詐欺行為・不正など)が起きても、
起こした本人も組織も責任とらないし原因や要因も解明すらしない。
すべては金と自己保身のため、事なかれ主義で穏便に済めば良い思想が蔓延して
誰も次に繋がる筈の問題解決に関わろうとしない、これじゃ失敗続きだよ。
マイク・ローレンスの呪い
マツダが今頑張ってロータリーエンジン開発してるから、来年は787Bの後継機が見られる・・・?!
ロリータは禁止ですので見れません
ロータリーエンジンでのルマン出場はあの優勝以来禁止されたわw
勝負は時の運…
はぁ?
中嶋がピットイン用のボタン押したんだろ
1988年のts020も23時間トップ走っててトラブル起こしてリタイヤしたよね
あのときも2位走ってたのはポルシェだった気がする
もはやトヨタはルマンでは呪われているとしか思えん
1998年と言っておく
>もはやトヨタはルマンでは呪われているとしか思えん
って、F1では? WRCでは?
リコール隠しで多くのユーザーを危険な目に遭わせている犯罪組織には当然の天罰だろ!
ざまあ
トヨタがでなく、日本の自動車メーカーが世界で戦っているのにその言いぐさはなんだ?
あっ・・・(察し)
トヨタに逆転で勝ったポルシェをサポートしてる
のは日本の工作機械メーカーなのでまぁ良いんじゃない?
別に日本代表って訳じゃないから。
代表を名乗るなら国内メーカーで選抜してから言ってくれ。
それのそんなに入れ込まない方が良いよ?
彼らはモータースポーツしに行った訳じゃなくて宣伝しに行ったんだから。
アメリカで日本大使館主催の懇親会の話か?
トヨタ「ウチは日本企業じゃないんでw」
流石、世界企業トヨタさんw
トヨタざまぁみろ
トヨタのレース部門は浮谷東次郎の頃から腐っているので世界中のレースから撤退して欲しい
十勝耐久で二酸化炭素の排出が少ないとアナウンスしてた車両のバッテリーをドライアイスで冷やしていた馬鹿メーカーはカローラ作ってろ
盛大な大ボケだな
なんかトヨタに親近感湧く
ドライアイスを使ったからと言って大気中に新たに二酸化炭素を発生させたわけじゃないんだが。
ドライアイスの知識もないやつが何を偉そうに。
アンモニア製造とかビール工場の発酵で出る副産物を利用してるから、そのドライアイスを使用すること自体は二酸化炭素を増やさない=ドライアイスは地球温暖化の原因物質ではない。
じゃあ車両に乗ってるドライバーは二酸化炭素を吸収して育った野菜食って運転してんだからレースはカーボンニュートラルだって理論も成り立つって事?
そんな巡りめぐっての話をしてるわけじゃないと思うんだがな。
昔からトヨタのレースは不正の歴史満載だからねぇ
ホントこれ。トヨタざまああああああああああああああwww
オマエえなんか毎日二酸化炭素吐き出してるじゃないか・・・無駄に呼吸するなw
ラスト一週3分ってのがなぁ。
ドライバー一貴だったし
やっぱり優秀なのはホンダだな。
1989年のRACラリ-でC.サインツが最終日に
デフを壊して初優勝を逃したな。
この年、勝利をあげた日本車はイベント限定参戦してた
三菱ギャランVR-4の2勝だけ。
持ってないトヨタ
値下げを強要された下請けの呪いオメ
今の日本の製造業を象徴するかのような出来事だな…
ごめん、TOYOTAの時点で興味ねぇしどうでもいいww
めっちゃ興味持ってここまで見に来てるくせに何言ってんだこいつwww
お前girlか?
そうじゃなかったら
タマ無しオカマ野郎だぜ
__,冖__ ,、 __冖__ / //
`,-. -、’ヽ’ └ァ –‘、 〔/ /
ヽ_’_ノ)_ノ `r=_ノ / /\___/\
__,冖__ ,、 ,へ / ノ’ ‘ヽ、 ::\
`,-. -、’ヽ’ く / | ,,ノ(、_, )ヽ、, :|
n 「 | .| / r=‐、 ヾ ::|
ll || .,ヘ / | l| |,r- r-| |l :::|
. n. n. n ヽ二ノ__ { \. ヽ`ニニ´ノノ.::::/
|! |! |! _| ゙っ  ̄フ. /`ー‐–‐‐一”´\
o o o (,・_,゙> /
↑page top
1
管理人に言っとくが、例えば優勝するようにテニスの錦織を応援したり、
イチローの偉業を称えることは日本人なら当然だろう
けど、モタスポでトヨタを応援する奴なんてほとんどいないよw
おれも思ったw
じゃあ日本人はどこを応援するん?
日本人だからって日本のメーカーを応援しなければいけない
決まりはないからご自由にどうぞ。
別に国の代表って訳でもないし。
糞車ばかり作ってる罰が当たったな
やはり神様は見てるんだよね
なんか日本て優勝を確信すると負ける事多いよなw
で、パワー喪失の原因はなんだったんだ?
原因はまだ公表されてないけどTS050 HYBRIDの開発期間はわずか10ヶ月
しかもTS040の改良版ってわけではなくてフルモデルチェンジされた完全新実装のパッケージ
壊れるべくして壊れたって感ではある
あったで
ttps://www.facebook.com/stupidrichlife/?fref=ts
間違えた
ttps://www.youtube.com/watch?v=am49c6HbNJo
スポーツカー作らん会社がルマン勝ってなんの意味があんの?
公式サイトに書いてあるけど
ttp://toyotagazooracing.com/pages/contents/jp/wec/special/2016/24h-lemans/images/pc_main.jpg
>>トヨタよ、敗者のままでいいのか。
WRC世界耐久選手権。トヨタのハイブリッド技術は、このレースで徹底的に磨き抜かれ、鍛え上げられてきた。しかし。トヨタは今、苦戦を強いられている。昨シーズンは、ポルシェ、アウディに次ぐ総合3位。今シーズンも初戦で敗れ、第2戦ではレース終盤にマシントラブルに見舞われ痛恨のリタイア。ハイブリッドカーの生みの親であるトヨタが、これ以上、ライバルたちの後塵を拝するわけにはいかない。世界で900万台を超えるハイブリッドカーオーナーたちを、もう落胆させるわけにはいかない。壁を超えろ。頂点をつかみとれ。
他のメーカーならいいけど、トヲタだけは応援出来ない。
劇的なドラマをありがとう。
部品納入してる業者からすると笑えないよな…
ナンテコッタ…orz
パンナコッタ
ttps://www.youtube.com/watch?v=T9mTm0ENb5s
日本局版
ポルシェ陣営喜びすぎだろ
男同士で絡み合うなw
ノーマルのプリカスでも走らせた方がよかったんじゃないか?
本当に中島って持ってるな
むかーしのカナダでぶっちぎりで一人旅を終えようとしてたファイナルラップのマンセルが
ヘアピンで観客に手を振ってたら
キルスイッチ押しちゃってリタイヤしてたの思い出した
彼はメカニカルトラブルを主張してたけど
ピットクルーがスイッチ入れてエンジン始動したらすこぶる快調にエンジンスタートしたってなw
ジャップ製はドイツ製には勝てないてことだよ
下請けのコリアン製とチャイナ製の車の部品は発注しないほうがいいってことな
ガス欠だな。
昔、日産デルタウイングというゴミがあってだな
上位を狙うとか言っておきながら最下位争いかつコーナーが遅すぎて他者のマシンの障害物になってた上に
同じ日本チームのトヨタTS030にぶつけてパンクさせるという黒歴史メーカーがある・・・
嘘乙。
デルタウィングは元々次世代の実験車扱いでLMP1とLMP2の中間のタイムを狙うって公式に言ってたぞ。LMP1の上位陣が総崩れになればチャンス有って程度。
で、実際のタイムもそのぐらい。実験としては成功例だよ。
トヨタの工作員だゾ☆
そのデルタウイングを引き継いだGTR(笑)ってのがあってだな
そもそもデルタウィングって日産じゃないんでしょ?どこかの海外のモデルを日産がつかってたんじゃないの?
トヨタって楽しい車無いし
プリウスアルファードとか乗用車専業で
ツマラナイを量産するメーカーだろ
そもそも参戦する意味無いし。。
レースの歴史でTOP10くらいに入る逆転なの?
トヨタは信頼性ありそうに思ってたけど
目的地に着く5分前にノーパワーになりそうな車はちょっと・・・
車が悪いから日本の負けは当たり前。故に負け惜しみになってしまうけどこれ日本が壊れずに走ってたら勝ってたよね?
ポルシェは丈夫な車を作ってトヨタを上回ったから実力で勝ったとも取れるしトヨタが止まってくれたから勝てたとも取れるよな。まぁ負けは負けだが
トヨタ嫌いだから、ふふんって感じ┐(‘~`;)┌
最後バッテリーだけで走ってたのかな?
1440分中の残り3分とはある意味持ってるな
今回のレースが地球最後のレースじゃないからね。
流石ジャップブーブー笑
空飛ぶゲルマンにはまだまだ及びませんw
ワロタ ザ・ヨタw
24時間も走れないポンコツ車なんていりませんw
これは・・・
生きてるのが嫌になるレベルだろうな
金と賄賂だけじゃ解決できない問題もあるわな
トヨタはデルタウィング突飛ばし事件やってるから嫌い。
悟は好きだけど一貴は好きになれない
日産のデルタウィングをリタイヤにした一貴は絶対に許さない
スパでエンジン壊れたときも一貴、あーた呪われてるんじゃ。
ガズーレーシングのサイトの[トヨタよ敗者のままでいいのか]が消されてるw
結局敗北者だったね
遠隔操作でもされたかのようなタイミングだな
ル・マンの女神はトヨタに微笑まなかったか…
来年こそは優勝してほしい。いや、ここまで出来たのだから優勝できるはずだ。
原因は制御系らしいね
トヨタのハイブリットの制御も地に落ちたね
ポルシェの制御のが信頼性があるわけだ
デルタウィング突き飛ばしたのコイツなのか!?
じゃぁ別にいいや。
トヨタをコケにしてるヤツわただ単に嫉妬してるだけだろ、ヒュンダイが世界選手権に出る事は永久に無いし悔しいんだろw
昔、日本グランプリでスカイラインに太刀打ちできないから極秘扱いで式場荘吉にポルシェ904を与えたって話もあるくらいですからそのポルシェの後塵をきすとか皮肉ですな。
ここにも記事が出来てたか
ソニータイマーの時代は終わった。
これからはトヨタタイマーの時代が来る(`・ω・´)
トヨタ本体は技術が無いからね。
スポーツエンジンはヤマハ発の設計(一部生産も)だし、主要な部分はモジュールとか言って塊で設計と製造を丸投げだしな。
金じゃ解決できない深刻な問題で、だからレースはイカサマやっても勝てないぐらいF1もWRCラリーも結果は散々だった。
プリウスのエレクトロユニットは
ほぼ全てDENSOとアイシンだしね
おまいらグループ企業って知らないの?w
単に他社に発注してるとでも思ってるんだろww
日産の次はトヨタも壊したのか
コイツは一生チャンピオンにはなれねーんだよ
ぷぎゃーだな。
精神的重圧ってやつなんだよな
俺には経験があるからわかる
フェラーリから車体データ盗んだり、WRCで故意にレギュレーション違反するし、アメリカでタンドラレーサー製作でインチキして賠償金払ったり
クソメーカーに勝利の女神は微笑まないって証明された
おめーが勝つと他の日本メーカーが迷惑なんだよ
第一回日本グランプリでも
「改造は足回りと補強とブレーキだけ」
って取り決めだったのにフル改造した車使ったし、
ニューツーリングカーGPでも、市販車に積まれている
エンジンと同型式、ってのを勝手な解釈で身勝手かましたしね。
浮谷トウジロウのヨタハチも実はボアアップしてあった、っていうし。
マジレスすると、故意だろうと過失だろうとレギュレーション違反は色々なメーカーがやっているよ。
バレなきゃOKな世界なんですね。
ルールブックに書いて無い事はやらない、訳ないじゃないですか。
日本でやってるのはトヨタだけだから叩かれてるんだよ
燃費も国ぐるみで偽装(国の基準=偽装)しているから三菱なんかよりずっと悪質
海外では海外の基準なのですが・・・
その海外の基準でもトヨタ車の燃費が優秀だったから売れているだけの話で
レギュレーション違反って言ったって、どのカテゴリーでもギリギリのことをやるのが当たり前だから。でも、欧州のメーカーは政治力でルールを曲げることができるから表沙汰になるのが少ないだけで。
F1なんかスパイ問題だってあったからね
モタスポのレギュレーションなんていかにその穴を突くかが勝負のしどころなんだから、そこを突こうとしてミスっても普通のことだから。モタスポ大して見ないミーハーは必至にトヨタを叩くけどw
ヒュンダイだったら余裕で勝ってたのに
遅くとも完走しきった車とトップを走ってて止まってしまった車
変な印象を与えようと何らかの操作が働いたとしか思えない
残念…。残念過ぎるが…。
だが、まだ目標は達成されていないと言う事だ。
達成の喜びは、来年以降に持ち越しとなった。
期待して待ってるよ、トヨタ。
コレだから日本製は信用ならないんだよな
だいたいトヨタ如きが世界のポルシェ様に勝てるわけねーだろ、千年早いわ
君が代が聞けなかったのは残念だなー
セーフティカーのR8、魅せるなぁ
世界よ、これが偉大な日本人である
やっぱりかずきか
ほんまトラブルおこしおるな
これから犯人探しが始まって責任をなすりつけられた部品を作った下請けが何社か潰されるな
おいおいマジかよ
知らんけど
DMGがOMGにしか見えんかったわwww
走りきってたらクラス優勝?総合優勝?
クラス優勝ならどうでも良いだろw
あんまり興味なさそうだが一応解説するとLMP1クラスだからクラス優勝=総合優勝だよ
ノーパワー?
今ノーパワーって言ったぞぉっ!?
何がなんということでしょう!だよ。
逆転したポルシェも褒め称えて平等に実況しろよ。
伝説はマツダだけで良いよ
787Bだけで良いよな
マツダが優勝できたのも 5分前にベンツが止ったからじゃなかったか?
トヨタは宣伝だけが上手なメーカー
おめでとう!トヨタ!www
オーバーヒートっぽいな お疲れさん
トップのポルシェにはDMG森精機という日本企業も
関わっているよ。
エンジン設計が悪い
ていうかレースだから弱い
競技中に走行不能になったらリタイアだろ当たり前
走った分だけ評価しろとか意味不明
むしろ不自然な速度差の車両がコース内をうろついてたら他の車両に迷惑
おそらくはチームからの指示を無視して安全な場所に停車したドライバーの判断は良かったと思う
狙撃手にやられたんだろ。ポルシェがトヨタにフラッグをわたすわけないだろ。
完全に人為的ミス
中嶋一貴に何をやったのか問いただした方がいい
ドジっこ柳田真孝なら
やらかしそうだが。
ドラマやな
ぷっ。所詮toyota。
過去~現在の日本を表すような出来事ですね。
最後は負ける。
トヨタの眼鏡かけたほんわかおじいちゃん見てると、人種として負けてる気がするの
トヨタじゃマツダを超えられない
Q.トヨタよ、敗者のままでいいのか。
(次でボケて)
韓国人は歓喜だな。
やつらがドイツびいきなのは単に日本に拮抗できる国がドイツだから応援してるだけ。
日本をデスる為ならやつらは何だってやる。
やっぱ三菱じゃないと駄目だ
6号車で押してやればとりあえず2位と3位もらえたんじゃねぇの?
止まったら修理すりゃあいいじゃんハハハ
モリゾーが顔真っ赤にして責任者にキレ倒してるんだろうなぁwww
そしてまた一人、海外メーカーに技術者が流出する。
「祝儀なしかあぁぁぁ~」スタッフ一同
ルマンは787Bで終わった
素人に教えてくれ
24時間走るこのレースは評価高いの?
サッカーorドラゴンボールに例えられるなら
分わかるように教えて欲しい
サッカーならセルティック時代の中村俊輔(適当)
ドラゴンボールならネイルと同化したピッコロくらい(適当)
CLベスト16レベルか
アジアならすげえ
EUだとまあ普通なのかな
トヨタざまぁw
俺の車をちゃんと修理しないからだ
もう日本は無理だ。
昔、F1にマンセルという日本人を差別する嫌な奴がいて、トップを走りながら今回のようにファイナルラップでストップしてしまった。
本人は故障と言い張ったがピットで調べるとトラブルは見当たらない。
余裕かまして客に手を振ろうとして、キルスイッチに触ってしまったと推測されたが本人は否定。
とりあえず一貴のコメント聞きたい。
マンセル万歳!
スピードならともかく信頼性で日本が負けちゃまずいよなぁ
いままで下請けをイジめてきたツケやね
カイガイ「信用できないんでもう日本の車買いません」
日本終了
これがトヨタだね
でもまぁ、毎年恒例のカムイのクラッシュは見れたし
まぁまぁ楽しめたんじゃないか
カムイといい、カズキといい、ウキョウといい
トヨタ子飼いのドライバーって
ただ無謀なだけなんだよなぁ
あと心配なのは、モリゾーが自分で言うように
「トヨタは負け嫌い」ゆえ、もし来年惨敗となれば
F1でやらかしたように耐久からも
涙目で逃げ出すことになるんじゃなかろうか
因みに故意に操作をミスを繰り返したり
アクセル踏まずにパワーが出ないとか嘘をついても
全部ロガーに記憶されてるから確実にバレる
一度の計画的なミスですら故意だとアタリをつけられる体制
技術はあっても乗りたいと思う車がないのがトヨタ
アンチTOYOTAの俺はメシウマすぎる
more power
more power
「2号車が・・・」「5号車が・・・」
って言うとなんか格好良さが半減するんだが、もっとかっこいい言い方ないか?
これは衝撃で・・・状態になった!
オレのぼろ車でも、リタイヤせずに完走できるわ。
1位はオーストラリアのスティーブン・ブラッドバリーみたいなもんだし実質1位と思って次に向かえばいいんじゃねーの
※122
TPP反対とか言いつつ、国産車に恵まれた世界的な自動車大国に住みながら、外車に乗る白痴になるよりマシ。
下請けの怨念だな
トヨタアンチとかチョンボだらけかよ
それにしてもポルシェ陣営の
うわっ…私の年収低すぎ…?感がすさまじいw
あ、トヨタ陣営だった…
コメント欄盛り上がってんなw
あまり調子こいてシェア拡げるからだざまみろ。
これは泣ける……………
やつぱりトヨタは勝負弱いな
ノーパワー!ノーパワー!
えー!、残り6分
正直笑ったwww
ダサい車ばっか作ってるからバチが当たったんだろw
モデル末期のエスティマのまさかの変顔チェンジに
何してんだトヨタ?って思ったわ、日産よ三菱を取り込む余裕があるんなら一発かましたれ!
中年ニート「我がジャップランドのトヨタ5号車は運が悪かった。ポルシェは実力が無いのに運で買っただけ。ジャップランドは本当は世界一。ポルシェはナチ戦犯企業」
中年は韓国人レベルwww
トヨタソニーキヤノン選択は情弱の証
何ニヤニヤしとんねん、おっさん
>>141 あんた良く解ってるね。
「パワー!」
「上げてます!」
トヨタの時代をとっくに終わってるのに・・・
トヨタCVTばかりでマジでつまらん
デザインと内装はいいんだけども
クラウンやカムリはATにして欲しいです
ハイブリッドを作る時に付加する素材と其れを作るエネルギーやら廃棄物増量とか ゴチャゴチャくっつけて燃費イイですって それって環境に優しいとか言っちゃダメだよね
確かに化石燃料の消費は少ないけれど善人気取りとか超ウザイわ!!
まだまだ未完成だったのか
日本の恥 帰ってこなくていいよ笑
ヒント:EMP
ホンダはマクラーレンを汚した糞メーカーだろ
ユダヤ様の電磁波攻撃だな
F1で一勝もできないくせにいい加減レースやめろよ
ドライバーが無能だから仕方ないなw
ジャパンボカンw
これだから信頼性の低い日本車(笑)はw
23時間55分をかけたコメディとかジャップは力の入れどころがおかしいw
ここで優勝したらまたトヨタ天狗になるからな
ざまあw
ざまあwww
クズトヨタw
グズトヨタwww